人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 6th コハル

/*
これは娘が可哀想だw
このノリだったら間違いなく嫌われるwww

(-167) 2012/11/03(土) 00:10:16

【独】 神の小間使い ナオ

/*
わたしの入ってた16人村より表の発言数が多い

あとやっぱりト書きの書き方がおかしい

[今度は“マ”で始まる何かが出てきたようだが、
何が出たのかまだ視認してはいない]

これくらいでないと

(-168) 2012/11/03(土) 00:12:32

8th セイジ

[>>487 あるといい、
そんな言葉には虚をつかれたように、
ぱちくり瞬いたけれど――。

ふと、6thの投げた問いの意図に首を捻る。情報としてさして有益とは思えない]

……お前の日記は、どうなんだ?

[投げようとした問いは1stと重なった。6thの次は7th、あの花の飾りの女]

(501) 2012/11/03(土) 00:13:21[1階食料品売り場]

神の小間使い ナオが接続メモを更新しました。(11/03 00:13)
4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/03 00:16)

4th ゼンジ、そのまま、彼らを見守る形になっている。**

2012/11/03(土) 00:17:00

6th コハル

変わったこと……で、いいんだろうなあ。

[ヨシアキの問い>>497に前置きして答える]

他の人の動きが分かる方の
日記が全然更新されないんだよね。
だからみんなどうなのか気になって。

あ、そうなの!?
[ゼンジからの答え>>500に少し驚く。
情報がないのは自分だけだと思っていたから]

個人差の範囲なのかな?
ともかく、ありがとう。

(502) 2012/11/03(土) 00:17:07[1F]

10th グリタ


 女の趣味はいいと思ってんだがね。
 っと、

[離れていたおかげで、>>499 11thの一撃は避けられて
クルミが考えると言ってくれれば、頷きを返して]

 そうしてくれると 有り難い。

[感謝の言葉を伝えた。]

(503) 2012/11/03(土) 00:18:00[3階 階段傍]

神の小間使い ナオ、けんこうだいじに[栞]


【独】 11th ソラ

/*

ザクロさん
大丈夫だろうか
ほんとうに!!!
ムリしないでね!!!

(-169) 2012/11/03(土) 00:18:15

10th グリタ

 敵ね、…

 あんたが死んだら、
 俺が狙われる可能性が上がるからな。

[誰かの行動を知れる事は、メリットもあるが
人が多い段階ではデメリットも生じると
少し、先を読んだひと言を伝え]

 じゃ、俺はちょっと 買い物あるんで。

[そう2人に言えば、アウトドア商品が売っている
店員のいない暗い店内へと足を運ぼうと]

(504) 2012/11/03(土) 00:19:03[3階 階段傍]

6th コハル

ま、そういうこと。
[以下同文的なノリでセイジ>>501に答える]

だけど、始まってから数時間しか
機能してないなんて酷い話だよね。

[警戒してたはずのセイジにも
思わず普通に話していることに気づく。
フユキと話していた「情がうつる」に
しても早すぎるかもしれない]

(505) 2012/11/03(土) 00:21:58[1F]

【観】 使い魔 ルリ

はいは〜い!
ルリならね、とりあえず"とらっぷ"作るなの!

情報が無くても、自分の身を護れるくらいになの。
引っ掛かった日記所有者を殺せる様な罠を作って、ろーじょうなの!

[ストールからはやたら変な物がでてくる>>+25
更なる話題に答えながら、それは笑顔に反して邪悪な発想を平然としてくる]

或いは玉砕覚悟のとっこーなの!
上手い事日記所有者を殺せたら、情報の必要性は少なくなるの!

[つまりは暴論も大暴論、実現性はかなり低いだろう]

(+27) 2012/11/03(土) 00:24:01[水流れる柱]

8th セイジ

7thだろう、
こちらからは見ていない。

あの時向こうは僕を見つけたはずだが、それきりだ。
多分逃げたんだろうな……。

[接触回避されてるだけなら当面問題はない。
こちらの駄々漏れを利用されるとなれば厄介ではあるが]

(506) 2012/11/03(土) 00:24:17[1階食料品売り場]

3rd クルミ

[>>499 ソラさんが振った杖は、良い音を立てて空気を切った。
球があれば、きっとホームラン。
少し驚いたけど、私に当たる前に杖は動きを止める。
ソラさんは、おじさんを敵と認識してる。そのことは、言動からもよく分かる。]

……でも、絶対とは、言えないけど。

[>>503感謝の言葉に返すには、少しひねくれた答えかも知れない。
でも、それは本音だった。
ただ、……一方的なのでは、駄目かもしれない。ちゃんと考えて、動かないと。
おじさんが去ろうとするのを、私は追わない。代わりに、ソラさんの傍に寄る。]

(507) 2012/11/03(土) 00:27:21[3階、階段傍]

【観】 使い魔 ルリ

あ、神の日記所有者が動くかもなの。

[それは、ゲームの様子を眺めている最中に気付いた。
どうやらそろそろ、初めの脱落者が出てくるらしい]

デッドエンドフラグや未来は、本来そう簡単には覆せないの。
多分、アレにそんな力は無いだろうし。
まず、今の時点で誰とも接触してない、情報も力も皆無なの。


―――0th、多分すぐ死ぬなの。


[犠牲者あってのサバイバルゲーム。
死者の存在がゲームを加速させるだろう**]

(+28) 2012/11/03(土) 00:28:12[水流れる柱]

使い魔 ルリが接続メモを更新しました。(11/03 00:28)

1st ヨシアキ

どういたしまして。
気が晴れたなら何より、だが……

あまり動いてさないやつがいるということか。
ある意味、賢いのかも知れないが。

[余り歓迎はしていないといった口調で、肩を竦めた。]

(508) 2012/11/03(土) 00:32:00[1F 食料品売り場]

11th ソラ

 …俺が死んだら、狙われ…?

[殺したと思われて、ということだろうか、と
低いINTで考えつ、男を見送る。
手を出す事は、今は、しない。
その背が消えてから日記を慌てて捲った。
12thは既に離れており、近くにいないようで
寄ってきたクルミの肩へ手を伸ばし]

 クルミ、大丈夫か?

[日記を仕舞いながら気遣い気な声をかける]

(509) 2012/11/03(土) 00:33:57[2F 階段]

6th コハル

[セイジの話>>506にううんと唸り]

見てないのに見つけたことが
分かるんだ、凄いなあ。

[素直に感心する。それは異種族ならではの
何かなのかもしれない]

でも逃げたとなると厄介だよね。
見つける手段が何もないし。

(510) 2012/11/03(土) 00:34:00[1F]

6th コハル、10th グリタに話の続きを促した。 [飴]

2012/11/03(土) 00:35:25

【赤】 9th デンゴ

―3人がリアル遭遇する、少し前―

[神に対する二人の答えを聞いて]

そっかぁー。
なんか、よく仕組みとか知らないのは
オレ様だけなのかと思ってた。

[特に、ゼンジの例え>>*34
子供にも分かりやすいものだった]

…オトナも、戸惑ってんのか。

[ふむう、と頷いた]

(*67) 2012/11/03(土) 00:35:31

10th グリタ:3階キャンプ用品コーナー

【赤】 9th デンゴ

[手を組もうと、
はじめからそのつもりだと、
告げる二人の吹き出しを…じっと見つめる]



――――――、…オレ様は、

(*68) 2012/11/03(土) 00:36:31

【赤】 9th デンゴ


…、大人は信じられない。
騙すやつばっかりだ。

優しい顔して。
傲慢を隠して。

自分が世界のすべてだって鷹揚に主張しながら、
のんきに権力を振りかざすんだっ。

[ぎゅっと一度唇を強く噤む]

(*69) 2012/11/03(土) 00:37:28

【独】 9th デンゴ

…、――だから。



    オトナを信じるのは、  ほんとうは、  怖い。

(-170) 2012/11/03(土) 00:38:02

【赤】 9th デンゴ

オレ様の世界は、オトナを拒絶した世界なんだ。
子供たちだけの安全な世界。


…でも、


この状況で、ひとりじゃ無理だってことくらい、
オレ様にだって分かる。

(*70) 2012/11/03(土) 00:38:31

【赤】 9th デンゴ

生き残るっ。

[其の声は、確かに、強く]


そのために手を組むなら…
なんにも知らない奴より、アンタたちの方がいい。

“鬼”という利害の一致もあるけどさっ。

(*71) 2012/11/03(土) 00:39:19

6th コハル

[ヨシアキ>>508の言葉には]

ま、一応のところは解決でいいのかな?
だけど意外だったな。
昼間フユキさんにあったのに
動きが出てなかったなんてね。

[ゼンジが把握していると思われる
フユキとの邂逅を思い出しながら]

(511) 2012/11/03(土) 00:40:22[1F]

【赤】 9th デンゴ




まあ、なんか。わるくねぇもん。
…この感じ。

[最後に。
険の薄れた声をぽそりと、小さくちいさく、添えた]

(*72) 2012/11/03(土) 00:41:41

【独】 12th ネギヤ

/*
スーパーヨヒシコ見ながら空気読み中

以外とPtあまったな…

(-171) 2012/11/03(土) 00:41:57

【独】 6th コハル

/*
とりあえずフユキは更新後に頑張ればいいと思うの。
というか頑張って!
初日でザクロとフユキがいなくなったら
ある意味孤独すぎる!w

(-172) 2012/11/03(土) 00:41:59

【赤】 9th デンゴ

あ。0thは…――

さっき4Fで見たぜっ。
なんか、12thから逃げてたっぽかったけど…。

下に降りてったけど、どこまで行ったかはわかんねーや。

[さくさく他と手を組んでいる二人に、
すげー…、と内心感心しながら。
自分が知り得る限りのささやかな情報を、伝えた]

(*73) 2012/11/03(土) 00:42:38

10th グリタ

[2人が追ってこない事を確認してから、
ひとつ大きな欠伸をした後、歩き出す。

各種スポーツの売り場を見ていい武器がないか探しつつ、目当てのアウトドア、キャンプ用品が売っている場所を探す。]

 家族ってのは、やっぱ
 どこの世界でも絵になるね。

[何も言わないマネキンにそんな事を言いつつ
シュラフを一個勝手に拝借してからテントに潜り込む。]

(512) 2012/11/03(土) 00:45:01[3階キャンプ用品コーナー]

10th グリタ

[テントの中で、鞄からタブレットを取り出す。
自分の日記はこの大きさが不利な点だと思いつつ、
増えまくっていたスケジュールを確認していく。

すると、翌日の朝の日付で
「**時 店員に起こされる」という未来を見れば
シュラフを布団がわりに掛けて横になった。

それから、何かスケジュールに変化があれば
音が鳴るように設定した後、タブレットをしまった。**]

(513) 2012/11/03(土) 00:45:13[3階キャンプ用品コーナー]

10th グリタが接続メモを更新しました。(11/03 00:45)

1st ヨシアキ

[8th>>501へは、一瞬視線を向けた。
けれど今はそれ以上の言葉を重ねることなく、
6thの応え>>511へと顔を向ける。]

へえ?
フユキさん──…って、5thか。


あ、そういえば名乗ってなかったな。

[ふと思い出して見渡した。
一応、初対面の顔ばかりだ。]

俺はカノウ ヨシアキという。1stだ。

[一応、分かりきった情報も付け加えておいた。]

(514) 2012/11/03(土) 00:46:34[1F 食料品売り場]

8th セイジ

いや、日記が「7thに見つかる」って言ってただけだけど……。

[>>510 なんか感心したような声音に、ぽそりと添える。大体、布一枚だし、音声駄々漏れだしで、あの時は少し慌ててた]

(515) 2012/11/03(土) 00:46:38[1階食料品売り場]

3rd クルミ

うん、大丈夫。……ありがとう。

[>>509 肩にソラさんの手が触れたら、安心して口許が緩んだのが自分でも分かる。
こうやって戦って、色んなもの守ってきた人なんだなぁ、って思ったら、やっぱり自分が何もしてないような気がして、ちょっと悔しい。]

あのね、ソラさん。
私、2番の子とちょっと、話してみようと思うんだ。
最初はね、人数だけ減ればいい、って思ったけど……でもやっぱり、それじゃダメな気がする。
私やっぱり、なるべくみんなで生き残りたい。

(516) 2012/11/03(土) 00:46:47[3階、階段傍]

【鳴】 10th グリタ


 連絡取れなくてすまない
 女を口説くのに夢中だった

[相変わらずのメッセージを投げた後、]

 俺ってそんなに魅力のない男かね?

[それが失敗に終わったような言葉を続けた。]

(=42) 2012/11/03(土) 00:46:58

【鳴】 10th グリタ


 12thはこういったやり取りに
 慣れているようだったからな、

 うまくやったな

[子供を褒めるようなひと言をついつい加えつつ、]

 0thの事が解ったら連絡頼む
 

(=43) 2012/11/03(土) 00:47:28

【鳴】 10th グリタ

[そういって、タブレットを鞄にしまおうとしたが、
その手を止め、指で文字を叩き打ち込んでいく。]

 マシロ

[名で呼ぶのは、きっと初めてで]


 おやすみ


[そう打ってから、タブレットの液晶を消した。]

(=44) 2012/11/03(土) 00:48:05

9th デンゴ

[コハルたちの会話を聞きながら、
動かないオトナがひっとり〜、ふったり〜。
などと、外れた調子で数えている]

でも、腹減るだろーし!
ずっと動かないままって訳にもいかないんじゃねーの?

――とか噂をしてれば動いたりして。

[という迷信が、デンゴの世界には、あったのだ]

(517) 2012/11/03(土) 00:48:48[1F・食料品売り場]

【独】 3rd クルミ

/*
>>516
あくまで善人を貫いてみる姿勢。
こういうのが裏切られるかどうかによって、村の方向性が変わる気がする。

私個人は、どっちでもいいなぁ、ってゆるーく!ゆるーく。
ていうが、おじさん共鳴かなぁ、とか。
相棒が4か2なんじゃなかろうか。
かくいう私は弾かれ村人です。どーん。

(-173) 2012/11/03(土) 00:49:42

12th ネギヤ

― 5F フードコート ―

[腹ごしらえが済んだなら、タブレットを流し読む。
0th の行動が記されているが、マシロにそれを読んで聞かせることはせず]

 待ち伏せにいくんだな。――屋上に

(518) 2012/11/03(土) 00:51:57[5F フードコート]

11th ソラ


 …なるべくみんなで、か。

[顎へと手を上げて、少し、唸る。
暫くそのまま 静寂を聞いていたが
不意に顔を上げて、クルミを見た]


 そろそろ時間だろ。
 戻りながら…
 俺も、少し、…まだゴチャゴチャだが
 考えてる事、話しておきたい。

[カノも居た方が良いんだがな、とは足す]

(519) 2012/11/03(土) 00:52:57[2F 階段]

6th コハル

[ヨシアキに倣うように
コハルも自己紹介を始める]

私は岸小春。
シックz

[言いにくいナンバリングを甘噛みして]

……6番目ってことで。
だけど呼ばれるなら名前の方がいいかな。
分かりやすいし言いやすいから。

(520) 2012/11/03(土) 00:53:20[1F]

12th ネギヤ

― 屋上 カフェテラス前 ―

[野外のベンチで毛布に包まる0th を、寒さで身を震わせながら、カフェテラスの影からその様子伺っていた**]

(521) 2012/11/03(土) 00:56:25[5F フードコート]

12th ネギヤが接続メモを更新しました。(11/03 00:56)

12th ネギヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/03(土) 00:57:35

6th コハル

ああ、そっちか。
確かに自分に関する情報は無制限だしね。

[セイジ>>515の答えに改めて納得。
そういえば、人との接触情報は
いつも後だしで見ていた気がする。
「たくさん」いるのは分かっていながら
ゼンジとデンゴの接近に気づいてなかったように]

(522) 2012/11/03(土) 00:58:11[1F]

9th デンゴ

[自己紹介を始めたオトナたちをぐるり見上げて、
こっほんとひとつ咳払い。
ちまいのも此処にいるぜ、のアピールである]

オレ様は、デンゴ!
えーと、9th!

[ちゃんと噛まずに言ったあと、
へへんと鼻の下を擦りながら、コハル>>520を見た]

(523) 2012/11/03(土) 00:59:09[1F・食料品売り場]

3rd クルミ

[>>519 ソラさんの唸る声。
やっぱり難しいことなんだろうなぁ、とは分かるから、私は何も言えない。

薄暗い中で時間感覚が無くて、私は時間を確認しようと、端末を見る。
そこに増えてた、4番さんの内容に私はちょっと、驚いた。]

ええとね、……4番さんが、1番さんと、6番さんと、8番さんと、9番さんと一緒にいるんだって。
1番って、カノウくん、だよね。

[大所帯の理由が想像出来なくて、私は少し、首を傾げた。]

(524) 2012/11/03(土) 00:59:29[3階、階段傍]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b