人狼物語 執事国


98 収穫祭の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 学者 ニルス

/*
おうふ……。
ゆるおんすぎて、すまない。

(-60) 2012/11/15(木) 23:38:35

怪我人 マティアス


 わ、わかった

[>>152 無条件に寄せるニルスへの信頼]
[指示を出されるままにその場にとどまってぐるぐるしたり、縛られた両腕を上げたり下げたりなどした]

(155) 2012/11/15(木) 23:39:54[屋敷玄関]

声を失った男 クレスト

[アイノ、というのか。その少女には、些か重労働だろう]

………。

[ジェスチャーで、代わると告げ、ニルスの指示に従った]**

(156) 2012/11/15(木) 23:40:31[屋敷・居間]

声を失った男 クレストが接続メモを更新しました。(11/15 23:40)

飾り窓の女 ウルスラ

[クレストと出会ったのは、数年前。
最初は村の書庫で会ったのが、恐らくはじまり。
足の不自由な女はあまり出歩くことをしないけれども、
書のあるところには時折足を運ぶ。

それはやはり、常の世界の狭いがゆえであったから、
クレストとは事情を異にしていても、どこか近しく。
見慣れない顔でもあったから、気に掛かった]


『…どうなさったの?』

[最初はそうと知らずに彼へと声を掛け、
口が利けぬと知ったのも、もう随分と以前の話のよう]

(157) 2012/11/15(木) 23:41:03[居間]

飾り窓の女 ウルスラ

[それから時折顔を合わせた。
交わした言葉は、そんなに多いものではない。
女も口数が多いとは言い難かったし、
クレストも当然、言葉が音になることはない。

けれども時に食事を共にし>>133、時に野菜を届けて貰った。
音によらず、交わされたコミュニケーション。
或いはそれは、音のみよりも深かったようにも女は思う]

(158) 2012/11/15(木) 23:41:19[居間]

絵描きの子 レイヨ

[クレストが居間に戻ってきたとき、自分は多分役に立たないからと残ることにした。
ヴァルテリが何か料理を作りに行くのも、ウルスラとイェンニが手伝いにいったから、自分は残った、が。
夜に余り眠れなかったせいか、うとうととしてしまっていて。
気付いたのは、ドロテアが居間にあらわれて、料理を作った人たちが戻ってきてからだった]

どうして、供儀にされたのに、
そんなにおちついている、んですか。

[寝ぼけたままの小さな声。多分本人にも届いていないだろうけれど。
諦めている、受け入れている、だからじゃないかというアイノの言葉を聴いても、
やはり疑問は消えはしないのだった。
しばらく、ドロテアの姿を見つめている。単純に、半分位寝ていた]

(159) 2012/11/15(木) 23:45:21[居間]

町娘 アイノ

[生の魚の臭いは町で店頭に並べられるものよりずっと強くて、アイノは不得手だった。
なお過去に家に届けられた瓶詰め>>147の方は、母親の調理を経て美味しく頂けたのだが]

あ、と、はい。

[小走りで学者>>152から示された場所まで向かい、絨毯の端に手を伸ばす。
アイノの方は時々彼の指示に従う程度で然程動きはしないまま、何とか解放の兆しが見えてきた]

(160) 2012/11/15(木) 23:45:38[屋敷 玄関]

学者 ニルス

[>>156 戻ってきたクレストのジェスチャーを見るも、今は絨毯を解くというパズルに、ニルスは気を取られていた。
パートナーが変わるも変わらぬも気にしないまま、>>155時折マティアスにも指示を飛ばして絨毯を引っ張ったりマティアスを跨いだりなどする。
そうして、暫く後に絨毯が解けてマティアスの姿が露わになれば、口許に笑みを浮かべた。
難しいパズルが解けた故の喜びだ。]

……よし、これで良いだろう。
マティアス、立ってご覧。

[そう声を掛けながら、ニルスは同時にマティアスの腕を掴もうと手を伸ばした。
上手く立てなかったり、体勢が崩れそうであれば支えてやるつもりで。]

(161) 2012/11/15(木) 23:49:11[屋敷・玄関]

飾り窓の女 ウルスラ

ええ、少し。

[ユノラフの問い>>153に返すのは、曖昧な答えのみ。
変わらず苦手の意識はあれど、
食事に破顔する風には少し笑みをみせた]

そうね。
お腹が空いていては、落ち込んでしまうから。

[どうぞ。と、椅子にかければ皿を差し出すこともする。
それでもヴァルテリとイェンニは頼りになったから、
女がしたのは細かな配膳くらいになった。
未だ眠たげなレイヨには、黙って少し視線を向ける]

(162) 2012/11/15(木) 23:50:26[居間]

町娘 アイノ

……?

[そうしているうちに居間から戻って来た男>>156のジェスチャーの意味を、最初は図りかねた。
訝しげな表情になったのは、彼から見ても分かった筈だ。
自力で解読したか、横から助け船が入ったか、理解したなら素直に任せ、アイノは下がる]

(163) 2012/11/15(木) 23:52:23[屋敷 玄関]

飾り窓の女 ウルスラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/15(木) 23:54:39

声を失った男 クレストが接続メモを更新しました。(11/15 23:56)

声を失った男 クレスト

[ニルスの指示が適切なのだろう。さほど労することなく絨毯がほどけ、マティアスの姿が露になった]

……っ。

[思わず、口元に笑みがこぼれ――口の利けない自分を訝しげな表情で見る少女(>>163)に気づく]

(164) 2012/11/16(金) 00:00:50[屋敷・玄関]

怪我人 マティアス

 
 う、うぁ……

[>>161 ニルスの助けもあり、何とか立ち上がることができた]

 あ、ありがとう、せんせ…
 ありがと、アイノ、クレスト

 ご、ごめん…
 今度は、きをつけ、る。

[そう頭を下げる。
 そしてほっとしたところで――居間から流れるおいしそうなにおいに、おなかをならし、顔を赤らめた]

(165) 2012/11/16(金) 00:03:18[屋敷玄関]

煉瓦工 ユノラフ

んじゃその時になったら呼んでくれや。

[ウルスラへ返事をすれば、差し出された皿を喜んで受け取る。一旦テーブルに置き、匂いをゆっくり楽しんでからフォークを手に取れば]

お先にいただきますっと!

[誰よりも先に食事に手をつける。
フォークやスプーンに取るサイズは大きめで、一口でそれを頬張る。

クレストの行動も気にはなっていたが、ニルスが居るから大丈夫だろうとタカをくくり、そのまま食事を続けた。

彼らが居間に戻って来ないようなら、
様子を見に行くべきかどうか考えながら。]

(166) 2012/11/16(金) 00:04:19[屋敷・居間]

絵描きの子 レイヨ

[ドロテアから視線をはずした時に、漸くウルスラからの視線に気付いた。
はたり、と瞬いて]

……あ。

[関わろうとしていなかったのに、女性を思い切り見ていた事に今更気付いた。
俯いて、視線を落とした]

すみません、不躾に。
僕も、もらって、良いですか。

[食事を見て、それからウルスラへと一度視線を向けて、問いかける。すぐに、テーブルへと視線は戻したけれど]

(167) 2012/11/16(金) 00:07:36[居間]

【独】 煉瓦工 ユノラフ

/*
多角は苦手です。中の人も脳筋だから。

(-61) 2012/11/16(金) 00:09:28

飾り窓の女 ウルスラ

ええ、食事が終わったら…あとで。

[ユノラフには、あまり遅くはしたくないとも希望を添える。
けれど食事を妨げるつもりはなく、
むしろ勢いの良い食事振りには女の表情も和んだ]

いいえ、大丈夫。
私もあまり…人が多い場所には、慣れてないから。

[きっとそうなのだろうとレイヨへと首を傾ぐ。
街路を頻繁に行く人ならば、良く見知っている。
中には声を掛けてくれる人もいる。
けれど避けられていれば、出会う術はもとより少ない。
関わり薄い彼もまた、こうした集いは不慣れであろうかと憶測を投げた。
求められるまま、食事を皿に取り分け彼へ差し出す]

違ったら、ごめんなさい。

(168) 2012/11/16(金) 00:13:28[居間]

声を失った男 クレスト

[余計な世話、だっただろうか]

[少し困ったように、顎に手を当て――こんな時に、言葉を紡げないこの身体がもどかしい]


[自分に出来る事は、こんな事くらいだ、と。顔に穏やかな笑みと、瞳に感謝を色を浮かべ、アイノの頭をそっと撫でた]

(169) 2012/11/16(金) 00:16:05[屋敷・玄関]

学者 ニルス

[マティアスの荷物の匂いは、気にならない。それはニルスにとって、馴染みのある匂いだからだ。
匂いがつくといけないから、職場で開けることはなかったが、時折マティアスが持ってきてくれる瓶詰はニルスの食生活を潤してくれるものだった。

マティアスを助け起こし、腹の音が鳴るのを聞いてから、ようやく玄関にまで漂う良い匂いに気付いた。
そういえば、マティアスは朝から何も食べていないはずだ。]

誰かが、食事でも用意してくれたんだろう。
居間に戻るかい?

[問い掛けは、その場にいる全員に。
>>164 クレストがアイノを見つめる様子に、ニルスはああ、と小さく相槌のようなものを漏らす。]

アイノ、彼はクレストだ。
彼は、声を出せない。

[声が出ないクレストの代わりに、至極簡単な紹介をする。]

(170) 2012/11/16(金) 00:16:25[屋敷・玄関]

声を失った男 クレスト

[ニルスの手を借りて立ち上がったマティアス。その腹が鳴ったのを聞いて(>>165)、彼は吹き出した]

[……と言っても、そこに声は無く、ひゅうと音が漏れただけだが]

(171) 2012/11/16(金) 00:18:09[屋敷・玄関]

絵描きの子 レイヨ

慣れて、ない、ですか。

[自分も確かにそういう面はある。
と、否定はできず、曖昧に笑う]

あまり、良い仕事ではないので、うしろめたい、というか。
……ありがとうございます。

[ウルスラから差し出された食事を、しっかりと受け取り、軽く頭を下げる]

(172) 2012/11/16(金) 00:20:09[居間]

声を失った男 クレスト

[本当に、なにもかも、変わらない。変わらなければ良い]

[ニルスの問いかけ(>>170)を受けて、食事にしよう、とマティアスの腕を取った]**

(173) 2012/11/16(金) 00:20:34[屋敷・玄関]

町娘 アイノ

[昨夜彼が黒板を使って会話するところを、アイノは見ていなかった。
脱出作業から離れた後も、言葉を使わない男をそのまま何となく眺めていて、だがいざ目が合う>>164と大いに動揺した]

あ、……え、えっと。
その、名前、聞いてなかった……ような?

[誤魔化そうと思ったのか、結果本当の疑問とは違う言葉を口走る]

(174) 2012/11/16(金) 00:20:41[屋敷 玄関]

声を失った男 クレストが接続メモを更新しました。(11/16 00:20)

怪我人 マティアス


 うう、いま、クレストわらっただろ。

[唇を子供のようにとんがらせ]

 はら、へってたんだ…
 ぜんぜん、たべて、ねーから、さいきん…

[あまりここ数日の食生活もあまりよろしくないようだった]

 お、おれも、食べて、いい、のか、な……

[まるで罪人のように両腕縛られているが故の遠慮である]

(175) 2012/11/16(金) 00:22:16[屋敷玄関]

町娘 アイノ

あ、……ああ、そう、なんだ。

[丁度入った助け舟>>170により、建前と本音の疑問が一気に解決を見る。
学者に内心で感謝をしつつ、動揺も落ち着きを取り戻しかけ]

……ッ!?

[クレストに頭を撫でられて>>169ぶり返した]

(176) 2012/11/16(金) 00:24:47[屋敷 玄関]

絵描きの子 レイヨ

[人が戻ってきたなら、心配そうに視線は向けたことだろう。
あまり自分から声をかけることはなかったが。

皆と食事を美味しく頂いた後は、片付けくらいは手伝うつもり。
それが終われば、部屋へと戻ることになるだろう**]

(177) 2012/11/16(金) 00:26:05[居間]

絵描きの子 レイヨが接続メモを更新しました。(11/16 00:26)

【独】 声を失った男 クレスト

/*
死亡フラグぎゅんぎゅんな設定といい
端々の言い回しといい

……いや中身詮索はやめておこう。

(-62) 2012/11/16(金) 00:26:31

煉瓦工 ユノラフ

待ってろ、すぐに終わるからな。

[ウルスラが自分を待って居ると思えば、
慌てて食事を頬張り、喉が詰まりそうになれば手元にあった飲み物を口に含んでそれを流す。

食べ終わる頃には、ニルス達も居間に戻ってくるだろう。]

(178) 2012/11/16(金) 00:27:46[屋敷・居間]

飾り窓の女 ウルスラ

うしろめたい……?

[思いがけないこたえ>>172に、目を瞬いて首を傾げる。
長い黒髪が、動きに従って微かに揺れた]


…悪い人には見えないけれど。

[踏み込むを遠慮するように、冗談めかして曖昧な微苦笑を向けた]

(179) 2012/11/16(金) 00:28:10[居間]

【独】 声を失った男 クレスト

/*
たぶんこっちも跡部王国《キングダム》。
スケスケだぜ!

(-63) 2012/11/16(金) 00:29:10

飾り窓の女 ウルスラ

大丈夫よ、慌てないで。

[女はといえば、ほんの少しのスープを口にした程度。
あまり食欲は沸かなかったから、それで充分だった。
喉を詰まらせそうなユノラフに声を掛け、
ニルスらが居間に戻れば、彼らへも食事を勧める]

(180) 2012/11/16(金) 00:30:50[居間]

【独】 煉瓦工 ユノラフ

/*
やばいなあ。
占い誰にしよ…。

(-64) 2012/11/16(金) 00:32:15

町娘 アイノ

……、えっと。

[暫し固まった後、困ったように目だけを上げて、クレスト>>169を伺う。穏やかな表情を見て、視線を再び下げた。
普段静かな母親の、取り乱した時の反応とも似ていると、知る人は思うのかも知れない]

……ち、近い。

[手が離れた後で、聞こえないくらいの声でぼそぼそと呟いた。
町育ちのアイノは、村人同士が見せる距離の近さもまた不得手としていた]

(181) 2012/11/16(金) 00:33:48[屋敷 玄関]

【独】 煉瓦工 ユノラフ

/*
デフォはマティアスになってるなあ。
よーし、何か動きが無かったらこのままにしちゃっとくぞー♪

(-65) 2012/11/16(金) 00:34:35

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

/*
占いの無駄打ち狙い()には、時間がきついな…
ここ占ってもいいのよ。初回襲撃でもいいのよ。

(-66) 2012/11/16(金) 00:38:15

学者 ニルス

[>>173 クレストがマティアスの手を取るのを見遣り、ニルスの口許は嬉しげに緩んだ。
仲の良い兄弟を見る兄のような心持ちでいたところに、>>175 聞こえたマティアスの声には、苦笑を受かべて。]

食べ物は、食べる為に用意されているんだよ。

[やや遠回しに、当然食べて良いのだと告げる。
先に行くクレストとマティアスの後を追おうとして、>>181 アイノの囁きを耳に留めた。]

……最初は慣れないだろう?
悪いひとたちではないのだし、馴染んでしまえば何ということもないんだがね……まあ、焦ることはない。
とりあえずまずは、腹ごしらえといこう。

[ある程度の距離を保ったままアイノに告げて、今度こそニルス自身も居間へと向かう。]

(182) 2012/11/16(金) 00:38:34[屋敷・玄関]

怪我人 マティアス

[>>181 アイノの零す音は、よく聞こえなかったが、何があったのかを察そうという努力はする。
 ゲルダの娘さんの話をあまり村で聞かなかったことからも、内気な子なのかな? などといった感想を抱いた]

[>>173
 男の遠慮を見透かすかのように、腕をとられる。誰の腕かは、高さでわかった]

  あ、ありがとう…

[そして、腕を引くクレストにつれられるままに居間へ向かった]

(183) 2012/11/16(金) 00:40:02[屋敷玄関]

町娘 アイノ

[小さく深呼吸を一つ]

そういえば、お腹空いた。

[再度落ち着きを取り戻した後で、マティアスの腹の音と、居間から漂ってくる香りとで自分も空腹を思い出す。
何処か遠慮がちな言葉>>175に目を遣って、一拍後に瞠る]

それ……?

[昨夜は傷の方ばかりに目が行き、先程は絡まり事件の最中で気がつかず。
彼の腕が縛られているのに気付いたのは、それが初めてだった]

(184) 2012/11/16(金) 00:40:39[屋敷 玄関]

怪我人 マティアス


 せんせも、ありが、とう……。

[胸が少しは軽くなった。足取りはふらつきながらも、それほど不確かなものではないのは、きっと道しるべがあるせいで*]

(185) 2012/11/16(金) 00:41:32[屋敷玄関]

煉瓦工 ユノラフ

[慌てるなと諭す彼女には恥ずかしそうな笑みで頷き、後は食べながらぞろぞろと居間に戻ってくる人物達を迎える。

入って来る人物の中にマティウスのその様が見えれば、一瞬呆然とするが心配そうに彼がソファーに座るのを見届けて。見知らぬ少女が居ればそれがニルスの言ってた娘かなと頭の中で確認して挨拶をかけた。]

(186) 2012/11/16(金) 00:44:34[屋敷・居間]

町娘 アイノ

[何故縛られているのかだとか、解かないのかだとか、一気に沸いた疑問はすぐに言葉にはならない。
掛かった声>>182に顔を上げ、聞かれていたと思わなかったのか、少し気まずそうな顔をした]

……慣れる……かな。

[返事らしい返事は返さず、独り言のように呟く。
それから食事に向かう面々の後を、やや遅れて着いて行った**]

(187) 2012/11/16(金) 00:45:53[屋敷 玄関]

町娘 アイノが接続メモを更新しました。(11/16 00:46)

学者 ニルス、飾り窓の女 ウルスラに話の続きを促した。 [飴]

2012/11/16(金) 00:48:29

【独】 町娘 アイノ

/*
色んな設定が早くも崩れかけている(慌てて上から塗り塗り

勢いでCOしたもののキャラ設定思い浮かばなくて、苦し紛れに過去の没キャラをサルベージした結果がこれです。
元はゲルダでやるつもりだったんだ、そう言えば。

(-67) 2012/11/16(金) 00:49:39

煉瓦工 ユノラフ、怪我人 マティアスだ、間違いすまん。

2012/11/16(金) 00:56:19

学者 ニルス

[クレストとマティアス、次いでニルスとアイノが居間へと戻る。
>>187 アイノの微かな呟きは耳に入ったのか否か、今度はニルスも何も言わない。
ウルスラに勧められるまま、テーブルの傍の椅子を拝借して腰掛ける。
程無く誰の手によってか、食事が目の前に運ばれて、食欲をそそる匂いに目を細めた。

見た目に反し、ニルスはよく食べる。
ユノラフには敵わないものの、出されたものをそれなりのペースで平らげながら、ちらりとマティアスの方を見遣る。
果たしてこの場にあって、彼の手を縛っておく必要があるのか。
ニルスにとって、それは何の意味もない拘束だ。
しかし、皆にとってそうであるとは限らないのが難儀なところだ。]

なあ、ユノラフ。
私は、マティアスの拘束を解いても良いと思うんだが……君は、どう思う?

[ニルスは、一番近くにいたユノラフに声を掛けた。**]

(188) 2012/11/16(金) 00:57:20[屋敷・玄関]

飾り窓の女 ウルスラ

[やってくる面々の中に、
クレストの姿を認めればやはり女の顔は少し翳る。
けれど出来る限り穏やかに、彼らを迎えた。
クレストにもいつもと同じように目を向けて、]


おかえりなさい。食事が出来て…、…え?

[口にしかけたところで、マティアスの様子には目を瞠るのだが]

(189) 2012/11/16(金) 00:58:00[居間]

【独】 煉瓦工 ユノラフ

/*
狼は誰なんだぜ?
俺さっぱりわかんないんだぜ?

(-68) 2012/11/16(金) 00:58:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学者 ニルス
70回 残6957pt
声を失った男 クレスト
81回 残6643pt

犠牲者 (4)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
怪我人 マティアス(3d)
82回 残6550pt
飾り窓の女 ウルスラ(4d)
49回 残7611pt
煉瓦工 ユノラフ(5d)
56回 残7557pt

処刑者 (4)

町娘 アイノ(3d)
64回 残7266pt
絵描きの子 レイヨ(4d)
40回 残7773pt
漂泊民 イェンニ(5d)
49回 残7896pt
遊牧民 ヴァルテリ(6d)
69回 残7176pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b