人狼物語 執事国


36 終幕への村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


長身 ライデン

「可能性はありますね」

また曖昧な事を。

[ふう、と溜息を吐きながら肩を竦め]

もう一つ確認するが……
……私の役目は、本当に正しいものなのかね?

「と、いいますと?」

間違った役目では、ないのかね。

(161) 2008/11/26(水) 23:18:00[→部屋]

学生 ミナツ

>>158
……分かんない。
どうして、手向けなきゃいけないんだろ。
人が生きてちゃ、いけないのかな。
これじゃあ、まるで……。
[その先は、言いたくなくて口を噤んだ]

(162) 2008/11/26(水) 23:18:28[そこらをうろうろ]

白衣を着た ユウキ

手向ける。

だが…何のために?
[部屋を出、あの赤い花を目指す。]

アン。彼女は…手向けられた?
それとも…
[廊下に響く、サンダルの靴音。]

(163) 2008/11/26(水) 23:19:40[救護室]

長身 ライデン

「そんな事はありません。
 確かに正しいものですよ」

本当かね?

[ええ、と肯定するカナメに黙り込む。何度重ねても同じように上滑りする問答。立ち上がり、部屋の外に出て]

(164) 2008/11/26(水) 23:20:32[→部屋]

長身 ライデン:部屋→
長身 ライデンが接続メモを更新しました。(11/26 23:21)

【独】 学生 ミナツ

/*
ライデン狼COッスか!?
つか>>159も狼COに見えるんですが。
[個人的にはバク智狼だとやばす]
[まだ判定RP考えてn]

(-60) 2008/11/26(水) 23:21:07

白衣を着た ユウキ:散策中
失人 バク:お散歩中

【墓】 緑帽子 レン

>>158>>162
「なんのため」。

…カナメが導こうとする妙な死は、なんのため。

「人が生きていちゃ、いけない」

人の死が、もし「本当の世界」への手向けならば。
……世界へ還ることへのカウントダウン。

けれど、そうでない時は?
手向ける先が「本当の世界」でない限り。俺は……抗う。

見極めるにはまだ、記憶が足りない。
見つける。探し出す……俺は…。

(+44) 2008/11/26(水) 23:24:46[どこかを。]

白衣を着た ユウキ:→ビオトープ

箱入り娘 プレーチェ

>>162
悲しい?

[言葉を飲み込むミナツの表情を見つめていたが、ゆっくり瞬きをしながら空を見上げる]

“空”はこんなに、小さくない。

[言って、見上げた格好のまま瞳を閉じた。
 人工の風が頬を撫でてゆく]

(165) 2008/11/26(水) 23:25:51[ビオトープ]

【独】 微睡む亡霊 テンマ

[死者のものではない声>>159
同じその声を耳に捉え、微笑んだ者>>+43の向こうで、

―――痛ましげに、瞑目する者がいる**]

(-61) 2008/11/26(水) 23:26:02

【独】 失人 バク

呪殺連鎖は、恋仲なら浪漫だけど。
ミナツと恋仲になるのは遠いだろうなぁ。
さて、どんな死に方が素敵だろうか。

(-62) 2008/11/26(水) 23:26:27

【独】 鍵っ子 ルリ

* /

……ずっと、思ってたです。

   墨色の亡霊さん、セクハラ です !

(-63) 2008/11/26(水) 23:26:30

眠り姫 ペケレが接続メモを更新しました。(11/26 23:27)

【墓】 緑帽子 レン

[>>165『“空”はこんなに、小さくない』]

空はこんなに小さくない。
空のにおいはここには届かない。

プレーチェ。君も、そう感じるのかい。

[プレーチェが空を見上げたのにつられるように。
ゆっくりと空を見上げる。
結びつきを絶つ、隔てる透明なものに遮られた空を。]

(+45) 2008/11/26(水) 23:29:58[どこかを。]

【独】 箱入り娘 プレーチェ

/*
ペケレ&ライデン狼でいいのかな。
票が迷いますー!

(-64) 2008/11/26(水) 23:30:26

白衣を着た ユウキ

[公園を小さく切り取ったようなビオトープ。
日差し降り注ぐ下には、二人の少女。

少し離れた場所から、ぼんやりとそれを眺める。]

彼女も…僕のクランケだったとしたら。
[白衣に染み付いた香りを、知っていると告げた少女。]

彼女はちゃんと、僕のところから巣立ったんだろうか?
それとも…

なぁ、カナメ。
感情と記憶が結びつかないんだ。
漠然とした事実と、奥底に残った思いと…
それがうまくつながらないのは、意識がまだ剥離しているから?それとも、記憶統合野に障害か?

(166) 2008/11/26(水) 23:30:33[→ビオトープ]

白衣を着た ユウキ


[じっと手を見る。]
零れ落ちたものが、多すぎる

(167) 2008/11/26(水) 23:30:46[→ビオトープ]

眠り姫 ペケレ、ついと無人の廊下を眺めた。

2008/11/26(水) 23:30:52

眠り姫 ペケレ、ふらりと歩き始める。

2008/11/26(水) 23:31:36

眠り姫 ペケレ:→キッチン

学生 ミナツ

>>165
そりゃ、悲しいよ。
またひとりずついなくなるなんて……。

[そこまで言ってプレーチェの台詞に、自分も空を見上げた。
硝子で覆われた空は自分たちを閉じ込めているようにも見えて]

……ここから出れば。少しは、変わるのかな……。

(168) 2008/11/26(水) 23:35:39[そこらをうろうろ]

箱入り娘 プレーチェ

[岩に腰掛けたまま、鳥の鳴き声がする方へ視線を向ける。
 佇むユウキの姿が見て取れた]

“せんせい”。

[音になるかならないかの大きさで言って、眼を細め薄く笑った]

(169) 2008/11/26(水) 23:35:48[ビオトープ]

【独】 学生 ミナツ

/*
ユウキの接続状況の書き方が、すげー知ってる人の
においがするんですが。

……あえて名指しはしないけど。

(-65) 2008/11/26(水) 23:37:32

眠り姫 ペケレ

─キッチン─

[風呂敷に包んでおいたおでんの味見をする]

 うん。味がしみしみだわ。
 美味美味。

[再びおでんをお鍋に置く]

 まだある──けど。
 確か一晩寝かせたカレーが美味しいらしいのよね。

[カレーを開けかけて、蓋をして戻した] 

(170) 2008/11/26(水) 23:37:54[→キッチン]

【独】 眠り姫 ペケレ

 ライデンさんが守護者?
 素村では無さそうな……誰守るかなー。

 GJを狙うにも、はて。
 ガチ的にはルリちゃんかなっておもうんだけど。
 RP的には何処だろう?

(-66) 2008/11/26(水) 23:40:04

白衣を着た ユウキ

[少女がこちらを向いたのに気づいて、小さく手を振って傍へ行く。]

調子はどうかな?プレーチェ。
今日はちょっと顔色も良いみたいだ。
[さらりと出てきた言葉は、きっと以前と同じもの。]

(171) 2008/11/26(水) 23:40:44[→ビオトープ]

箱入り娘 プレーチェ

>>168
変わらないことなんてない。

[シャボン玉用の液体が入ったコップを岩に置いて、羽織った上着のボタンの辺りを握り合わせた]

時が流れるのはそういうこと。

(172) 2008/11/26(水) 23:41:50[ビオトープ]

【赤】 眠り姫 ペケレ

 うん。
 独り占めなんかしないよ。

 夢は──記憶は、ぜんぶ獏に上げる。

(*30) 2008/11/26(水) 23:41:51

眠り姫 ペケレ、キッチンを片づけた。

2008/11/26(水) 23:43:18

箱入り娘 プレーチェ

>>171
とても穏やかな気分。

[ユウキへ照れたような笑みを向ける]

お父さんとお母さんはいつ来るの?

[決り文句のような流暢さで言った]

(173) 2008/11/26(水) 23:45:09[ビオトープ]

【墓】 緑帽子 レン

[空を見上げたまま。目を閉じて思案する。]
世界……手向け……手向ける先…
人が、もし生きていてはいけないが故の手向けであるなら…

…カナメが告げた、そして俺が見つけた己の存在意義に、反する…?

滅びる事で還るために手向けるのであれば。
"結ぶ者"など不要だ。
…カナメ。お前は俺にこう告げたね。

『―――幸運を祈るよ。
"結ぶ者"、レン。』、と。

…何かがある。きっと。だから―――探す。お前がなんと言おうとも。この空に本当にふれることができるよう、俺は…。
[その言葉はカナメへ。カナメからの返事を期待する訳ではないけれども。]

(+46) 2008/11/26(水) 23:46:03[どこかを。]

学生 ミナツ

こんにちは。散歩の途中?

[ユウキに挨拶をするが、プレーチェにかける>>171
言葉に首をかしげて問うた]
プレーチェ、体調悪かったの?

(174) 2008/11/26(水) 23:47:15[そこらをうろうろ]

眠り姫 ペケレ

 よし。

[てきぱきと辺りを確認すると、満足げに頷く]

(175) 2008/11/26(水) 23:47:56[→キッチン]

眠り姫 ペケレ:うろうろ

【赤】 失人 バク

ありがと。
記憶を食えば段々と、俺は思い出していくから。
俺の記憶の中に、お前がいるといいな。

(*31) 2008/11/26(水) 23:49:23

長身 ライデン

Ten little Injuns standing in a line.
One toddled home and then there were nine.

[静かな通路を歩きながら、無意識のように歌を紡ぐ。有名な詩に節を付けたもの]

Nine little Injuns swinging on a gate,
One tumbled off and then there were eight.

[どこかこの状況に重なるような]

(176) 2008/11/26(水) 23:50:20[部屋→]

【独】 長身 ライデン

/*
>>176
「10人のインディアン」
そして誰もいなくなるか?

(-67) 2008/11/26(水) 23:51:36

箱入り娘 プレーチェ

>>174
たくさん眠ったから、平気。

[ミナツへ首を振って見せる]

(177) 2008/11/26(水) 23:52:00[ビオトープ]

【墓】 緑帽子 レン

[目を開けて。視線を空からプレーチェ、ミナツ、ユウキのほうへ。
声をかけようとするが、届かぬ事を思い出し。

そっと、傍でその会話に耳を傾ける。]

(+47) 2008/11/26(水) 23:52:10[どこかを。]

眠り姫 ペケレ、聞こえてくる歌声に目を細める。

2008/11/26(水) 23:52:45

白衣を着た ユウキ

次の面会日にはまた来てくれるんじゃないかな?
もう少し数値が安定したら、一度帰省……

[プレーチェとの普段どおりのようなやり取りを、
横から入った金髪の少女の声が断ち切る。

我に返ったか、それとも呆けたか、
それ以上は続けられなくなって目を瞬く。]

…あ、あぁ…
確か、そうだった気がするんだ。

今、何か捕まえかけてたような…
[額を押さえて頭を振った。]

(178) 2008/11/26(水) 23:53:53[→ビオトープ]

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/26 23:53)

失人 バク、ふらふら廊下を歩いている

2008/11/26(水) 23:54:48

眠り姫 ペケレ

 綺麗な声──。
 でも、怖い歌詞。

[不可思議な笑みを浮かべ]

 ダーリン──カナメ。
 どうして、あの写真を残しておいたの?

 あんな、下手っぴな……私の、初めての写真。

[カナメに語りかける]

(179) 2008/11/26(水) 23:55:06[うろうろ]

学生 ミナツ

>>172
だとしたら……
もっと穏やかに過ごせるような時が来るのかな。
変わらないことがないって言うのなら。

それにしても、プレーチェは哲学的だよね。
[不意に思ったことが口に出る。
見た目とは裏腹の、何かを「知っている」ような口調]

(180) 2008/11/26(水) 23:55:18[そこらをうろうろ]

箱入り娘 プレーチェ、白衣を着た ユウキの様子にくすくす笑っている。

2008/11/26(水) 23:56:00

箱入り娘 プレーチェ

『別れの儀式は、死者の為に行われるものではない。
 自分を言い聞かせる為の物。
 それならば何故、墓碑で記憶を留めようとするの?』

[すらすらと、いつかのカナメの問いを諳んじる]

答えは簡単。
前提が間違っているか、結論が間違っているか。

[事務的な平坦さで言うと、そこで深呼吸した]

(181) 2008/11/26(水) 23:57:28[ビオトープ]

鍵っ子 ルリ

[木漏れ日の下、
土へ下ろされた蟻は急いて行く。
どこかへ帰って行くのかもしれない]
[見送って唇をひらいた]

――カナメ。
アンは、どうして…

[突然さいた、赤い花]
[アンのようになりたくないでしょう、カナメが優しく語る]

……わかりません。
レン、「そちら」のせかいは……うつくしい、ですか。

(182) 2008/11/26(水) 23:58:03[墓碑群]

学生 ミナツ

[カナメの声が響く。落ち着いた声で絵を描けと促す]
……ちょっと、待ってて。

[昨日と同じように、スケッチブックを広げて描き始める]

(183) 2008/11/26(水) 23:58:05[そこらをうろうろ]

【独】 長身 ライデン

/*
あー。投票。
[長身 ライデン]
[眠り姫 ペケレ]

(-68) 2008/11/26(水) 23:58:32

【独】 長身 ライデン

/*
これはひどい
[箱入り娘 プレーチェ]
[眠り姫 ペケレ]

(-69) 2008/11/26(水) 23:58:51

鍵っ子 ルリ

[いつか獏が口にした形容詞を、
問いかけて僅か空気を震わせたものの、
その答えを恐れる具合に、顔を下げて。

むしろ彼に聞かれていない事を、期待していたかもしれない]

(184) 2008/11/26(水) 23:59:05[墓碑群]

【墓】 緑帽子 レン

でも、無理はしないほうがいいよ。プレーチェ。
両親が来たときに元気な姿を見せられるように、ね。

………っ?

[口から紡がれた言葉は。]

(+48) 2008/11/26(水) 23:59:09[どこかを。]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b