人狼物語 執事国


87 風の音・刻の音・ワスレモノ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


会社員 ロッカ

― 駅前公園 ―

菊子ちゃん、和真くん!!

[息せき切って駆け込んだ公園には、幾つかの人影。少年少女の姿が見えるや否や、二人に大きく手を振って近付いた。]

待たせたかな。ごめん、 ね。
ね、チカノちゃんは。チカノちゃんは、もう、来た―――?

[見回して、約束の四人のうち祐樹の姿も見当たらないことに気付いたが。問えば、一人この場を離れたことは聞けただろうか。
問いののち、その場にヂグや日向子の姿があることに気付いて慌てて会釈をする。]

(83) 2012/05/04(金) 22:10:39[駅前公園]

髪結い ホズミ

―バク、キクコと合流するちょっと前―

そう、ですね・・・

[男性の言葉(>>65)にうなずいて、]

そして、過去の情景を見させられる。
ここに来る前に、もう3回も見たわ。それで、今、私は過去を追っているところなのだけど・・・

[ぐるりと辺りを見回す。「娘」や現在の夫の姿が出てくることはない。]

何となく、時計もってばたばた走るあの兎、アリスに出てくるあの子っぽくないですか?

[冗談めかして笑う。続く声にも、ねえ。と肩をすくめて、少し気分がほぐれる。]

(84) 2012/05/04(金) 22:16:36[公園]

髪結い ホズミ

―合流後―

ねえ。

[とんでもない時間に飛ばされりして。
頭をかく少年(>>70)に言おうとした冗談は、しかし、
「やっちゃった。テヘ☆でもまあいいよね。」と、妙にリアルに声まで再生されてしまい、言うのを辞めた。]

ええ。そうね・・・

[人が消えた現状。確かに、急がねばならないだろう。]

私は今、心当たりの場所をずっとたどって行っているのだけど、獏原君と鬼流院さんは、どうしてた?

[自分の名前について特に反応のない様子に安心しながら、首をかしげて尋ねた。]

(85) 2012/05/04(金) 22:24:51[公園]

髪結い ホズミ

[兎についての説明(>>71)には、]

ありがとう。そっか・・・それで、「落ちちゃった」と。

[本当に「テヘ☆」で済まされる問題なのだろうか。]

あ。あと、確か、私、こっちに飛ばされてすぐ会社員、とうか、経営者?みたいな男性と少しだけお話ししたわ。
ということは、飛ばされてきたのは、少なくとも10人、かしら。

[最初にいなくなった学生服の少女は存在すら知らない。]

(86) 2012/05/04(金) 22:29:55[公園]

髪結い ホズミ

・・・あら。
あの人も、ワスレモノを見つけたのかしら、ね。

[急に何もないところを見て何かをつぶやき走り出した男性(>>69)を見て、ぽかんとする二人に苦笑しながら説明口調でいってみたり。]

(87) 2012/05/04(金) 22:32:05[公園]

髪結い ホズミ

私もそろそろ行こうかな・・・

[彼らの話しぶりだと、ここで待っていたら人が来そうだ。待っているか、それとも、過去の追跡に戻るか。
一刻も早く自分の娘について知りたいと思う気持ちと、同じように飛ばされた人に会いたいという気持ちとで迷っていると、]

楠見さん。こんにちは。
大変なことになりましたね。

[人影が息を切らしてかけてきた。
後から男性が来たかもしれない。
もし来たのなら、会釈をするだろう。]

(88) 2012/05/04(金) 22:37:36[公園]

【独】 研修医 ユウキ

/*
残念!
ここまでやってやっとあと一歩です(

つか、あと1時間半あるのに大丈夫かね、200pt代のお二人……!

(-32) 2012/05/04(金) 22:37:47

研修医 ユウキ

[病棟内を歩き回る。
幸いにというか、増築前のそこは建屋もそれなり階層も少ない。
そんなに苦労はしないかな、と思いつつ進んでいた三階で、その部屋は見つかった]

……はる。

[病室の横のプレートには、部屋番号と見知った名前。
ドアを開けるか否か。
逡巡していると、中から声が聞こえてきた]

(89) 2012/05/04(金) 22:45:16[病院]

研修医 ユウキ

「……転院は、仕方ないよねー」

「そんじゃ、今年の……は、無理か……」

「うん、わかってるよー、自分のためなのは」

[聞こえてくるのは、いとこの声。
懐かしい──と思えるそれに、目が細められる]

「あ、でもさ父さん、一つ、お願い」

「……ゆーには、いわないでね」

「いやほら、あいつきっと、怒るから」

(90) 2012/05/04(金) 22:45:25[病院]

研修医 ユウキ

……どーいう意味だよ、それ。

[思わずもらした突っ込みに重ねるように、伯父の声が何故、と問う。
それへの答えは、すぐには返らず。
間を置き、促される事で、ようやく、言葉として落ちた]

「……だってさぁ……遠くの病院なんでしょ?
 それじゃ、『約束』……守れないし」

(91) 2012/05/04(金) 22:45:35[病院]

研修医 ユウキ

……『約束』?

[ぽつり、と。
零れ落ちたのは、疑問の声]

『約束』……って、え?

[疑問と共に、声に宿るのは、困惑]

なん…………だっ、け?

[瞬き、ひとつ。
何か聞こえないか、と耳を澄ますが、ドアの向こうからの声はもう、聞こえない。
思い切ってドアを開けてみる──が、そこには誰の姿もなかった]

(92) 2012/05/04(金) 22:45:50[病院]

髪結い ホズミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/05/04(金) 22:46:49

研修医 ユウキ

……『約束』……はる、と?

[誰もいない病室。
妙に空虚に感じるそこを見詰めて。
零れるのはただ、疑問の呟きだけ]

……もしかして、それが……?

(93) 2012/05/04(金) 22:46:56[病院]

経営者 ズイハラ

― 街中 ―

公園で休んでたとこでこうなったから……
いつもじゃないんだ。

[くすくす笑う六花>>77から目を逸らして言い訳した。時々抜けてる、とはたまに店番を頼む知人からもよく言われる]

いや、作品一つ受け取ってきたから重いよ。

[提案に答えたところで、また、聞こえないはずの声が聞こえてきたから。少し沈黙して]

ああ、ごめん。また声がね。
俺は店に先に行って確認して、ロッカ君の探し物も手伝えるようにしておこうかと。

(94) 2012/05/04(金) 22:47:59[街中]

経営者 ズイハラ

正確な名前はわからないけど。
こっちに来てるなら同じ子かもしれないな。

[説明にへたり込みそうになった六花>>78にまた手を差し出しかけ、気丈に持ち直せば下げて真面目な顔で頷いた]

分かった。

[駆け出す背中を後から追いかける。運動不足が祟ったか、最後の方では息が切れてきて少し遅れてしまった]

(95) 2012/05/04(金) 22:48:32[街中]

【赤】 研修医 ユウキ

……あ゛ー……自分の事だってのに。

[ふと、零れるのは愚痴めいた呟き]

いざとなると、マジでわっかんねぇ……。

(*6) 2012/05/04(金) 22:49:11

研修医 ユウキ

……とに、かく。
ここにいても、仕方ねぇ……か。

[しん、と静まり返った空間。
誰の声もしないここにいても、得られるものはなさそうで]

どーすっか、ねぇ。
……駅前に戻るか、それとも……。

[過去の自分は、まだ海岸神社にいるだろうか。
いるならば、行ってみるべきか、と。
そんな事を考えつつ、ひとまず、病院を後にした]

(96) 2012/05/04(金) 22:55:22[病院]

【赤】 研修医 ユウキ

止まってても、仕方ねぇ、よなぁ。

[返る声がないのはわかるが、ぽつりと呟く]

『仕事』もしないとなんねーし。

[力は、もう少しすれば回復しそう。
飛ばすのは慣れてきた気がしなくもないが、制御は無理な気がしてならない]

……そも、人の手に負える力じゃないんじゃね、これ?

[多分きっと、間違ってない]

(*7) 2012/05/04(金) 22:58:01

髪結い ホズミ

あ。こんにちは。先ほどは、取り乱してしまってすみませんでした。

[遅れてやってきた男性(>>95)に頭を下げ、疲れている様子に、座るよう声をかけようと、手で示しながら座りやすい池のふちに近づいて、]

(97) 2012/05/04(金) 23:00:50[公園]

髪結い ホズミ


―!!

[その瞬間、手で示したその場所に、二人の人が現れた。
一人は、見慣れた制服姿の「娘」。もう一人は、同じ制服を着た、娘の友達。
「娘」は、今にも泣き出しそうな顔をしていて、「友達」が心配そうにのぞきこんでいる。]

・・・ごめん!今話しかけないで!

[固まった自分の様子を見た誰かが自分に声をかけてきたら、そちらを見ることなく、するどい声で制止するだろう]

(98) 2012/05/04(金) 23:02:09[公園]

会社員 ロッカ

日向子さん……。
ええ、本当に。

[ウサギの仕業であることはもう明らかだから、頷くに留めた。確か日向子には小さいお子さんが居た筈だ。さぞ心配なことだろうと眉下げて。]

ワスレモノを探しているところだったんです けど…
チカノちゃん……友達が、その、狭間に落ちてしまったかも知れないって聞いたものだから、つい走って来てしまって。

[風でやや乱れた髪に無意識に触れた。
彼女の手にかかるとどれだけ言う事を聞かなくなった髪の毛も大人しくなるので、社会人になってからは時折通っているのだが、今の自分の状態は少し、何と言うかその、だ。]

(99) 2012/05/04(金) 23:02:51[駅前公園]

【墓】 薬屋 ライデン

んー?

[2人を探しながら、聞こえて来た声に生返事]

…アイツ、何か見つけたのか?

[声が届かないのが分かったから、会話するように返すことは止めて。文字通りの独り言を口にする]

そーいや……アイツが忘れてたことって、何なんだろうな。

[そう呟いて、思わず相手を探すように視線を巡らせた。声からはどこに居るかなんて分からなかったから、それ以上探しようが無かったけれど]

(+13) 2012/05/04(金) 23:05:07[街中]

会社員 ロッカ

[言いつつ、ベンチの傍に省吾の荷物を見つければ、そちらは一先ず無事であることに安堵して手元に持って来ようとした。確かに忠告されていた通り、重い。]

……日向子、さん?

[硬直して何かを凝視する日向子に気付くと、その視線の先を追う。>>98]

……! 

[鋭い声に瞳を一度大きく見開くが、こくこくと了解の意を示し、荷物を持ったまままた少し離れた。
彼女もまた、見えない何か――彼女のオトシモノの欠片を見つけたのかも知れないと。]

(100) 2012/05/04(金) 23:07:24[駅前公園]

経営者 ズイハラ

― 駅前公園 ―

[入ってすぐの辺りで足を止め、息を整えた。
公園には獏原少年や街で見かけたことはあるような少女もいた。
こちらで最初に会った女性>>88も。会釈を返して、身振り>>97には首を振った。どうせすぐに落ち着くと説明する前に、強く制止されて口を噤む]

(101) 2012/05/04(金) 23:08:02[駅前公園]

【独】 髪結い ホズミ

/*
そうだ!この村飴もらえないんだった!

(-33) 2012/05/04(金) 23:11:30

髪結い ホズミ

[娘が口を開く。]

「ねえ。私、お母さんの邪魔、しちゃってるのかなぁ。」

[言葉を出すと同時に、ぽろぽろと涙を流す。その様子に、]

―っ!なっ!

[絶句することしかできない。友達もそのようで、]

「どうしたの、みーちゃん?」

[ハンカチを渡して優しく手を握る。]

「私、おじさんのこと嫌い。私のお父さんは、お父さんだけだよ。
でも、私がそうだから、お母さん、おじさんに優しくできないの。
私、お母さんの邪魔だけはしたくないのに・・・」

[嗚咽をあげながらそう言い、そして、必死に何か言葉を紡いでいる友達とともに、「娘」は消えた。]

(102) 2012/05/04(金) 23:13:04[公園]

研修医 ユウキは、ダイイングメッセージを始末しました。

経営者 ズイハラ

― 駅前公園 ―

[日向子と六花に呼ばれた女性の様子は真剣で、邪魔をしないように入口近くまで戻る。
六花が荷物を持ち上げる>>100のを見て、無理せず置いておけばいい、と手を振った]

(103) 2012/05/04(金) 23:22:51[駅前公園]

末っ子 キクコ

─ 駅前公園 ─

え、あ、そんな。
手入れとかよくわかんなくて、はずかしいんです、けど。

[髪を誉めてくれる穂積>>80に赤くなりながらも、誉められて悪い気はしない。
気を抜いてたら、と軽い口調で言われるのも気遣いからだと解るから頷きを返した。
和馬の説明>>70から二人の知り合った経緯やお子さんとはぐれたことを知ると、少し迷いながら口を開いて。]

あの、きっとお子さんも、大丈夫です。
お姉さんのお子さんだもの、お母さんを心配させたりするような子じゃないはず。

[根拠のない気休めだから、口にしていいか悩んだけれど。
大丈夫、そう自分にも言い聞かせるみたいにそう口に出した。
どうしていたか>>85と穂積から聞かれると、ん、と表情を改めて。]

あたしはとりあえず、風音荘に誰かいたらって思って見に行ってました。
心当たりは…まだ、思い出せなくて。

(104) 2012/05/04(金) 23:23:42[駅前公園]

末っ子 キクコ

─ 駅前公園 ─

そう、ですか。

[祐樹の返答>>67を聞いて心配に表情が曇る。
彼が口にしなかったことは、付き合い長い雷電や六花ならば分かったかもしれないが知り合ったばかりの身では察することもできず。
ただ、何かを見て驚いたような表情と小さな呟き>>68には流石に気付いた。]

あ、祐樹さ…っ、気を付けてくださいね!

[急に駆け出した彼に驚くも、なんとか背中に声を投げかけ。
祐樹の駆けていった先、何かあるのだろうと思いつつも心配でつい見遣っていたところに六花の声>>83が聞こえた。]

あ…六花さん!
よかった、六花さんは無事だったんですね。

って…チカノさん、一緒じゃなかったん、ですか?

[六花とチカノは一緒にいると思い込んでいたから、彼女の問いかけに驚いて。
後からやってきた男性>>95の姿には見覚えがあったかどうか、息を切らしている彼に頭を下げた。]

(105) 2012/05/04(金) 23:24:00[駅前公園]

研修医 ユウキ

[ふら、ふらりと歩いていく。
頭の中を巡るのは、先ほど病院で聞いた言葉たち]

『約束』……かぁ。

[思い当たる節があるような、ないような]

……そもそも、俺。
なーんで、絵描きじゃなくて、医者になろうと思ったんだっけ。

[意識の隅に追いやっていた事、それへの疑問が過ぎる。
この辺りが多分、解けないパズルのコアなのだろうけれど。
それだけに、というわけではないだろうが、中々答えは見えてくれなかった]

(106) 2012/05/04(金) 23:24:33[街中]

時間屋 ヂグが接続メモを更新しました。(05/04 23:26)

【独】 薬屋 ライデン

/*
つくづく内科医ネタ放り投げて良かったと思った。
祐樹と丸被りするとこだった。
[細かい部分は違うだろうけど]

(-34) 2012/05/04(金) 23:26:59

末っ子 キクコ

─ 駅前公園 ─

え?

[急に様子の変わった穂積>>98に、思わず固まる。

ただならぬ様子に、何かが彼女に起きているのだろうとは解った、が。
過去視を体感していない身には何が起きているかなどわかりようもなく、ただ息を詰めてじっとしていた。]

(107) 2012/05/04(金) 23:27:25[駅前公園]

末っ子 キクコが接続メモを更新しました。(05/04 23:27)

【独】 研修医 ユウキ

/*
>>105
むしろ一方は共犯d(

とりゃーず、駅前広場に合流するのは、更新間際でよいか。

(-35) 2012/05/04(金) 23:31:01

時間屋 ヂグ

― 駅前公園 ―

[公園には、また人が集まり始めている。誰もが、不安そうに見えるのは無理もないことだった]

ヤア、コンニチハ。

[しかし職人は、やはりいつもと変わらぬ調子で、やってきた若い二人にも笑顔で挨拶を送る]

(108) 2012/05/04(金) 23:31:43[公園]

時間屋 ヂグ

[皆の会話には口を挟まず、黙ってにこにことしていたが、そのうちに、若者と女性が、何かを見つけた様子で]

サテ、ソロソロ鍵か螺子が見つかっても良いコロだネ。

[カツン、とステッキを鳴らして歩き出す]

(109) 2012/05/04(金) 23:36:49[公園]

髪結い ホズミ

みーちゃん・・・

[こんなこと、知らなかった。
彼女たちのいたところを暫く呆然と見て、]

・・・ここに来てから、こうやって「過去」が見えたことが、これで5回目です。

[驚かせてしまったであろうその場の人に、視線を動かさず告げる。今の光景は見えていないだろうが、細かな説明をする余裕がない。]

・・・私もワスレモノ探しを再開します。

[ぺこりと一礼。公園を後にし、家の方へ。**]

(110) 2012/05/04(金) 23:37:38[公園]

【墓】 薬屋 ライデン

あの兎が寄越したんだから、俺らの手に余るのは当たり前だよなぁ。

[制御出来ず勝手にどこかに飛んでいく力。普通じゃない兎が寄越した普通じゃない力。それを容易に使いこなせるとは思いにくかった]

にしてっも。
どうなってんだ、この狭間って場所は。

[最初こそ商店街の近くに居たと思っていたが、住宅街の方へ行ったはずが海に出たり、駅前に戻ろうとして小学校に辿り着いたりと。場所自体が曖昧なのか、あっちこっち思わぬ場所に出ていることが多いように思える。勿論、思う通りに進めたりもするのだけれど]

これじゃ効率良く飛鳥さんとチカを探せねぇなぁ。

[歩む足は止めぬまま、困ったように後頭部を掻いた]

(+14) 2012/05/04(金) 23:40:59[街中]

髪結い ホズミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/05/04(金) 23:43:17

時間屋 ヂグ

アア、行ってらっしゃい。
ウサギさんの穴に気をツケテ。

>>110立ち去る女性には、そんなエールを贈り、カツンカツンと職人はいつも腰掛けているベンチへと歩み寄る]

(111) 2012/05/04(金) 23:44:43[公園]

会社員 ロッカ

うん………。
チカノちゃんとは、ほら、菊子ちゃん達と同じくらいに別れて。ワスレモノを探しに行ってからは、会ってないの。

こっちに居るかなって思ってたんだけど、
まだ、来てない の…?

[一緒では無かったのだと首を振る。
菊子たちが無事だったのには安堵が胸に降りるけれど、それは不安を埋めるには少々心許無いか。]

あ…

[日向子に制され口を噤んで居た頃に、省吾が追いついてきたのが見えた。
持ち上げられなかったから引っ張ってはみたから、声を発さぬままで手渡そうとする仕草。]

(112) 2012/05/04(金) 23:46:33[駅前公園]

時間屋 ヂグ

― 駅前公園 ―

[ベンチに腰掛けると、職人はポケットから懐中時計を取り出し、自分の脇に置いた。他の者には見えないだろうが、時計を置いた反対側の隣には、白い日傘を畳んだ10年前の妻が腰掛けている]

(113) 2012/05/04(金) 23:48:48[公園]

研修医 ユウキ

……多分、誰にも話してねーよなー。

[『約束』と、理由。
自分が忘れているくらいなんだから、人に話しているとは思い難い。
つまりは、自分で探さないとならないわけで]

やっぱ、神社で自分と見詰め合うターン? うっわびみょい。

[おどけた口調で言って、それから。
足を止めて、はあ、とため息をつく]

……どーにも。
突っ込みこねぇと、張り合いねー……。

[誰から、どこから、とは言わずにぼやいて、それから。
一先ず、歩みを向けるのは、公園の方]

(114) 2012/05/04(金) 23:50:22[街中]

経営者 ズイハラ

― 駅前公園 ―

[学生らしい少女>>105にも会釈を返して。
過去と向き合う女性>>102を見守っていたが]

「ひとつは、もどったよ」

[ステッキの音>>109にヂグを見た。
左手からカチと秒針の音がして、風が囁きながら吹き抜けていった]

「でもいそぎすぎたみたい」

手に余る力か……。

[狭間に響いた声に共感する思いで小さく頷いた]

(115) 2012/05/04(金) 23:50:24[駅前公園]

会社員 ロッカ

[日向子が口を開いたので、漸く細い息を吐いた。
彼女の視線の先には、矢張り何も見えない。]

…過去が見えたり、声が聞こえたり。
色々、不思議なことが起こっている…みたい。

はい。日向子さんも気をつけて。

[公園を離れる日向子を見送る。>>110
「気をつけて」の声が重なったから振り返れば、そこには会釈に留めたヂグさんの姿。>>111]

(116) 2012/05/04(金) 23:53:41[駅前公園]

末っ子 キクコ

─ 駅前公園 ─

え、あ、こんにちは?

[おじさんからの挨拶>>108に、呆気に取られながら反射的に挨拶を返す。
名前はしらないけれど、この公園で顔を合わせるといつも挨拶をしてくれるおじさん。
いつものままの挨拶、あまりにもいつも通りで。

どうして、と口にする前に場が動いたから、それを問うことは出来なかったけれど。]

過去が、見えた?

あ…あの、気を付けて!

[穂積の言葉>>110を、鸚鵡のように繰り返す。
良く解らないが、彼女の目には何かが映っていたらしい。
ワスレモノ探しを再開するという彼女の背に、祐樹にしたと同じように声を投げかけた。]

(117) 2012/05/04(金) 23:54:13[駅前公園]

【独】 時間屋 ヂグ

/*
ふむ、鬼の布陣が予想通りすぎたw

現状 鬼/占/霊/狐/人/人/人

ユウくんの中の人の体質を考慮すると、多分、もう一日は続くねー

(-36) 2012/05/04(金) 23:54:29

【赤】 研修医 ユウキ

……ってぇ、とぉ。

[歩きつつ、感じるのは、力の回復]

……今度はどこに飛んでくやら……だな。

[時計は一体どんな状態なのか。
それを問いたくとも、兎の姿は見えず。
零れたのは、小さなため息]

(*8) 2012/05/04(金) 23:55:04

【墓】 薬屋 ライデン

まぁた女子のところじゃねーの。

[軽い呟きは聞こえた声に対して。多大に呆れが含まれたのは仕方の無いことだった]

(+15) 2012/05/04(金) 23:56:39[街中]

時間屋 ヂグ

ヤア、オカエリ。

[公園の入口近くにズイハラの姿を見つけて、帽子を軽く上げた>>115

ナニカ、見つけたカイ?

[カチコチ、と懐中時計が夢の時を刻む音がする]

(118) 2012/05/04(金) 23:58:21[公園]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

学生 バク
60回 残4164pt
髪結い ホズミ
42回 残4641pt
会社員 ロッカ
101回 残2322pt
末っ子 キクコ
68回 残3686pt
経営者 ズイハラ
102回 残2142pt
時間屋 ヂグ
30回 残5105pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残6000pt
チカノ(4d)
12回 残5645pt

処刑者 (3)

お針子 ビセ(3d)
21回 残5234pt
薬屋 ライデン(4d)
156回 残697pt
研修医 ユウキ(5d)
131回 残1484pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b