人狼物語 執事国


112 日の沈まぬ村vol.5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


美術商 ヒューバート

いよぅ。さっき、みんな揃っていたんだな、すまん。
まず俺が勘違いしていたのは、グレンの言う通り、牧師襲撃のタイミングはあの日じゃないとどの灰にとってもほぼ詰みだったんだな。占い先または確白あるいは4人になる時の更新で占い師が襲撃されたとして、4人になる日に、占霊白灰or霊白狩灰となる可能性が高く、占いまたは狩人COによって確白ができるというのが抜けていたぜ。。

(46) 2013/06/09(日) 21:25:04

【墓】 隠者 モーガン

学生さんが白の場合、ボブさんが狩人でもボブさん吊る流れで問題ないと考える気がするのじゃ。

(+40) 2013/06/09(日) 21:26:17

【観】 村長の娘 シャーロット

お疲れ様ー♪
みんな明日とか次とか言ってるけど、残り4人でしょ!?
吊り先間違えた時点で人狼の勝利だよぉ♪
わかってないとは思えないけどなぁ…
う〜ん、難しい、う〜ん……
ラッセルとボブの挑発対決してるね!
大逆転でヴィンセント人狼とかだったら面白いね(>_<)
エピローグでは仲良くしようね!
最近ローズマリーちゃんみないなぁ、、、

(+41) 2013/06/09(日) 21:28:11

美術商 ヒューバート、旅芸人 ボブに話の続きを促した。 [飴]

2013/06/09(日) 21:31:01

学生 ラッセル

変な顔文字がイラっとしますね。ボブ。

ただあのタイミングでの狩COでは明らかに変だろ??
なら普通に最初のタイミングでCOするべきだろ??
それとさっきからずっとスルーしている初日占い先の指定をしなかったり理由を聞かせてください。特別な理由でもあるんですか?何度も同じ質問をしてるんですけどね??

(47) 2013/06/09(日) 21:31:43

学生 ラッセル

ちなみに誰でも自分が白だとわかっているなら、一手損するから最初は否定的になるのが普通だろ??それでも村人が納得しないなら占ってもらって白確証明。村人なら普通の流れだろ??

(48) 2013/06/09(日) 21:32:01

【観】 村長の娘 シャーロット

ラッセル、
お、怒ってる…………?
思春期なんだね(/▽\)♪

(+42) 2013/06/09(日) 21:35:23

【墓】 隠者 モーガン

もう、ワシの知ってる学生さんじゃないのじゃ。。。

(+43) 2013/06/09(日) 21:40:15

美術商 ヒューバート

ということで、昨日医師を怪しんだのと同じ理由でボブも学生をスケープゴートにしようとしたとも考えられるな。
それから、やはりボブは狩人CO・非COのタイミングがおかしい。最初に非COした時は狩人が残っていないのを確認した上で非COしたが、その時点では他の灰に疑いの目が向いていたので大丈夫と判断したんだろうというのと、最後だったのにCOしなかったから人狼ではないと言うためだったと考えられる。

(49) 2013/06/09(日) 21:41:47

美術商 ヒューバート

そしていざ吊られるとなったら狩人CO、これは他に手がなかったんだろう。
まぁ俺はずっと学生が怪しいと考えていたが、ボブにまんまと誘導されていたというわけだ。

(50) 2013/06/09(日) 21:42:10

【観】 墓守 ユージーン

まあ、こうなっちゃうと
確たる証拠もないし、むずかしいね
悲しいけど、醜く争うしかない、うふふ

過去の墓帳簿からだと
こんなときは大概、蚊帳の外に狼が
ニヤニヤしてるんだけどね、うふふ

(+44) 2013/06/09(日) 21:46:01

【墓】 隠者 モーガン

医師さんを、怪しんだのは美術さん、お主じゃ。。。

(+45) 2013/06/09(日) 21:46:34

【観】 墓守 ユージーン

でも、ひゅーくんはあんまり
狼っぽくないんだけどな〜

(+46) 2013/06/09(日) 21:47:38

美術商 ヒューバート

あーあと、狩人COした時だが、ボブくらい村の有利不利を理解していれば、牧師襲撃がどれほど痛手だったか、また完全なるミスだったかが分かるだろうに、その辺の村に対する申し訳なさ感というか、とにかく反応があっさりしすぎていて、真狩人に思えないのだな。
さて、しばらく席はずす。▼ボブにセットしてあるが、もう少し2人の発言を洗ってみる。

(51) 2013/06/09(日) 21:48:27

【独】 美術商 ヒューバート

ラッセルは「変な顔文字がイラっとしますね。」が54さんぽいかな?
kaopassさんとどっちかかと思っていたが。

(-3) 2013/06/09(日) 21:49:28

【独】 美術商 ヒューバート

だが確かに昨日終盤くらいから学生の態度が変わってきて、怒りっぽい感じになっているのも確か。
でもそうすると、初日にステルスっぽいと思って占い希望に挙げた2人が人狼だったということになるな。俺の予想がそんなに当たるわけがない。ふはははははははははははww

って言ったらボブ怒りそうだな…

(-4) 2013/06/09(日) 21:51:46

【観】 墓守 ユージーン

ボブちんが、狂人
ラッセルたんが、狼

ボブ吊って、ひゅーくんたべれば
人1狼1で、村エンドかな?

そんな展開なら、ラッセルたんはネ申
ないとは思うけどね、うふふ

(+47) 2013/06/09(日) 21:56:14

【赤】 学生 ラッセル

相手がボブだからこそ起きた奇跡だな。
このままいけばの話ですが。

(*3) 2013/06/09(日) 22:06:22

【墓】 流れ者 ギルバート

ボブのキャラのせいで推理も大混乱(笑)

勝っても負けても、ボブは
恨まれるしかないだろな(^_^;)

(+48) 2013/06/09(日) 22:21:38

旅芸人 ボブ

ラッセル
初日の占い先希望は、芸が忙しくて、村に戻れなかったからです( ´_ゝ`)
あと、言ってることは、基本論理的だと思います( ´_ゝ`)ただ、狼の行動から逆算するとやはりユーした狼はいません(σ≧▽≦)σ
ヒューバート
狩人COのタイミング理由は、昨日説明して理解してもらったと思ったんですが((;゜Д゜)そのような意見は、昨日言ってもらえた方がよかったです(´д`|||)

(52) 2013/06/09(日) 22:40:53

旅芸人 ボブ、美術商 ヒューバートに旅芸人のキャラの軽さを説明しようとして、放棄した\(^o^)/

2013/06/09(日) 22:44:09

【墓】 牧師 ルーサー

ボブが人狼なら褒め称えよう。
ボブが、村人側だったら、
ムカ着火ファイアー!!

(+49) 2013/06/09(日) 23:03:31

美術商 ヒューバート

ボブ。キャラの軽さは了解した。ま、それでも腑に落ちないがな。。それと狩人COのタイミング理由は、CO時・非CO時それぞれのメリットは言っていたが、どういう理由で非COした後にCOしたかという部分が抜けているように思うが。狩人がいると人狼に知られていなければモーガン老襲撃にはならず、俺かグレンが狙われて、50%の確率で護衛成功できたんじゃないか?

(53) 2013/06/09(日) 23:47:08

美術商 ヒューバート

もちろん安全策でモーガン老がそのまま狙われる場合もあっただろうが、非CO後にCOして疑われるより、COせず護衛が多少期待できた方が村のためになったんではないか?

(54) 2013/06/09(日) 23:47:20

美術商 ヒューバート、旅芸人 ボブ喉枯れてるようなので、説明が既にあればアクションで示して

2013/06/09(日) 23:48:22

農夫 グレン、旅芸人 ボブに話の続きを促した。 [飴]

2013/06/09(日) 23:57:47

農夫 グレン

一通り眺めさせてもらったけど、ワイは以下の2点の理由で▼旅芸人ボブにセットさせてもらうで。

@ラストウルフの狩人騙りの可能性の高さ
ヒューバードの言う通りCOタイミングがあからさま。狼の回避COタイミングとばっちり一致している。

(55) 2013/06/10(月) 00:04:38

農夫 グレン


Aボブを真狩人としても、何も仕事をしていない。
一日目と今日のワイ護衛はありがたいが、村としては真占の牧師さえ死守すれば勝てたのは確実。ロジカルにこだわるボブがそんなこと考えないはずがない。三日目忙しかったとはいえいくつか発言はしているようだし、護衛先を牧師にセットしておくことぐらいできたはず。真狩人なら大チョンボやで。

(56) 2013/06/10(月) 00:04:45

旅芸人 ボブ

そうです( ´_ゝ`)
だいチョンボです\(^o^)/
そこは否定できません( ´_ゝ`)
ただ、狩人COタイミングの件は、昨日納得してもらえてたと思いました(´д`|||)
今日そのような理由で、吊られるならば、昨日吊られるべきでした(´д`|||)

(57) 2013/06/10(月) 00:09:59

美術商 ヒューバート

昨日生かしたのはボブを試したわけで、昨日吊られるべきだったと責められるものではないだろう。
それより、先ほども言ったが、それぞれメリットは聞いたが、非CO→COの流れについては説明を受けてないぞ。(見落としてたすまん)

(58) 2013/06/10(月) 00:17:45

旅芸人 ボブ

ヒューバートの質問だが、回答は吊り回避のためとしか言えないです( ´_ゝ`)吊られてしまっては、護衛できません( ´_ゝ`)
本来ならば、狩人COせずに吊り回避できれば、一番なのだが、村に参加参加できたのがかなり遅くて時間的にかなり厳しいと判断したためです(´д`|||)

(59) 2013/06/10(月) 00:18:00

学生 ラッセル

ボブさんいつもでしたら、村人なら最後まであきらめないで発言しろ!!まだ時間はあるぞ!!
って言いますが、さすがに今回は逃げられませんよ!!
残念ながら諦めてください。
あなたの今までの発言をすべて見てきましたが、あなたの村への功績は残念ながら感じられませんでした。ステルスしすぎが仇となりましたね。

ヴィンセントさん、昨日の賭けに乗ってしまった僕をお許しください。
昨日▼ボブでよかったんですね。

(60) 2013/06/10(月) 00:20:11

旅芸人 ボブ

ヒューバートの質問に再度答えると、初めの狩人COのタイミングでは、サップ的にはCOするべきではないと考えて非COとし、ギリギリでCOしたのは、村に戻ったのがギリギリでそれしか吊り回避てきないと思ったためです( ´_ゝ`)もちろん、吊り回避は、残りの手数考えての最善と判断したからです( ´_ゝ`)

(61) 2013/06/10(月) 00:24:31

学生 ラッセル、旅芸人 ボブに話の続きを促した。 [飴]

2013/06/10(月) 00:26:35

旅芸人 ボブ

ラッセル、私が狼の場合の牧師襲撃を説明できますか?\(^o^)/
ユー以外の説明がつかないです( ´_ゝ`)

(62) 2013/06/10(月) 00:28:33

旅芸人 ボブ、学生 ラッセルに話の続きを促した。 [飴]

2013/06/10(月) 00:29:30

【独】 農夫 グレン

うーん

ボブは必死さが全然感じられへんのよね
ここが狼っぽくなくてひっかかる
けど村だとしてもここは必死になるポイントなので、どのみち一緒か

(-5) 2013/06/10(月) 00:30:29

農夫 グレン

>>62 ボブ
>>41で説明したが、>>44のラッセルだけって根拠があるなら説明してや。

(63) 2013/06/10(月) 00:32:40

【墓】 流れ者 ギルバート

ボブ、四面楚歌(笑)

やっぱり、狼少年は信じてもらえないってことだなっ!

生まれ変わったら、次は真面目に生きろよ(笑)

(+50) 2013/06/10(月) 00:32:43

美術商 ヒューバート

まぁ、そうなんだろうな。だが吊り回避というのは人狼にも当てはまることだ。
それにそのまま吊られたとしても、GJにより1日増えて詰みになることはなかったというだけで、負けが確定したわけでもなかったのだ。そこまでGJにこだわる理由が分からないな。

(64) 2013/06/10(月) 00:33:52

【墓】 ちんぴら ノーマン

今日こそ▼ボブでファイナルアンサーかしら?

(+51) 2013/06/10(月) 00:38:06

【独】 美術商 ヒューバート

やはりボブは村人だったら、自分が吊られたら村が負けてしまう、ヤバいという焦りが見えないんだな。
ラッセルはラッセルでずっと無難にやってきて最初の印象通りステルスっぽくもあるんだがな。ただ、村人にしろ人狼にしろ決め手がない。。

(-6) 2013/06/10(月) 00:38:07

学生 ラッセル

それはもうグレンさんと、ヒューバートさんがさんざん説明している通りだと思います。
あの場面での残りの灰はあの日じゃないとほぼ詰みだったですよ。それは僕以外の灰みんなにも言えることなんですよ。
ついてきてますか?
そして万が一の時のための狩人COも僕は想定してました。あのタイミングでCOしてきたものが狼だろうと思っていたので、最初は??でしたけどね。

(65) 2013/06/10(月) 00:39:10

美術商 ヒューバート、いよいよあと20分。。

2013/06/10(月) 00:39:37

美術商 ヒューバート、天に祈った。

2013/06/10(月) 00:40:24

【独】 学生 ラッセル

ボブさん残念な流れですね。
もうすこしちゃんと参加してれば、こんな展開にはならなかったはずですよ。

タバコ吸ってこよ。

(-7) 2013/06/10(月) 00:42:21

旅芸人 ボブ

グレンの考察は、狩人の存在が含まれていないです( ´_ゝ`)早めに占い師を襲撃するよりも、後ろに引っ張った方が狩人がいなくなっている可能性があるので、狼有利です( ´_ゝ`)
何度もいいますが、あのタイミングで占い師を襲撃する必要があったのは、ラッセルのみです( ´_ゝ`)
それ以外の人は、理由がかなり弱くなります((;゜Д゜)

(66) 2013/06/10(月) 00:44:04

【墓】 流れ者 ギルバート

ラッセルだけってのは、説明出来ないね。

早めに占い始末したいのは人狼なら当然だし。

ボブ的には、牧師を襲撃したら、占い先のラッセルが疑われて次は安泰。

重要なのは、襲撃が成功しても失敗してもボブはノーダメってこと。

(+52) 2013/06/10(月) 00:45:09

【墓】 ちんぴら ノーマン

しかし、ボブはスゴイな…
あの顔文字やカオスな文章、なんかリアルに病んでる人みたいだな…(ーー;)

(+53) 2013/06/10(月) 00:50:14

旅芸人 ボブ

これは村側の詰みって、やつです(´д`|||)
会話からの考察をするより、襲撃や占いからの考察をメインに考えれば、そこまで難しくはないと思いますが、これもサップの参加率の低さが招いたことです(´д`|||)

(67) 2013/06/10(月) 00:51:47

【独】 美術商 ヒューバート

あれ?今日「モーガン老襲撃は、俺と農夫が白と見なしたからというのと俺か農夫の1/2でGJ出るのを恐れたためだろうな。。1日延びたら詰みだ。」と言ったが、GJ出るのを恐れるのは学生が人狼の場合だけだな。。
そう思わせるための人狼ボブの作戦とも言えるが、それなら俺の勘違いを指摘してこないのはなぜだ?忘れてたか、ボブが本当に狩人で上記の指摘を見落としているか…?

(-8) 2013/06/10(月) 00:51:51

【墓】 隠者 モーガン

ボブさんがんばるのじゃー。

(+54) 2013/06/10(月) 00:53:05

【独】 美術商 ヒューバート

それか人狼ボブが、実は学生か農夫が狩人である可能性を考えて、やはりGJ出るのを恐れたのか。。うーむ、あまりなさそうな気がするが、やはり態度としてはボブ人狼だろうな。。

(-9) 2013/06/10(月) 00:54:53

【観】 未亡人 オードリー

あと5分。さて、、どうなるかしら、、、

(+55) 2013/06/10(月) 00:56:01

農夫 グレン

>>66
後ろに引っ張るとは、その場合どこを襲撃すれば良いんだい?
ボブの発言の内容は肝心な部分がいつも抜けていて誤魔化したことが多いんよねぇ。。

(68) 2013/06/10(月) 00:57:23

【墓】 隠者 モーガン

もう覆らないのかのぅ…。

(+56) 2013/06/10(月) 00:57:23

【独】 農夫 グレン

神サマ…頼んます。。

(-10) 2013/06/10(月) 00:58:03

学生 ラッセル

残念ながらボブの発言は、村側が欲しい意見ではないですね。
全体的にコメントが漠然としすぎてますよ。
あなたは今までのコメントもそうでしたね。
ここにきてようやくぼろが出てるように感じます。
残念ながら最後の悪あがきにしかみえません。

(69) 2013/06/10(月) 00:58:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 ラッセル
7回 残1193回
農夫 グレン
4回 残1196回

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残1200回
ちんぴら ノーマン(3d)
7回 残1193回
牧師 ルーサー(4d)
3回 残1197回
隠者 モーガン(5d)
4回 残1196回
美術商 ヒューバート(6d)
7回 残1193回

処刑者 (4)

流れ者 ギルバート(3d)
2回 残1198回
旅芸人 ドリス(4d)
1回 残1199回
医師 ヴィンセント(5d)
4回 残1196回
旅芸人 ボブ(6d)
2回 残1198回

突然死者 (0)

参観者 (5)

墓守 ユージーン(1d)
0回 残1200回
未亡人 オードリー(1d)
1回 残1199回
酒場の看板娘 ローズマリー(1d)
0回 残1200回
村長の娘 シャーロット(1d)
3回 残1197回
ごくつぶし ミッキー(1d)
0回 残1200回

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b