人狼物語 執事国


42 狂い咲きの村―ハナミズキ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


編集者 グリタ

お?

[皿とおたまを手に、似合わない割烹着姿で振り返る。]

なんか生き返ったらしいぞ、おれ。
ただいま。

[にまっと笑う。]

(34) 2009/02/27(金) 21:24:56[炊事場]

【独】 編集者 グリタ

エピローグってのはそんなもんだ。
(笑顔でなでなでぐりぐり)

(-404) 2009/02/27(金) 21:26:34

不登校児 バク

え、ちょ、生き返ったって、そんな、親父無茶な。

[どこか浮ついた様子で親父の側までいくと、
 必死で傷口を押さえたはずの箇所をぺたぺた手で触り]

………本当だ。足がある。

[ぼそり、と呟いた。
 見る見る浮かぶ笑みを抑えようとしながら]

てか、なんで? あ、ま、それはいいか。
な、な、他の皆は?

(35) 2009/02/27(金) 21:39:12[管理棟]

編集者 グリタ

今ちょっとカレー作ってるとこだ。
カレー食いたいだろカレー。

[ちらと背後の鍋に視線を送る。]

いやぁ、いい顔見たなぁ。
生き返ったかいがあったあった。

(36) 2009/02/27(金) 21:39:36[炊事場]

編集者 グリタ

ん、備前さんはさっき目ぇ覚まして何処かに行った。
他は…うん、まだわからん。

なんでかはおれに聞くな。おれだって知らんよ。

[ゆるゆる首を振った。]

(37) 2009/02/27(金) 21:42:03[炊事場]

編集者 グリタ

強いて言うなら、あれかね。
色々未練たらたらだったからかもしれんわ、おれ。

おっと、カレーが焦げる。
ほれぼさっとすんな。皿用意しろ。

[鍋の方へ向き直り、中身をかき混ぜ始める。]

(38) 2009/02/27(金) 22:05:59[炊事場]

【独】 編集者 グリタ

他の皆はどうなるんだろうなー。なー。

[のんびりまったり。]

(-405) 2009/02/27(金) 22:12:10

【独】 編集者 グリタ

水属性バトロワ村は本格的に考えてもよさげだな。
デフォルト武器パターン考えなきゃいかんが!

(-406) 2009/02/27(金) 22:12:45

不登校児 バク

[余裕綽々の父親の様子に、思わず頬をつねってみようとする。が、やめた。夢だと分かっていいことがあまりない]

そっか。ビセさんも、か。
じゃあ、フユキさんも、ペケレさんも……かな?
良かったな、親父。うん。本当に、良かった。

[オッサンも。口に出そうとして、胸が痛んだ。
 多分、オッサンは、違う。さっきの夢でなんとなく、分かった。
 オッサンも生き返って俺の罪もなくなるなんて、多分ない]

……うん、憎まれっ子世に憚るって言うしな。
親父、殺しても死にそうにな……い……し……

(39) 2009/02/27(金) 22:18:58[管理棟]

不登校児 バク

[鍋に向かう後姿に、一気に色々な感情が噴出してきて、
 どんどん涙が頬を伝う。喜びと、悲しみと……
 親父にばれないように声を殺しながら、
 必死で皿の用意をしていた]

[管理棟を飛び出して、せんせやタカハルや、皆を探して。
 そうしないといけないことは分かっていたけど、
 あと少し、少しだけ親父の側にいようと思った**]

(40) 2009/02/27(金) 22:19:37[管理棟]

【独】 不登校児 バク

/*
のんびりまったり。
比較的満足したので、一度切ってみた。

どうもどうもです。

(-407) 2009/02/27(金) 22:21:02

編集者 グリタ

おおおい。
おれがいつ誰に憎まれるってぇ?

[減らず口を叩きながら、鍋へコーヒーの粉を一さじ。
息子が涙を拭き終わるまで、振り返らぬままでいようと知らぬふりを決め込んで。**]

(41) 2009/02/27(金) 22:24:37[炊事場]

【独】 編集者 グリタ

おれも切ってみた。
こっちこそありがとなぁ。

[なでわしゃぁ。]

(-408) 2009/02/27(金) 22:25:20

【独】 不登校児 バク

/*
デフォルト武器……
そういえば、結構オリジナルバトロワサイトとか見てるとバラエティ飛んでますよね。
銃器系から情報、フォークに鍋のふた、薬物……

自分でキャラクタに合った適当なの決めるってのも面白そう。でも、そうすると強めの武器は選びにくかったりするのでしょうか。

(-409) 2009/02/27(金) 22:30:42

【独】 編集者 グリタ

どっちかってと、選ぶ場合は強力な武器だらけになりすぎる危険があるかなと。
中華鍋なら普通に武器だよな。盾にもなるし。(笑)

銃はまあ、あってもいいんだが素人が連射したりは出来んだろうなぁ。

(-410) 2009/02/27(金) 22:33:47

【独】 不登校児 バク

/*
強力になるのか……。
割と、ネタ武器を嬉々として選ぶイメージがあった。
実際武器は探索するだろうし、と。

面白そうですが、設定をつめ始めるとどこまでも設定量が多くなりそうですね。

(-411) 2009/02/27(金) 22:43:59

【独】 編集者 グリタ

まあおれはネタ武器好きだけどな。
中華鍋。(それか)

(-412) 2009/02/27(金) 22:46:42

【独】 不登校児 バク

/*
赤鉛筆がメインウェポンだったですしねえ。

(-413) 2009/02/27(金) 22:51:33

【独】 編集者 グリタ

鉛筆は使いであるんだぞ。
本家本元バトロワでも使われたんだからな。
目に思いっきり刺したら失明するぞ、うん。
…具体的に想像すると痛い。

(-414) 2009/02/27(金) 22:55:00

【独】 不登校児 バク

/*
さて、更新時間には少し早いんですけれども、
俺もご挨拶だけしてそろそろ落ちようかと思います。

この1週間あまり、ありがとうございました。
とても楽しい村で、皆さんとご一緒させていただいてよかったなあと思っています。
また、エピでは色々な視点や考え方を学べて勉強になりました。あんまりRP村に顔を出す頻度は少ないですが、次は色々意識してやってみようかなーと思ったり。

またご縁があったらよろしくお願いします。

(-415) 2009/02/27(金) 22:55:05

【独】 不登校児 バク

/*
目は、想像するとどんなものでもアイタタタタタ

首筋とか普通の所は、致命傷に行く前に芯が折れる気がするんだけどどうなんだろう。試せるものでもないので疑問のまま終わりそうです。

じゃ、親父も最後までありがとうございました。
お先に、失礼しまーす。**

(-416) 2009/02/27(金) 22:56:53

【独】 編集者 グリタ

意外と鉛筆の芯って固いもんだと思うけどな。喉元くらいならいけるんじゃね?
とそれはまあ置いといて。

一足先にご挨拶。
一週間とちょっとだったか、お疲れ様でした。
無茶振り受領率が従来より高めでとても満足。
それぞれの視点の違いもまた面白かったなぁ。また何処かで。
RP村でもガチでも、挑戦待ってるぞ!(ぐっ)

(-417) 2009/02/27(金) 23:01:33

【独】 編集者 グリタ

で、しばらくのんびりまったりしてみよう。
誰か来るかねぇ。

(-418) 2009/02/27(金) 23:01:52

【独】 オカルト部 タカハル

今晩はーノシ
バスに手袋片方忘れてしょんぼりなタカハルです。
今日は寒かった。

お疲れ様の人、お疲れ様です。
色々と有難う御座いました。
またお会いする機会があれば何卒宜しく。

(-419) 2009/02/27(金) 23:19:31

【独】 編集者 グリタ

あー、手袋片方だけだとしょんぼりだな。
よしよし。(なでよう)

そういや、孝治君はお父さんと仲悪いのか?
何となく気になった。

(-420) 2009/02/27(金) 23:20:45

【独】 オカルト部 タカハル

右手は降りてからはめるつもりで……
降りた後はめようとしたらありませんでした。
有難う御座います(しくしく)

そうですね、幼い時に母親が亡くなって
それから父親に暴力を受け始める。
中学時代、父親が施設か何かに行く事になり
以後は親戚の家に世話になっている……

というような設定が途中で出来てました。
何か。

(-421) 2009/02/27(金) 23:29:55

【独】 編集者 グリタ

そうかそうか。
不憫だなぁ。(なでよう)
また侵略を食い止めにどっかいくんだっけか?
何が手伝えるわけでもないが応援してるぞー。

あ、そういやおれ生き返ったし獏が大人になったら酒酌み交わしたり出来るのか。
うわラッキーだなおれ。

(-422) 2009/02/27(金) 23:34:45

オカルト部 タカハル

[しばらく陣の中央で座り込んでいたが、そのうちに思い出したよう、立ち上がり]

……様子を。
見に行かないといけませんね。

[呟いて村を歩いていく。皆がどこにいるのかはわからなかったが、とりあえずと管理棟に向かった。その近くまで来て]

……?

[何やら賑やかな気配に、首を傾げ。傘を閉じつつ、慎重にその扉を開き]

(42) 2009/02/27(金) 23:41:00[外]

オカルト部 タカハル

……。

[中を行き交う死んだはずの人物らの姿に、瞬いた。息を呑み、玄関先で立ち尽くす。やがて誰かに声をかけられて、何故だか生き返った、などと説明されれば]

……、何があるか、わからないものですね。
この世界は……

[少時、黙った後。呟くように言って、無意識のうち、微かに笑った。少年にとっては久方ぶりの笑顔だった]

(43) 2009/02/27(金) 23:41:33[外]

【独】 医師 ドウゼン

やあ!
今夜は寒いね。

雪が降つなんておおげさだなぁのドウゼンです。こんばんは。

(-423) 2009/02/27(金) 23:43:55

医師 ドウゼンが接続メモを更新しました。(02/27 23:44)

【独】 編集者 グリタ

おう、こんばんわセンセ。
雪降るのか?

(-424) 2009/02/27(金) 23:47:08

小姐 パオリン、電車からずざー!

2009/02/27(金) 23:48:19

【独】 医師 ドウゼン

昼間はすごかった。
外がホワイトアウトしてたよ。
エピ読めてないけど、グリタ氏蘇りおめでとう。

ずーっと悲壮感の漂ってたタカハルの笑顔は和むねぇ。
[おちゃずずり]

長生きはするものだね。

(-425) 2009/02/27(金) 23:50:10

オカルト部 タカハル

[それから。やがて色々の処理が済み、村を出る時になった。外から此処に来た人物の中で、一番初めに。朝早く、少年は村を後にして]

……この世界に、平穏があらん事を。

[山から村を見下ろしながら、小さな祈りを口に出す。
 近く、目的地のない旅に出ようと。真の平和を求めていこうと、少年は考えていた。そうして、少し、過去の呪縛から開放されたような気がしていた。
 黒い傘を揺らして、*歩いていく*]

(44) 2009/02/27(金) 23:51:24[外]

【独】 編集者 グリタ

やあ復活しちゃった☆
復活しなかった場合はジッポーを形見に持ってもらおうかなとかそんなことを考えていた。

普段笑わない子の笑顔は貴重、貴重。

[茶啜る。]

(-426) 2009/02/27(金) 23:52:32

【独】 オカルト部 タカハル

そんな感じで。どこか遠く旅に出よう。

>>-422
[...は、大人しく撫でられている]
バクとグリタを見てひっそり羨ましがったりしてました。良い親子。

先生もパオリンさんも今晩は。
お疲れ様でした。

(-427) 2009/02/27(金) 23:54:41

【観】 小姐 パオリン

花が咲く理由を知っていますか?

[俯いていた顔をあげて、花水木を見つめる。]

惑わせて、利用して、子孫を遺す為です。

[振り向いたそこにはほの暗い川が流れていた。
流れてくる小船に手を伸べて、乗り込む]

甘いニオイ。

[花とチョコの香りが鼻腔をくすぐる**]

(45) 2009/02/27(金) 23:55:44[ふよよ]

会社員 テンマが接続メモを更新しました。(02/27 23:55)

【独】 医師 ドウゼン

世間は禁煙だからお医者さんの喫煙は厳しいんだぜ。
それに形見残されるよりは、生きてる方が嬉しいね。医者だからなァ。

煙草吸ってみて、間を持たせるアイテムに便利だなァと思った。今度使うかな。

(-428) 2009/02/27(金) 23:56:54

【独】 オカルト部 タカハル

なかなか笑わない、とか
逆にいつも何か笑ってる、とか
そういうのが好きです。どんな。

(-429) 2009/02/27(金) 23:57:21

【独】 会社員 テンマ

/*
>>予定外で戻り遅くなった。のでよその箱から

タカハル あぁ・・なんかいいendでよかった

(-430) 2009/02/27(金) 23:57:25

【独】 編集者 グリタ

あてのない旅もいいもんだ。

>>-427 孝治君
おう、おれには勿体無いくらいのいい息子でな。
ねずみたんも今晩は、お疲れだ。

(-431) 2009/02/27(金) 23:57:32

オカルト部 タカハル、会社員 テンマをつんつんつついた。

2009/02/27(金) 23:57:50

【独】 医師 ドウゼン

やは、パオリン。
今の時点で紅一点……かな。

今回の村は女子分少なかったなァ。
[エアー手を振った]

(-432) 2009/02/27(金) 23:58:10

【独】 医師 ドウゼン

いいね。(ぐ)

また、どこかで。
[笑顔]

(-433) 2009/02/27(金) 23:59:04

【独】 編集者 グリタ

確かに、間持つよなあ煙草。
点火したり煙吹かしたり灰皿に押し付けたり。

(-434) 2009/02/27(金) 23:59:14

【独】 編集者 グリタ

おーう、またどこかでな。

(-435) 2009/02/27(金) 23:59:34

【独】 オカルト部 タカハル

ずさっと。
皆さん有難う御座いました。
またどこかで。

(-436) 2009/02/27(金) 23:59:41

【独】 会社員 テンマ

/*
ざっと 読んでネタ武器…に食いついてしまう

中島らも の「日の出通り商店街いきいきデー」の商売道具を武器というのはすごく好きだった。

(-437) 2009/02/27(金) 23:59:55

医師 ドウゼン、ここまで読んだつもりになった。[栞]


【独】 小姐 パオリン

即興劇見て来たよ!
受け入れて、返す。
そして繋がっていく。
いいねいいね。

村もそんな場であってほしいな。
またお会いできたらヨロシクなのです。
ありがとうございました。

(-438) 2009/02/27(金) 23:59:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オカルト部 タカハル
5回 残4262pt
不登校児 バク
13回 残2937pt
医師 ドウゼン
8回 残3482pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残5555pt
大学生 ビセ(3d)
2回 残4269pt
作家 フユキ(4d)
0回 残5126pt
写真家 ペケレ(4d)
1回 残5398pt

処刑者 (4)

文学部 アン(3d)
0回 残4653pt
編集者 グリタ(4d)
9回 残2398pt
会社員 テンマ(5d)
5回 残4016pt
管理人の姪 ニキ(6d)
1回 残5219pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

小姐 パオリン(1d)
2回 残2872pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b