人狼物語 執事国


110 日の沈まぬ村vol.3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


村長の妻 エレノア

気づいたことがあるわ。
人狼1人になると不安よ!それまでギルバートと会話できたからいいけど…
私のギブは孤独死よ

(53) 2013/05/19(日) 23:27:54

旅芸人 ドリス

あと、ギルバートはあそこでどーしても消したかったのはもちろん消去法もあるけどもしリックが白ならエレノア吊るだけに絞りたくて。あそこからギルバートも占ってたら時間が足りなくて終了だったかなぁと。

流れとしては占ってない三人。ギルバート、リック、エレノアだったからギルバートは外せなかったんだー。

(54) 2013/05/19(日) 23:34:58

村長の娘 シャーロット

エレノア、その気持ち解るわ、最初の村でもそうだったでしょうし、前回の村では、geraがいなくなって…でもそのときは、goreinu、そうベンジャミンの人がそれでも心ののもだったの!
それが辛くて、今回、村人希望(笑)

(55) 2013/05/19(日) 23:35:57

旅芸人 ドリス

ウェンディ
ありがとうございます。多分、みんなから黒だと思われてた事が結果利用されて最後まで残れたんだと思ってます。意図してないんですけどね(笑)

(56) 2013/05/19(日) 23:37:58

村長の娘 シャーロット

心ののも=心の友

(57) 2013/05/19(日) 23:38:05

双子 リック

>ドリス 状況にもよるけど、難しいのは村人は白判定出されたからと言ってその占い師を信用してくれるとは限らないってことなんですね。パンダ出た時なら確定情報になるので話は別ですが。
例えばあの時点でエレノアが俺に白判定出したとしても、既にモーガンに黒出してるし、他にも灰のギルが残ってたし、ってとこでそれが真と完全に信用する理由にはならなかったと思うんです。

(58) 2013/05/19(日) 23:38:31

双子 リック

味方を増やしたかったのは分かりますw能力者や狂人は孤独ですからねw

>エレノア
そう、人狼って残り1人になるとかなり不安になるらしいね。実は俺ラストウルフの経験ないから体験してないんだけどw だから人狼は序盤から仲間が1人でも消えるのを嫌がるんだよね。3人いる場合とかでもね。

(59) 2013/05/19(日) 23:42:02

双子 リック

>ドリス 対抗のエレノアが人狼だったから、ドリス襲撃しちゃうとエレノアが確実に吊られるんで、判定割って霊能結果出るタイミングまでは襲撃できなかったんでしょうねw ってこともあってやっぱり便所民戦犯ですねw

(60) 2013/05/19(日) 23:46:35

旅芸人 ドリス

なるほどー。ただ今思うとモーガンが吊られてたらリックも消されてどのみち決着ついてましたね(笑)

あそこが今回の勝負の分かれ目でした。
結果オーライ!!

(61) 2013/05/19(日) 23:49:01

双子 リック

でも、チームワークのいい人狼チームは後から赤ログ見返した時に清々しいもので、これなら村が負けても仕方なかったなって思えてしまう不思議。人狼は相談して知恵を出し合ってなんぼですよ。

(62) 2013/05/19(日) 23:49:18

ごくつぶし ミッキー

全く発言出来ずにすいませんでしたなんだな。(陳謝)
これで、2連続初日吊られなんだな。
やはり、初日〜2日目に発言タイミング逃すとよくないんだな。
濃いキャラ絵だけに勿体なかったんだな。

(63) 2013/05/19(日) 23:49:39

双子 ウェンディ

私は4日目のギルバートさんの発言>>4:0とエレノアさんの発言>>4:6はとても有効な誘導だったと思うの。
あの時、おそらくまだ決まってはいなかったにも関わらず、あの発言で殆どの人が油断したわ、私も。
私なんて手数とか計算するの面倒だったから知ったかして、村勝利って思い込んだし
残された村人は手数計算に夢中になって人狼探しやライン考察を放棄してたわ。
結果最後まで迷う事になった。
狙ってやったの?

(64) 2013/05/19(日) 23:56:10

双子 リック

ミッキーw ほんと勿体なかったよ、せっかくのサンドバッグがw
次回以降頑張ってくれー

(65) 2013/05/19(日) 23:59:07

双子 リック

あ、そうそう4日目朝の詰みは条件付きだった。灰の中から霊能者出てくれば、自分狩人だから、それで詰んだと思ったんだけど、確白から霊能者が出てきたから、詰みではなかったね。かなり有利な状況になったのには間違いなかったけど、ダニエル吊ってしまったのが痛かった。

(66) 2013/05/20(月) 00:01:43

双子 ウェンディ

ミッキーは私のフリをスルーしたのは罪が重いわ(笑)
次は期待してます。

(67) 2013/05/20(月) 00:01:59

村長の妻 エレノア

ウェンディ
あの時はギルバートから目を背けるのが最優先にしてたわ!あの時点で▼●対象になるのが一番困るから

シャーロット
笑 セシリアのことね!
初めに二人スタートですでに不安だったわ!
明日から別の村に行くみたいだけど気をつけて行ってらっしゃい!
お弁当は持った?
これが母としての最後の仕事よ!

(68) 2013/05/20(月) 00:24:37

隠者 モーガン

顔を出すのが遅れてしまいましたが、、、
皆様お疲れ様でした。

今回は最後まで吊り候補に挙げられて
気の休まる暇がありませんでした…。

でも楽しかったです。

(69) 2013/05/20(月) 00:27:49

隠者 モーガン

>エレノアさん
黒判定出された時の数々の暴言…
ごめんなさい。。。
ドリスさんが黒だと思っていただけに
あの時かなり動揺しました。終わった。。。
と思いました。

>ドリスさん
途中も発言しておりましたが、
途中のやり取りとか見てても黒で
狂かなと思ってました。w
狼少ないし、慎重に行くにしては
CO早すぎるかなと思っていたのですが、
真だったのですね。すいません。
最後までありがとうございました

(70) 2013/05/20(月) 00:32:25

流れ者 ギルバート

エレノア
あと一歩のところで自分の運のなさを呪いました。
リックが言ってた、ランダム吊ってなんだっけ??って、用語ページを見に行って帰ってきたら死んでました。

(71) 2013/05/20(月) 00:33:47

双子 ウェンディ

リック>>33 のアンケートの件
メモは各人1日1枚最新の物が残るみたい。
アンケートの結果は発言で残すのだけれど、アンケートを答えてもらう時は発言とあわせてメモにも残して貰えると、集計時にメモのリストを見るだけで最新の内容がゲットできるから、集計する側は楽になるかなと思ったの。

(72) 2013/05/20(月) 00:37:57

流れ者 ギルバート

ウェンディ
私は4日目のギルバートさんの発言・・・>>

あの発言はたまたまですよ。。。
皆さんが乗っかってきたので、上手くいっただけです。

(73) 2013/05/20(月) 00:39:07

双子 リック

>モガじぃ あの暴言(?)はRPの範囲内でしょ。「この黒めが!」はウケたよw

>ギルさん 結果的にランダム吊りだったけど、あの時点ではランダムとは分からなかったねw ランダムというより誰が誰に投票してるのか分からない状態ってだけで、それを言うのにランダムって言葉を使ってしまっただけでした。。

(74) 2013/05/20(月) 00:42:21

隠者 モーガン

■MVP(ドリス)
■敢闘賞(どっちの狼さんもすごい)
■技能賞(リック)
■殊勲賞(エレノア)
■RP賞(村長)
■扇叩賞(村長)
■M▼P(ベンジャミン)
■天然賞(特には)
■名言賞(ダニエル)
■迷言賞(ベンジャミン)
 ドーターオブビレッジリーダー?w

(75) 2013/05/20(月) 00:44:08

双子 リック

しかし自分でセットして自分で慌てている自作自演。。
延ばすことももちろんできたんだけど、前回のvol.2の時に、終盤発言があまりにもないから延ばそうかとみんなに打診した時にルール変えるなとgiさんから怒られたので、今回は冷酷に進めました。。

(76) 2013/05/20(月) 00:44:34

双子 リック

>ウェンディ 発言と両方ってことなら問題ないね。次回から使おうかー。CO・非COや諸々セット済み確認にも使えるね。

(77) 2013/05/20(月) 00:46:43

双子 ウェンディ

>エレノアさん
見事にギルさんから目を逸らしましたね。オマケにギルさんが見抜いたのかと思って信用してしまった。

>ギルバートさん
あれは人の心理をついたいい方法でした。
?が浮かびましたが、自分の頭が悪いだけ?自分だけわから無いの恥ずかしいと思って周りに話しをあわせる。
裸の王様状態でした。

(78) 2013/05/20(月) 00:48:56

隠者 モーガン

>リックさん
黒判定出されたときの発言は
単純に黒だされたので。え!?と思ったのと、
狼側にあのまま畳み込まれるよりはと思って
すごく焦っていただけです。w

黒めが!→自分からしてみれば当然w
村は終わらない→あの状況だとほぼ当然w

完全に怪しまれる発言ばかりでした。
パンダには絶好の人間だったと思います…

(79) 2013/05/20(月) 00:56:03

村長の妻 エレノア

モーガン
全然気にしてないわよ!全く笑
ゲームでしょ!煽ることも重要よ

ギルバート
最後まで頑張らなくてごめんなさい。
惜しかったわね!ありがとう、お疲れ様!

(80) 2013/05/20(月) 00:57:52

村長の妻 エレノア

>ウェンディ
墓下でよく発言する者を食べられるって言ってだけど、人狼になるとわかるけどそれだけ驚異なのよ!すぐ食べたくなるわ笑
早めに襲われるということはある意味いいことよ!

(81) 2013/05/20(月) 01:02:36

双子 リック

>モガじぃ 実際あの時点ではじぃ黒だと思ったからねー。結果的には、確白たくさん出してくれてたおかげで消去法的にギル黒確定できたから、モガじぃ吊りを後回しにできてよかったよ。ランダム吊りだったから今回は運の要素が大きかったけどねー

(82) 2013/05/20(月) 01:03:37

双子 リック

そうそう、どこかの村のクインジーさんも言ってたけど、初回灰襲撃は村人の名誉だよw

(83) 2013/05/20(月) 01:04:59

双子 ウェンディ

モーガンさん
村人で良かったです。ずっと村人と信じてたけれどエレノアさん人狼と思って無かったから終盤になって不安になったよ。
あまりにも私の名前を出すからこれで人狼だったらたまら無いわ(笑)
最後まで諦めないでよくやったわ!
村人としてのスキルはだいぶ高まったね!

(84) 2013/05/20(月) 01:06:01

双子 リック

そういえば、今回やらなかったみたいだけど、人狼同士赤ログでID確認し合っていいですからねー
実際に人狼BBSでも戦歴くらいは言い合ってます。つまり初心者COも赤ログでは認められてます。IDはたまたま過去に同村した経験のある人じゃないと言われても分からないことが多いので特に言いませんが。

(85) 2013/05/20(月) 01:09:28

双子 ウェンディ

>エレノア
>リック
私3連続村人なんだよね。人狼やってみたいわ。初回襲撃は名誉と捉えておくけど、寡黙吊りが殆どだから、墓下さみしかっわ。
みんな死んだ後も楽しみましょう。
好き勝手言えるから楽しいわよ!

(86) 2013/05/20(月) 01:10:40

隠者 モーガン

>リックさん
吊られそうになっているときにバンバン
発言したので、相当怪しかったと思います。
ドリスさんも自身に対して、言ってましたが
自分も黒寄りだったので、逆に
最後まで生き残ってしまったのかな。と。

ランダム吊りは本当に運でした。
結果的にあれのおかげで最後まで
生かされたようなものですが、
今回、自分としては完全にウルフサイドに
一杯食わされました。w

(87) 2013/05/20(月) 01:12:05

隠者 モーガン

>ウェンディさん
ゲーム中、度々話題に出してすいませんw
村人ですし、途中何回もあきらめて
吊られようと思ったのですが、
あの言葉を信じて最後まで生き残れました。

毎回吊り候補に上げられて
心苦しかったですが、崖っぷちの村人は
良い経験となりました。w

(88) 2013/05/20(月) 01:17:25

双子 リック

ウェンディはもう十分実力あるからどの役職もやれると思うよ。おまかせとかしてないで、何かやってみなよw

墓下が盛り上がる村はいい村。摂理。

(89) 2013/05/20(月) 01:18:15

双子 ウェンディ

そうそう、私が二日目に占いをギルバートさんにした理由なんだけどね、他の村の過去ログ読んだ時にこういうキーワードがあったの
ベスポジ:ベストポジション
要するに、人狼はみんなバカじゃないからうまく隠れるのよ。
人狼を見つけようと動くと目立ったり粗があったりするけれど、疑われもしない、目立たないっていう潜伏のポジション取りが良すぎるのが人狼っぽいということ。
ギルバートさんの行動はそれだったわ

(90) 2013/05/20(月) 01:20:54

旅芸人 ドリス

モーガン
お互いお疲れ様でした!
今回はみんなから黒だと思われてて、唯一最初に白だと知ってもらえて救われましたよー!

確かにいま思えば黒が必死にモーガンを助けようとする姿は滑稽に見えたかもしれませんね(笑)

でもこんな勝ち方もあるんだと知れました。最後、モーガンの名前が残ってた時はガチで喜びましたから(笑)まだ勝てると。

(91) 2013/05/20(月) 01:29:10

双子 ウェンディ

途中私はギルバートさんを白よりに考えたけれどもね。
発言数の割に一日の終りには顔を出すし、流れに敏感だから狩人かなと思った。
狩人と潜伏人狼はポジションが似てるわね。下手にベスポジ指摘すると狩人が人狼側に推測されるかもしれないから、難しいわね。

(92) 2013/05/20(月) 01:30:27

双子 ウェンディ

>リック
今回長引くと終盤迷惑かかるかなと思って遠慮しちゃった。
今週第4回あるのかな?私は一回お休みね。
次は積極的に役職狙ってみます。

(93) 2013/05/20(月) 01:40:28

双子 リック

ベスポジなんて言い方するのは知らなかった。中庸って言ってたよ。寡黙吊り・中庸占いがセオリーだったかな。ギルさんは中庸だったから占いに挙げたのは同じだね。慣れてないと特にそうなりがちだから難しいね。
狩人が似てるのは仕方ないね。なんで本来村人と同じように喋って悟られないようにするんだけど、喋ると確白より優先して襲撃される日の沈まぬ村では危険なので敢えてステルスしたよw 結果よかったと思ってるw

(94) 2013/05/20(月) 01:54:57

双子 リック

>ウェンディ 確かにそのリアル都合はあったね。今週はどうしよう。人数少なくてもやるなら開催はするけど、下手したら俺も村立てだけやって参観とかにするかも?
次の週は結構人集まってくれそうで、楽しみにしてる。
さて、今日はもう寝ようかなー

(95) 2013/05/20(月) 01:57:09

隠者 モーガン

>ドリスさん
ほんとうにお疲れ様です。
疑っていた私が言うのもなんですが、
吊りだ!吊りだ!と捲し立てられ、
疲弊していたワシの心の拠り所でしたワイw
最後の方もかなり助けられました。
見ていると投票先も完全一致w
そうとう怪しく見えたでしょうね。
なんにせよ、感謝。です。

本当に紙一重で勝てましたね。
悔しいですが、今回は狼側の方が
上手かと思いました。

次もお互い、生き残りましょう!

(96) 2013/05/20(月) 02:04:11

隠者 モーガン

いえ、違いますね。
狼側が上手いのは 今回も ですね。

やはり嵌められたところが自分としては
かなり印象深いですが、今回の流れでは
私が嵌められるのは当然でしたw

ギルバートさん
モンキーターン!
すごく面白かったです。

今回も色々勉強になったので、
次回の活動も楽しみですじゃ。

(97) 2013/05/20(月) 02:13:06

村長 アーノルド

村長初の生き残り、をれ頑張った?(´Д`)

最後まで、ドリス偽物かと思った…

危なかった…

初勝利…をれ、オメデトウ。

(98) 2013/05/20(月) 12:54:02

双子 リック

>村長 (村長内)初生き残り、momo56さん初勝利おめでとうございますー

(99) 2013/05/21(火) 01:23:58

双子 リック

特にもう発言する人もいなさそうなので、村を閉じますよー、お疲れ様でした
しつこいようだけど、意図せずランダム吊りになってしまったのが歯痒い…

(100) 2013/05/21(火) 01:25:42

更新時刻が05/21 01:30に設定されました。

双子 リック

そして、日の沈まぬ村は1週間お休みになりそうかな。
1週間後、満を持して15人以上の共有者アリでやりたいと思います!お楽しみに!(みんな参加してね…)

(101) 2013/05/21(火) 01:27:51

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

旅芸人 ドリス
13回 残1187回
交易商 ベンジャミン
2回 残1198回
村長 アーノルド
1回 残1199回
隠者 モーガン
8回 残1192回

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残1200回
双子 ウェンディ(3d)
18回 残1182回
未亡人 オードリー(4d)
0回 残1200回
村長の娘 シャーロット(5d)
7回 残1193回
双子 リック(6d)
36回 残1164回

処刑者 (5)

ごくつぶし ミッキー(3d)
1回 残1199回
牧童 トビー(4d)
0回 残1200回
木こり ダニエル(5d)
1回 残1199回
流れ者 ギルバート(6d)
7回 残1193回
村長の妻 エレノア(7d)
9回 残1191回

突然死者 (0)

参観者 (1)

墓守 ユージーン(1d)
0回 残1200回

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b