人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


 集会場は不信と不安がない交ぜになった奇妙な空気に満たされていた。

 人狼なんて本当にいるのだろうか。
 もしいるとすれば、あの旅のよそ者か。まさか、以前からの住人であるあいつが……
どうやらこの中には、村人が1人、人狼が2人、占い師が1人、聖痕者が5人、天魔が2人含まれているようだ。

自警団長 アーヴァイン

 あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。
 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。

 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。
 とにかく十分に注意してくれ。

(0) 2007/01/30(火) 00:05:37

牧童 トビー

わっ…っとっと、
急がなくちゃ急がなくちゃ。

[部屋を飛び出て、探偵ルックで走っている]

みんながいる所は…っと!

(1) 2007/01/30(火) 00:06:04

自警団長 アーヴァイン

本日は、G号ミステリーツアーへご参加いただきまして、まことにありがとうございます。
どこへ着くのかわからない、着くまで何が起こるかわからない。――実を申しますと、私もわかりません。そんな一風変わった旅を、どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。

さて皆様、IDカードはお手元にございますか?
こちらのカード、一つ仕掛けが施されておりまして。
[アーヴァインの視線を受けて、シェフがラウンジの照明を落とす]

IDナンバーの下に、カラーが浮かび上がりましたでしょうか?
赤、青、黄、緑、桃、黒の5色がございます。
こちらを使いまして、一つ簡単なゲームを。
どなた様がどの色なのか?正解者にささやかなプレゼントを用意させていただきました。
当てていただくのは、各1名様しかいらっしゃらない「赤、青、黄、緑、桃」です。
黒以外の方は、すでに一歩リードということになりますね。

[落とされていた照明が、徐々に明るさを取り戻していく]

(2) 2007/01/30(火) 00:06:25

流れ者 ギルバート

[カメラから顔を離すとキャロルに気がついて]

おや、また新顔さんだな。
こんばんは、ギルバートだ。

(3) 2007/01/30(火) 00:06:48

読書好き リュー

>>1:100
仲間が…!
といいますか、あなたがまん次郎さんですか。絵と違うじゃないですか。

(4) 2007/01/30(火) 00:06:53

牧童 トビー、自警団長 アーヴァインの説明を聞いている。

2007/01/30(火) 00:07:38

自警団長 アーヴァイン

[アーヴァインは参加者全員に、1枚ずつカードを手渡していった]
こちらのカードに最後に記入していただいていたお名前が、貴方様の推理ということにさせていただきます。
到着時刻は決まっておりませんので、変更の際はお早めに。何度でも書き換えていただいて結構です。
もちろん、このゲームへの参加は任意ですので、興味がない方はそのままカードを破棄していただいて結構です。

[そこで電話が鳴り出して、アーヴァインは、失礼と言ってエントランスのカウンターへ向かった]

失礼しました。
少々手違いがありまして、えー、私どもの手配しておりましたスタッフが1名入れ違ってしまったようです。
本来でしたら4名の当社専属アクターが、皆様の中に紛れるという形式でしたが、どうやら外部劇団の方が2名と、当社アクター2名が乗船しているようです。

そうは申しましても、私は船内で何が起きるか、そしてアクターが誰かなのかは知らされておりませんので、何事もなかったかのように進めさせていただきます。

(5) 2007/01/30(火) 00:07:39

天のお告げ(村建て人)

赤:
青:
黄:
緑:
桃:

黒(聖痕以外):

リュー
ニーナ
ローズマリー
メイ
カミーラ
ギルバート
ラッセル
マンジロー
トビー
キャロル

(#0) 2007/01/30(火) 00:08:58

学生 メイ

>>0:107
わわわ、早いよ早過ぎるよー!
うわーん、最悪だよー!

[どうやら、ちょっぴり膨れっ面をしているところを撮られてしまったらしい]

>>0:109
うん、ぽにーてーるのまん次郎さん、よろしくね?

(6) 2007/01/30(火) 00:10:02

流れ者 ギルバート

[尻ポケットを探りIDカードを取り出す]

ふぅん。
なんか面白そうだな。

おおい、メイちゃんは何色だった?
俺は金色だったぞ。

(7) 2007/01/30(火) 00:10:05

自警団長 アーヴァイン

それでは、ミステリーツアーをお楽しみください。

何かありましたら、お気軽にお申し付けくださいますよう。

[深々と一礼すると、ラウンジの端へ移動していった]

(8) 2007/01/30(火) 00:10:13

読書好き リュー

[アーヴァインの説明を受け、IDカードに目を落とし]

ふむ。つまりこれは何色でもほかの人に見せちゃ駄目なんですね。

(9) 2007/01/30(火) 00:10:40

自警団長 アーヴァイン、メモを貼った。

2007/01/30(火) 00:11:46

流れ者 ギルバート

[メイの膨れっ面をもう一つ写して]

怒るな怒るな。
膨れっ面が絵になる年頃っていうのは貴重だぞ。

(10) 2007/01/30(火) 00:11:48

逃亡者 カミーラ

[アーヴァインの説明を聞いて「ふぅん」と声を漏らし]

ちょっとしたゲームねぇ。
面白そうじゃないか。

[勘になりそうだけど、と肩を竦めカードを眺めた]

(11) 2007/01/30(火) 00:12:01

異国人 マンジロー

>>1:96
ああ、そのようだな。

>>1:106
ん?ああ、これでも一向に構わんのだが。
[指でへのへのもへじを弾くと]

折角だから明日にでも頼もうか。
今日はもう遅いしな、説明とやらも聞いしすぐに休む。

(12) 2007/01/30(火) 00:12:48

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/01/30(火) 00:12:53

学生 メイ

[アーヴァインの説明をじーっと聞いて]

ふぅん、IDカードの色・・・。

[自分のIDカードを見て、そしてギルの言葉を聞いて]

>>7
金色だと、一枚でおもちゃのカンヅメもらえるね!
私のは銀色だからもっと集めないと!

[教えないよーだ、と小さく舌を出して]

(13) 2007/01/30(火) 00:13:18

異国人 マンジロー

>>5
[カードを懐から取り出して確認すると]
ふむ。

(14) 2007/01/30(火) 00:13:35

見習い看護婦 ニーナ

[カードを手で隠しながら覗き込んで]

白…?

[違う所を見ているようだ]

あ、ギルバートさん写真ありがとうございます。
楽しみにしてますねー!

(15) 2007/01/30(火) 00:13:43

読書好き リュー

>>1:107
って、撮られてるー。
た、魂が…
[...は目を瞑ってプルプルしている。]

(16) 2007/01/30(火) 00:13:57

踊り子 キャロル

>>0:102カミーラ
>>0:103ニーナ
>>0:104リュー
そうなんだ。よかったー。
あんまり豪華だから驚いちゃった。
私はキャロル、よろしくね。
本当はミステリーとか、あんまり詳しくないんだけど……。
[最後の方は少し弱気な調子で答えた]

(17) 2007/01/30(火) 00:14:26

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/01/30(火) 00:15:16

踊り子 キャロル

>>3
ギルバートさんね。私はキャロル。
……カメラマンさん?
[写真を撮っているギルバートを見て、勘違いしているようだ]

(18) 2007/01/30(火) 00:16:20

逃亡者 カミーラ

>>12マンジ
それでも良いってなら構わないけどさ。
周りから浮いてるよ?

[弾く様子に小さく笑って]

ん、明日だね。
いつでも声かけてくれ。

>>16リュー
[震える様子に苦笑いを浮かべ]

取られやしないって。
現に私ら写真取られてもなんともないだろ?

[ボードの写真を指差して]

>>17キャロ
キャロルか、私はカミーラだ。
私も詳しい訳ではないさ。たま〜に流し読みするくらいだ。

(19) 2007/01/30(火) 00:18:23

流れ者 ギルバート

[メイのあかんべぇに笑いながら]

あー、メイちゃんも小さい頃は素直で可愛いかったのにな。
先生悲しいなぁ。

[リューがぷるぷるしてるのに気がついて]
あー、ほら大丈夫だ。
俺のカメラはちゃんと神父さまに祝福を貰ってるから魂抜かれたりしないんだ。

な、大丈夫だろ?

(20) 2007/01/30(火) 00:18:56

異国人 マンジロー

>>4
仲間?
[首を傾げたと同時に彼女の周りでフラッシュが光り、
眉を顰めながら目を細めた]

(21) 2007/01/30(火) 00:20:04

学生 メイ

外部劇団と当社アクターって、何なのかな?
何をする人なのかな?犯人が4人いるの?

[アーヴァインの説明を聞きながら、あまり良く分かっていない様子で]

>>10
そっかな?そうかな?
んじゃ、いっか。

[ギルにうまく丸め込まれてしまったようだ]

(22) 2007/01/30(火) 00:20:33

見習い看護婦 ニーナ

>>16リュー
[何かが出て行くのが見えたので、引っぱってリューに押し戻した]
逝ってはダメー!
人工呼吸しちゃうよー!

>>17キャロ
キャロルさん、こちらこそよろしくです。
当たるも八卦、当たらぬも、ですよ。

(23) 2007/01/30(火) 00:20:35

読書好き リュー

>>19
そういえばみんな写真撮られてるのに生きてますね。…ぼく騙されてた?

>>20
ああ、神様の祝福があるから大丈夫なんですね。それなら納得です。

(24) 2007/01/30(火) 00:21:47

流れ者 ギルバート

[ニーナにおう、と親指を立てて]

なんかカメラマンに間違えられてるぞ、俺。

[キャロルに向き直って]

や、まぁ仕事上持ち歩いてるだけで、本業はライターなんだ。
まぁ、面倒だしカメラマンでも良いけどな。

(25) 2007/01/30(火) 00:21:49

異国人 マンジロー

>>19
ああ、では明日。
[よろしく頼む、と小さな笑みを返した]

(26) 2007/01/30(火) 00:22:12

学生 メイ

[小さいころ、と聞いて]

あれれ?ギルバートさんは私の小さいころに会ってるの?
私全然覚えてないよー。

[うーん、と唸って、思い出そうとしている]

(27) 2007/01/30(火) 00:22:21

読書好き リュー

>>21
ええ、写真苦手同盟です。

(28) 2007/01/30(火) 00:23:36

見習い看護婦 ニーナ

>>22メイ
仕込みってやつじゃないのかな?

お仕事でこんな客船に乗れるなんて羨ましい!

>>25ギル
細かいこと気にしてると、大人になれません。

(29) 2007/01/30(火) 00:24:15

流れ者 ギルバート

[アーヴァインの説明に]

へぇ、きちんとした劇団員雇ってるのか。
凝ってるねぇ。

(30) 2007/01/30(火) 00:25:05

異国人 マンジロー

>>28
なるほど。
[納得した様子で頷いた]

(31) 2007/01/30(火) 00:26:18

逃亡者 カミーラ

>>24リュー
誰に教えられたんだ、それ?

[マンジローもそうだけど、と不思議そうに首を傾げ]

>>25ギル
カメラ持ち歩いて撮り捲ってればそりゃねぇ。

[間違えられている様子に小さく笑う]

(32) 2007/01/30(火) 00:26:27

流れ者 ギルバート

[>>27の唸っているメイに]

冗談だ、本気で悩むなよ。
あー、メイちゃんはほんっとからかい甲斐があるな。

な、ニーナちゃんもそう思わないか?

(33) 2007/01/30(火) 00:26:44

踊り子 キャロル

あ、そういえばカードを確認しないと!
[慌ててカードを取り出して]

なるほどなるほど。ここの色、ってことかあ……。
[もう一度カードを確認して、バッグのポケットにしまいこんだ]

>>19カミーラ
あ、なんか凄いマニアな人ばかりってわけじゃないんだ。
それだったらちょっと安心かも♪

>>23ニーナ
こちらこそよろしく!
まあ、当たっても当たらなくても楽しめればオッケーってことかな?
[...はニーナの言葉の意味を間違っているようだ]

(34) 2007/01/30(火) 00:27:12

読書好き リュー

>>32
誰だったかな…
たしか、ひいおばあちゃん?

(35) 2007/01/30(火) 00:28:58

学生 メイ

>>29
仕込み!何を仕込んでるのかな?
糠漬け仕込んでくれると嬉しいのにな。

[お漬物も大好き同盟らしい]

>>33
ええー!ギルバートさん、私をからかったの?
私はからかわれたの?酷いよー!
分かった、ギルバートさんは甘党を装った辛党の人で、犯人なの!

[びしぃ、と、ギルをパフェスプーンで指差して]

(36) 2007/01/30(火) 00:29:34

踊り子 キャロル

>>25ギルバート
あ、写真も撮って文章も書くんだ?
両方ともできないといけないなんて、
フリーライターって大変な仕事なんだねー。
[口調は呑気だが、感心していることは間違いないらしい]

(37) 2007/01/30(火) 00:30:18

異国人 マンジロー

>>32
昔から国でそういい伝えられてる。
実際に死んだやつがいるとは聞かんが、気味が悪い。

(38) 2007/01/30(火) 00:31:12

見習い看護婦 ニーナ

はい!
[手を上げてアーヴァインを呼ぶと]
オムレツとカフェオレ下さい。
一流シェフのオムレツを食べるのが、中学生の頃からの夢だったの。

>>33ギル
[うん、と頷いて]
あたしは心が汚れているから、冗談だってすぐわかっちゃいました。
メイちゃん、かわいいねー。

>>34キャロ
そうです。
楽しく生きてれば、そのうちいいことがあるに違いありません。
[違う話になってきている]

(39) 2007/01/30(火) 00:31:21

逃亡者 カミーラ

>>34キャロ
気晴らしに応募したのが偶然当たったもんでね。
羽休めも兼ねて参加したんだ。
気楽にして良いと思うよ。

>>35リュー
曾祖母ちゃんもまたなんでそんな…。
本人は本当にそう思ってたのかもしれんか。

ともかく写真取られて魂抜けるなんて事はないから、安心しな。

[笑ってリューの頭をぽんと叩く]

(40) 2007/01/30(火) 00:32:47

流れ者 ギルバート

[>>32、カミーラの笑うのをみて]

その顔貰った!

(パシャ)

[>>36、にもパシャリ]

じゃあ、俺が甘党だって、証明してやろうじゃないか。

[メイのパフェにスプーンをつっこんでひょいぱく]

(41) 2007/01/30(火) 00:34:11

逃亡者 カミーラ

>>38マンジ
迷信ってやつかい?
東洋ではそう言うのが信じられやすいらしいしな。

ま、無理に写真撮られる必要はないしねぇ。

(42) 2007/01/30(火) 00:34:25

流れ者 ギルバート

[>>35、のリューの言葉に神妙な顔になり]

委員長、人を信じるのも大切だけどな、
いまからそんな世間ずれしてちゃ先生心配だぞ。

少しはニーナちゃんを見習ってだな。

(43) 2007/01/30(火) 00:37:22

読書好き リュー

>>40
むう、そうなんですか。
でもやっぱり写真は苦手です。

(44) 2007/01/30(火) 00:37:22

学生 メイ

>>41
あああああ〜!!!
取ったー!ギルバートさん、自分のパフェあるのに私の取ったー!
酷いぃ・・・・・。

[がっくりと肩を落として、涙目になっている。もはや犯人とかの話はどこかに飛んで行ったらしく、恨めしげに、涙の滲んだ上目遣いの視線でギルの口元を睨んでいる]

(45) 2007/01/30(火) 00:38:31

逃亡者 カミーラ

>>41ギル
[急に撮られたことに目を瞬かせて]

…随分急だな。

[驚いた表情になってからまた笑い出した]

(46) 2007/01/30(火) 00:38:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b