人狼物語 執事国


59 アポトーシス-雪解けの合図-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


書生 ハーヴェイ

やめろ…やめろよ!


[耳を塞ぐ。

微かに響くのは、柔らかな竪琴の音。
遠く、遠く──忘れてしまった、夢のように。]



  [ とおく ]

(94) 2010/03/19(金) (働く時間)

書生 ハーヴェイ

………ッ!?

[かたり。

小さな音に、過去の幻想は破られる。
ドアを叩く小さな音に僅かに扉を開けば、
魔法瓶に鍋料理を入れたギルバードの姿があった。>>86


──…?あれ、あんた…。

[目を合わせた、その刹那。
[視界が、揺れる。][──あかい]

(95) 2010/03/19(金) (働く時間)

書生 ハーヴェイ

料理を、わざわざ?
…どうして?

[親切そうな顔に、視線が下がる。
表情を隠すようにして、料理を手に受取った。

暖かさに僅かに語尾が揺れたのは、──聞こえただろうか。]


ありがとう……。

[かたん。
テーブルの料理は、暫しその温もりを*伝え続けていた*]

(96) 2010/03/19(金) (働く時間)

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (働く時間)

墓守 ユージーン

─集会場─

[ヒューバートの視線に、顎を引いて首をふる。>>65


 ……ドアは。

 おれが来たときには、
 もうそうなってましたんで……

[ぼそぼそと聞き取りづらい声で答え]

 ………ええ。

[自分の名前に、目線を下に落とし、かくり。と、頭を下げた。]

(97) 2010/03/19(金) (働く時間)

墓守 ユージーン

[食卓につき、メイに制止され>>73
 びく。と、怯えたように、
 一度動きをとめて、恐る恐るとステラを見る。]


 ……… 

[フォークを手にしたまま、許可を求めるように、
 ステラを見て、ぱちぱちと瞬いた。]

(98) 2010/03/19(金) (働く時間)

墓守 ユージーン

[男は、おざなりに手を組んで、眼を閉じて、
 それから湯気の立つスープに視線を落とす。]


 …… あったかそうですね。

[呟くと、自分の分の皿をテーブルの端の方へ寄せた**]

(99) 2010/03/19(金) (働く時間)

墓守 ユージーン、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (働く時間)

学生 メイ

―途切れた記憶の中―


(んぅ・・・あれ、何だろコレ・・・夢?
ヤダなぁ、絶対コレいい夢じゃないよ・・・あ、あれ私だ。)

[自分を見下ろす感覚―――不思議だがストンと理解ができてしまう]

(うん、いつも通り学校に行って夕方には皆と別れて・・・そういえば先生に最近変な事件が頻発してるから戸締りに気をつけるようにって言われて・・・)

[眼下の自分は一人自宅で家事をしているようだ]

(それから・・・あれ、なんで私夢の内容を知ってるんだろ? うーん・・・夢っていうか記憶みたい・・・?)

(100) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

学生 メイ

―途切れた記憶の中―

[流れる映像にノイズが混じる―――同時に頭痛]

(んっ・・・なにコレ・・・確か、誰か人・・・?・・・が来て・・・迎え入れ・・・て・・・それ・・・から・・・)


[ノイズが激しくなり頭痛が増していく中、アノ時ノジブンハソレカラ・・・ドウナッタ]

(イ・・・ヤァ・・・ぁぁぁ・・・・ぁ・・・)

(101) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

学生 メイ

―途切れていた・・・記憶の中―

[血塗れになって倒れている自分を見下ろす]

「ゴホッ・・・なん・・・で・・・?」
(・・・なんでだろう・・・ね・・・) 

[命の灯火が消えていく―――それは記憶ではなくイメージとして憶えているもので]

「わた・・・信・・・て・・・たの・・・に・・・ハハ・・・私・・・バカ・・・だ・・・ね・・・ゴホッ」
(バカ・・・なのかな・・・なんで・・・私、笑ってるんだろ・・・バカだよね・・・だってさ・・・)


[それは自分に残された最後の―――記憶]

「一人・・・嫌・・・だ・・・な・・・」

(私・・・死んじゃうだよ・・・うぅん、死んじゃったんだ・・・暗くて・・・寂しい・・・嫌・・・だな・・・)

[―――――死―――――闇――――]

(102) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

学生 メイ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

学生 メイ

―厨房・現在―

[食事を終え片付けに追われた事で疲労したのか、厨房に備え付けてある椅子で寝てしまっていたようだ]

(んぅ・・・っ・・・!? ハァ・・・夢じゃない・・・か。 よく分からないんだけど、本当は私・・・死んじゃってるんだね)

んー・・・ショックだなぁ。

[あえて声に出してみる事で実感する。 そして不思議な事に自らの死すらを―――受け入れていた]

(どうしよ・・・死んでるってだけでもショックなのに、割と違和感なく理解できちゃってる事のがショック・・・私どうすればいいんだろ・・・何がしたいんだろ・・・?)

んぅー・・・全ッ然分からないっ!!!

[意外と、元気だった。]

(103) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

語り部 デボラ

―回想・昨夜―
[皆にセーターを見せて]
>>4 ステラ
小さな子供……。はて。あたしにゃあ赤子はおらんがねえ……。そう言われてみれば、確かに子ども向けのサイズだねえ、これは。

[自分で作ったセーターをまじまじ見た]

>>5 コーネリアス
そうじゃな、お前さんには似合わんようじゃのう……
それにしても女みたいに長い髪をしておるなあ。

>>8 ハーヴェイ
すまんのう、どうやら子供用のセーターのようなんじゃ。じゃがあたしゃ赤子はおらんでねえ、誰の子にあげるんだったかねえ……

>>14 メイ
孫……?
[ぴく、と表情が動いた]
孫、孫。なんじゃ……何か思い出しそうじゃ……。

(104) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

語り部 デボラ

―回想・昨夜―
>>24 ユージーン
おお……そうじゃ、そうじゃ。あんたに2つ墓を造ってもらったんじゃ。じいさんの墓を。……ありゃ? じいさんの墓だけじゃ、1つじゃのお……。なんで2つなんじゃろうなあ……

(105) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

語り部 デボラ

―現在―
[ヒューバートの作った料理を少し食べながら]

……そうじゃ。
そうじゃ、曾孫じゃ。

あたしゃ、曾孫が生まれると聞いて、セーター編んどったんじゃ。

ええと、孫は……孫はどこかの娘さんと、結婚するちゅうて……。

(106) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

―回想・集会所―

(私、何かを探さなくては)

[しばらくの間室内を眺めつつ胸元の十字架にそっと触れ、そのまま自然にスカートのポケットに触れて何度か叩いてみる]

(祭儀用の十字架が……)

あの、ユージーンさ………

[思い当たる事があるのかユージーンを呼ぼうとし、また何かを考え出して止めた]

あ、いえ…申し訳御座いません、なんでも…ありませんわ。

(107) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

[そうしている内に奇跡的に素晴らしい料理へと姿を変えた食材達が運ばれて来る。
目を丸くし、胸の前で十字を切って深く頭を垂れた]

ああ…!!なんということでしょう。
これは正に奇跡です、ヒューバートさんの皆様への食事を、という献身的な行いを見た主は一時お力を貸して下さったのですわ。
主よ…ありがとうございます…。

[メイやコーネリアスが配膳の手伝いをしているのを一緒に手伝い、席に着いた]

皆様が揃っていらっしゃらないのが残念ですが…感謝のお祈りを捧げ、頂きましょう。

[メイの言葉>>73には柔らかな笑顔で応え、ユージーンがそれを受けてぎこちなくもお祈りをしたのに更に明るくなり]

(108) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

[黙々と美味しそうに食事を摂りつつ、先に上がったハーヴェイを気にしている]

ハーヴェイさん、余程お疲れのようですわね…。お薬など御座いましたらお届け致しますのに…一度教会まで取りに戻った方が良いかも知れませんわね。

(教会、近くにはお墓がありますわ)

他にも必要なものは…あるかしら…
お食事が済んだら少し出て参りますわ。何か御座いましたら一緒に持って来ますので仰って下さいませね。

[ぼんやりと皆の会話を聞きながら、ついでにと告げた]

(集会所の近くにもお墓がありますわ…何故お墓が気になるのかしら…)

(109) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

学生 メイ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

―現在・集会所の外―
[食事と片付けを終え、ランタンを片手に皆に一声かけて表へ出た]

……確か、こちら。

[歩いて行く方角は教会のある方ではなく、墓場]

(110) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

―墓場―
[集会所近くの墓地、雪はまだ残っているにも関わらず墓の並ぶその周辺だけ土の色で酷く汚れている]

…は、墓荒し……?

[おそるおそるランタンをかざし、良く見ればそれはまだ新しい穴>>0:130]

違ったのですわね…ユージーンさんかしら…?
でも、あの方がこんな中途半端でお仕事を放り投げるはずがありませんわ。
なら、誰が…

(明日は誰かがこの、穴に。お墓に)

[気が遠くなる]

(111) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

舞踏家 キャロル

[食卓に食事の用意が整ったあたりで暖炉からテーブルに移動し、上の空で食事を始める]

―あの人…ダンスが下手で、いつも私の踊るのを幸せそうに見ていた。

あの人と私がここにやって来たのは…誰かに会う為で…誰、だっけ?
何の用事で…。――

[ぼんやりと食事をしながら椅子の上で腰をずらすと、衣装の腰のあたりにガサリと言う違和感を感じ探ってみる]

手紙…?(がさがさ)差出人は私ね。でも宛名がない。
これは…結婚式の招待状?…っつ。

[激しい頭痛にスプーンを取り落とし、両手で頭を抱える]

(112) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

舞踏家 キャロル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

舞踏家 キャロル

【―過去の記憶―】

もうこんな貧乏な暮らしうんざりなの!
このしみったれた村も惨めったらしい服も大っ嫌いなのよ!!

「まて!待ちなさいキャロル!」

―制止を振り切って家を飛び出したのは15才の時。子供の頃に若いジプシーの男と家を出て行った母親のせいで、この村では惨めな思いを沢山した。

『あばずれの娘 本当に父親の子か解ったもんじゃない 男を垂らしこむ目だ いやらしい娘だ…』


村人たちの蔭口はちゃんと私の耳に届くように囁かれたものだった。
こんな村にいても私の未来は真っ暗。未練なんか欠片もない。一生戻らないと決めて出て行ったあの夜、私は自分の名字すら捨てたんだった。

なんで忘れていられたんだろう…。あの憎い村人たちの事を…。全員死ねばいいと思っていた事も―

(113) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

―回想・今ではない時間―
[視界には墓地、すぐ横で鐘の鳴る音が響く。恐らく教会の傍]

――ネリア―はどこに…

『お別れひとつ言わずに言っちゃったよ…』

どうして…彼は何か、何か言ってました?
また戻って来る、とか…何でも良いの、何か。

『ううん、なんにも…あ、違う違う、待って』

[自分よりほんの少し幼い誰か。その誰かが差し出したその掌の上には美しい装飾が施された十字架]

酷いですわ……せめて一言でも別れを惜しませて下さっても良いじゃない…。
ありがとう、――ヴェ―…
私、あの人の無事と帰還を祈っておりますわ…ほら、あなたも泣かないのですよ。
だから神様にお祈りしましょう、1日も早くまた逢えますようにって…毎日、毎日。

[いつかの再会を願い十字架を胸に、目を伏せる]

(114) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

舞踏家 キャロル

[青ざめた顔でふらりと立ち上がると、食事もそこそこに2階へ上がって行く。誰かに話しかけられても上の空で返事を返すくらいが関の山]

―でも、私はなんの力もない小娘だったから、村人たちを殺すなんて出来なかった。ただの妄想だけ。

でも村人たちを見返す為に必死で修行を積んで舞踏家として成功もしたし、愛する人にも出会った。

あの日この村に帰って来たのは、成功した姿を意地悪で貧乏な村人たちに見せつける事と、この招待状を直接渡して父さんを街に連れて帰る為だった。

なのにあの雪の中で…私の時間は…――

止まったんだった。私…死んだんだ。

父さんの顔も、あの人の顔も、名前すら思い出せないなんて…。

[2階の廊下の突き当たりにあるサロンまでふらふら進んで行ったが、そこまで思い出すとがくりと力なくソファーに*崩れ落ちた*]

(115) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

―食後―
ごちそうさまでしたっ。[ぱたんと手を合わせ。]
さて、ヒューバートさんに炊事当番は断られてしまったし。僕も何かの役に…。

おお!そうそう、ドア、ドアでも直しますかねぇ。
>>13ユージーンさん、問題ありです。
隙間風が入ってくるのは、大いに問題ありですよ!ええ!

[張り切って、どこからともなく工具入れを探し出し、金槌を取る。
戸口に陣取ると、春とはいえまだ名残雪の寒さ。]

(116) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

舞踏家 キャロル

[ソファーに倒れ込んだ姿勢で目を閉じる]

皆意地悪だったわ…。でも…何人かいたの。優しい人が。幼馴染が。何…人…か。


[両手で肩を抱きしめ眠りにつく。閉じた目の端からは*涙が一筋流れていた*]

(117) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

―雪。
ユージーン。

(うわ…また眩暈だ。
参ったなーー…。)

―[辺りは雪が白く積もる平原。いや、雪で一見平原に見える地。]―

今日は…、二つ。
お願いします、――ジーンさん。

(今日は雨だ。いずれ雪に変わるのだろう。
べたりと前髪が額にへばりつくのを感じるが、構っている余裕はない。
「へえ」と頭を下げた男も、降りかかる雨を気にする様子はない。

さして歳は違わないのだろうが、うっすらと彼を父である牧師が雇い入れた日を覚えている。)

(118) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

舞踏家 キャロル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

(まだ棺は間に合っていない。
足元には白い布を被せられた、二つの山。

その一つが風で煽られ、学校に通うための物であろうが、どこか少女らしい装飾のついた革靴がちらちらと現れる。

そしてそれは、暗い色の皮であるにも関わらず、てらてらとした赤い色に彩られているのが判る。

もう一つの山は―。
その布の下は見るまでもない。)

(119) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

(こんなことに誰が耐えられる…?)
[彼はぐっと拳を固める。]

(彫像なら、石の彫像なら、きっと耐えられるのだろう…?)

(120) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

天のお告げ(村建て人)

*飴について
「飴Off」がなかったので飴投げれる状態ですが基本禁止で。
先に言っておけばよかった……orz

言っていなかったので今日に限り飴投げおkです。
今日だけの無礼講です。投げつけてください、心置きなく。

(#0) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

そうして、彼は完全に石像になったんだねー。

[扉を金槌でガンガン叩きつつ、空言のように呟く。]

「いつまで『他人ごっこ』をしているつもりだね?」
(それはヒューバートさんの声?父の声?それとも、僕の…?)

あっ…、気づけばドアが無残な姿に…。
どうしましょう。
[...は困ったように微笑んで立ち尽くしている。]

(121) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

流れ者 ギルバート

―集会所へ辿る廊下にて―

[集会所に向かい、つかつかと歩いている。背中には大きな荷物袋]

今日も何も見つからなかった。しかし、ここは一体何なのだろうね・・・?
建築様式がまるで継ぎ接ぎだ。北方の国々のような本格的な防寒形式かと思えば、
木造、煉瓦だけの個所もある。
・・・はてさて、何の目的で建てられた建物なのだろうな。
しかしとりあえず通常使いそうな日用品は手に入ったから暫く生活するには困らなさそうだ。

(122) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

流れ者 ギルバート

[歩きながら物思いにふけっていたが、
キャロルがふらふらと2階に上がっていく様子に気づき]

・・・今日の昼もハーヴェイ君がふらふらと上がっていったな・・・。
仕方もあるまい、昨日の話を聞いてる分だと皆も混乱しているようだ。
弱りもするだろうな・・・。後で何か差し入れでも持っていくかね。

・・・いつから私はこんな気遣うような男になったのだろうね?

[ひっそりと自嘲すると、今度は戸口でコーネリアスが戸口を直していたのを眺め]

おぉ・・・中々直す手際が良いな吟遊詩人殿。
・・・いや、壊す方の手際か?
と、とりあえず釘が足りなければ言ってくれれば幾らでも渡そう。
それに寒そうだ。拾ってきた毛布で良ければ使ってくれたまえ。

[釘の入った紙箱と折りたたんだ毛布を荷物袋から出し、
コーネリアスの手元に置いて集会所へ]

(123) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

流れ者 ギルバート、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート

―回想・集会所―

>>84ギルバート
ギルバートの口には合ったようだな。
[ホッとしたような顔。どやどやとギルバートの皿に料理を盛る]

>>91コーネリアス
む、むう。そうか。
[コーネリアスの口調から、自分のほうが間違えているのではないかと思う]

(……いや、やはりお隣さんだろう?)

>>97ユージーン
はて、ではいつの間にベコベコになったのか……。
まったく、公共の物は大事に扱えと……。

>>106デボラ
……結婚?それは知らなかった。
うちの娘も近々結婚が決まっている。
だから早くドレスを仕上げてやらなければ。

(124) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアスに心置きなく飴を投げつけた。 [飴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス、書生 ハーヴェイにノリツッコミをした。 [飴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

―現在・墓場―
[いくつも並ぶ墓の傍に鈍く光るものが落ちている]

…折角、またお逢い出来ましたのにね。

[拾い上げたそれは、所々が赤黒く汚れた…特別な何かの時にしか出さなかった、装飾の施された十字架]

…どなたからことづかったのかは思い出せませんけれど、これと共に何かを伝えなければならなかったはず。
でもそれはその方から言われた事?私自身が思った事?
思い出さなければ。そして伝えませんと。

[傍にある墓を見る、墓標に刻まれた名前は何かで削られたのかよく見えない]

…ただ、私がここで死んだという事だけはハッキリ思い出しましたわ。
だって。
私が生きている限り…これを手放すはずがありませんもの。
苦しかった、悲しかったですわ。手放してしまって、ごめんなさいね…。

[愛しげに、汚れたままの十字架を握り締め再びランタンを掲げて集会所へと戻って行った]

(125) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ、学生 メイの元気な声が飛んでくるのを聞いたような気がした。 [飴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート

―現在―
>>121 コーネリアス
石像?
……おい、まて、ドアが隙間風どころではなくなっているぞ。
[無残な姿になった入り口から外気が直接入り込む]

むう、冷えるな……。
どうするのだ、こんな状態では凍えてしまう。
何か板はあったか……。

[確か集会所の裏に薪にするための廃材があったか]

(126) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

修道女 ステラ

―集会所―
[変わり果てた扉の姿を見てお小言の体勢に入る]

まあまあまあまあ…どなたですの、べこべこがぼっこぼこになってしまっているではありませんの。隙間風は…大丈夫ではありませんわね?
もう…今日は火を絶やさないように注意ですわよ?

[扉の傍で様々な道具を抱えていたらしいコーネリアス>>121をじと目で見ている]

(127) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

書生 ハーヴェイ

─ ???回想 ─

『──……ラに、渡しておいて──…』

うん、いいよ。でもどうして?
あとで渡したらいいのに。───…コーネ……。



……ねえ、どうして…?



[──お祈り][十字架]


  [────…吐き気がする。][なに、ひとつ──…]

(128) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

書生 ハーヴェイ、修道女 ステラに煎餅を差し入れてみる。 [飴]

2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

>>126 あああ!ごめんなさいごめんなさいいーーー!!

>>123 うわぁ、流れ者さん、どうもありがとうーー!
ほら見てくださいヒューバートさん!釘こんなにいっぱいもらっちゃいましたし、毛布があるから僕は寒くないでーす!これでもう大丈夫、へへっ。

(129) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート

[裏から適当な板材を調達してきた]

流石に大工ほど上手くは無いが……なんとかしよう。
コーネリアスはもういい、手を出すな、私がやる。
[立ち尽くすコーネリアスから金槌を奪い、中へ押しやる]

さて、どうしたものか。

(130) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート

>>129コーネリアス
お前が大丈夫でも女子供もいるんだぞ!
うちの娘が風邪をひいたらどうしてくれる!

[そういえば。

そういえば、娘はどこにいったのだろう。
ここに居ないという事は無事なのだろうか]

(131) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

墓守 ユージーン

[昨夜のデボラとの会話。
 老女の疑問にじっと視線を返し>>105

 …、……もう…ひとつは……、…

[ちら。と、男は、デボラからヒューバートに視線を流す。]

 おれが、
 もひとつ穴ァ掘ったのは。

 …… 婆さんの…、

    …息子さんの為でした。

[墓守は、ヒューバートをじ、っと見つめてそういった。]

(132) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

>>127 いやーシスター、滋班虞とかいう国の入り口のスタイル、「ノレン」とかいうのもお洒落かなーーって。

あああ、ごめんなさいごめんなさいーー!!

ん、でもなんかシスターの叱られるの懐かしいなぁー。
うわぁ、更に怒らないでっ!

[ヒューバートから押しやられたのを良いことに暖炉の前に逃げて行く。]

(133) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

墓守 ユージーン

─現在、集会場─

[出された食事をフォークでつつく。]

 …… へえ。… 御用で?

>>107 ステラからの声に顔を上げるも、
 途中でなんでもないと言われ]

 そう、ですか。
 ……御用がありましたら…言ってもらえりゃ。

[そう言って、不器用な祈りを捧げた男は、
 ブロッコリを口に運んだ。]

(134) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

書生 ハーヴェイ

─回想:昨夜─

ふうん…ばあちゃんの……ま、ご?

[僅かに眉が寄る。>>104
一瞬、セーターへと伸ばした手が止まった。]


曾孫。…へえ。

[呟くようにして、冷たい指先を離した。]

(135) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

流れ者 ギルバート

[温めなおした鍋をまた魔法瓶に入れた物と毛布を、
2階サロンで眠っているキャロルの近くに置いて戻り]

・・・ふぅ、まさかあんなところで寝てるとは思わなかったね。
寒風吹きすさむこの廊下で寝てたら病をひきかねない。
・・・いや、なんで廊下で寒風が吹きすさんでいるのだね?

[心配になってもう一度見に来たら、
そこにあったのは――――完全に壊されたドアだった]

・・・吟遊詩人殿はやはり破壊する方だったのか。
御苦労な事だ。寒いのに敢えて破壊するとは。
代わりにヒューバート殿が修理するのだね?
しかし廃材だけでは心許ないだろう。少し材料を調達してこよう。

[誰も使わなさそうな部屋のドアをばきばき壊し、
材料を調達している]

(136) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

シスターに叱られるの、懐かしいけどさ。
あの日は見たくなかったんだよねー…。

だってさ、君、シスターになるなんて言うんだもの。
そしたら僕は。
傍に居てなんて言われても、さ。

[口から漏れた言葉はすぐさま彼の記憶からは掻き消されてしまう。
彼は自分自身の言葉に驚くことすらできない。]

(137) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート

[金槌を振るいながら昔を思い出す]

あの子には……ずいぶん辛い思いをさせた……。
男親では察してやれない部分も多かった……。

だが……だが、それでもなんとかくらしていたはずだ。
2人で、ずっと2人で。

なのに何故、顔も声も名前さえ思い出せない……!!

[思い出の中の娘を追いかけ、知らず知らず腕に力が入る]

[ガツン、という異質な音にはっとなった。

さらに無残な姿になった、哀れな扉]

…………。

(138) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート

>>136ギルバート
すまない……どうやら私も破壊に手を貸してしまったようだ……。
なんということだ……。
[両手で顔を覆って『ドアが、ドアが』と呟いている]

(139) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

吟遊詩人 コーネリアス

>>139 うわぁぁ!やったあ、ヒューバートさん!!
じゃなくって…、これはいよいよ滋班虞スタイルで行きましょう。
布ならたくさんあるでしょう、布ならー。

[...は必要以上に張り切っている。]

(140) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

仕立て屋 ヒューバート

>>140コーネリアス
布だけでは風をさえぎれん……。
なんということだ…ドアが…ドアが…私までコーネリアスと同じことを……。

(141) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

書生 ハーヴェイ

─小さな部屋・現在─

………、困ったな。

[今更食欲の沸くものでもない。
テーブルの上の食事をつつき、肩を竦めて窓の外を見遣る。]


…?誰。

[窓の外。
雪の道に、小さなランタンが揺れていた。>>125

(142) 2010/03/19(金) (夜食の時間)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

書生 ハーヴェイ
177回 残1998pt
修道女 ステラ
33回 残4766pt
墓守 ユージーン
120回 残2074pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
8回 残5751pt
学生 メイ(3d)
69回 残4112pt
流され者 ギルバート(4d)
31回 残4888pt
吟遊詩人 コーネリアス(5d)
118回 残2597pt

処刑者 (3)

語り部 デボラ(3d)
7回 残5819pt
仕立て屋 ヒューバート(4d)
87回 残3696pt
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい キャロル(5d)
33回 残5199pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b