人狼物語 執事国


27 幻月の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


髪結い ホズミ に 1人が投票した。
薬屋 ライデン に 1人が投票した。
箱入り娘 プレーチェ に 2人が投票した。
学生 セイジ に 1人が投票した。
家政婦 エビコ に 1人が投票した。

箱入り娘 プレーチェ が姿を消した。
学生 セイジ の姿が消えた。
残っているのは講師 グンジ、髪結い ホズミ、薬屋 ライデン、家政婦 エビコ の 4 人。

家政婦 エビコ

戻って来て、欲しいんですか?

[望みはかなわなかったけれど、彼もまたこれを望んだのだろうか。
 彼が再び会いたいと願ったのは、死者なのか生者なのかわからない。]

(0) 2008/06/03(火) 00:00:34

髪結い ホズミ

[夢で見た帰郷の一部始終は、村にはたどり着いていなかった。
でもきっとそれは、夢だからで、本当のことなんかではなくて。
そう思えば思うほどに悲しくなるのは……]

わか、ってるのよ…
あたしだって、わかってる…

[自分がすでにこの世にないかも知れないということ。
ただ、帰郷の強い思だけが残ってて…]

[顔をあげるとそこにいたはずの猫少年が消えていた]

そっか…じいちゃんのとこに、還ったの、かな

[呟く言葉に力はなく]

(1) 2008/06/03(火) 00:02:21

【墓】 学生 イマリ

[守りたかった少女もまた、現世の人ではなくて。

寂しげに、そっと抱きついた]

(+0) 2008/06/03(火) 00:03:23

講師 グンジ

狂ってる。

[薬草煙草をふかしながら、視界から消えたプレーチェと鈴木の居た辺りをぼんやり見つめる。
状況に慣れつつある脳は、驚きを忘れかけていた]

会いたい人には会えそうかい?

(2) 2008/06/03(火) 00:07:03

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

あぁ。なんだ。
私も死んでいたんだ。

[静かにそう呟く。
イマリがそっと抱き締めてくれているのに気付いて、彼女の背中に手を触れる]

イマリちゃん。

(+1) 2008/06/03(火) 00:09:34

髪結い ホズミ

プレー…チェ?

[消えたもう一つの気配を探そうと周りを見渡すが
その姿も、何処にも見えなかった]

あんた達も…そう、だったんだね。

[炊事場の窓から見える景色をぼんやり*眺めた*]

(3) 2008/06/03(火) 00:11:12

家政婦 エビコ

佐々木君……。

[月を見上げた少年が消えて行くのを、見ていた。
 彼が自分の背後に向かって微笑んだ気がして振り返る。]

ちーちゃん?

[そこに色素の薄い少女の姿は無く。
 彼女の死を思い出したくなくて、固く目を閉じた。
 少女の手首の鼓動は今もはっきりと思い出せるのに。]

お母さんのところへ、行っちゃったの?

[少女の死は知っていたはずなのに、今また鮮やかに痛みがよみがえる。
 こみ上げる嗚咽を抑えようと、唇を噛んだ。]

(4) 2008/06/03(火) 00:11:14

講師 グンジ

そうか。

[頷いて、死亡届を見やる。
エビコの問い>>0には視線を向けずに]

さぁ、どうでしょう。
戻ってきても、また泣かせてしまう気がします。
俺の元には戻って来ないと思いますよ。

ああ、そうだ。娘の元にはたまに来ているかもしれません。
猫や、小さい子って時々何もない所を見ていることあるじゃないですか。

[言って、鈴木が抱いていた猫を探した。
猫は、窓から外へ飛び出す所だった]

(5) 2008/06/03(火) 00:14:10

薬屋 ライデン

[窓の外を見るが、言われたものは
見つからず、ほっとする。]

そうだ、そんなもん…あるわきゃあねえ。

[部屋に視線を戻すと、
その言葉を言った少年は消えていて。
少しばかり悲しそうな顔をしたが]

[少女がいた辺りを見ると、顔から感情が消える]

(6) 2008/06/03(火) 00:14:56

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

私も、死んでいたのなら。
……私は一体、何を取り戻そうとしてたんだろう。

[グンジの声が聞こえた気がして>>2

お母さんは、もっとずっと先にいってしまったみたいだよ。

[言葉を返すけれど。彼に届いているのかどうかはわからない]

(+2) 2008/06/03(火) 00:15:22

【墓】 学生 セイジ

つかのま、だったけど、じぃちゃに、あえた…
ありがと

[プレーチェに微笑むと、そのまま*どこかへ*]

(+3) 2008/06/03(火) 00:16:18

講師 グンジ、次いで、ホズミの傍らに少年の姿を見つけた。

2008/06/03(火) 00:16:23

家政婦 エビコ、暫くその場から*動けない*。

2008/06/03(火) 00:17:22

薬屋 ライデン

ばあちゃんに会いに行ったり、
じいちゃんのところに帰ったり、
忙しい奴らだな。

そんで、先生は、うちの元気な
おっかあ見てえなこといいやがるしよ。

俺は狂ってねえぞ。
月をずうっと見たくれえで、気が狂うものか。
月をずうっと見たくれえで、心がやられるものか。

[自分に向けられた言葉ではないということを判断する前に、その言葉に反応していた]

(7) 2008/06/03(火) 00:19:34

【墓】 学生 イマリ

プレーチェちゃん。
[ぎゅっと抱きしめる]
…こうやって抱きしめられるのは、同じ世界に属する人だからやろなぁ…
[悲しげに小さくつぶやいて]

[セイジの姿が見える。
礼を言い立ち去る彼に、そっと*手を振った*]

(+4) 2008/06/03(火) 00:19:39

講師 グンジ

ライデン君の母親と俺に何か共通点が?

[その先の呟きには、わずかに顔をしかめたが問うことはしなかった]

本土に帰ろう。
そうすれば、向こうに彼らが生きているかもしれない。

[疲れの見える人々を見やり、口慣れぬ薬草煙草を携えたままに宿舎を出て行こうとする]

(8) 2008/06/03(火) 00:25:13

【墓】 若旦那 ゼンジ

プレーチェと鈴木少年か。なんだか子供ばかり来るな。

>>+2
……そうか。ばーちゃんもずっと先に行ったみたいだ。
でも俺らは「なくなった」けど、まだ皆がいるだろ?[表情を変えないように努めた]

(+5) 2008/06/03(火) 00:28:48

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

もう、いっちゃうの?
……ありがとって。どうして?
ねぇ。

[けれども、セイジへの問いは、宙に溶けて]

いない……。
また、会えるかな。

(+6) 2008/06/03(火) 00:32:12

薬屋 ライデン

母親じゃねえよ。同じようなもんかもしれんが。

あの婆さん、俺の目を見てびびらせるみてえに、
月ばかり見てると気が狂うぞ、ああもう狂ってる
って言って、薬飲ませやがるんだ。
もうずいぶん昔の話だがね。

どうでもいいか、そんなこと。

…帰るってえ。どうやって帰るんですかえ。
舟はまだきませんよ。

(9) 2008/06/03(火) 00:40:53

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[イマリの呟きを聞きながら>>+4、彼女の背中を緩く撫でる]

また、会えて。良かったよ。

[呟き返した]

(+7) 2008/06/03(火) 00:43:45

講師 グンジ

狼男じゃあるまいし。

[月明かりに狂うと言えば、そんなものしか浮かばずに苦笑する]

日があるうちに狼煙をあげよう。
まだ燃やすものは残っているかな。

[腕をまくり、波打ち際を通って神社の方へ向かう。
枯れ木や藁を海辺へ運び、山を作ろうと*試みる*]

(10) 2008/06/03(火) 00:46:18

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

>>+5
まだ……いる。

[ゼンジの言葉に、ふと眉をしかめて]

そうか。
まだ……お月様の悪戯は続いてるの?

(+8) 2008/06/03(火) 00:46:46

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[自分が願ったせいで、招いてしまった世界ではなかったのだろうか?それならば何故まだ続いているのか。
遠く、自分の思惑を離れてしまったところで、世界は動いているようだ。それとも?]

最初から、違ってたのかな。
私の願いをかなえてくれたのではなくて……。

[見上げると、空にぱっくり口が開いたみたいに、月が光っていた]

この世界も、月が見える。

[眩暈がした*]

(+9) 2008/06/03(火) 01:02:08

薬屋 ライデン

狼男、狼煙をあげる、か。
悪かないですな。

[そう言うも、本土に戻りたいとも特に思えず、
酷く億劫で、動く気がしなかったが]

……まあ、帰らせなきゃあ、なあ。
ずいぶん少なくなっちまった。

[部屋に残った二人を見るとそう呟いて
重たい足をのろのろと動かし、
一度心配そうに振り向いてから、*外へ出ていった*]

(11) 2008/06/03(火) 01:41:22

【墓】 もやしっ子 ギンスイ

なんだろ
結局この島ってほとんど死んでたんじゃないか?ナンカノ晩餐みたいな

んーみんな同じならもう別にいい気がしてきた。
>>4:30>>4:29 別に好きとかじゃねえよ
フナムシが俺の証明って....最悪だな
>>4:31 覗き

(+10) 2008/06/03(火) 03:29:38

【墓】 もやしっ子 ギンスイ

てかフナムシで思い出したけどおかしいと思ったんだ。
あんなグロ虫見て追い掛け回す光景だなんてとても現実的じゃありえねえ
俺はもともと死んでたんだな

(+11) 2008/06/03(火) 03:34:00

【墓】 もやしっ子 ギンスイ

よし!俺は悪霊になってやる
祟り神としてこの島に恐怖の伝説作ってやる
憑く練習でもしよう
[ライデンの体に出たり入ったり繰り返している]
手とか動かせねえかな?

(+12) 2008/06/03(火) 03:39:21

【墓】 もやしっ子 ギンスイ

体調崩せー体調崩せー
[ライデンの体に入って 強く*念じている*]

(+13) 2008/06/03(火) 03:49:57

【墓】 学生 マシロ

[セイジにチョコをやろうとポケットに手を入れかけ、立ち去る背中を黙って見送る]

私は誰に会いにきたんだろうな。
父と母か?
祭りを手伝えと、誰かに言われた気がしたんだが。

[月を見上げた*]

(+14) 2008/06/03(火) 12:32:31

講師 グンジ

[悪かないという言葉に首をひねる]

疲れているなら休んだらどうだ。

[藁や枯れ枝の山に吸殻を放り込む。
中々火が着かないライターにてこずりながら、藁に着火した]

(12) 2008/06/03(火) 20:47:32

髪結い ホズミ

[外へ出て行くグンジとライデンの背中をぼんやりと見送る。
本土へ帰ろう、と聞こえれば少しだけ視線を上げ]

あっちへ、帰れるなら…

[帰りたいもんさ。
言葉の最後を飲み込んだ。

もう、本土にも帰れないのではないかと。
そんな気がしていたから]

(13) 2008/06/03(火) 20:54:42

髪結い ホズミ

[今まで言葉のやり取りができたのは、自分と同じように
曖昧な生死の境を彷徨う者達とだけだったのかもしれない。
わかりたくないと頑なに事実に背いていた心にも
いつしか綻びができていた]

えびちゃん…
あたし、見える?

あなたは、消えないよね?

[年の近いエビコに問いかける。
その視線は男二人を見送ったままで]

(14) 2008/06/03(火) 21:05:53

講師 グンジ

燃やすか飛ばすかどうするかな。

[広報誌と死亡届を取りに宿舎へ戻る]

帰りたくないのか?

[佇む女性陣に尋ねながら、用紙の枚数を確認する]

(15) 2008/06/03(火) 21:08:33

髪結い ホズミ

帰りたいわよ。
そりゃ。
お店だってあるんだしさ。

[戻ってきたグンジの問いかけに即答した。
しかしその言葉にはどこか、実感が伴っていない]

(16) 2008/06/03(火) 21:15:15

講師 グンジ

それなら祈ればいいじゃないか。
神様にでも、お星様にでも、お月様にでも。

[童話に出てくるような単語を羅列する自分がおかしくて、少し笑う。
お悔やみ欄のあるページだけ破り、テーブルに残した]

(17) 2008/06/03(火) 21:25:31

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[ライデンの体に出入りしているギンスイに]

ギンちゃん、やめよう。
悪霊になるなんて言わないで、一緒にいこ?

この曖昧な世界の終わりを見届けたら。

(+15) 2008/06/03(火) 21:30:12

髪結い ホズミ

[お社の柱に刻んだ言葉も『帰る』だったことをと思い出して
少し呆れた表情を見せた
自分はどれだけこの村が好きだったのかと]

先生が言うとご利益なさそうだねぇ
神様も、お星様も……お月様もさ。

[グンジがテーブルに残したものをちらりと横目で見ながら
笑い声を上げた]

(18) 2008/06/03(火) 21:30:57

講師 グンジ

気にするな。
叶えるのは俺じゃなくて、誰かだ。

[窓の向こう、細く立ち上る煙が見えた。
太陽は沈み出しているが、本土から見えないこともないだろう]

何をもって死とするのか。

[藁人形の入った袋を拾い上げ、浜辺へ戻っていく]

(19) 2008/06/03(火) 21:39:36

薬屋 ライデン

疲れてるように見えますか。
じゃあ疲れてるんでしょうかね。
先生ほどじゃあないと思いますがね。

薪だけじゃあ、良く燃えますが
あんまり煙が良くありませんぜ。

[そう言って、注意深く火の様子を見ながら、
取り出した小さな薬瓶の中身を燃料にかける、と
硝煙の匂いとともに、もわりと煙がまっすぐ立ち昇る]

(20) 2008/06/03(火) 21:41:18

薬屋 ライデン

こいつは食中毒に効くんですが、
まあ場合が場合ですからねえ。
あまり量が無いから、
どんだけ良いかはわかりませんが、
まあ、無いよかましでしょう。
[残っていた胸ポケットの中の煙草も
ついでのように燃料に混ぜると、硝煙の匂いと混ざり
むっとするような匂いが立ち込めた]

しかしどうにも、さっきまで、自分が消えるものか、
消えてやるものかなんて思ってたんですがねえ。
なんなんだろう。

(21) 2008/06/03(火) 21:44:06

薬屋 ライデン

[煙の先を見ると、何かを見つけたように]

やあ、昼の月だ。ははっ。
[既に話しかけていた相手が
宿舎に戻ったのに気づいたのか、
そのままじっと空を見ている]

[やがて日の沈みだす空で、
月が徐々に存在感を増していく]

(22) 2008/06/03(火) 21:44:59

講師 グンジ

打ち上げ花火は持っていないのかい?

[ライデンに声をかけながら近づき、袋の中から取り出した藁人形を一つ取り出し放る]

スズキって書いたの誰だ。

(23) 2008/06/03(火) 21:49:49

講師 グンジ、一つ二つ三つと火にくべていく。

2008/06/03(火) 21:50:57

家政婦 エビコ、講師 グンジの言葉を反芻する。「かえる……?」

2008/06/03(火) 21:51:31

髪結い ホズミ

[藁人形を手にしてまた外へ出て行くグンジを
少し怪訝そうに見遣る]

誰か、って?
先生、あんた…ずいぶん他人事みたいに言うねぇ

[その言葉は外に出たグンジには届いたか、否か]

何をもって、死とするのか、か。

[ふと自分の手を見つめた]

(24) 2008/06/03(火) 21:51:58

家政婦 エビコ

[そのまま暫く考え込んでいたが、帆澄の言葉にきっぱりと頷いた。]

見えるよ。

[その傍らにより、手を伸べる。]

見えるし、触れる。

(25) 2008/06/03(火) 21:57:06

家政婦 エビコ

[プレーチェの手の温もりを思い出す。
 少年の髪を撫でた感触、その柔らかさ。くすぐったそうな笑顔。
 イマリの入れてくれたお茶だって、熱かった。]

ねえ、私達今ここにいるね。
この先はどうだか判らないけど、今生きてるね。

皆も、生きてたよね。
ここで、確かに生きてたよね。

(26) 2008/06/03(火) 21:57:18

講師 グンジ、広報誌を火に投げ入れ、踊るような動きを見つめる。

2008/06/03(火) 22:03:49

家政婦 エビコ

[室内に戻って来た教師と帆澄の会話を黙って聞く。
 やがて彼が出て行くと、残されたお悔やみ欄のページをじっとみた。
 その空欄はもうだいぶ少ない。
 全部に文字が入るとしても、あと、二人も名前が載ればいっぱいになるだろう。]

帆澄ちゃん、私達も行こう。

[どこへとは言えなかったけれど、幼なじみの手を引いた。]

(27) 2008/06/03(火) 22:04:15

薬屋 ライデン

[戻ってきたグンジのほうをちらと見るが、
すぐにまた月を見つめる]

何でも揃う薬屋も、さすがに花火はねえですな。
銀坊だったらロケット花火のひとつくらい、
いたずらに持ってたかもしれませんがねえ。

そいつ、イマリちゃんのでしょう。
イマリちゃんが書いたんじゃねえんですかね。

(28) 2008/06/03(火) 22:06:08

講師 グンジ

[黒、緑、桃……さまざまな色で名が書かれた死亡届を一つずつ紙飛行機の形に折っては、海に放り投げる]

何故自分は生きているのだろうと考るたびに、誰かに生かされているような気がしてしまう。
願おうが足掻こうが、もう自分の没日は決まっているのではないかと。

[手元に残った4つの藁人形を、どうしたものかと見下ろす]

ナツ……娘が成人するまでは死ねないと思っていたりもしたんだが、最近はそれも薄れてきた。

(29) 2008/06/03(火) 22:06:24

家政婦 エビコ

[藁人形の入った袋を持って、歩く姿を追いかける。]

サンタクロースみたい。

[呟いた言葉は、帆澄には聞こえたかもしれない。]

(30) 2008/06/03(火) 22:07:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

髪結い ホズミ
1回 残6037pt
薬屋 ライデン
5回 残5129pt
家政婦 エビコ
7回 残5455pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残6646pt
学生 マシロ(3d)
0回 残6533pt
若旦那 ゼンジ(4d)
0回 残6454pt
学生 セイジ(5d)
0回 残6564pt

処刑者 (4)

もやしっ子 ギンスイ(3d)
0回 残6645pt
学生 イマリ(4d)
2回 残5551pt
箱入り娘 プレーチェ(5d)
6回 残5091pt
講師 グンジ(6d)
10回 残3906pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b