人狼物語 執事国


51 新米を炊く村【フリーガチ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


弓道部 ケン、陶芸部 ナオ>>36じゃあ、そこは了解。待つよ。

2009/11/04(水) 13:15:42

弓道部 ケン

>>34下段
ピエトロ先生処刑希望については、どっかで言ってたと思うけど、経験ないわけではないらしいのに、CO案以外の意見や他をどうみてるか全然出てこない辺りは怪しいと思ってたよ。

判断材料自体が少ないので、白いか黒いかと言われるとよくわからなかった。
でも、ピエトロ先生狼なら吊ってOK。
彼が人だとして、彼を残して昨日吊りミスしたあとSGにされたり「よくわからないから吊り」で負けになるよりは、白かもしれないが間違えられるときに吊っとくのも、またあり。
そういう判断だね。

じゃ、また夜に。

(38) 2009/11/04(水) 13:24:08

弓道部 ケン

ちょっと暇を盗んで昨日読み返してたら>>2:99でムカイもピエトロ先生に発言促してるんじゃないか。
なーにが”聞いて翌日何か役立つのか?”>>19だよ。まったく。

すると>>25の”思考傾向似通っていることを確認。こえー”の、似通ってるという部分は本音だろうし、怖いのは僕に騙されてるかもしれないって危惧かな? やっぱ普通の人っぽい発想だと思うね。

ところで、今日吊りミスると負けるんだが、昨日おとついみたいなバタバタ進行はできれば避けたいんだよね。
ライデンせんせとプレーチェ、どっちでもいいけれど、票合わせの指示とか何時ごろできそう?
先述の通り僕は遅くなりそうなので、万一のためライデン先生に委任にしておくよ。
現状、ムカイを疑う気はないので、吊り先はナオ・ポルテならどっちでも反対しないが、多分戻って読んでなんか言うだけの時間はとれると思う。10時くらいかな、来られるの。希望的観測。

そいじゃ。

(39) 2009/11/04(水) 15:37:52

陶芸部 ナオ

>>37 ケン
返答は了解。妄想なら言う必要ないんじゃね?村アピに見えた、と言っておこう。
>>38 ケン
多分ピエトロ先生の話って>>2:52で言ってた部分だね。初日の占いで希望しようか迷った時の理由がそのまま吊りに結びついたってことかな。ケンさんが気になってる相手なのに>>2:44でちょこっとラインに触れてる程度。プレーチェさん>>2:57の質問にどこかで答えてた?見落としならごめんね。
ケンさんの考察ってどこか迷いが感じられないんだよね。変にあっさりした部分があって、結論に至るまでの過程が飛んでる気がする。その辺、答えを知ってる鬼くささが感じられる。

(40) 2009/11/04(水) 15:42:17

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ナオさんが黒い…。黒い村人でも有り得る範囲ですが。
なんていうか、ナオさん視点で2人狼1人村なんですよねぇ。

(+9) 2009/11/04(水) 15:58:05

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ちなみに初日占いの理由ですけど、割と白狙いでいきました。
手数的には白確定作った方がお得なのですよ、最終的に村人2人決め打てれば良いですし、逆に黒引いちゃうと村人3人決め打たないと駄目です。
まぁただし情報という意味では、早期からライン見える分黒引いた方が得なんですけどね。

(+10) 2009/11/04(水) 16:14:03

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

そんで白狙いでなんだけど、発言から村人決め打つには難しそうなところ行ってみたという感じです。ムカイ・ケン・ナオ・ポルテは村人なら発言から白くなるだろと判断したので。
うーん、でもピエトロ先生もうちょい喋れそうな印象あったんですけど、時間足りなかったかなぁ。

(+11) 2009/11/04(水) 16:16:51

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ライデン先生は「騙りなしかい!」ってのが割と素っぽいかったんですよねー。
狼でも演技簡単そう、とか思われるかもですが、案外これ言うの難しいんですよ。

(+12) 2009/11/04(水) 16:18:35

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ちなみにプレーチェさんの霊COは、そんなに怒ってる訳じゃないですけど、というかどっちかと言うと笑ったんですけど僕。
まぁあんま僕は勝ち負け拘ってないんでそう言うんですけどね。

(+13) 2009/11/04(水) 16:20:34

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ま、どちらにせよ占い師が今日生き残ってる確率は1/2でしたしね。
ただ多分こういうミス出るだろうなーとか思って>>1:57で釘さしたんですけど、その直後だったので吹きましたなんか。

ギドラ中は、対抗の占い師護りたくて占い師のふりしてる霊能者っぽく見せかけてる(ややこしい)つもりだったんですけど、どうだったかな?

(+14) 2009/11/04(水) 16:24:45

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ムカイは>>1:59「ナオは村を混乱させようとしている鬼なんじゃないかと思い始めていたぞ俺は。」はどっちかっていうと村人視点のように思いました、SG作ってる狼とも取れるんですけど、逆に狼には言いづらそうに思うのです。

(+15) 2009/11/04(水) 16:27:08

調理部 ポルテ

もきゅ。顔出し。ピエトロ先生の白確認。
…正直がけっぷちだねえ。はふ。

ケン君>>2
意図的に、相手の求める答えを返したり、相手がしそうな質問をしたりしてたらしい。元々思考似てたようなんだけど、それでも一部差異の出るところをあえて隠してた、って感じかな。
まあ、相手がかなり上手い鬼さんだったんだけどね。騙された自分の方は違和感まったく感じなかったので白いと思ったけど、他の人は意気投合っぷりにあれ?とはちょっと思ってたらしい。
で、灰の殴り合いで負けた。

(41) 2009/11/04(水) 16:51:31

調理部 ポルテ

あと関連するのでナオさん>>30
灰同士の鬼陣営がこうまで白で意気投合している状況って、正直あからさま過ぎないと思わないかな?ナオさんはそうは思わなかった?
こういうのって判定でライン繋がった場合はたまにあるけど、普通はこう表にさらけ出さないと思う。それに、分かり合っていく流れに違和感感じない。互いに質問しあって、ちょっとすれ違ったかな?と思ったらその後分かり合ってるし。これって、両方鬼陣営だったら、2人ともどれだけ役者、って感じかな。ただ、前述したとおり、片方鬼陣営ならありうる、ってのが経験則(経験則って説得材料にならないのは分かってるけど)
こういう意気投合っぷりって、感覚的にだけど、村鬼>村村>>鬼鬼くらいだと思ってる。昨日の時点じゃまだ村村はありえたけど、今日の時点でそれなくなってるから。

(42) 2009/11/04(水) 16:51:50

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

白 ムカイ>ケン=ポルテ>ナオ 黒
という感じですかね。

(+16) 2009/11/04(水) 16:53:29

調理部 ポルテ

んで、占い師潜伏とかその辺のあたりを少々。
私も潜伏占い師があるとすれば、ナオさん一択だったなあ。けど、>>2:5で「強調する気もない程度に」って言った時点で、ナオさんも無いと思った。
あと、何かまたライデン先生に言われそうだけど。ヤスナリ君って議題回答の時点で非霊っぽかった。というのも、霊出して占潜伏案出してたから。実は私もこれ考えてたんだけど、これって非霊っぽいから出せないーとボツにしたから。

ムカイ君>>18
即効占襲撃して、灰潜伏するつもりだったと思う。
ギドラ案が成立してたとしても、前述したとおりヤスナリ君占い師透けてたと思うから。

ライデン先生>>15
実は>>1:105時点で、可能性が残るのはナオさん以外ないと思ってた。けど一応あえて若干ぼかしてる。あとあまりにヤスナリ君占っぽいプレーチェちゃん反応素っぽいで、これは潜伏ないなーと思ったから。
個人的には、低い可能性のところに希望持たせるよりは、あっさりすっぱり認めてもらった方が、余計な事考えなくてすむし、楽なんだけどねーという気持ちも少々あり。

(43) 2009/11/04(水) 16:54:12

調理部 ポルテ

ムカイ君>>21
疑問1前半は、急いでたので荒い考察なのは自覚済み。
後半は、あの時点じゃありえるレベルだと思った。今はかなり薄くなってると思う。二人のいちゃつきっぷりが(笑)
疑問2については、私としてはなんともいえないけど。個人的には、普通に黒いと思ったらばっさり切るだろうし、白かったらあんまり切らないかなあ。

ムカイ君>>25
発言働きかけができてないのは、あんまり議事録読めてないから&時間ないから。
特にピエトロ先生は発言自体少なかったから、気になる所は他の人が聞いてたりして、聞くことないじゃーん、って思った部分もあったし。他の人たちは、自分から喋ってるから、気になった所だけ聞けば大体OKだし。

(44) 2009/11/04(水) 16:54:48

調理部 ポルテ

それで、今思ってる事とすれば、ケン君が一番鬼っぽいのですよ。
>>1:135>>1:142とか、私を疑いつつ私を占わせたくなかった印象がちょっとあった。ケン君が鬼とすれば、この時点で私をSGにしようとしてた感がすごくありあり。ぶっちゃけそれ以降の感触がねえ。1日目序盤はなんか手探り感あったんだけど、2日目以降はかなり突き放した感じで質問してきてる感じ。これは個人的に黒く感じた。

あとは、ムカイ君とナオさんだけど。
ナオさんはあんまり質問してきてないよね。私もしてないんでおあいこだけど。ただ、ケン君−ムカイ君ラインがなさげである以上、ナオさんが鬼じゃないとおかしいわけで。
ムカイ君は単体反応がかなり村っぽいんだよなあ。あと、これはケン君との比較になるけど、質問の感触がまだ手探り感あるんだよね(>>2:67とか)。ここんとこ村要素。

(45) 2009/11/04(水) 16:55:45

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

↑有り得そう
ナオ・ポルテ
ナオ・ケン
ポルテ・ケン
ポルテ・ムカイ
ムカイ・ナオ
ムカイ・ケン

(+17) 2009/11/04(水) 16:56:40

調理部 ポルテ

とりあえず、今日も居たり居なかったり不定期ー。というかいつも夜は議事録読み返してる余裕無くてごめんなさいなのです。

あ。最後にライデン先生とプレーチェちゃんにお願い。意見は出さなくていいけど、気になる所はきちんと質問投げといてもらえると助かる。白確定組は要素出し頑張ってほしいなー

じゃあ*もきゅー*

(46) 2009/11/04(水) 16:58:00

弓道部 ケン

ナオ。
妄想なら言う必要ないんじゃないって、僕はライデン先生の発言に同意の感想を(ACTで控えめに)言っただけだよ。
妄想や感想、どうでもいい下らないこと、言う必要のないことを何も言ってはいけないなら僕は干からびて死んじゃうね。
僕のACTが白アピくさいなら、君のは言いがかりっぽいよ。

指摘のポルテの件、読み落としてた。ポルテごめん。
ピエトロ先生の初日の占い先も、読み落としてたりする。ここは言い訳の仕様もないな。

一日目のヤスの集計みて、見当たらないとこ探しにいって、ピエトロ先生みあたらず→発言促し、ナオの範囲広い指定→絞って言うなら? になった。

あれだ、ほかにも質問の見落としとかあったら早めに言ってもらえるとうれしいな>皆

(47) 2009/11/04(水) 17:02:00

弓道部 ケン

お、長々書いてたらポルテ接近遭遇。元気?
質問すっ飛ばしててごめんね。
ちょいあわただしいのでまた後程。

(48) 2009/11/04(水) 17:04:59

調理部 ポルテ

ケン君>>47
私じゃなくて、プレーチェちゃんじゃないっけ?

*首こてり*

(49) 2009/11/04(水) 17:06:23

調理部 ポルテ、弓道部 ケンあわただしいのはお互い様だよー、もきゅ。

2009/11/04(水) 17:07:22

奇術部 プレーチェ

取り急ぎ。
色々用事入ってしまったのよね。今日22時位になっちまうわごめんね。

ん〜。私が思うのは印象論がとても多いと思うのね、全体的に。
かなり絞れてる筈なのでアンカー付きの説明もとむ。
勿論人のこと言えないのはバッチわかってら!

たとえばポルテ>>45
その感覚は私はよくわからないけど、ケンのどこらへんからそう感じた?ケンちゃんが結構具体的に比べて印象だけで黒いと言われてもあまり説得力ががががが。

(50) 2009/11/04(水) 17:28:13

弓道部 ケン

え、あれ? ……ぐあ。
僕の議事読みがすげえいい加減なことが派手に露呈した。
ああ、ええと、ポルテもプレーチェもごめん。

(51) 2009/11/04(水) 17:31:42

奇術部 プレーチェ

と!

取り急ぎごめん、ポルテは>>50忘れて!すげー申し訳ない、余計な部分までコピペしちゃった!

(52) 2009/11/04(水) 17:37:28

弓道部 ケン

>>45ポルテ
ナオorピエトロ→ポルテ→ヤスナリの考えやすいようにすれば? が僕の一日目の占い希望変遷なんだけど、このなかで「ポルテが」がSGとして選ばれて見えるのはどのへんから?

それを言うならポルテのピエトロ先生への占い・吊り希望が揺れてたことのほうがよほど不審だと思うね。

って発言ポイントやばいな、ちょっと黙る。

(53) 2009/11/04(水) 17:41:20

弓道部 ケン、奇術部 プレーチェに「おつかれ。また夜にね」

2009/11/04(水) 17:43:15

奇術部 プレーチェ

そうね。今1番聞いときたいのはナオへかしら。

☆ナオへ
パターンとか状況論とかはいいから誰と誰が鬼さんか、または誰なら白決め打てるか聞いていい?

☆ケンちゃん
ポルテナオラインはムカイ人決めうちからよね?まぁそらそうよね。もしよかったら二人のライン、ムカイと二人の非ラインと思えるとこ、いいかしら?あんまみれてないからどこかにあったら「あるから読め!」のactだけでいいわ

あぁ鳩が墜落しそう………*

(54) 2009/11/04(水) 18:05:45

奇術部 プレーチェ、弓道部 ケンに手をぶんぶん☆

2009/11/04(水) 18:06:37

帰宅部 ムカイ

>>31ナオ
俺は昨日終盤まで、ピエトロ先生白視も黒視もしてない。
「寡黙吊り回避のために騙らなかったの何故か?」という疑問は、それに反応することで各自がピエトロ先生をどう捉えてるのか発言してくれたらラッキーと思ってた。

他の人吊りと迷っていながら変更しなかったのは、誤吊り自体には拒否感ないことと、ギリギリに主張して吊り先ごたごたするのは好かんから。
あとは最終日見据えて吊り順考えてた。

ピエトロ先生と鬼ペア誰かは考えてなかった。というか「誰でもありそう→他吊りのが…」と迷ってた。

(55) 2009/11/04(水) 18:11:29

帰宅部 ムカイ

他は箱前着いてからー!

ナオ&ポルテ鬼予想が俺の中で優勢。
二人とも、村側にしては探り方がやわらかい気がしている。

(56) 2009/11/04(水) 18:22:43

帰宅部 ムカイ、矢が刺さったまま突っ伏した。

2009/11/04(水) 18:23:56

陶芸部 ナオ

臨時ニュース。戻り23時過ぎる。
こんなときにごめんね。たまにミケを使いに出すかも。

>>54 プレーチェ
白決め打てる相手はいない。ケン黒はほぼ決め打ってる。
ムカイは「能力者や村人はこうあるべき」って部分が強すぎるんで困惑してる。

(57) 2009/11/04(水) 18:37:56

弓道部 ケン

>>54そうね、ナオ・ポルテラインは戻ってからになりそうだが、改めて洗うよ。

ナオちゃん、僕には焦らすのにプレーチェには素直なんだよなあ。まあ、そりゃそうか。

ところで「質問返事待ち、ムカイ人、ブラフこみ」>>32から「白決めうちなし、ケン狼」>>57へ変わった理由を聞いていいかな。
どの返事を経て、もしくはどんなブラフをはずして、そうなったのか。

このあと反応出来るのはだいぶ遅くなってからになると思う。言いっぱなしでごめんね。

(58) 2009/11/04(水) 19:03:35

調理部 ポルテ

一撃離脱もきゅ。

プレーチェちゃん>>50
印象論多いのは申し訳ないですよ。
余計な部分ってのは、最終段落かな。ここをスルーしとけばしていいの?

ケン君>>53
>>45で書いてるよ。占い希望にあげつつ、やっぱりやめとく、的な部分が。ナオさんとピエトロ先生の分は、まだ2択であいまいな希望だし。
気になってるなら占って欲しいと思わないの?まあ正直、あそこは私自身ふらついたのは自覚してるんだけどね。だから余計に気になる。そこを引いた理由がさっぱり見えない。

「ヤスナリの考えやすいようにすれば?」って占い希望?ギドラ案まで出して占機能護ろうとしてた人が、占希望に対していい加減じゃないかな。
あと、ヤスナリ君の考えやすいように=村のためになる、わけじゃないと思ってたから。だってあの状況で初回襲撃あとは墓下にしか見えない彼だもん。白にすりよってる感じ。

「それを言うなら〜」こういう所黒いと思う。反論ついでに強い言葉で自己弁護。

ムカイ君>>56
最終行これ正直へこんだ…

(59) 2009/11/04(水) 19:11:47

奇術部 プレーチェ

ポルちゃん>
答えてくれるなら是非。あたし読み飛ばしてる臭いから、「もう少しアンカーつけて説明して」はちょい失礼かと思ったの。

ナオちゃん>
んじゃケンと誰が鬼ならしっくりする?そしてその逆は?状況でも印象でもいいから詳し目にききたいわ。
今日間違えたら負け〜だしある程度目星つけてもいいと思うの。
ケンを黒決めうちして他はわかんないてのは正直凄い違和感よ。

(60) 2009/11/04(水) 19:29:53

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ポルテさん黒い…。でもこれは視点黒というより論理黒かな…。

(+18) 2009/11/04(水) 19:38:28

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ちなみに僕は、黒いってのを、印象黒と論理黒と視点黒ってので分けてるんですよね。
印象黒ってのは単に好印象か否か。論理黒ってのは発言に整合性があるか否か。視点黒ってのはそのまま視点漏れ疑惑とかです。

(+19) 2009/11/04(水) 19:41:55

社会科教師 ライデン

戻り、議事録イパーイ増えてるっぽいから読んでくるけど、その前に目についたところ

>>56 ムカイ
ナオ・ポルテってそんなにあるかな?
ナオにもポルテにも疑う部分はあるけど、2人同時ってなると、ちょっと違和感
ナオ・ポルテであるなら、白2人はほぼ疑いあって無く、今日明日で2連吊りは普通にある状況なんだな。
なのに、なぜお互いを切りあわないんだろう?
ナオポルテ黒で俺が2人の立場なら、それはもう粘着の様に相方に突っ込み入れる、上げ足取りだろうと重箱隅だろうと関係無くね。
4日目上等!とか考えない限り、この2人の狼に勝ち目は無い気がするもの

(61) 2009/11/04(水) 20:14:06

調理部 ポルテ

ちょっとだけー

プレーチェちゃん>>60
ええと、どれに答えればいいのかわかんないけど、とりあえず、突き放した部分ってのをアンカー引いとく。

流れとしては、>>2:33>>2:38>>2:54>>2:74って所。
>>2:33で質問投げてる。ここ、質問の主体は★部分だけど、最終行の部分が疑問だったのよね。
そしたら帰ってきた返事が>>2:38。それだけ?って印象受けたんで、>>2:54でさらに疑問符付けてる。ここで、もう一度詳しく聞いとかなかったのは私のミスとは思う。
そしたら>>2:74「互いに納得できない部分はおいておくしかなさそう。」なんか一方的にはしごはずされた感じがした。
余談だけど、>>59のケン君への質問は、そこの部分で燻ってた部分かな。

これでOK?

(62) 2009/11/04(水) 20:25:45

弓道部 ケン、予想外に早く戻った。見てるけどポイントないな、ミスったね。

2009/11/04(水) 20:42:38

弓道部 ケン

>>61ライデンせんせ
ムカイがごりごり白視されてるから、二人で切ろうがつなごうが、どの道僕を吊らないと勝てなくなってるんだと思いますよ。

ナオ・ポルテきりあって、明日「僕・ムカイ・白・ナオorポルテ」の四人の状態で僕を吊るよりは、今日勝負かけたほうがいい、というのは大いにありそうじゃないですか。

二人ともムカイを白視しているっぽい(つまりナオにとっては僕+ポルテ、ポルテにとっては僕+ナオが鬼の筈)けれど、僕のほうにばかり矛先向いてるのはそういうことじゃないかと。

(63) 2009/11/04(水) 20:51:05

社会科教師 ライデン

>ナオ
ナオは昨日灰の中でただ一人副長を吊りに挙げて無いんだな。
そこで質問
昨日副長を吊らないで、彼はその後2回の吊りを回避できると思った?または、自分が副長の白要素を見つけ出して擁護出来ると思った?
個人的に、昨日副長を吊りに挙げるのは白要素なんだ、理由としてはケンが言ってた様に余裕のある内にってやつだね、日和って言えば日和だけど、問題を先送りしたがるのも人の性質だと思うからね。
ちなみに、言葉にはしなかったけど、俺の昨日の吊り希望も副長なんだわ。

(64) 2009/11/04(水) 20:58:20

帰宅部 ムカイ、起きた。

2009/11/04(水) 21:05:10

社会科教師 ライデン

>>63 ケン
その意見オモシロイね
ムカイを白視してるのって誰?
actで良いから答えてくれるとウレシス

(65) 2009/11/04(水) 21:06:11

帰宅部 ムカイ

あー、これケンの喉危ういの俺のせいもあるんかな。スマン。

>>59ポルテ
「疑い方がやわらかい」の何に凹んでるんだ?

>>61ライデン
それ、俺もぽつぽつ疑問点として落としてる。
「ナオ&ポルテ」の場合、何故切りあわないのか?が俺の中で一番引っかかってて、話を聞いてみた感じだと「切れない、もしくは切ることにメリットを見出してない」なのかなとしか思えず…。

ナオとポルテペアに固執せずに、単独で鬼と思えるのはどっちか今から議事録読み返しながら考えようと思ってる。
なんで、俺疑ってる人いるなら早めに言って貰えればそっち説得に時間割くんで。

(66) 2009/11/04(水) 21:14:24

調理部 ポルテ

ムカイ君>>66
疑いが柔らかいってのは自分の性格(?)みたいなものと自分で思ってたんだけど。
それが「村側にしては」って事は、そこをムカイ君は鬼要素としてみてる所。性格つつかれたと一瞬思った。

ついでに質問。

>>1:110の理由ってまだ答えてもらえないんだろうか。>>1:134によると、あれは「理由の一つ」だし。まだあるんだよね?
>>2:59「黒視移行している雰囲気を出そうと思っていた。」そういえばこれも理由聞くの忘れてた。何でだろう。

こうやってじっくり読んでみると、ムカイ君は餌まいてる自覚があって、多分にそこに食いついていかないのが黒く見てるんだろうか、といまさらながら納得。

(67) 2009/11/04(水) 21:21:14

社会科教師 ライデン

>>66 ムカイ
疑ってると言えば疑ってる。
って言うか、灰4人それぞれに疑いポイントはある。
特にムカイを黒視してると言う意味では無いので、説得よりも黒探しに専念して欲しい。
単独黒を探すよりも、ナオ&ケンorポルテ&ケンは本当に無いのか?を考えた方が良いかもと思うけどね。

(68) 2009/11/04(水) 21:25:49

調理部 ポルテ

もきゅ。1時間弱返信不能になりそう。

時間も時間だし、簡単に現状思ってることを。

ラインとしてなさそうなのは、ムカイ君−ケン君。
単体の黒さとしてみてるのは、白:ムカイ君>ナオさん>ケン君:鬼

それで、何処に一番自信があるかというと、ムカイ君とケン君のラインの無さの所かな。2人とも鬼だったら何処まで演技派なのかと本気で思ってる。
となると、必然的に明日が一番ある可能性は、▼ナオさんなんだよなーと。

質問あったら戻り次第返事するー。*もきゅー*

(69) 2009/11/04(水) 21:35:08

帰宅部 ムカイ

>>57ナオ
「能力者や村人はこうあるべき」
そんなこと言った覚えないんだけど…

>>29ナオ
ストレートに疑問を言うと、既に他の人も言ってるが「ナオって誰をどういう理由で疑うの?」というのが見えない。
ナオがどういうアプローチで推理をするかがわからないんだ。
初日からCO談義に交えて何度か聞いてるのに未だ掴めなくてもやもやしている。
で、これを「鬼探してるようにみえねーよ。ナオが鬼だからだろ」と思い切れるほどの自信はまだ持ててない。

吊り先への話促しの話題を出したのは、(能力者の真偽と灰は違うと言われればそれまでだが)能力者について考えるときに>>2:25「襲われた人が能力者かどうかは、喰われた人やCOした人の発言次第で判断」という考えがあるんだったら、「死ぬ前に情報落とさせたい」って思わないのか?と思ったから。
ピエトロ先生白だと思ってたから、発言促すつもりはなかったとかなら理解出来るんだまだ。

これに対する解説は望まない。灰考察で示して欲しい。

(70) 2009/11/04(水) 21:41:47

帰宅部 ムカイ

>>67ポルテ
「こういう性格なだけです」って胸はりゃいいじゃん。

俺の[>>1:61「占い先がばらけてる」って「片占い量産」ってことだと思うんだが、それってどういう情報になるんだ?]
これは、「片占いも情報」という概念が理解出来ず、それまでナオと話していた段階で納得出来る話引き出せなかったんで、他の人に説明して貰おうとした。
ポルテに聞いたのは、両潜伏派>>1:41だったから。
両潜伏の人は何を情報とするのか聞いておきたかった。

黒視移行感を出そうとしてたのは、誰かが「だよねー、ポルテ白黒曖昧であやしいよねー」と賛同して来たり、「ムカイはポルテ占いたくないって言ってたくせに!」と俺の黒要素にして来たりしねぇかなと思っていた。

食いついて来ないのは、「自分の白黒評価に無頓着」とすれば白要素だとも思うよ。

(71) 2009/11/04(水) 21:55:25

弓道部 ケン、社会科教師 ライデン>>65に「え、脳内白だったの僕だけ?くらいの気分ですが

2009/11/04(水) 21:58:42

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

単純確率として、
灰5人で黒2、吊3手。
狼吊り切る確率は30%。
意外と少ないのね。

(+20) 2009/11/04(水) 22:03:14

社会科教師 ライデン

>>71↓act ケン
いや、後2人いるよ。
ナオとポルテだね。
ブレーチェは2dでケン白と言ってる位で、ムカイの事は疑いから外してない、俺は意図して誰をどう思うとは言ってない。
確かに過半数の人が白視してるけど、ケンが黒要素を強く見ている2人が白視したからと言って、いかほどの物だろう?
2人が共闘して白を落とす策を練るなら、ケンよりムカイを標的にした方が良いと思うんだよな。

(72) 2009/11/04(水) 22:09:52

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ここから2連吊りする確率は6分の1、結構ヤバいかな…。

(+21) 2009/11/04(水) 22:10:46

帰宅部 ムカイ

ケンは、「俺、考え近いからケン白だと思ってるだけじゃないよな!?」という不安感がある。
鬼だとして見極められるのか俺!?という「こえー」。

別件。
ケンで気になってるのが、>>24「ムカイが狼なら、ここでケン狼説取るよかナオかポルテ吊りにかかったほうが多分楽」
そういうケン自身、「ナオかポルテ吊りにかかっている」んだよな。
自分の行動が鬼要素になってる自覚あるのかなこれ。

★ケンに質問
霊もしくは占判定が出ることを前提とした、相方切り落としについてどういう考え持ってる?
Actで一言回答でいいッス。

(73) 2009/11/04(水) 22:10:59

社会科教師 ライデン

あ〜…>>72とか俺が確白だから言える発言だわな…
灰の時に同じ事言ったら
狼視点ワロスwwww
とか言われて颯爽と吊らて村の破滅に一役買っていただろう。

(74) 2009/11/04(水) 22:17:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

社会科教師 ライデン
18回 残5492pt
帰宅部 ムカイ
32回 残4817pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
0回 残6000pt
バスケ部 ヤスナリ(3d)
19回 残5499pt
奇術部 プレーチェ(4d)
6回 残5811pt

処刑者 (4)

副長 ピエトロ(3d)
4回 残5900pt
陶芸部 ナオ(4d)
18回 残5523pt
調理部 ポルテ(5d)
13回 残5542pt
弓道部 ケン(6d)
23回 残5309pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b