人狼物語 執事国


36 終幕への村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


長身 ライデン

>>59 >>60
詩とは……
ふむ、改めて何かといわれると難しいな。
ある程度まとまった文章、言葉の事か……

[疑問符を浮かべる相手に、口元に手をあてて少しく思案する素振りを。相手が会った相手が、己を含めて三人だけだと伝えられると]

少なくとも四人はいるという事か。

[確認したところで、
 丁度訪れた少女(>>53)に振り向き]

(65) 2008/11/18(火) 20:45:17[ビオトープ]

長身 ライデン

おや。今日は、お嬢さん。
いや、おはよう……か。そうかもしれない。
体調は大丈夫だから安心したまえ。
君はルリというのだね、私は……

[少女の名前を復唱した後、答えようとして]

……まあ、そういう事だ。
宜しく頼もう。

[獏の説明(>>61)に、頷き。
 胸元に片手をあてて礼をした]

(66) 2008/11/18(火) 20:47:48[ビオトープ]

長身 ライデン

木に登るのなら気を付けたまえ。
落ちたら怪我をしてしまうからね。
何なら私が肩車をしてあげよう。

[ルリと獏のやり取りを見てそんな事を。プレーチェ、と呟く少女に]

君の名前かね?

[と、短く問う。身を乗り出す様に心配げな表情をしつつ、その視線の先を*一瞥し*]

(67) 2008/11/18(火) 20:53:13[ビオトープ]

失人 バク

>>65
詩って、言葉の事なのか。
なら俺は詩を話しているわけだな。

[うんうん、と頷いて。それから]

>>63
プレーチェか、よろしく。
長いから、レーチェでいいな。
お前の事、今日からレーチェって呼ぶ。

[隣の少女には、そう声をかけた。]

(68) 2008/11/18(火) 20:55:57[枝の上]

箱入り娘 プレーチェ

レーチェ?

[呼ばれる声に振り向いて小さく頷いた。
 枝の上に立ったまま、背中のタグを見せようとする**]

(69) 2008/11/18(火) 21:40:46[ビオトープ樹上]

鍵っ子 ルリ

[獏の方へ向いて]
ばーくー[復唱]
なまえ、わからないですか。まえはわかったですか。おへやとおなじで、探せばまた見つかるかもしれせん。

るりるり、ルリ はひとつのはずです。けど、ルリルリですね。
[大きな目がじいと見上げる]
たかい。知らないです。もしくは忘れてしまいました。・・のぼるです。
[おもむろに枝にぶらさがろうとして。ライデンの申し出に]
かたぐるま。
[考え込んだあと、彼の肩をかりて枝へのぼった]

(70) 2008/11/18(火) 21:52:17[ビオトープ]

鍵っ子 ルリ

おや。ここがたかいならライデンの顔も高い位置です。ライデンは気持ちいいですか**

(71) 2008/11/18(火) 22:00:14[ビオトープ]

Knocker テンマ:墓碑群
Knocker テンマが接続メモを更新しました。(11/18 22:10)

【観】 Knocker テンマ

[閉ざされたドームの中は、緑溢れる小さな楽園。

プレーチェの視線>>64を背へ受けながら、Knockerは
ビオトープの合間を縫い、配された小道を歩みゆく。

淡いむらさきの睡蓮が咲く池の畔を回り込むと、
やがて墓碑たる白壁が列を為す一角に出る――]


 ……。
 …何のために、増やすのでしょうか…

[白壁を大きめの色紙ほどの広さずつに区切った、
其処が「ひとりぶん」。刻まれた名の一つ一つへ
指先で触れながら――記憶を手繰るひととき。*]

(72) 2008/11/18(火) 22:10:54[墓碑群]

鍵っ子 ルリ

―枝の上―

[身を引き上げた弾みで、
肩からブランケットが落ちていった。

[腰かけて足はぶらぶら、
ゆるりと頭はプレーチェの方へと]

なにしてるですか?

[女性の背中と直面し、
ぷ、れー、ちぇ、タグをよみあげる]

あー。
プレーチェが書いてあります。

(73) 2008/11/18(火) 23:34:31[ビオトープ]

箱入り娘 プレーチェ

あり。

[何しているのか問われると、蟻のことを思い出して幹を伝う小さな虫を指した]

プレーチェ。

[ルリが読み上げる声を追いかけ、こくこくと頷く]

(74) 2008/11/18(火) 23:43:59[ビオトープ樹上]

鍵っ子 ルリ

プレーチェが書きましたか。ちがいますか。
ワンピースについてます、ワンピースがプレーチェなのでしょうか。ちがいますか。

このファスナー半分開いてます。
または半分閉じてます。

閉じるのにファスナーは使われます。
おさめておくように。零れないように。暖かいように。

…とじますか。とじませんか。

[女性の背のファスナーへと、手が伸びて行く*]

(75) 2008/11/18(火) 23:47:20[ビオトープ]

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/18 23:49)

箱入り娘 プレーチェ

あたたかい?

[大人しく枝に腰掛けて、ファスナーが上げられるのを待つ。
 背中に顔を向けるとそのまま半回転しそうになって、幹へとしがみついた]

(76) 2008/11/19(水) 00:03:30[ビオトープ樹上]

箱入り娘 プレーチェ、樹を見上げ、蟻の行方を*追う*

2008/11/19(水) 00:26:45

鍵っ子 ルリ

[指された方を視線が辿り。小文字のoを象る口]

ありは、動いてるです。
ありは、いつ眠るんでしょう。
彼らの寝顔は、どんなでしょう。

[ひとりごち。
ファスナーの摘みをあげる。すると、
ちち、ぢ、ぢじーっ、
緩やかに速度を増し、音をたて閉じていった]

できました。プレーチェ。

[そう静かな声*]

(77) 2008/11/19(水) 00:34:32[ビオトープ]

鍵っ子 ルリ、箱入り娘 プレーチェが幹へしがみつき、蟻を追うのを、静かにみていた*

2008/11/19(水) 00:36:15

鍵っ子 ルリが接続メモを更新しました。(11/19 00:37)

長身 ライデン

あれがその男、だろうか?

[追ったプレーチェの視線の先、黒い後ろ姿が少しだけ見えて去っていった。ぽつりと独りごち]

(78) 2008/11/19(水) 01:57:22[ビオトープ]

長身 ライデン

>>70 >>71
しっかりつかまっていたまえよ。

[返答に、しゃがんでルリを肩に乗せるとその足を掴み立ち上がった。枝に登るのをじっと見守っていたが、無事移り終えれば小さく息を吐き]

高い、かね? 確かにそうかもしれない。
私は随分と背が高いようだから。

[問いにはやや、首を傾げ。足下を見下ろしつつ]

そういわれると……どうだろうか。
見晴らしが良いような気もするが、どことなく心細いような気もするよ。
単に慣れないせいかもしれないがね。

(79) 2008/11/19(水) 01:57:52[ビオトープ]

長身 ライデン

[落ちたルリのブランケットを拾い上げ、傍の大きな丸岩の上に畳んで置いておく。
 ルリやプレーチェ、獏の様子をしばらく眺めていたが、思いついたように]

私は少し散歩をしてこよう。
此処の詳しい様子も知りたいし……
他にも人がいるかわからない。

[遠い円周を見据える。部屋を出る時に確認した、点々と並ぶ扉は、此処からではよく見えなかったが]

では少年少女達よ、また会おう!

[正義の味方を気取ったような挨拶をし、三人に向けひらりと手を振った。コートを揺らして踵を返す。ビオトープを離れ、歩いていき]

(80) 2008/11/19(水) 02:09:49[ビオトープ]

長身 ライデン:ビオトープ→

長身 ライデン

[仰いで見えるのは、天井のガラス越しの空。それより少しく下には二階部分が見え、上るためらしい螺旋階段もあったが、ひとまずはドームの壁際を歩いていく事にした]

君。
私かこの状況について、何か一つでも教えてはくれないのかね?

[時折は「声」に話しかけつつ。教えてくれないかというその問いには、「声」はいかにも棒読みで「貴方はヒーローですよ、多分」と返し]

……まあ、教える気がないらしいというのはわかった。
しかし何だね、こうしていると何かゲームに参加してでもいるような心持ちになる。
記憶を取り戻せば私の勝ち、取り戻せなければ君の勝ちという……
実際そのような話であったりはしないかね?

[これには返事がなかった。肩を竦め]

(81) 2008/11/19(水) 02:24:00[ビオトープ→]

長身 ライデン:壁際(円周)

長身 ライデン

では、代わりといっても何だが。
部屋に戻ろうという気になった時には……
……私がいた部屋がどこだったか、教えてくれるね?

[緩やかな歩みは止めないまま、そう*問いかけた*]

(82) 2008/11/19(水) 02:30:58[壁際(円周)]

箱入り娘 プレーチェ

[ルリの視線に気付いて目線を合わせる。
 ぱちぱちとゆっくり二回瞬いてから、ライデンを見た]

また会おう?

[スチャッと敬礼で見送り]

(83) 2008/11/19(水) 18:39:26[ビオトープ樹上]

箱入り娘 プレーチェ、ライデンのゆくところを*見送っている*

2008/11/19(水) 18:41:05

【観】 Knocker テンマ

[立ち並ぶ墓碑の向こうから、水が流れる音が聴こえる。

こつ こつ こつ ざらりとした石畳を歩みゆく靴音も。
彷徨うKnockerは時折立ち止まり…死者の名の刻みに触れ]


 …私が、あなた方を悼むというのは…
 やはり道理に適わぬことでしょうか?

[その「鍵穴」を辿る。こつり―― 1度だけ、Knock。]

(84) 2008/11/19(水) 20:19:14[墓碑群]

【観】 Knocker テンマ

[Knockerは見知る名を探しては、墓碑銘に触れる。

高い位置にある其れには、踵を僅か持ち上げて。
低い位置にある其れには、片膝を石畳へついて。]

 幾人かが、既にお目覚めです。
 今のところ、年若い方ばかりで…。

 …ああ。お一方、少し年長さんがお出ででしたか。

[他愛無く、死者へ見聞きした出来事を報告する。
1本の樹へ集っていた面々の姿…中でも幾分か
年嵩に見えた長身の男――ライデンを思い出す。]

(85) 2008/11/19(水) 20:19:40[墓碑群]

失人 バクが接続メモを更新しました。(11/19 20:33)

【観】 Knocker テンマ


 若い方々の保護者になって下さるでしょうかね?
 そういうことには、興味のない方でしょうかね?

            ――かつての私のように。

[同意を求める態で、こつり。手の中の鍵が軽い。]

 …記憶がなければ、重ねた筈の経験も焦燥の種。
 
 せめて楽園が、楽園のままでありますよう。

[触れた名へ供えられた花はどれも枯れて久しい。] 

(86) 2008/11/19(水) 20:34:48[墓碑群]

失人 バク

>>80
うん、また会おう。
少年かどうかはわからないけれど。
夢を取り戻した時、俺はちびな青年かもしれないし。
また、のっぽな幼児かもしれないから。

[ヒーロー気取りを見ても、ヒーロー自体を忘れているのでなんの反応もなく。ただ、熱い奴だなぁと思って。]

(87) 2008/11/19(水) 20:37:26[枝の上]

失人 バク

[高い位置から見下ろす、さっきまで自分が立っていた場所。高さが変われば、世界はその色を変えるから。低い位置にいた時に、例えば悲しみに崩れそうになって。世界が、悲しみの色に染まってしまった時。そんな時には、登ればいいと思う。高い位置から、世界を見ればいいと思う。悲しみの藍に染まった世界が、見下ろせば透き通る青になる。見上げれば澄みわたる蒼になる。世界は、こんなにも美しい。そう、誰かに言われた気がするから。]

やっぱり、高いと気持ちいい。

[ぽつり、小さく呟いて。]

(88) 2008/11/19(水) 20:47:21[枝の上]

箱入り娘 プレーチェ

気持ちいい?

[聞こえた言葉を反芻してから、やおら立ち上がる。
 右足を振り出し、樹からすとんと降りた。
 屈伸の姿勢から両手を上に伸ばす格好へ]

ん。

(89) 2008/11/19(水) 21:31:12[ビオトープ樹上]

箱入り娘 プレーチェ、ぬいぐるみを拾い上げて土を払う。

2008/11/19(水) 21:32:00

箱入り娘 プレーチェ:小道→墓碑群

箱入り娘 プレーチェ

[小道を歩き出すと、遠く、黒髪の少女と目が合った。
 先に目をそらしたのは年上の少女の方]

おはよう?

[声をかけてから、道を更に進む。
 やがてKnockerの背中を見つけて忍び寄ったが、裸足が枝を踏み折った]

(90) 2008/11/19(水) 21:43:53[小道→墓碑群]

7人目、写真家 ペケレ が肩書きを「眠り姫」に変更してきたらしいよ。

眠り姫 ペケレ

グッドモーニング スイートダーリン。

[真っ暗な室内]

眠り姫は、『おはよう』なんて味気ない挨拶ではなくて、王子様のキスで目を覚ますのよ。

それから、レイディの着替えの時は、背を向けてね。
うふ。気持ちの問題よ。

[衣擦れの音と共に笑い声が響く]

(91) 2008/11/19(水) 21:50:35

眠り姫 ペケレ

[ぺたり
    ぺたり]

[壁のディスプレイに灯りがともる。
 女性は笑みを浮かべ、ディスプレイに軽やかに指を躍らせる。
 表示されたのは、通り一遍のインフォメーション。]

ダーリン。あたくしの名前を教えて頂戴。

[7つの名前が映し出される]

……アン・プレーチェ・ライデン・ルリ・バク・テンマ・ペケレ……。
……ペケレって変わったお名前ね。

[少し間を置いて、ぷ、と噴き出す]

(92) 2008/11/19(水) 21:54:45

失人 バク

[飛び降りる少女を、ただ見ていて。去り行く姿に]

また会おう。

[と声をかけた。それでも、自分は樹から降りる事はなく。]

(93) 2008/11/19(水) 21:55:11[枝の上]

眠り姫 ペケレ

まぁ。ペケレってあたくしの名前なのね。
ペケレ……ペケレ。哲学的といえなくもないわね。

[歌うように名前を唱える]

7人の眠り姫はみんな起きてる。王子様頑張ったのね。
7人だと小人になっちゃうわ。
他の眠り姫はどこにいるのかしら?

[ディスプレイを指でぴんと弾く。反応は無い]

今は内緒なの?
つれないダーリン。

[くすくすと笑いながらディスプレイに背を向ける]

(94) 2008/11/19(水) 21:57:18

眠り姫 ペケレ

じゃあ。眠り姫たちに目覚めのキスでもしてこようかしら。

[扉が開き、明かりが室内に差し込む。
 まぶしそうに目を細めた後、裸足のまま歩き出した]

(95) 2008/11/19(水) 21:59:13

眠り姫 ペケレ:廊下

【観】 Knocker テンマ

[またひとつ――白い墓碑のひとつへ触れようとした折、

ぱきり 
乾いた音が空気を響かせるのが聴こえ…指先を止める。]

 ……、

[石畳へ片膝をついたまま振り返ると、先刻樹上へ見た姿。
Knockerは立ち上がる。膝へは塵ひとつついては来ない。]

 おはようございます? …お怪我はありませんか
 
[丁寧な辞儀を向けて、彼女の足元を見遣りながら言う。]

(96) 2008/11/19(水) 22:02:55[墓碑群]

眠り姫 ペケレ、メモを貼った。

2008/11/19(水) 22:05:23

失人 バク

なぁ、ルリルリ。
喰われた夢は、どうやったら帰ってくると思う?
帰って来ないのかな?

[隣に残る少女に声をかけるが、答えは期待していない。]

(97) 2008/11/19(水) 22:12:30[枝の上]

長身 ライデン

ああ。教えてくれるのなら良いんだ。

[確認(>>82)に是と返す「声」に、ほっとしたよう]

教えないと言われたら……
どうしようかと思ったよ。
それでは本当の迷い人になってしまうところだ。

他の人に聞きもできるが、……
子供達がいるというのに、大の大人が格好つかないだろう。

[「声」だけを相手にしながらも、ひそひそと]

(98) 2008/11/19(水) 22:19:50[壁際(円周)]

眠り姫 ペケレ

いいお天気ね!
ダーリンあなたもそう思わない?

[ぺたり ぺたり]
[適当な扉を開き、たどり着いたのは、白い石の群]

お墓かしら?

[顎に手を当てて辺りを見回す]

あら、眠り姫さんたち、グッモーニン。

[墓碑群に居る人を見つければ笑顔で声をかける]

(99) 2008/11/19(水) 22:20:12[廊下]

眠り姫 ペケレ:墓碑群

長身 ライデン

……しかし、私は間違いなく大人だろうね?
やたら老け顔の少年だったりはしないだろうね。
しないかね。それはよかった。

[ふう、と息を吐き]

(100) 2008/11/19(水) 22:21:28[壁際(円周)]

箱入り娘 プレーチェ

>>96
おけが?

[視線の先にある自分の足をふらふら振る]

だぁれ?

[Knockerに尋ね、そして聞こえてきた女性の声>>99に顔を向けた]

グッモーニン?

(101) 2008/11/19(水) 22:34:52[墓碑群]

【観】 Knocker テンマ

[天を覆う白いドームには、太陽を模した暖かな光源。
石畳は仄かに温かく…佇むなら冷え来るもあるか。

華やかな響きの声が、新たなひとりの訪れを告げる。
白壁の如き墓碑の向こうを振り返り…丁寧な一揖を]

 おはようございます。
 …あなたにもよき朝だとよいのですが。

[此方も眠り姫とやらに含めるらしき女の言>>99へは、
僅か困惑げな笑みで空気を震わせずそう答えた。]

(102) 2008/11/19(水) 22:36:46[墓碑群]

【観】 Knocker テンマ

[娘の白い素足>>101が揺れる。小枝のささくれなど
刺さらなかったかとすこし見遣るが…赤は見えず]

 大丈夫だったようですね。

 テンマと申します… 天満貴文。
 私の名には、あまり意味はありませんけれど。

[そして、ルリへもそうしたようにまず己の名を告げ、
出会ったふたりへ、名と――もうひとつを*尋ねた*。]


 それから――お2人のお部屋は、どの扉でしょうか?

(103) 2008/11/19(水) 22:42:19[墓碑群]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b