人狼物語 執事国


8 てあろえり学園(仮)休み時間篇

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


チカノ、塔矢が音速超える瞬間想像するとすごいおもしろい…w

2007/08/03(金) 00:30:42

リウ

ザビエルの頭頂部について。
私は、帽子被るとき暑いから??とか明後日なこと考えてました。(がっくり

>>142
それっぽいです!!うんうん。
信じそうだーー。

>>143
神様が着地ってなんか詩的ですなぁ。
ミステリーサークルはーー。(爆笑
規模が小さいですがぁ。

>イマリ
水流れちゃうよ!??(笑
もうそれに一票でも良い気がしてきたんですが。
愛ゆえに。

(147) 2007/08/03(金) 00:34:03

イマリ

ミナツおかえりー。

>>145
もう手遅れだって黒男先生が言ってた。

>>146
いや、京訛りくらいの。
どすえーはちょっと…(笑)

(148) 2007/08/03(金) 00:34:30

イマリ

>>147
暑いから!!!!
そんな、邪念うずまくっていうか本能っていうか煩悩って言うか。

それにしよう。
同じく愛ゆえに。

(149) 2007/08/03(金) 00:36:33

リウ

>>149
じゃあ、ザビーは暑さ対策のために頭頂部を剃り。
そしてそこに水をためた、と。
そゆことにしとこ。
(愛の結晶。

って。なんか。
ごめんなさい。西洋のお坊さんたち……。

(150) 2007/08/03(金) 00:41:18

イマリ

>>150
「水冷のはじまり物語」でした。

勉強になるなー。

(151) 2007/08/03(金) 00:42:44

チカノ

京都弁で良いんならできる思うよー。
普段使ってるのでええんやったらできるやろけど。
京言葉と関西弁の違いがようわからへんわ。

>>147

実際は「トンスラ」って言うてキリストさんがかぶってた茨の冠をイメージして剃ってはるみたい。
天使の輪って言う人もいるねんて。

(152) 2007/08/03(金) 00:43:28

チカノ

「お前の頭のカルデラ湖に注いだ水を一滴でも零せばお前はカトリック失格だ。わかったなザビエル」
「まじで」

みたいなやりとりがあったんかもしれへんね。

(153) 2007/08/03(金) 00:45:49

イマリ

>>152
うぇっへっへっへ(ニマニマニマニマ
「はる」がいいよね。
わーいわーい。やったー。

(生温かい目で見守ってあげて下さい)

(154) 2007/08/03(金) 00:49:05

チカノ

女の子やから、口調やわらかくせなあかんのがむずかしい。
うちの中のひと、口悪いし。

そして案外文章で方言つかうのって大変なことが判明したので中止したいです。いや、全くの京都弁でよかったら楽かもしれないけど女の子が言ってはならないほど口汚くなる気がする。

わたしの中の人、口悪いからね!

(155) 2007/08/03(金) 00:50:29

イマリ

ミナツの案を取り入れつつ、ゆめいろで後ろを塗ってみた。
何だろうこの大元の違和感。色の選択がおかしいのか…?

(156) 2007/08/03(金) 00:52:44

チカノ

「はる」はみんな良いって言ってくれるね。
大阪弁と京都弁の一番の違いってそこかも。

そしていい加減眠いので寝るぜ。ベイビー。ですよー。

(157) 2007/08/03(金) 00:53:57

イマリ

>>155
それでは続きまして、「廊下の角でぶつかった男子学生と中身が入れ違ったチカノ@京都」をお送りします。

(158) 2007/08/03(金) 00:53:57

リウ

>>152
ほええー。
ちかちゃん物知りさんだなぁ。

ていうか。そうか。
ちかちゃん京都の人だったんだね。
って。>>155突然変わりました。(笑
自由自在だな。
そういうの羨ましいね。バイリンガルみたいだね。

(159) 2007/08/03(金) 00:56:40

イマリ

>>157
おおう、おやすみなさいー。
いい夢をありがとう。
そして女の子デビュー?お疲れ様ッス。

(160) 2007/08/03(金) 00:57:41

ミナツ

>>156
青だと空っぽいイメージ?
夢色じゃないほうがいい気がするー。

(161) 2007/08/03(金) 00:58:13

リウ、 チカノ おやすみなさいいーー。

2007/08/03(金) 00:58:52

ハツネ

ようやく帰宅・・・・が既に宴は終わっている模様です先生

(162) 2007/08/03(金) 00:59:59

ハツネ

いやぁ、参った参った
何処までガチって良いものかサッパリだったさw
襲撃ランダムとか初めてやったよw
意味無かったけどさorz

(163) 2007/08/03(金) 01:01:23

リウ

>>153
頭頂部にカルデラ湖があったら凄いぜ。
どんだけ頭、噴火してたんだっていう。(笑
「まじで」
って答えるザビーが素敵☆

(164) 2007/08/03(金) 01:02:15

イマリ

「難しい。」とか、語尾上がるんだっけか。
くそう、十二分に味わえないのが惜しいぜ!

>>159
バイリンガルっぽくていいよねー。
標準語しか喋れない私は、方言全般に対して偏見めいた憧れがあります。
というか、普段と違う言葉で文章書くということは、思考との乖離があるんだろうか。
逆に標準語を読んでいるとき、外国語に対峙するときのような脳の動きはないんだろうか。
などと、妄想は広がっていくのである…。

(165) 2007/08/03(金) 01:02:30

リウ、 ハツネ おかえりなさいーー。お疲れ様です。

2007/08/03(金) 01:02:51

イマリ

ハツネちんお帰りー!
この編成で枯渇ptでガチってちょっとやってみたかった気もする。
占3COになったりして。

(166) 2007/08/03(金) 01:03:34

チカノ

シチュエーションが特殊すぎて難しいなー。

[SE:どがっ。]

「あ、すみません」
「いえいえ」
「え。あれ?なんやこれ」
「ひぎいい。わたしの指に指毛があぁあああ!」
「俺のたくましい体がぁぁぁぁあ!」

(167) 2007/08/03(金) 01:03:52

ハツネ

ザビーの頭?
ありゃ天使の輪だ
と、歴史のせんせーが言ってたよ。
茨の冠説があるとは知らんかったけど。

(168) 2007/08/03(金) 01:04:45

イマリ

>ミナツ
んーと、もっとキッパリ白を塗るイメージ??
(oCで塗りなおし中)

(169) 2007/08/03(金) 01:05:30

マシロ

うわぁ。

ホスト村にかまかけとるあいだにむっちゃログ増えとるし。

読む気起きひんわー(ぉ

(170) 2007/08/03(金) 01:06:00

ハツネ

>>167 チカノ
それ、なんて言うJ○J○?

(171) 2007/08/03(金) 01:06:15

イマリ

>>167
最初に気になるのが指毛なのかよ!
大体、「なんや」しかそれっぽい部分がないじゃないか!!

ていうか笑わせないで。
寝たとばかり。

(172) 2007/08/03(金) 01:08:20

イマリ、マシロおかえりーノシ

2007/08/03(金) 01:09:06

ハツネ

>>170 マシロ
大丈夫!
読まなくても困らないから!w
・・・・・多分

(173) 2007/08/03(金) 01:09:52

リウ

>>165
標準語がちゃんと話せません。先生。
アクセントおかしい田舎っ子なのでした。
でも方言といってもギフは地味に中途半端だ……。
きっぱりはっきりした方言に憧れますー。

思考の乖離はないけども、
リアルに知ってる地元の友人と文章でやりとりすると、
そこはかとなく違う人と話しているような錯覚に陥ることはあります。

(174) 2007/08/03(金) 01:10:44

リウ、 マシロだー。眼鏡っ子参上だーー。わーい。

2007/08/03(金) 01:11:49

ニキ

うはぁ、寝てない。寝てないよ。
えにょさんおかえり。

さて、寝る。断固。ビバ睡眠。

(175) 2007/08/03(金) 01:12:01

ハツネ

>>174 リウ
大丈夫!
標準語を【ちゃんと】喋れる日本人は多分居ないから!w
日本を代表するはずの政治家ですらあの体たらく、もっと自信持って行こうぜw

(176) 2007/08/03(金) 01:13:47

ミナツ

>>169
くっきりぬったらアニメちっくすぎー?
むむー。
[がりがりがり。塗りたくり]

(177) 2007/08/03(金) 01:13:58

チカノ

んーんー。

本とかネットだと関西弁で書かれてる文章って小説とかの台詞部分以外では殆どないからほとんど意識しないと思う。読むときは標準語の方が多いし、文章で伝えるときも標準語で書くよね。

なんだろ。口語と文語って感じ。
あるいは敬語とタメ語みたいな感じで使い分けてる気がするー。

(178) 2007/08/03(金) 01:14:19

ハツネ、 ニキあい、おやすみー

2007/08/03(金) 01:14:40

リウ、 ニキ おやすみなさいー☆☆

2007/08/03(金) 01:14:56

イマリ

おかっぱの起源について話していたのがログの9割!

>>174
うちの田舎はアクセントがなくなります。
全体的に平坦に。@福島
岐阜は日本の真ん中のはずなのにー。

それ、実は別の人と話してたり…?(んなまさか
普段はタメ口なのに、文章になると丁寧語の友達はいる。一瞬どきっとする。何か間違えてる私!?みたいな(笑)

>>175
よだれのあとが。
ニキちゃんもおやすみーノシ

(179) 2007/08/03(金) 01:15:00

ミナツ

ハツネ、ましろんお帰り。

>>179
福島弁は平坦なんですか…?
んだばい。

あたしもそろそろ寝ますー。
おやすみーノシ

(180) 2007/08/03(金) 01:17:16

チカノ、んじゃおあすみなさいー。ニキもおあすみ!

2007/08/03(金) 01:18:22

イマリ

ミナツ、ポップになるの巻。

(181) 2007/08/03(金) 01:18:28

リウ

>>176
おぉ。
ハツネさんは社会派な発言なのです。
確かにああいう立場の人ほど言葉の選択に慎重になるべきですよね。
うむぅー。

じゃあ。自信持っていこ。うんうん。

(182) 2007/08/03(金) 01:19:59

ミナツ

色つけてみたけど、ふち消しちゃった…!
黒ふちは必要だと。ごめん。

全員髪色の補色ってのもありかもー。
と、思った。

(183) 2007/08/03(金) 01:20:08

ハツネ

いいかげん、飯食ってないから腹が減ってきた。
とは言え、後数時間もすれば朝食タイム
睡眠で空腹を紛らわす事に決定

んじゃ寝ますノシ

(184) 2007/08/03(金) 01:20:25

ミナツ

ピンクだとぽっぷ?
黄色の補色って何色だっけ。むあー。

(185) 2007/08/03(金) 01:21:21

イマリ

>>178
なるほろろ。
私が思うほどには違いはないもんなのかもしれないね。

ううん、ミステリアス〜。

(186) 2007/08/03(金) 01:21:22

リウ、 チカノおやすみなさいなのですよーー。

2007/08/03(金) 01:21:29

リウ、 ハツネさんもおやすみですよーー。

2007/08/03(金) 01:21:52

イマリ

>>183
黒よりもうちょい薄めの枠のが合うかもかも。
と思った先ほど。

全員色違うと、カラフルすぎないかなー。

(187) 2007/08/03(金) 01:23:39

ミナツ

では、改めて。
みなさま、おやすみなさーいノシ

(188) 2007/08/03(金) 01:24:19

イマリ

黄色の補色は青らしい。

ハツネもおやすみー。
そして、そして誰も――

(189) 2007/08/03(金) 01:24:31

ミナツ

>>184
全員同じか全員違うか。
濃い色にしなければいける気がするけど。
どうだろう?

(190) 2007/08/03(金) 01:25:51

ミナツ、ではでは*どろん*

2007/08/03(金) 01:28:12

リウ

>>179
真ん中だからブレンドされてどっちつかずな
中途半端な感じになっているのかなぁー??
まぁ、おくに言葉は大切にしたいものですが。
福島弁ーー。
どんな感じなんだろうか。

別の人と話してたら笑える。
ていうか、ミステリーだー。(笑

(191) 2007/08/03(金) 01:28:22

リウ、 ミナツ おやすみなさいーー。

2007/08/03(金) 01:28:46

リウ

はー。
いつの間にかこんな時間じゃあ。
明日の夜は来られないから頑張ってしまった。
私もそろそろお暇しますーー。
おやすみなさいーー。

[鞄を抱えて*目を閉じた*。]

(192) 2007/08/03(金) 01:30:40

イマリ

ミナツもおやすみーノシ

>>191
福島弁は「フラガール」を。
福島な人は「あんな風に喋らん!」と言ってたけど。(ダメジャン
祖母くらいになると、一人称が「オレ」なんだよね。
今でもたまに言ってしまって、照れるおばあちゃんは可愛いと思う。

(193) 2007/08/03(金) 01:32:06

イマリ

>>192
そうなのかー…。
明日の夜は静かになりそげ?(・ω・`)
おやすみ〜ノシ

(194) 2007/08/03(金) 01:33:29

ニキ

 /


ふらいはーーーーーい!


 \

ほんとに寝る。おやすみー。

(195) 2007/08/03(金) 01:38:08

イマリ

>>195
Σ
ニキちゃんそれ気に入ったの!?
そういえば2人ともアンちゃんはどこへ連れて行ったのよーかえしてーー!

(196) 2007/08/03(金) 01:41:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

学生 イマリ
346回 残9052pt
学生 ミナツ
44回 残17057pt
学生 ニキ
225回 残12209pt
学生 マシロ
179回 残13996pt
学生 リウ
220回 残11966pt
学生 チカノ
134回 残14189pt

犠牲者 (1)

学生 アン(2d)
6回 残17834pt

処刑者 (1)

学生 ハツネ(3d)
22回 残17494pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b