人狼物語 執事国


48 かくよぎ村のかみかくし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


教師 ザクロ

利権争いなら荒事は珍しくないけど…この村だと賛成派の方が優勢みたいだけど。
それに、賛成派が神隠しなんて騒ぎ立てて、何か利益があるのかしら。

やめましょ。考えても答えは出ないわ。
駐在さんも集会場に行ってくれたし、ネギヤさんの冗談なら、大事になる前に出てくるでしょう。

[頭を振って思考を終えると、その日は自宅に戻った]

(122) 2009/07/22(水) 20:36:08[村道]

教師 ザクロ

─翌朝・自宅─

[夢も見ずよく眠り、快適な目覚めを迎える。
 いつもの習慣で窓際に水を置き、挨拶をした。
 身繕いの後、押入の天袋から大きな行李をおろして思案]

大きなつづらと小さなつづら。どちらがいいかしら。

[中から袱紗にくるまれた細長いものをとり出し、黒い鞄に仕舞い。そうして学校へ向かう]

(123) 2009/07/22(水) 20:37:44[村道]

教師 ザクロ

─校庭─

7月22日 8時42分 気温24度 湿度0%
今日も暑くなりそうね。

[百葉箱を開き、気温と湿度を書き込み、昨日の記録に目を止めた]

7月21日 15時28分 気温28.5度。湿度──0%

雨が降ったのは16時頃だったわよね。
でも、集会場はここから10分も掛からないのに。

[思い出してみれば、昨日集会場に行く前に覗いたときも、湿度は0を指していた]

(124) 2009/07/22(水) 20:46:06[学校]

学生 アン

―回想―

[エビコに肩をさすられて>>32ハッと我に返り]

……あ
はい、大丈夫です。何が起きたのか、さっぱり分からなくて……。

[気がつけば、グリタも意識を取り戻していて。
そこにはよかったと安堵のため息をつく]

[ザクロに送られる帰り道に、ネギヤのことについて話しかけようとしたが――口は動かず。
そのまま家路へとついた]

(125) 2009/07/22(水) 20:48:56[集会場の縁側]

教師 ザクロ

おはようございます。

[気を取り直し、職員室に入ったザクロの耳に入ったのは、まだネギヤは戻らず、神隠しの噂は村中に広まっているという事だった]

祟り、神隠し…─。昔から、いわれがあるんですか。

[職員室の静かなざわめきの中*机の上のノートを開く*]

(126) 2009/07/22(水) 20:56:55[学校]

学生 アン

行ってきまーす。
[家族にそう告げて向かった先は、ニュータウン予定地として切り崩される予定となっている山の麓。
目印は、小さな沼のそばにあるお稲荷様]

……懐かしいな。
[小さい頃は仲のよい友人たちと秘密基地代わりにして遊んでいた場所だった。
しかし、少しづつ過疎化が進み友人たちも少しずついなくなり
そのうち、秘密基地からも足が遠のくようになっていた]

(127) 2009/07/22(水) 21:01:41[山麓の沼]

学生 アンが接続メモを更新しました。(07/22 21:02)

教師 ザクロ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/07/22(水) 21:07:07

学生 アン

……ここも、なくなっちゃうんだよね。
[友人たちとの思い出はなくならなくても、場所は消えてしまう。
『在る』のと『無い』の差は果てしない]

[と、何か思いついたのかお稲荷様に向けて柏手を打ち、そのまま目を閉じる]
……。

(128) 2009/07/22(水) 21:22:31[山麓の沼]

若者 ヨシアキ

[神社の茂みから、一人、また一人と真っ白な狐面を被った男衆が現れます。周囲からじわじわと輪を狭めるように近づいてくる彼らに]

なあ、お前ら。知ってるか?
神様なんていねえんだってよ。

[喉の奥でくぐもった笑い]

そうだよなあ。気に入らねえ人を、かっ攫っちまうなんて、善良な神さんのすることじゃねえよなあ。
……来いよ。

[ふーっと息を吐いて、木刀を*構えました*]

(129) 2009/07/22(水) 21:39:04[神社]

ハガキ職人 ギンスイ

[雨も上がった翌日]

なあ、おやじ昨日の…ネギヤの失踪の件
えぇっ 子供は関係ないって何だよ!
人が一人行方不明なんだろ?大事じゃないか!首を突っ込むなって?
変だよ おやじ達

[大きな声で親子で言い争う]

まったく…!頭くる

[大声で怒鳴ると家を飛び出した]

(130) 2009/07/22(水) 21:41:41[雑貨店の前のベンチ]

学生 アン、お参りらしきものを終えると、そのまま歩きだした。

2009/07/22(水) 21:41:55

雑貨屋店主 ゾウサク

[一夜明けても、ネギヤは戻ってこなかったらしい。
丁度通りかかった駐在さんを捕まえて聞いてみても、特になんの進展もなく、聞こえるは神隠しの噂のみ]

しっかし、跡形もなく消えちゃった、かよ。
こんなおもちゃじゃあるまいしな。

[視線の先にあるのは、店内の文房具。
『きえるスパイメモ』『ひみつのてがみをかこう!』『水に入れるととけちゃうよ!』と、文字が書かれている]

(131) 2009/07/22(水) 21:42:54[雑貨店]

雑貨屋店主 ゾウサクが接続メモを更新しました。(07/22 21:43)

雑貨屋店主 ゾウサク

…今日も暑いな。
店の前に水でもまいとくか。

[店の前に出て、打ち水を始めた]

(132) 2009/07/22(水) 21:45:15[雑貨店]

ハガキ職人 ギンスイ

ったく。子供子供って…
[ぶつくさと呟きながらいつものようにギターをせおって 神社の階段を登る]
[上まで上がるとなにやら 木刀を振る音がして>>129
なんだ?なんやってんだよ あんたたち これ 何?
[息を整え構えを作っている青年とそれをとりまくおかしな仮面の男達に声をかける]

(133) 2009/07/22(水) 21:47:07[雑貨店の前のベンチ]

雑貨屋店主 ゾウサクが接続メモを更新しました。(07/22 21:49)

ハガキ職人 ギンスイ

とにかく…多勢に無勢よくない!
俺は平和主義!暴力反対!
ラブアンドピース!

[そういって]

おまわりさーん!誰かー!

[手を口に当て大きな声で*叫びだす*。]

(134) 2009/07/22(水) 21:52:05[雑貨店の前のベンチ]

学生 アン

[散歩のような足取りで歩いていると、ゾウサクの雑貨屋が目に入った。店の前で水を撒く店主の姿を見つけては挨拶をして]

おはようございます。
ネギヤさん、まだ……見つかってないんですよね。
あんな手品のように消えて、まだ見つからないなんて……

(135) 2009/07/22(水) 21:52:15[山麓の沼]

ハガキ職人 ギンスイが接続メモを更新しました。(07/22 21:52)

若者 ヨシアキ

[狐面が一斉にギンスイを振り向きます。統率の取れた白、白、白]

……今はここは通行止めだ。
外からぐるっと回るんだな。

[ギンスイに声をかけ、去らないようなら大声と木刀とで威嚇します。彼の警官を呼ぶ声に、狐面たちは互いに顔を見合わせ]

(136) 2009/07/22(水) 21:55:57[神社]

若者 ヨシアキ

……平和ボケしたガキはすっこんでろ。

[ギンスイに気を取られた相手の注意を引こうと、木刀を地面に叩きつける音]

余所見してんじゃねえ。
手前らの相手はこの俺だろうが!

[狂犬さながら、狐の群れの中に飛び込んで取っ組み合いを*始めました*]

(137) 2009/07/22(水) 22:00:07[神社]

写真屋 ペケレが接続メモを更新しました。(07/22 22:04)
学生 イマリが接続メモを更新しました。(07/22 22:06)

学生 アン

[ゾウサクから返事を聞くと]

一体、何なんでしょうね。
神隠しにあったなんて話もありますけど……
しかも目の前で、だなんて。
[そう考えれば、賛成派のネギヤがいなくなったのは理屈としては正しい。
しかし、神隠し自体が余りにも現実離れしていて素直には受け入れられない]

(138) 2009/07/22(水) 22:10:14[雑貨店前]

村医者 ユウキが接続メモを更新しました。(07/22 22:11)
村医者 ユウキが接続メモを更新しました。(07/22 22:11)

家政婦 エビコ

―回想―

[医者と写真屋に別れをのべ、]

あ、大丈夫?

[しばらくして男の目覚めを認める。
その様子を伺い、単独で帰宅できそうか判断した。]

ん〜〜……おびょうきなのねぇ。
おだいじに、ね。

[片手を頬に添え思案顔]

(139) 2009/07/22(水) 22:13:59

写真屋 ペケレ

―昨晩・戸外―
[祖母に聞いた昔話やら、昔読んだ本の座敷童やら、そんなことをぼんやり思い出しながら集会場を離れた]

>>91
ありがとうございます。
ちゃんと診て貰いに伺います。

[深々と頭を下げて、去りゆくユウキの背中へポツリ]

この年でオバケが居るなんて騒いでいられません。

(140) 2009/07/22(水) 22:17:24[集会場→]

家政婦 エビコ

そういえば、グリちゃ…永嶋さんって、
子供の頃からアイス好きだったわよねぇ。

[記憶違いかもしれないが。]

ネギヤさん大絶賛、
新発売の白みそアイス<36>個と赤みそアイス<56>個ぐらい、
後でお見舞いにもっていくわねぇ。えへへへへ。

[みそアイスからのさらなる発展らしい。]

[頷いて、そっちも気をつけてと声をかけて、男を見送った]

[教師の呼び掛けなどが呼び水になってか、やがては散会の気配。
その質問>>101に対しては誰かが答えたようだ。]

(141) 2009/07/22(水) 22:20:15

教師 ザクロ

これじゃ補習になってない。

[赤点を取った生徒の提出物のノートをぱたりととじて、ため息]

そうだ、林間学校の写真。

[上に載っていた1つの封筒を取り上げる]

ペケレさんのところに行ってきますね。

[麦わら帽子を被り、自転車にのり、写真屋ペケレへ向かう]

(142) 2009/07/22(水) 22:21:25[学校]

写真屋 ペケレ

―日中・永嶋家―
ごめんくださーい?

[ドアベルを鳴らすが、家人の反応はなく。
グリタの体調については知ることが出来なかった]

あっつ……

[手で影を作るが、暑さは容赦ない。
神社の辺りを迂回して、雑貨屋へ向かうことにした]

(143) 2009/07/22(水) 22:21:31[日中・うろうろ]

教師 ザクロが接続メモを更新しました。(07/22 22:21)

ハガキ職人 ギンスイ

>>136ヨシアキから声をかけられた様子に仲間と勘違いされたのか 狐面たちがじりっとこちらへ寄って来る]

おいおい…なんだよ 
その面キモチ悪いな悪の組織とかなんか?

[いささか やばそうな雰囲気にやっと気づいて こちらへくれば 投げつけようと小石を拾いお気に入りの選手の物まねなどしながら]

金田構えました!

[様子をみている]

(144) 2009/07/22(水) 22:23:31[神社]

教師 ザクロ

─写真屋ペケレ─

……居ないようです。

[電気が消えた店内を見て、肩を落とす]

どうしようかしら。

[封筒を団扇代わりにしながら思案。
 腕や足にじりじりと太陽の熱を感じる]

(145) 2009/07/22(水) 22:23:57[→写真屋ペケレ]

写真屋 ペケレ

―雑貨屋の入口―
“君は誰だ?”

[扉に手を伸ばした形で動きを止めた]

……ネギヤさん?

[振り向いて尋ねても、気配すらない]

こたえてはダメ。

[イマリ>>114の言葉を唱えて、首を左右に振った。
雑貨屋に急ぎ入ろうと後ろを向いた所で、辺りが急に暗くなったのに気付く]

(146) 2009/07/22(水) 22:26:36[日中・うろうろ]

学生 イマリ、居候 プレーチェが笑うのに、嬉しくなって急ぎ足。

2009/07/22(水) 22:28:14

教師 ザクロ

暑い…。
ここに入れておけば大丈夫かしら。

[扉の下の隙間から封筒を滑り込ませる]

よし。

(147) 2009/07/22(水) 22:31:13[→写真屋ペケレ]

家政婦 エビコ

―翌日・蛍川の川べり―

[蛍川の川縁まで足を運ぶ。
みれば、昨日の雨によって水かさがましたようだ。

川面すれすれに飛ぶ、鳥影を瞳に映す。
写真屋とともに神社で見た翼を連想する。]

[蛍川の、恋人たちの話。
神社へ通う道のどこか、あるいは夢のなかで聞いたか、霞がかったその内容の、輪郭は定まらない。

ただ、昔むかしの話とだけ知っている。]

結末は…どうだったかしら。

(148) 2009/07/22(水) 22:32:03

学生 アン

[アンの目に、雑貨屋へ向かうペケレの姿>>145が映る。
しかし、その様子にはどことなく違和感があり]

……光野さん?
ど、どうしたんですか?

(149) 2009/07/22(水) 22:32:43[雑貨店前]

学生 イマリ

[駆け足で学校へと向かい、部活動に精を出す。
 今日の水やり当番は自分だから、暑くなる前に水をあげないと花々が困るのだ。]

先生、どこに行くのかなぁ。

[如雨露を片手に水まき中、担任の女性が通りかかるのに手を振った。>>142
 手の動きに合わせて、如雨露が虹を作る。
 今日は快晴、雨雲は無い。]

(150) 2009/07/22(水) 22:33:04[翌朝、通学路]

教師 ザクロ、さてこれからどうしようかしら。

2009/07/22(水) 22:33:15

村医者 ユウキ

[翌日になっても、ネギヤが戻ったという報が来る気配はなかった。その日最初に診療所を訪れたのは丸林という老婆だった]

丸林さん。
今日はどうされました?

[問い掛けに、老婆は「昨夜から気分が優れない」と答えた。診察を行ったが、特別な異常は見つけられず]

少し、夏バテかもしれませんね。
ここのところ、ちゃんと眠れていますか?

[恐らくネギヤの件があるのだろう、と、内心では考えていたか。再びの問いに、老婆は少し黙り]

(151) 2009/07/22(水) 22:34:09[診療所]

写真屋 ペケレ

[足元と辺りを見渡してようやく、アン>>149の姿に気付いて尋ねる]

影が、欠けていない?

[空を見上げることはしない。
それをすると引きずられてしまう気がしたから]

[それはありえない、それでも。
今この瞬間、太陽が蝕まれている気がした]

(152) 2009/07/22(水) 22:35:22[日中・雑貨屋]

家政婦 エビコ

[思い出せない。]

神様の御使いの鳥が、二匹の蛍を翼にのせて、
天まで運んでお星様にしてあげた……?

それとも……それとも……

[おもむろに足を運ぶ。]

もぉ…もっと、こういう、
面白いこと、わかればいいのにね。

[何かに向かって不満を向けた。]

(153) 2009/07/22(水) 22:36:56

教師 ザクロ

「今日は届けたら帰っていいよ」って言ってたし。
どうしようかしら。

[昨日エビコに聞いた、ヨシアキの家への道>>141を思い出す]

どうにも…苦手だわ。
ああいう女子供や老人─素人さんに迷惑掛ける人って。

[学校を出がけに見かけたイマリに>>150
 ひらりと手を振り返したことを思い出す]

ああいういい子に何をするのかしら。

(154) 2009/07/22(水) 22:38:20[→写真屋ペケレ]

教師 ザクロ、森の方に自転車を漕ぎ出す。

2009/07/22(水) 22:39:45

学生 アン

[ペケレの突拍子もない言葉>>152に戸惑いながら]

……影、ですか?
[空を見て、地面を見て。
そして自分の影と、周囲で短く伸びる影を見る]

いえ、欠けてるようには……見えないですけど。
……欠けてるんですか?
[太陽を見上げても、強い日差しは昨日と同じで変わった様子はない]

(155) 2009/07/22(水) 22:41:12[雑貨店前]

村医者 ユウキ

「……先生。
 ネギヤさんは神隠しに遭ってしまった。誘拐だなんて言ってる奴もいるが、んなわけがねぇ。
 ずっと、やめろ、言うとったのに、聞かないで。だから、祟られてしまったんだ」

[話される内容に、...は是とも否とも返さず、黙っていて]

「先生。先生は、いい人だけども。
 外から来たもんだからって、隠されるかもしれねぇ。
 先生、気を付けてくれな」

……ええ。
心配して下さって、有難う御座います。

(156) 2009/07/22(水) 22:45:58[診療所]

教師 ザクロ、不穏な物音に足を止める。

2009/07/22(水) 22:48:06

写真屋 ペケレ

>>155
ううん、何でもないの。

[無理に乾いた笑い声をあげて、雑貨屋の扉を開いた]

佐伯さん、お客さんですよー。

[扉を押さえたまま振り返り、アンが入るのかと伺う]

あっついね!

(157) 2009/07/22(水) 22:49:52[日中・雑貨屋]

村医者 ユウキ

[丸林の老婆が出て行った後には、しばらく患者が来る様子がなかったので、少し外に出る事にした。診療所の前に立ち]

……
今日も、よく晴れているな。

[青く広い空を見て、呟いた]

(158) 2009/07/22(水) 22:50:12[診療所]

教師 ザクロ

…打ち水。

[ゾウサク>>132の威勢のいい水音が、昨夜の雨を思い出させた]

あ…光野さんに、金田さん。

[見た顔にほっとする]

(159) 2009/07/22(水) 22:51:51[→ヨシアキの家]

若者 ヨシアキが接続メモを更新しました。(07/22 22:52)
予報士見習 ニキが接続メモを更新しました。(07/22 22:54)

写真屋 ペケレ

>>159
石木先生、こんにちは。
……昨日は、どうも。

[曖昧な笑みを浮かべる]

大丈夫、でしたか?

(160) 2009/07/22(水) 22:55:03[日中・雑貨屋]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

家政婦 エビコ
28回 残10391pt
学生 ニキ
37回 残10017pt
箱入り娘 プレーチェ
50回 残9582pt
怪盗 ザクロ
62回 残9339pt
ハガキ職人 ギンスイ
65回 残9327pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残11110pt
学生 イマリ(3d)
17回 残10655pt
編集者 グリタ(3d)
64回 残9337pt
村医者 ユウキ(4d)
28回 残10383pt

処刑者 (4)

写真家 ペケレ(3d)
97回 残8099pt
私立探偵 ゾウサク(4d)
17回 残10487pt
学生 アン(5d)
19回 残10542pt
若者 ヨシアキ(6d)
20回 残10560pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

迷い子 バク(1d)
23回 残10396pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b