人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


3rd クルミ

[私と目が合う前から警戒していた様子>>130は見てた。
ということは、多分この人も日記を持ってる。
見つかっちゃえば隠れてる理由もないし、私はゴミ箱の陰から立ち上がる。]

うん。3番……3rd、って言われてた。
ねぇ、お姉さんたちも、日記持ってるの?

[声は低いけど、怖い感じじゃない。
襲いかかられたりする前に、まずは状況把握。大事。]

(142) 2012/11/01(木) 21:40:45[5階・フードコート]

10th グリタ


 …、…

[タブレットを持って食料品売り場につくと
青い髪の女が、梨を食べている後ろ姿があった。]

 呑気なもんだな。

[その無防備そうな後ろ姿に、口髭の下の口が緩む。]

(143) 2012/11/01(木) 21:44:28[1F 食糧品売り場]

11th ソラ

[素直に立ち上がる様子に杖を脇に下ろす。
ん、と、喉を鳴らして頷いた]


 俺はソラ。11番目だ。
 日記らしきは持ってるぜ。

[手にした革張りの書を持ち上げて見せる]

 魔法のアイテムかもしれねぇな。
 勝手に文字が書かれていく。

(144) 2012/11/01(木) 21:48:14[5F フードコート近く]

2nd マシロ

 わわっ。

[手帳にちまちまと書き込んでいれば、後ろから声がかかった>>143.
 ちょうど書きおえたときだったけれど、びっくりする]

 えー、まあ……殺伐とすることが前提だけど。
 美味しいものは美味しいでいいじゃない。

[振り返って相手を確認して、そんな呆けた事を応えた]

(145) 2012/11/01(木) 21:51:29[1F食品売り場]

8th セイジ

[そういえば7thにも見つかっていたようだったが、何処にいるのか。猫科の名残か、動かぬ遠くのものは判別しにくい]

『 9thは、8thを見かけて風呂敷マントで逃げた 』

[4thと話している間も機械は勝手に、電子音声を再生し続ける。どうにかならないのかと渋い顔]

(146) 2012/11/01(木) 21:52:27[2階和服売り場付近]

3rd クルミ

[聞いたことに応えてくれる。
ということは、やっぱり、今のところすぐに戦ったりするつもりはないみたい。
端末……日記を片手に、学生鞄をもう片手に、私は二人の方へ近寄る。
>>144 革張りの書に対抗するみたいに、自分の手のひらサイズの端末を見せた。]

んー……日記の形状は人それぞれなんだね。
勝手に書かれてくのって、今やろうとしてることとか、起こりそうなこと、だよね?
あとさ、自分じゃない人のことも書かれてない?

[聞きたいことを一気に聞いて、私は首を傾げた。]

(147) 2012/11/01(木) 21:53:40[5階・フードコート]

11th ソラが接続メモを更新しました。(11/01 21:58)

4th ゼンジ

>>141
 うむ、君はどうやら身体が戦いにさらされている世界から来たようだね。
 私のいた世界は、身体ではなく、精神が戦いに晒されている世界だ。

 表面的には安穏とみえるかもしれないね。

[そして、その少年の纏う布が浴衣であることを確認し…。]

 動きにくい?
 そんなことはないさ。
 着物は非常にリラックスできるうえ、精神も引き締まる。

[そう告げると、男は売り場に入って、浴衣の帯を手に取る。]

 君が私をすぐに襲うようなことはなかったから、
 私も君は今襲うようなことはない。
 おいで、きちんと着ればとても楽だよ。

[おいで、と。]

(148) 2012/11/01(木) 21:59:33[2F・着物売り場]

11th ソラ

[>>147手の平サイズの端末に少し顔を近付ける。
マジマジと見てから、唸って腕を組んだ]

 3番のはそんな形なのか。
 あぁ、書かれているな。
 俺のには太った隣にいた奴のが書かれてるぜ。
 12番の、ネギャ、だったか。

[首を傾げる様子に話す。
名前は少し、覚え間違っていたが]

(149) 2012/11/01(木) 22:03:16[5F フードコート近く]

10th グリタ

[手帳に何か書き込んでいた2ndの背を眺めるも
その中までは肉眼では見えなかった。

陳列してる梨をひとつ手に取れば宙に放りながら]

 俺の世界じゃ、こういった果実は
 作るのにコストがかかって貴重なんだ。

[ぽんぽんとお手玉のように梨で遊ぶ。]

 ちゃんと飯くってんのかね、あいつは。
 

(150) 2012/11/01(木) 22:03:27[1F 食料品売り場]

9th デンゴ

『10thは、4thと会う。別れる。』
『10thは、2thと会う。』

へええ。
ひとりだけ、なんでも筒抜けなんだなー。

[ハロウィン仕様の絵日記の中で、
コート姿の棒人間8thが他の棒人間と
会話する絵が描かれている]


『10thは、梨を食べる。』

[しゃり、という音が聞こえた気がした]


…うあー。腹へった、かも。

[おなかをさする]

(151) 2012/11/01(木) 22:12:33[2F・着物売り場]

7th ザクロが接続メモを更新しました。(11/01 22:12)

【観】 使い魔 ルリ

― 神の座 ―

あーーーーーっ!!
ナオがおいしそ〜なたこやき食べてるなの!

ずるいなのずるいなのっ!
ルリもたこやき欲しいなの!!

[GameStartから時間が経過して。
ゲーム参加者達の様子を見に、ナオが、ゲーム会場に降り立ったと思えば、戻ってきた>>+2手にはおいしそうなたこやきが1パック。
それはたこやき売り場を知らないから、よこせよこせと我儘を喚き始めた]

(+3) 2012/11/01(木) 22:14:41[水流れる柱]

12th ネギヤ

― 4F 男子トイレ個室 ―

>>149

ぶえっくしゅ。

[輪切りにされた柑橘類のロゴの端末がちょっと汚れた]

(152) 2012/11/01(木) 22:14:44[4F男子トイレ個室]

6th コハルが接続メモを更新しました。(11/01 22:14)
12th ネギヤが接続メモを更新しました。(11/01 22:14)

3rd クルミ

[そういえば、ルリちゃんが魔法とか何とか言ってた。
で、ソラさんは杖持ってた。
ちょっとした悪戯で、端末の画面の上で指先を横に滑らせる。
いきなり変わった画面に、驚いたりするかなぁ、なんて。]

んー……ソラさんのも隣の人の、なんだね。
じゃあこれ、未来のことと、隣にいた人のことが分かる日記なんだ。
お兄さんのも、隣の人のが分かるの?

……あっ、私、クルミ。

[まとめた内容を口にしながら頷いて、ついでに1stのお兄さんにも質問。
最後に、忘れてた自己紹介を付け足す。
名乗られたら、自分もちゃんと名乗りなさい、っていうこれも、おばあちゃんの教え。]

(153) 2012/11/01(木) 22:16:03[5階・フードコート]

8th セイジ

……精神?
?お前の世界に戦争はないのか?

[安穏、この状態はそういう風に表現するのか。不思議と言葉の不自由はなく、意味はわかるが理解しがたい概念だった]

いや、リラックスして引き締まる?

[怪訝が困惑になったが、服は着たい。くわえてその口ぶりは少し勘に触る、自分が怯えてるようだ]

……わかった、当座はその服で構わない。
襲うなら襲えばいい。返り討ちにする。

『 8thは4thに感謝する 』

[少し睨むようにいったところで、機械の電子音が重なった]

(154) 2012/11/01(木) 22:16:33[2階和服売り場付近]

8th セイジ、こいつ壊したい……と思いながらレコーダー握った

2012/11/01(木) 22:17:16

2nd マシロ

[梨を放り上げる人>>150を見ながらへえ、とその話をきく]

 作るの? そういうのって森になってるのを取りにいくのかと思ってた。

[果樹栽培をしている人たちだっていたが、それはまだまだ成果がでていない。
 どうやら相手は案じる人を残してきたらしい]

 いろんな世界があるんだなあ……
 まあ、だからってよその世界のために自分の世界壊す気はないけど。
 こんなゲームに巻き込まれたからには生き残らないとなあ……

[しみじみと呟いた]

(155) 2012/11/01(木) 22:21:46[1F食品売り場]

6th コハル

[スタンガンを手に入れたところで
またもネットゲームサイトからの
メッセージが届く。
今度は親友を名乗ったものではなく
「運営から」となっていた]

『7thさんが5階に行きました』

そしたら、私にはあのドレスの人が
何をしたか分かるってことか。
逆に私の行動も誰かにばれている、と。

[その後も「運営」からのメッセージで
ザクロの行動が逐一報告されていく]

(156) 2012/11/01(木) 22:23:45[1階]

11th ソラ

 …!?

[案の定、変わった画面に目を見開いて
身体を斜めに半歩、後退った。
杖を握り締めた手に力は入りっぱなし]

 クルミ、か。
 お前も隣のか、…と言うことは。
 自分の行動が逆の隣にきっと見えているわけだ。

[あの男か、と、顔を思い浮かべて
無意識に、眉を立てる]


 有利と不利がひとつずつ、か。
 

(157) 2012/11/01(木) 22:24:40[5F フードコート近く]

4th ゼンジ

>>154

[聞こえてくる電子音。
 それを片耳拾いながら。戦争、という文字に、やや眉を寄せた。

 でも、それからは、少年を立たせると、羽織っている浴衣を着せ直し、前を合わせる。
 さほど時間もかからず、少年は浴衣をまとった形となる。]

 ――……ふむ。
 
[電子音は男の耳にも聞こえた。]

(158) 2012/11/01(木) 22:30:59[2F・着物売り場]

6th コハル

[ザクロの様子も気になるが、
近くに食品売り場があるのを見つけた。
そういえばこちらにきてから
何も食べてない気がする]

自覚するとお腹も減るよね。

[そんな独り言を言いながら
パンかおにぎりでも食べようかと
立ち寄った矢先、
皮の胸当てをつけた少女と
背の高い男性がいるのを見つける]

(159) 2012/11/01(木) 22:31:02[1階:食品売り場]

10th グリタ


 外に生ってるものは汚染されてて
 食えたもんじゃないんだ。
 人工的にこういったのは作るしかない。

[タブレットに時折視線を落としつつも
しゃり、と手に持っていた梨を齧る。
その様子も、9thには筒抜けらしく>>151]

 …ほんと、美味いな。

[ぽつりと感想を素直に述べるが
みずみずしさからか、手に果汁が垂れている。

自分の世界の為に生き残りたいと口にする姿に]

(160) 2012/11/01(木) 22:31:12[1F 食料品売り場]

10th グリタ



 俺と闘ってみるか?2nd。

[首を僅かに傾げながら、口元を緩める。]

(161) 2012/11/01(木) 22:31:39[1F 食料品売り場]

6th コハル、様子をうかがおうと2人にこっそり近づく。

2012/11/01(木) 22:32:46

9th デンゴ

あっ。そういやハロウィンのお菓子あったんじゃね?

[ポケットにつっこんでいたビニール袋から
飴玉を取り出し、口に放り込んだ。

…次第に、口の中が真っ赤になる。
ドラキュラキャンディーと呼ばれる代物だ。


『9thの、口が真っ赤に染まる』

舐めた後に絵日記を開いたら、
既にしっかり記入済みだった]

(162) 2012/11/01(木) 22:33:24[2F・着物売り場]

3rd クルミ

[>>157驚いた様子を、ふむふむ、って観察する。
でも、後ずさったのにはちょっとやりすぎたかなぁ、って反省。
切り替えた画面に4thが10thと手を組んだこと、8thと遭遇してることが書いてあるのには気付かないまま。]

やっぱり、文化が違うんだね。
逆が見える、ってことはー……んー。あの子かぁ。

[思い出すのは、エレベーターですれ違った時の2ndの顔。]

……誰かと手を組んだりするのには、便利なのかなぁ、これ。不意打ちとかは、やりやすくなるよね。

(163) 2012/11/01(木) 22:34:56[5階・フードコート]

9th デンゴ

[先程手に入れたふろしきは、
角っこふたつを首元で結んで、
マントルックにしておいた。

その格好で2Fをうろうろしていると、
なんだか地図のようなものを見つけた。

頭を大きく逸らせて視界に収める。
大人の高さに備え付けられたそれには、
『ふろあまっぷ』と書いてあった]

へーーほーー?
ここが…2階、てーと、

…上にも下にもたべもんがある!!


じゃなくて。

(164) 2012/11/01(木) 22:40:00[2F・着物売り場]

2nd マシロ

 へー、そうなんだ。
 人工的とか……なんかすごい難しそうだけど。

[木とか外に生っている姿しか思い浮かばない。
 首をかしげて相手を見つめていれば。

 唐突な言葉にきょとんと瞬き]

 は、え?

 あー……まあ、戦う、のは、するつもりはあるけれど。

(165) 2012/11/01(木) 22:40:45[1F食品売り場]

2nd マシロ

[手帳にちらりと視線を落し。
 「10thから挑まれた。逃げた」
 そんな書き込みが見えた]

 ……でもまあ、もうちょい、様子見する!

[実際、まだ戦うには早い気がした。
 それに、なんかこう、隣の3rdとかと違って手強そうだし。
 応戦して勝てるかどうか微妙という判断の元に、くるりと踵を返して駆け出した。
 その視界の先に6thの姿を見かけた気がしたが、足を止めないまま]

(166) 2012/11/01(木) 22:40:56[1F食品売り場]

4th ゼンジ

 さて、
 ところで、訪ねてもいいかな?

[本人がどう思うがはわからないが、
 浴衣はとても似合っているようにも感じつつ…八番に尋ねる。]

 君は、このゲーム。
 勝ち残れるかい?

(167) 2012/11/01(木) 22:42:24[2F・着物売り場]

6th コハル

(えええええ!まさかのやる気!?
しかも、相当自信ありそうだし……!)

[声を出したい衝動を何とか抑えつける。
さっきの空間では状況そっちのけで
女性口説いてるような緊張感のない人と
思っていたのだけど。

息を飲んで、成り行きを見守る。
巻き込まれそうになったら、
とにかく逃げよう。
そんな事を考えていたら、マシロは逃げて行った]

(168) 2012/11/01(木) 22:43:21[1階:食品売り場]

【観】 使い魔 ルリ

ゲームは始まったばかりなの。
今は皆、日記がどんな物か確かめてるみたいだけど…。

[中には、既に同じ参加者と共同戦線を結ぶ者>>86も現れている。
だが、神の座からも確認できる状況。
おいしそうな食べ物が沢山立ち並ぶ場所で話す1st。3rdに11th]

まだ日記の危なさを理解してない人もいるなの。
敵の目の前に、心臓を差し出しちゃっているなの。

[革張りの書物>>144、掌に収まる端末>>147
己の日記を曝し合う者達と、警戒の様子を見せる者。
それは、見比べて彼等がここからどうなるのか、楽しみだと笑う]

油断してたら、狼さんに心臓を噛まれちゃうなの。

(+4) 2012/11/01(木) 22:45:12[水流れる柱]

8th セイジ

……なんで日記の癖に喋るんだ、
こいつは。

[ほどなく紺色の浴衣姿になれば、
音声機械を帯の間に突っ込んだ。
黙らせたいが音を切ったら情報が得られない。その間も『9thはおなかがすきました』『9thは地図を発見しました』などと4thにも筒抜けである]

なんだか 全く 落ち着かないが……
一応礼は言っていこう。

[袖はひらひらするし脚は開きにくい、
正直、軽い罠かと思うくらいではあったが。
布一枚よりはマシだろう]

(169) 2012/11/01(木) 22:46:05[2階和服売り場付近]

11th ソラ

 手を組む…、そうだな。
 ソロよりパーティだ。
 戦いの基本だろう?

[クルミを見るのはキョトンとした表情。
女が戦い男が家を護る自分の世界のままに、
クルミも戦えるものだと思っているから]

 ルール>>0:#5とやらでは、さ。
 3人が持つとかいう、強い日記。
 それを持っている奴らはもう組んでいるんだろ。
 表には出さないたろうが、な。

(170) 2012/11/01(木) 22:46:08[5F フードコート近く]

9th デンゴ

んんー。
なんか、こう、オレ様にも使えるもん、
あった方がいーのかなー?

日記に、10thも、大工道具物色中とか書いてあったし。


――よっし、おもちゃ売り場いこーぜ!

[子供が武器と言って思い浮かべるのは、
まずおもちゃであった]


びゅーーんっ。

[近くにあった階段を駆け上がる。
ふろしきマントが、ぱたぱた軽快に背中ではためいた]

(171) 2012/11/01(木) 22:47:31[2F→4F]

5th フユキが接続メモを更新しました。(11/01 22:48)

10th グリタ

[人工的に食べ物を生成しなければ
人だけではなく動物も生きられない世界だ。
汚れきった世界。
――― けれど、 とやはり思う。]

 …相手の力量を見極めて動く、か

[尤もらしい事を言い、食べかけの梨を掲げ]

 こいつの美味さに免じて見逃してやるよ。

[逃げていく2ndを追わず、
タブレットへ視線を落とす。]

(172) 2012/11/01(木) 22:50:24[1F 食料品売り場]

11th ソラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/01(木) 22:53:14

8th セイジ

……死ぬ気はない。

[>>167 至極簡潔に答えて、質問の意図を問う]

それが、なんだっていうの?

(173) 2012/11/01(木) 22:53:22[2階和服売り場付近]

2nd マシロ

[いろんな棚を目隠しに利用して逃げる。
 見逃してもらったらしいのは、追いかけてこない足音>>172で知る。
 適当に走っているうちに、なんかこまごまとしたものが売られている場所についた。
 モップとか、そういう見慣れたものと、なんかのボトルにはいった液体とかがあるらしい]

 まあ、ああいうのが正しいのかも。

[吃驚はしたけれど、自分の世界も自分も死にたくないのなら。
 戦うべきなのだ。

 それでもまあ、いまは他の人たちの戦力確認をしていたいところ。
 とりあえず、手帳を見て、「逃亡成功」と書き込んだりしている**]

(174) 2012/11/01(木) 22:53:55[1F日用品売り場]

6th コハル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/01(木) 22:54:19

10th グリタ

[また梨を齧るとみずみずしさが口いっぱいに広がる。
こういった物が取れる世界は、悪くないと思う。

茶のコートに身を包み、周囲を見渡せば
隠れているらしき女の人影に気付く。>>168]

(175) 2012/11/01(木) 22:55:12[1F 食料品売り場]

8th セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/01(木) 22:56:17

2nd マシロが接続メモを更新しました。(11/01 22:57)

10th グリタ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/01(木) 22:57:54

3rd クルミ

ソラさんも、戦う世界のひと?
前衛?後衛?

[女は家族を守るものだよ、っておばあちゃんが言ってたのを不意に思い出す。
他の世界の女の人は、結構戦ってるんだなぁ、なんて思ったから。]

ああ、チート日記があるんだっけ……。
んー……上手く生き残る方法、ってないかなぁ。戦わないと、駄目なのかなぁ。

[所々にゲーム用語が混じるのは、仕方ない。だってそれが私の日常用語だから。]

(176) 2012/11/01(木) 23:00:30[5階・フードコート]

6th コハル

[やる気だった男>>175とばっちり目が合う]

み、見つかっちゃった?
へへへ。

[わざとおどけた調子で尋ねてみる。
笑ってごまかせはしないと思うけれど]

(177) 2012/11/01(木) 23:01:41[1階:食品売り場]

3rd クルミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/01(木) 23:01:46

4th ゼンジ

>>173

 そうかい。
 じゃ、君にお願いをしよう。

 私を殺さないでいてくれるかい?

[そう告げると、少年をみる。]

 殺さないでいてくれるなら、
 私も君に手は出さないよ。

 それだけだ。

[シンプルな契約を持ちかける。]

(178) 2012/11/01(木) 23:07:12[2F・着物売り場]

11th ソラ


 前衛も後衛もやるぜ、回復は苦手。
 俺は戦いの中で生きてきたよ。
 どうやら、カノもみたいだけど?

[勘違いしたまま名前を勝手に短く切って
ヨシアキの方をにやりと笑って見た]

 クルミは戦わねぇのか。
 …そうだなぁ。
 自分の行動が見える奴の日記を奪って、
 決着が着くまで隠れてるとか…か?

[頭を捻って、戦わない方法を考えてみた]

(179) 2012/11/01(木) 23:08:14[5F フードコート近く]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/01 23:09)

4th ゼンジ、セイジからの返事を待つ間、視線はそらさない。**

2012/11/01(木) 23:10:21

10th グリタ


 随分と逃げ腰だな。6th。

[笑って誤魔化そうとする様子が伝わるも
こちらは表情を崩すことなく言葉を返し]

 あんたも逃げるのか?
 自分の世界を守ろうともせずに。

(180) 2012/11/01(木) 23:10:46[1F 食料品売り場]

【観】 神の小間使い ナオ

― 神の座 ―

 そうせかすなって。
 ……どーぞっ。

[空中でしゃがみこむ形になり、
使い魔>>+2の方へたこ焼きのパックを差し出した。
6個入りパックの中に残っているのは{6}個]

(+5) 2012/11/01(木) 23:17:38[たこ焼き片手に帰還]

6th コハル

[やはりごまかせる相手ではなさそうだ。
向けられる言葉は挑発だろうか。
だが、さっきの様子からすると
正面から向かって勝てる相手ではないだろう]

要領よくやりたいだけなんだけどね。
私が手を汚すと、悲しむ人がいるから。
それに逃げるっていっても方法ないでしょ?

……守る、か。
あんな世界はどうでもいいけど、
守りたい人はいる。
難しいよね。

[最後の言葉はどこか独り言めいて]

(181) 2012/11/01(木) 23:17:39[1階:食品売り場]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b