人狼物語 執事国


28 かみさまのまどろむ村 ―ソラハネル―

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 サヨ

おねーさん、コーヒー無料券あるからファミレスいかが?

[若者を嘆く若者であるナオを発見すると、ちらしを5枚位まとめて差し出した]

(145) 2008/07/20(日) 00:02:18

学生 ナオ

ぬ、コーヒーか……。
ぶっちゃけドリンクバー無料の方がありがたいんだけどな。
めちゃ暑いし。

[差し出されたちらしの束には、凄く微妙な位置まで手を伸ばすが、取るまではしていない]

(146) 2008/07/20(日) 00:05:57

学生 サヨ

うーん。ドリンクバーは採算カツカツなんですよ。
大丈夫、アイスコーヒーでも使えるから!

[ぐいぐいとチラシを押し付ける]

人助けだと思って〜!
これ配り終わらないと店に帰れないの。

(147) 2008/07/20(日) 00:12:11

学生 ナオ

んー、それじゃ受け取っとくか。
貰うのもタダだしな。こんな中で仕事もしんどかろう。

[押しつけられたちらしを受け取りながら]

しっかし、こんな祭りの日に客寄せしても来ないだろ。
みんな祭りの魔力の虜で、ハンバーグライスやビーフシチューもどっかに飛んでいってると思うぞ。

(148) 2008/07/20(日) 00:19:05

学生 サヨ

ありがとう女神様!
そう、こういう日は臨時休業にでもしてしまえばいいのよ。
チェーンのファミレスにそんな選択は鼻からないのが悲しいところ。

あたしもかき氷とか綿飴とかばくだん君とか食べたい〜!

[冗談めかしてそう言って、太鼓を叩く男衆をぼんやり*見やった*]

(149) 2008/07/20(日) 00:26:01

学生 ナオ

ほーっほほほ、女神様とお呼び!
[もう既に呼ばれているが、それはさておき]

だな。
いつでもどこでも24/7とは見上げた商売根性だが、その時そのときの流れを見抜けないと、時代に取り残されるだろうな。
そういえば私も、まだチョコバナナもりんご飴もいか焼きもフラッペも食べてないな。

[そういいつつ、サヨの視線の先を*探った*]

(150) 2008/07/20(日) 00:31:27

学生 タカハル、ボロボロになって、狛犬前に辿り着いた。

2008/07/20(日) 00:39:31

学生 タカハル

し、死ぬかと思ったぜ…。

[あの激しい踊りの中から、金魚も傘も無事に脱出出来た奇跡を神に祈りたいぜ…。]

祭りって、こんなに激しい物だったんだな…。

(151) 2008/07/20(日) 00:42:30

学生 タカハル、鍵っ子 ルリに、力無く手を振ると狛犬に*凭れ掛かった。*

2008/07/20(日) 00:43:18

鍵っ子 ルリ

おおぅ。タカハルくんだ。お隣さんだ。
大変でした。よしよし。

[力尽きたタカハルの頭を撫で撫でして、大人ぶってみる*]

(152) 2008/07/20(日) 13:16:56

学生 ヤスナリ

>>141
バイト中!?
こんな日に働いてんのかー?
大変だな美浦も。

サボっちまえよーーーーー!?

[と言いながらサヨに手を振り返したが、仕事している姿が見えて]

む。真面目だなー。
俺もちょい休憩ー。
うわ、汗だくだー。

(153) 2008/07/20(日) 13:31:32

学生 ヤスナリ

[屋台でメロンとイチゴのかき氷を買うとチケットを配るサヨに寄っていった。]

ほれ。真面目な勤労学生にプレゼント。どっちがいい??

[隣のナオに気づき]

あ、矢作も要るか??

(154) 2008/07/20(日) 13:36:19

学生 ヤスナリ、氷の冷たさに幸せを感じている*

2008/07/20(日) 13:37:19

学生 ケン

>>110
そうか…まあうまくいかないこともあるよな!
そういうことにしとこう!
[変に解釈して勝手に「追求しない俺空気読みすぎ」とか
思ってそうな無駄に良い笑顔で]

…て、こどもか!
[地団太を踏みまくる様子に一応突っ込んでおいた]

(155) 2008/07/20(日) 14:17:19

学生 ケン

>>116
そいやワカバちゃんもりもり焼きそば
その他食ってたなあうん。
さらに食いそうだったし。恐ろしい胃じゃ…。

うへ、森下センセもきてたのかあ。
やばいなー、ぜんぜん気づかなかった。

大変大変。ほんと、悪い先輩は持つもんじゃない

(156) 2008/07/20(日) 14:18:20

学生 ケン、メモを貼った。

2008/07/20(日) 14:30:54

学生 ケン

[盆踊りを見ながら]
うーん、いいねー、これぞ祭りだね。

焼きそばは残り一個…
ってそれ、俺が食えば良いんじゃない?

これでレインボーカキ氷とか…
メガソースせんべいとか…回り放題だな!

(157) 2008/07/20(日) 14:32:21

学生 ケン、ねんがんの屋台めぐりをはじめたぞ!

2008/07/20(日) 14:33:31

学生 ケン

[と、屋台回りをしていると携帯に着信が入る]

はいもしもし?え?なになに?
ノックしてないけどもしもーしっ。

…あーはいはい。
祭りの音が騒がしくてねーっ

…やっぱよく聞こえないから、
ちょっと場所変わるわー。

[携帯片手に*フェードアウトしていった*]

(158) 2008/07/20(日) 14:35:05

学生 ケン が出て行ったらしいよ。

学生 タカハル

>>155>>132の前)
先輩なんか嫌いっすー!

[このMKYー!と叫べたらどんなに良いか…!]

(159) 2008/07/20(日) 17:45:08

学生 タカハル

>>152
疲れたよ、ぱとらっす…。

[まさか、「口から魂を吐く」って言葉を実感する日が来るとは…。
燃え尽きたぜ…真っ白にな…。]

(160) 2008/07/20(日) 17:48:09

学生 タカハル、メモを貼った。

2008/07/20(日) 17:52:27

学生 タカハル、*はいになりかけている。*

2008/07/20(日) 17:52:52

学生 サヨ

>>154
え?何、いいの?太っ腹〜!
イチゴ。

[ヤスナリの問いに即答して、いい?とナオに確認しながら赤いかき氷へ手を伸ばす。
片手がファミレスのビラで埋まっていることに気付くと、残りのビラをヤスナリに押し付けた]

よし。

(161) 2008/07/20(日) 19:04:24

学生 サヨ、メモを貼った。

2008/07/20(日) 19:06:53

学生 サヨ、*満足げ*

2008/07/20(日) 19:07:18

学生 リウ、メモを貼った。

2008/07/20(日) 19:40:46

学生 リウ

[パシャパシャと水音を鳴らしながら狛犬に近づく]
沢山吊っちゃったな…。

そこに見えるは長島さんの娘さんと、傘男くん。
[二人の姿が見えるとひらひらと手を振った]

(162) 2008/07/20(日) 19:47:16

学生 リウ

はい、お土産。何色がいい?
[12色色鉛筆よろしく、ぶら下がった12個のヨーヨーをルリに見せながら尋ねる。そのうち、いくつか手渡すと、燃え尽きたタカハルの額にもヨーヨーをひとつ押し当てた]

踊ってきたの?
[ぽちゃんと風船の中で水が*鳴った*]

(163) 2008/07/20(日) 20:02:45

翻訳家 モミジ

[盆おどりを踊っていたヤスナリとアンの姿を目に留めれば]
吉田さんも三田君も元気ねえ。
[くすりと笑う。]

[ふと周りをみれば、近くでタカハルがぐったりしているのに気がついた。
そばにはリウとルリの姿も見える]
…鳴神君、大丈夫?
竜崎さんと、長島さんとこのルリちゃんだっけ、こんばんは。
[3人に近寄って挨拶をした]

(164) 2008/07/20(日) 21:23:59

翻訳家 モミジ、メモを貼った。

2008/07/20(日) 21:27:21

翻訳家 モミジ

ぐったりしてるわねえ。
[タカハルの様子に、近くのカキ氷の屋台まで足を伸ばす。]

はい、鳴神君。大丈夫?
ルリちゃんと、竜崎さんもどうぞ。
[手に4つのカキ氷を持って戻ってきた。イチゴ、レモン、メロン、ブルーハワイ。
まずはタカハルに、続いてルリとリウに好きな物を渡して。
最後の1つは自分で*食べている*]

(165) 2008/07/20(日) 21:32:12

学生 ヤスナリ

>>161
ま、たまには俺も人におごる事あるんだぜ。

[ファミレスのビラを押し付けられて]

よし。っておい、まさか俺に配れって言うんじゃ…

[と苦笑してナオと顔を見合わせた。]

(166) 2008/07/20(日) 22:16:06

学生 ヤスナリ、メモを貼った。

2008/07/20(日) 22:17:15

学生 リウ

>>165モミジ
あ、すみません。
ありがとうございます。
[ひとつを選んで手に取ると、色のついた氷にサクリとスプーンをさす]

なんだか、みんな張り切ってますよね。
先生も要りませんか、ヨーヨー。
なかなか楽しいですよ。
[大量に手元に残っているヨーヨーを掲げて見せる]

(167) 2008/07/20(日) 22:28:55

鍵っ子 ルリ

[真っ白になったタカハルに]

わー。タカハルくんしっかりー。
リウちゃんとモミジちゃんが、助けに来てくれたよ。

(168) 2008/07/20(日) 22:51:10

鍵っ子 ルリ

こんばんはあ。

[リウとモミジに、満面の笑みでご挨拶すると]

かき氷だぁ。ヨーヨーだぁ。
赤いのが好き。赤いのちょうだい。

[赤色のヨーヨーぶら下げて、イチゴ味の氷を頬張りご満悦]

(169) 2008/07/20(日) 22:54:10

鍵っ子 ルリ、メモを貼った。

2008/07/20(日) 22:56:57

鍵っ子 ルリ

[氷を食べ終わると]

ごちそうさまでした。ありがとう。

[お行儀良くお辞儀をして。ヨーヨーをぱしゃんぱしゃん*]

(170) 2008/07/20(日) 22:59:35

村の設定が変更されました。

告げ人 アン、メモを貼った。

2008/07/21(月) 00:07:13

9人目、作家 フユキ がきたらしいよ。

作家 フユキ

─神社の鳥居の下─

祭り。祭りかぁ。懐かしいものだな。

[カキ氷の屋台へと歩いて行き]

ブルーハワイください。

[受け取ると早速食べ始めた。わたあめとハッカパイプを買い、スーパーボールをすくい、たちまち両手がふさがった]

(171) 2008/07/21(月) 01:02:16

作家 フユキ

子供の頃は大はしゃぎで遊んだな。

[と言いつつ今日も思い切り満喫している]

(172) 2008/07/21(月) 01:02:27

作家 フユキ

[燃え尽きたような少年と2人の少女の所へ]

………少年、大丈夫か。

[ハッカパイプを*差し出した*]

(173) 2008/07/21(月) 01:02:47

作家 フユキ、メモを貼った。

2008/07/21(月) 01:03:16

学生 ナオ

あ、くれるのか。
それならありがたくも遠慮なく頂いておくことにしよう。
[鮮やかな緑色のシロップがかかった氷のかけらが、サクサクと軽い音を立てる]

くばる手伝いよりも、それ全部貰ってくれた方がありがたいってさ。
[視線を向けてきたヤスナリには、噴出しそうな表情で言葉を返した]

(174) 2008/07/21(月) 01:11:53

学生 ナオ、メモを貼った。

2008/07/21(月) 01:12:39

学生 ナオ

やっぱり奢りだと数倍美味しく感じるものだな。
[早くもかき氷を食べ終え、空になった容器をごみ箱へと捨てる]

……ま、配りに行くなら応援するよ。
[そういいながら悪い笑みを*浮かべた*]

(175) 2008/07/21(月) 01:32:02

学生 タカハル

>>162>>163>>164>>165>>173
踊ってたってか揉まれてた…ってか誰が傘男だ…。

[水色のヨーヨーは気持ちいいけど、それとこれは別だ。]

先生と見知らぬオジさんもありがとうっす…。

[メロン氷とハッカパイプを口にしたままじゃ行儀が悪いか。]

(176) 2008/07/21(月) 09:52:03

学生 タカハル、もごもごしながら*感謝のお辞儀。*

2008/07/21(月) 09:52:41

10人目、編集者 ポルテ がきたらしいよ。

編集者 ポルテ

――境内の近く――

 休みくらい休ませて欲しいって。
しかも大したことの無い仕事の電話って…

[携帯片手にため息。]

 そういや、都こんぶを上げたワカバって子と、あの少年。あのあとどうなったのかしら…。

[やたらとネイティブなGJと塩の入っていない漬物の子と、傘の少年を思うも]

 ま、いいか。それより祭り祭りっと。

[タイムロスを取り返すかのように、
屋台の方へと*向かった*]

(177) 2008/07/21(月) 12:30:37

編集者 ポルテ、メモを貼った。

2008/07/21(月) 12:46:03

翻訳家 モミジ、メモを貼った。

2008/07/21(月) 22:50:02

学生 サヨ

>>174
そうそう。そういうことなのよ。

[ナオの言葉を大げさに肯定し、赤いかき氷の頂をスプーンですくう]

(178) 2008/07/21(月) 23:15:14

学生 サヨ

ポル姉、ぽるねぇー!
一人で夏祭り?

[もごもごしながら、屋台に向かうポルテの姿を見かけて名を呼ぶ]

つめた。

[氷は、舌の感覚を*鈍らせている*]

(179) 2008/07/21(月) 23:20:50

学生 リウ

>>176タカハル
あれ、違った?
ごめんね。
[友人は確かに彼のことを傘男と呼んでいたのだけど]

>>173フユキ
[記憶を辿りながら、とりあえず会釈]

(180) 2008/07/21(月) 23:22:28

学生 タカハル

いいって、慣れてっし。
ほんと、俺にはタカハルって立派な名前があんのにみんな傘傘って…、もうちょっと他の呼び方ないのかよ…。

[いっそ鳴神のナルとか名字由来のでもいいから傘関連以外の渾名プリーズ・トゥ・ミー!]

(181) 2008/07/21(月) 23:34:09

学生 タカハル、なんか小声でぐちぐち言ってる。

2008/07/21(月) 23:35:57

学生 リウ

タカハルくん。
ほら、その傘、インパクトあるから。
[愚痴る姿をくすくすと笑って眺めている]

(182) 2008/07/21(月) 23:47:26

学生 タカハル

そりゃトレードマークだから、インパクトなきゃ。でもな…。

[それとこれとは話が別なんだよ…。]

(183) 2008/07/21(月) 23:49:40

作家 フユキ

>>177 ポルテ
[ポルテの姿を見つけ、お辞儀]
こんばんはポルテさん。
…え?原稿?締切りに間に合うか?

………。
[微妙に青ざめ、棒読みで]
ま、間に合わないわけないじゃないですか。
余裕ですよ。
ものすごいギリギリスケジュールの中、祭りのために抜け出すとか僕がするわけないじゃないですか。
[引きつった笑顔で後ずさり]

(184) 2008/07/21(月) 23:50:20

学生 タカハル、は、はぁーーーーーあ…。でっかい溜息。

2008/07/21(月) 23:50:56

村の設定が変更されました。

作家 フユキ

[ポルテから逃げ?て、歩きつつわたあめを頬張っていると、タカハル>>181を聞き]

おぉ、傘の少年、元気か。それはよかった。[頭をわしゃわしゃ]

[呼び方についてのぐちぐちを聞いて]
…えーと、アレだ、傘がトレードマークとして皆に定着していて魅力的だということだよ。
渾名なぁ。名字と名前でナルタカとかどうだ。うん、いい響きだ。
[1人でうんうんと頷く]

(185) 2008/07/21(月) 23:53:30

鍵っ子 ルリ

>>181
ハルちゃん。

>>182
そうだよねぇ。
どうしてお天気の日でも、傘をもってるのか、ずっと不思議。

[ヨーヨーで遊びながら、二人の会話に口を挟んでいる]

(186) 2008/07/21(月) 23:55:49

学生 タカハル

魅力的って、弄るのにっすか…?

[わしゃわしゃされて機嫌なおすほど子供じゃねぇし、俺…。
ナルタカは、ちょっぴり食指が動いたけどな。]

(187) 2008/07/21(月) 23:57:52

鍵っ子 ルリ

地獄の釜が、あくって。
……ワカバちゃん言ってたなぁ。

[賑やかな盆ダンスの光景を見ては、小さく呟いた]

(188) 2008/07/21(月) 23:57:59

学生 ナオ

傘男が嫌なら、コウモリ男とかどうだ?
どっかのヒーローみたいでカッコいいと思うぞ。

というか、トレードマークにしてる以上
そう呼ばれるのは避けようもないんじゃ?
本気で嫌なら傘を差すのをやめればいい。
[ザックリと言いたいことを言った]

(189) 2008/07/21(月) 23:58:30

学生 タカハル、ちゃん付けに、ちょっとダメージを受けた。

2008/07/21(月) 23:58:59

学生 タカハル、学生 ナオの言葉に、大ダメージを受けた!

2008/07/21(月) 23:59:40

学生 リウ、人が集合していたことに驚き。

2008/07/21(月) 23:59:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学生 サヨ
15回 残4834pt
翻訳家 モミジ
8回 残5252pt
学生 ヤスナリ
12回 残5538pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残6646pt
学生 リウ(4d)
3回 残6457pt
鍵っ子 ルリ(6d)
21回 残4597pt

処刑者 (4)

作家 フユキ(3d)
2回 残6470pt
学生 タカハル(4d)
5回 残6363pt
講師 ポルテ(5d)
0回 残6430pt
学生 ナオ(6d)
11回 残4833pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b