人狼物語 執事国


49 実山の村−BR2−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


 明日は、某村立中学校3年B組の生徒が夏の勉強合宿へ向かう日。
 勉強漬けの2泊3日だが、2日目の夜にはキャンプファイヤーが計画されていたりもする。
1人目、告げ人 アン が現れたらしいよ。

告げ人 アン

何、これ。

(0) 2009/09/02(水) 01:51:16

村民便り(村建て人)

◆即興劇風にGO!GO!
中身発言は独り言と一部メモのみにして下さい。
あの時どう動けばよかったんだろう、という類の感想戦はエピで是非。
(難易度を上げる目的ではなく、考え込み過ぎず動いてみようという意味です。自分の動きに満足出来なかったときはエピで振り返ればいいじゃない)

騙りの有無、設定など全て個々の判断におまかせ。
諸々の描写は表ログ優先、齟齬をきたした場合は勢いでごまかすことを推奨します。
【人と共に楽しもうとし、無理はせず、エピでは笑いあうこと】
この点を踏まえている限り、何を目的として何をしても自由です。
どう転ぶかわからない展開を楽しみたい方いらっしゃいませ。

(#0) 2009/09/02(水) 01:51:43

村民便り(村建て人)

◆展開(更新前後不在でOK)
(★プロローグ終盤)
 爽やかな空気の早朝、大きな荷物を抱えて、正門前で待つバスへと生徒は集合する。
 数時間後、バスの中には催眠ガスが充満して生徒は昏睡状態に陥るのだが、今はまだそのことを知るのは運転手とバスガイドのみ。
 生徒たちは、『プログラム』に巻き込まれるなどとは夢にも思っていないことだろう。時折報道がなされてきた殺人ゲームが、数時間後にまた一つ始まるのだ。

(★1日目:村内6h、リアル24h)
 生徒達が山奥にある廃校の一室で目覚めると、爆破装置である首輪がはめられた状態で、五十音順に座らされていた。
 異様さはそれだけに留まらない。教室の扉には、武装した大人が並んで睨みを利かせている。
 まもなく現れた男は、事務的に説明を始めた。
『今日は皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいます。騒ぐと首輪を爆発しますので静粛に。これは“プログラム”と呼ばれる、国による殺人ゲームです。詳細は手元に配布してあるルールブックに記載されているので随時確認が可能です』

(#1) 2009/09/02(水) 01:52:33

村民便り(村建て人)

◆展開(続き)
 教室に手術台のような物が運びこまれ、覆われていた布が剥ぎ取られる。そこには担任教師の無残な遺体が乗っていた。
『抵抗するとこのようになります。勝者だけが生きて帰ることが出来ますので、頑張って下さい』

 説明ビデオ(http://sebas.chips.jp/log/br.htm)の上映が終わると、大人達が生徒の机に一台ずつ携帯電話を配り始めた。
『電源ボタンを押して任意のパスワードを設定して下さい。使い方がわからなければ手を挙げて。役職は確認出来ましたか? その画面はもう見ることが出来ないので忘れないように。OKを押して。次に役職モードの設定です。自分の本当の役職はもちろん、嘘の役職画面にしておくことも可能です。これは随時変更出来ますので暫定で結構ですよ』
 まもなく、五十音順で教室を出発するよう指示が出され、出口ではデイバッグが投げ渡される――。

 【ラウンド1:21時〜】

(#2) 2009/09/02(水) 01:53:07

村民便り(村建て人)

◆展開(続き)
(★2日目【ラウンド2:3時〜】〜:村内6h、リアル24h)
 携帯電話に、生存を祝福する着メロが添付されたメールが届いた。
 差出人:本部
 本文:死者の名前、『お楽しみボックス投下地点:[ [spot] ]』
 +役職モードによっては別個の報せ

(★エピローグ:プログラム終了の放送が入る。エピ入り直後から独り言PL発言と表のPC発言並行でOK)

(#3) 2009/09/02(水) 01:53:21

村民便り(村建て人)

設定(説明長いけど適当でいいのです。フリーダム)
◆プログラム・ルール
・基本的に反則はない。戦う、隠れる、裏切る、何をしてもOK。廃屋への侵入なども問題なし。
・生徒は政府によって「白(村側)・赤(狼側)・紫(第三陣営)」の組分けがなされており、それぞれの組ごとに勝利条件が異なる。(勝利条件は、通常のガチルール準拠)編成までPC視点でも把握している状態。生きて帰る為には、勝利条件を満たさなければならないが、それを望むのかはPC次第。
・6時間で1ラウンド、1ラウンドごとに最低1人が死ぬことが定められている。
・全員が教室を出ると、そこは本部として禁止区域(侵入すると首輪が爆発する)になる。
・1ラウンドごとに、投票によって選ばれた生徒の首輪が爆発する。(ただし、先に殺害された死者が存在する場合はそちらが優先され処刑者は出ない。…ことになっている)
・1ラウンドごとに1度、ヘリコプターによって地点X(乱数[spot]でヒントが知らされる)に人数分のお楽しみボックスが落とされる。

(#4) 2009/09/02(水) 01:53:46

村民便り(村建て人)

◆支給品
・ルールブック(↑↓の説明などがまとめられている。その他、人によって違うことが書かれているかもしれない)
・1Lの水入りペットボトル×2本
・携帯電話(支給された携帯電話間でのみメール・通話可能)
・懐中電灯
・ランダム支給の武器(各自、乱数[ [goods] ](半角スペース消去のこと)で受け取る。表・act・独り言その他どこで振ってもOK。何の役にも立たなそうな物も多々)

◆お楽しみボックス
・箱を取りに行かない選択も可能。中身はランダムで、場合によっては空っぽ。([goods]等の乱数を使っても使わなくても)
・6時間ごとにメールで落下地点が知らされるので、早い者勝ちで好きな箱を得る。
・箱には鍵がかかっており、1個の携帯電話で1ラウンドに1回だけロックが外れる。(死者を含めた他者の携帯電話でも開けることは出来る)
・6時間経過後は、その箱は無効になりロックは外れない。

(#5) 2009/09/02(水) 01:54:16

村民便り(村建て人)

◆携帯電話
・「役職モード」の設定があり、誰でも騙りが出来るシステムになっている。各種設定は適当に。
・投票、占い、襲撃、因縁(任意の2名を運命共同体にする機能)システム等がある。
・役職モード、投票等の各種設定変更にはパスワードが必要。
・6時間ごとに死者名がメールで通知されるが、「投票による処刑」だったのか「誰かに殺害された」のかまでは知らされない。
・PC視点で騙りとは思っていない設定なども可(例:占い師の表示が出ていたが、本当は狂信者)

(#6) 2009/09/02(水) 01:54:27

村民便り(村建て人)

その他
◆注意点
・死亡フラグを立てたり、生前キリングになっても死亡出来るとは限らない。投票や襲撃がどうなっても対応出来る程度に留めること。(メモでの自吊り希望は可ですが、それでも死なない可能性あり)
・「○○すると死亡」というルールに抵触しても、死なない場合もある。政府の言うことは適当だと勘付いてもOK。
・PL視点でも騙し騙され疑心暗鬼になる位で行っちゃうといいよYOU!(強制ではありません)
・NPC(他のクラスメイト)や、死者関係の描写は白ログで早い者勝ち。

◆補足
・投票、襲撃、能力行使先はフィーリングでOK。(ランダム可)
・コミットボタンは、各自押したくなったら押す。押さないのもアリ。
・設定や小道具等は思いついたらどんどん出して肉付けを。村建てとしてはプロロでの説明以上のネタは用意していませんし村建て発言で話を進める予定もありません。説明のない部分は全て「ご自由に」です。話を転がすのは村の人全て。何すればいい?これしてもいいの?と迷った場合、やっちゃってOKです。きっと。

(#7) 2009/09/02(水) 01:54:36

村民便り(村建て人)

◆推奨事項
・プロローグにて、通常発言pt補充目的の出入りは控えめにする。
・どの発言を受けたものなのかわかりやすくなるよう、アンカー>>使用、対話相手の名前をト書きに記述、などする。
・メモ相談出来ない分は、表発言で読み合う心意気で。ダメなネタはさりげなくRPで回避しちゃいましょう。

◆アンケート(回答はメモへ。全て任意項目。村設定関連は「記述なし=おまかせ」と捉えます)
□氏名等
□村建てに質問や要望、長期不在予告等
(参観者で必要ならば)□1d以降の補足設定

(以下本編中のみ、必要に応じて)
□長期不在予告・自処刑希望がある場合はその意思表示

(#8) 2009/09/02(水) 01:54:51

告げ人 アン、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/09/02(水) 01:56:38

村民便り(村建て人)

―勉強合宿の前日・下駄箱―

 登校して来た杏(出席番号1番)は、自分の上履きにねじ込まれている茶封筒に気付いた。
 どうしたものかと、*苦悩している*

(#9) 2009/09/02(水) 01:57:27

2人目、学生 リウ が肩書きを「小野寺」に変更して現れたらしいよ。

小野寺 リウ

おわったあああああ!

…先生のばぁか。
な〜んで合宿初日期限の宿題なんか出すかな〜。
夏休み最初は遊び倒して、最後の一週間に、まとめて宿題する計画が台無しじゃんか。

[机にひとしきり愚痴った後、大きく伸びをした。]

…散歩でもするか。
持って行くお菓子の買い出し…むふっ。

(1) 2009/09/02(水) 05:28:32

小野寺 リウ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/09/02(水) 05:37:28

小野寺 リウが接続メモを更新しました。(09/02 05:49)

小野寺 リウ

[ちらりと壁の時計を見ると、10時。]

部活は13時からだし…
早めにご飯食べて、お菓子買ってから学校いこう。
そうだそうしよ〜!

[宿題を明日使う鞄に放り込み、食べるカップ麺を選び始めた。**]

(2) 2009/09/02(水) 05:57:20[自宅]

小野寺 リウ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/09/02(水) 06:00:11

小野寺 リウが接続メモを更新しました。(09/02 06:00)

小野寺 リウ

―自宅→スーパー―

いってきま〜〜す。

[うきうきとスキップで家を出た。
向かう先は、学校傍のスーパーマーケット。]

何買おうかな〜。
“マ”“ド”“シ”とか美味しいかも。

(3) 2009/09/02(水) 15:42:37[自宅]

小野寺 リウ

うーん、『マッド塩爆弾』…。
美味しいけど、しょっかくて喉カラカラになっちゃうよ。

[つぶやきながらスーパーの入り口へ。
カゴを取ろうと手を伸ばすと、店内にクラスメートの男子と思しき姿が見えた。]

あー。
アイツも買いにきてんだな〜〜。

よし、膝カックンしよう。

[ニコニコしながらその男子に忍び寄った。**]

(4) 2009/09/02(水) 15:49:33[学校の傍のスーパー]

3人目、迷い子 バク が肩書きを「箕鏡」に変更して現れたらしいよ。

箕鏡 バク

─スーパー─

[買い物かごには2リットルペットボトルのスポーツドリンクが{3}本。
追加でお茶のボトルも取ろうとして]

…ぅわ!?

[膝裏に衝撃を受けて、驚きの声を上げた。
転ぶことは無かったが、買い物かごは床へと落ちる。
振り返るとそこにはクラスメートの姿]

あにすんだよ小野寺!
かご落としちまったじゃねぇか!

(5) 2009/09/02(水) 19:10:24

箕鏡 バク

ったくもー。

[声変わりし始めのやや低めの声でがなり付けた。
半眼で睨むと、買い物かごを拾い上げて買い物の*続き*]

(6) 2009/09/02(水) 19:10:35

箕鏡 バク、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/09/02(水) 19:10:57

箕鏡 バクが接続メモを更新しました。(09/02 19:11)
小野寺 リウが接続メモを更新しました。(09/02 19:53)

小野寺 リウ

にっひひー。
油断大敵ですぞ。
カゴ落としちゃうなんて、ミカちゃんてばかっわいー。

[バクの肩をパシパシ叩いた。]

…割れ物、入ってないよねぇ?

[一応、買い物カゴを覗き込んでみる。
割れ物が無いのを確認すると、ちょっとホッとした。]

(7) 2009/09/02(水) 19:58:13[学校の傍のスーパー]

小野寺 リウ

[少し先に、500mlペットボトルの特売コーナー。
駆け寄ると<<16>>本カゴに放り込み、にまっと笑った。]

よっしゃ、お得。

[バクの方を向いて]

ミカちゃんもお菓子のとこ、いかなーい?

(8) 2009/09/02(水) 20:25:39[学校傍のスーパー]

小野寺 リウ

[バクの返事を待たずに、お菓子コーナーに歩き出す。]

…重い…。
ちょっと、調子乗りすぎた…かな…。

[恨めしげな目でカゴのペットボトルを見た。]

(9) 2009/09/02(水) 20:30:13[学校傍のスーパー]

箕鏡 バク

んなガキみてぇなことする奴居ると思わねーっつの。
こちとら部活の合間だっつーに。

[疲れてるんだと言う意味を言葉に含めて。
自分のかごに500mlペットボトルを16本も入れるリウに呆れ顔]

運べなくなっても知らねー。
俺は飲み物買いに来ただけだからパス。

[菓子コーナーへと誘って来るリウにそっけない態度。
元々部活用の買い出しであるために菓子まで買う余裕は持ち合わせていない。
そのまますたすたとレジへと*向かう*]

(10) 2009/09/02(水) 20:56:51[学校傍スーパー]

小野寺 リウ

[後ろから、お菓子はパスとの声を聞き、振り向いて]

お邪魔しましたね〜〜だ。

[少し、むくれ顔。
バクの姿がレジに消えたのを確認し、こっそりペットボトルを棚に戻した。]

2本で十分だった…。

(11) 2009/09/02(水) 21:29:11[学校傍のスーパー]

小野寺 リウ

ふんだ、ガキじゃないもんねーだ。
あんにゃろめ。

[年齢もやる事も、十分ガキなのだけれど。
ぶつぶつ言いながらお菓子を選ぶうちに、顔は上機嫌に戻った。

会計を済ませると、お菓子が入ったビニール袋をくるくる回しながら学校に向かった。]

(12) 2009/09/02(水) 21:49:05[学校傍のスーパー]

4人目、学生 ムカイ が肩書きを「円桜」に変更して現れたらしいよ。

円桜 ムカイ

ー教室ー

[机に顔をベッタリつけ、寝てるふりをしながら呟く]

このまま合宿とか全部終ってしまえばいいのに…。

[この姿勢でずっと居れば何もかも過ぎてしまいそうな気がした。ちょうどいいじゃないか]

…めんどくさい。

(13) 2009/09/02(水) 22:16:42

円桜 ムカイ:ー教室ー
円桜 ムカイが接続メモを更新しました。(09/02 22:22)

小野寺 リウ

―学校・下駄箱―

杏おはー。
…なーにそれ?

[下駄箱で、茶封筒を見て悩むクラスメートを発見した。]

上靴に突っ込んであったって…ラブレター!?
にしては、ずいぶん色気ない封筒ねぇ。

(14) 2009/09/02(水) 22:42:40[学校・下駄箱]

小野寺 リウ

面白そうね、その封筒。
読んだら教えてねー!

[杏と話しながら靴を履き替えると、部室に歩いていった。]

(15) 2009/09/02(水) 22:46:22[学校・下駄箱→部室]

小野寺 リウ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/09/02(水) 22:49:20

円桜 ムカイ

[物音に敏感に反応する背中]

…誰か来たな、どうする…。

[机に頭をべったり付けながら考える]

女の子だったら不自然な寝方しよう、男だったら本気で寝てよう…。

[物音に耳を立てた]

(16) 2009/09/02(水) 23:07:57[教室]

小野寺 リウ

―美術部部室―

おっはー。

[荷物を自分の定位置にドサリと置き、既に来ていた女子生徒に声をかける。
道具棚に目をやると…筆がない。]

ごめん、ちょっと教室いってくるって部長に言っといてくれる?

[おがむように女子生徒に頼み、3−Bの教室に向かい走り出した。]

(17) 2009/09/02(水) 23:08:57[学校・美術部部室]

円桜 ムカイが接続メモを更新しました。(09/02 23:09)

小野寺 リウ

―3−B教室―

ガララッ!

[教室の扉を開けると、男子が一人机に突っ伏している。]

…まーた寝てるよ。

[ロッカーから筆を取り出し、おもむろにムカイの寝顔を覗き込んでみた。]

(18) 2009/09/02(水) 23:14:38[学校・3−B 教室]

小野寺 リウ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/09/02(水) 23:15:51

円桜 ムカイ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/09/02(水) 23:20:44

円桜 ムカイ

[目の前が暗くなる、気になりチラッと目を開けてみる…そこにはリウちゃんがっ!]

…っ!!リゥ、あ!、お、小野寺っ!!

[思わずガタンと椅子から飛び上がる、そして間を置いて冷静に]

な、なんでここにいるんだよ

[照れて顔を見れない。。。]

(19) 2009/09/02(水) 23:27:38[教室]

定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。

小野寺 リウ

ありゃ、おきちゃった。
まぶたに目描こうと思ったのにー。

[口をとんがらせる。]

(20) 2009/09/02(水) 23:32:04[学校・3−B 教室]

円桜 ムカイ

…まったく、子供だな。

[本当は書かれたんじゃないかと窓に反射して映る自分をチラチラ見る]

…だいたい、合宿は明日だぞ?準備しなくていいのか?

(21) 2009/09/02(水) 23:38:42[学校・3ーB教室]

小野寺 リウ

なっ…!
ミカちゃんはともかく、まるちゃんに言われたくはなーい!!

[口は更にとんがり、頬も膨らむ。]

準備ならついさっき、終わったよーだ。
宿題は終わったし、お菓子も買ったし…。
今日はのんびり、キャンバスと戯れるの。
まるちゃんこそ、寝てていいのかね。

(22) 2009/09/02(水) 23:48:36[学校・3−B 教室]

円桜 ムカイが接続メモを更新しました。(09/02 23:50)

円桜 ムカイ

…ふ、箕鏡にも言われたか、みんなそう思ってるさ。

[椅子に座り直す]

お菓子なんて…本当に子供だな!遠足じゃないんだぞ。
[っは!と思う。「お菓子買い忘れた…」と。]

部活か…よくやるよな、あんなの。
いいんだよ、明日までここで待機させてもらう…めんどくさいからな。
[そんなことより、お菓子のことで頭がいっぱいだった]

(23) 2009/09/03(木) 00:00:08[学校・3ーB教室]

小野寺 リウ

なんだってー!!

[衝撃の事実発覚。]

合宿ったら、夜更かししながらお菓子を食べるものじゃなーい。
ふんっ。まるちゃんにはお菓子はやらん。

[両手を腰にあて、胸をそらしにんまりと笑った。
ムカイの抗議があっても聞かずに教室を出て、部室に向かった。]

(24) 2009/09/03(木) 00:05:47[学校・3−B 教室]

小野寺 リウ

―3-B教室→美術部部室―

私、そんなに子供っぽいかなぁ…。

[首を傾げながら部室の扉を開けた。]

ただいま。
…あれぇ、部長まだなの?

[キャンバスを用意し、腰を下ろして絵を描き始めた。]

(25) 2009/09/03(木) 00:11:44[学校・美術部部室]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

瀬田 タカハル
194回 残11415pt
弓道部 ケン
40回 残15591pt

犠牲者 (5)

告げ人 アン(2d)
0回 残16665pt
小野寺 リウ(4d)
350回 残7326pt
箕鏡 バク(4d)
354回 残6938pt
風祭 ユウキ(4d)
44回 残14922pt
小林 サヨ(5d)
102回 残13408pt

処刑者 (4)

円桜 ムカイ(3d)
8回 残16485pt
武藤 ヤスナリ(4d)
125回 残12552pt
猫村 ナオ(5d)
37回 残15697pt
椎葉 ミナツ(6d)
105回 残14038pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b