人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


見習い看護婦 ニーナ に 1人が投票した
酒場の看板娘 ローズマリー に 3人が投票した
学生 メイ に 2人が投票した
逃亡者 カミーラ に 1人が投票した
流れ者 ギルバート に 1人が投票した
学生 ラッセル に 1人が投票した
異国人 マンジロー に 1人が投票した

酒場の看板娘 ローズマリー は村人の手により処刑された……
次の日の朝、学生 ラッセル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、読書好き リュー、見習い看護婦 ニーナ、学生 メイ、逃亡者 カミーラ、流れ者 ギルバート、異国人 マンジロー、牧童 トビー、踊り子 キャロルの8名。

異国人 マンジロー

………なんだ、これは。
[ぐるぐる巻きにされたスタッフルームに眉を顰めた]

(0) 2007/02/03(土) 11:10:23

異国人 マンジロー、不審に思いつつもレストランへ。

2007/02/03(土) 11:13:36

学生 メイ

・・・早く目が醒めちゃった・・・・。

[あまり良く眠れなかったのか、少し赤い目をこすり小さくあくびを噛み殺しつつ、部屋から出てくる。捻挫はもう随分と良くなっているはずなのに、サンダル履きの足を引きずるように歩いているのは気疲れのせいか]

・・・あれ?何だろ・・・・。

[ふと前方のメッセージボードに違和感を感じ、立ち止る。嫌な胸騒ぎを感じつつ、ゆっくりと近づいてゆくと・・・]

―――な、何これ・・・・・。

[呆然と見るその視線の先には、ラッセルとローズマリーの自己紹介用紙。その二枚には書き殴ったような赤い文字で「R.I.P.」と書かれてあり、顔写真には鋏が突き立てられていた]

(1) 2007/02/03(土) 11:16:03

異国人 マンジロー

そうだな。本日のランチを。あとこれ。
[メニューをボーイに返すと、窓からぼんやりと外を見て]

そういえばコンダクターは帰ってきたのだろうか。
[ぽつり、呟き]

(2) 2007/02/03(土) 11:16:15

学生 メイ

[さあっと血の気が引き、かたかたと震え出す]

どど、どういうこと?二人ともどうしちゃったの?

[誰かいないかとラウンジの中をきょろきょろと視線を彷徨わせる。・・・と、目に付いたのは、昨日リボンをかけた下層への扉。何かに引きずられるようにそこに近づき・・・・]

い、いやぁ・・・・。

[頭を抱えるようにしてその場に思わずうずくまる]

[リボンは跡形もなくズタズタに切り裂かれ、扉や手すりにも、鋭利な刃物で引っかいたような痕が無数に付いていた]

(3) 2007/02/03(土) 11:16:54

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/03(土) 11:19:45

異国人 マンジロー

いただきます。
[アジフライを頬張って。添えてある野菜をつつく]

美味いな。
[緑茶を貰うとそのカップを傾けた]

(4) 2007/02/03(土) 12:09:04

学生 メイ

誰か・・・誰かぁ・・・・。

[しゃくり上げつつ人の姿を探す。メッセージボードや扉は視界に入れないようにして]

人のいるところ・・・レストラン?

[何とか立ち上がると、ふらふらとした足つきでレストランへと入ってゆく]

(5) 2007/02/03(土) 12:13:13

異国人 マンジロー

[人が来た気配にそちらを向くと]
こん…、…どうしたんだ?

[しゃくりあげる様子に箸を止め]

(6) 2007/02/03(土) 12:18:53

学生 メイ

・・・ポニーのおじさん・・・・。
写真が・・・リボンがぁ・・・。

[見知った顔を見つけて安心したのか、ぼろぼろと涙を零してその場にへたり込む]

(7) 2007/02/03(土) 12:21:15

異国人 マンジロー

写真にリボン…?
[立ち上がってメイのそばに寄ると背中を擦り]

大丈夫か?
[声をかけ、メイが話せるようになるのを*待った*]

(8) 2007/02/03(土) 12:47:47

学生 メイ

[背中を擦られると、しばらくすれば涙も止まり。ぽつりぽつりとゆっくりと喋りだす。メッセージボードの自己紹介の用紙のこと、階段のリボンのこと、そして電話のことまで]

[ひとしきり喋るとホットココアを頼み、両手のひらで抱え込むようにしてマグカップを持ち、ゆっくりと*飲み始めた*]

(9) 2007/02/03(土) 12:56:30

流れ者 ギルバート

[自室で目を覚ます。明け方まで神経を尖らせていたせいか、疲労感が抜けきっていないのを感じる。時計を見るともう正午をとっくにまわっていた]

結局何も起こらなかったな。
俺の気にしすぎか。
メイちゃんやトビーには怖がらせたこと謝らないとな。

[洗面所で熱いお湯をだして顔を洗い、鬚をそると、白いシャツにネクタイをきっちり結ぶとダークグレーのスーツに腕を通して部屋を出た]

(10) 2007/02/03(土) 13:22:38

流れ者 ギルバート

[部屋を出て鍵をかけてレストランに向かう。
ホールに差し掛かり、視界の先にカウンターの電話が入り、思わず眉を顰めて視線を逸らした]

――ん? なんだ?

[違和感――電話から目を逸らしたことで視界の端に滑り込んだメッセージボードへの違和感がちり、と頭の中で何かを焦がす。はっとしてこんどはボードを凝視する]

なんだ……なんなんだこれは。
冗談じゃないぞ。

[踵を返して、自室の隣、ラッセルの部屋のドアを乱暴にノックする]

おい、ラッセル、おい!

(11) 2007/02/03(土) 13:30:03

流れ者 ギルバート

[しばらく叩き続けたが反応は返ってこない。意を決してノブを回してドアを押す――と、抵抗もなく開いた]

おい、ラッセル、居ないのか?

[踏み込むのは躊躇われ、入り口からラッセルを呼び、耳を澄ませる。しかし、人の気配はまったくしてこなかった]

(12) 2007/02/03(土) 13:34:46

学生 メイ、何かを激しく叩く音を耳にして、びくりと肩を震わせる。

2007/02/03(土) 13:35:31

学生 メイ、「どうしよう、誰かいるのかなぁ・・・?」動くべきか迷ってる。

2007/02/03(土) 13:46:16

流れ者 ギルバート

[途方に暮れてドアを閉める。
同様にローズマリーの部屋もノックする。鍵はこちらも開いていた。
部屋を確かめるのには一瞬躊躇したが、そうも言っていられないと判断してドアを開ける]

おい、マリーちゃん、居ないのか?

[返ってはこないだろう予感を振り払うように声をかけが本人の不在が確認されただけに終わる。
荒らされた形跡などがないことをざっと確認するとドアを閉めた]

ほかのやつらは――?

[一瞬動悸が早まる。ドアを見回したが、この時間なら皆起きているだろうと、レストランに向けて走り出した]

(13) 2007/02/03(土) 13:46:41

学生 メイ、近づいてくる激しい足音に、思わず立ち上がってしまう。

2007/02/03(土) 13:52:04

踊り子 キャロル

[...のいる610号室は、無残な姿になっていた。それは徹底的に家捜しをした結果の賜物だった]

……うーん、何もないかあ。
劇団の人の部屋だったら、お互い繋がってたりするかもしれないんだけどね。

[そこで、ふとニーナの見つけた老眼鏡のことが頭をよぎる]

そういえば、ここのミステリーツアーの関係者で
老眼鏡使ってそうな人って誰もいないんだよね……。
アーヴァインさんでもなさそうだし、
まん次郎さんやギルバートさんだって老眼鏡にはまだ早いだろうし。
偽の手がかりなんだろうけど、なんか気になるなあ……。

(14) 2007/02/03(土) 13:54:16

流れ者 ギルバート

[レストランに駆け込むと、テーブルにメイとまん次郎の姿を認めて歩み寄る]

よぉ、調子は……良くなさそうだな。

[椅子を引いて座ると、背もたれに身を投げ出す]

ラッセルとマリーちゃんの部屋を確認してきた。
二人とも部屋には居ない……。
今日、二人のどっちかでも見たか?

(15) 2007/02/03(土) 13:55:06

学生 メイ

[立ち上がったはいいものの、どうしていいか分からずただ身を硬くして立ち尽くしていたが・・・その足音の主が姿を見せると、気が抜けたようにへたりと椅子に崩れるように座り込む]

・・・バンダナさん・・・。

[その問いには黙りこくったまま、頭をふるふると振って否定の意志を示して。消え入るような声で呟く]

消えちゃった・・・の・・・?
メッセージボードに・・・リボンも・・・。

(16) 2007/02/03(土) 13:57:31

流れ者 ギルバート

[メイ>>16に答えながら自分自身状況整理をしていく]

わからん…まだ何も。

メッセージボードは俺も見た。
すぐに部屋を見て来たが、鍵は開いていて、二人とも部屋には居なかったな。
部屋も詳しく検分してきた訳じゃないんで、はっきりしたことは言えないが……散らかった風はなかった、と思う。

二人が出歩いていてメッセージボードのあれに気がついたら、警戒して部屋に鍵を掛けて閉じこもるか、人を呼ぶだろう。
それがないってことは……。

[言葉を濁した]

(17) 2007/02/03(土) 14:08:42

学生 メイ

[ギルの状況整理の言葉を聞きながら、どんどんと沈む気持ちをどうにもできずに俯いて]

どうなっちゃったの・・・どうなるの・・・。

[小さく唇を噛んで]

(18) 2007/02/03(土) 14:11:34

流れ者 ギルバート

[リボン、と聞いて昨日の細工を思い出した]

リボンの方は見てない……そうか。
出入りを隠すつもりが毛頭ないのか、それとも階段からの出入りがあったように見せたいのか?

[眉間を押さえて被りをふり…わからん…と呟く。]

明け方……6時あたりまで起きてたが、大きな物音や声は聞いてない。
マリーちゃんの部屋の方はともかく、ラッセルの部屋は俺の部屋の隣だ。

いつから二人を見かけてないかにもよるが、自発的に付いて行った可能性もあるか…。

[メイ>>18の不安げな表情に]

人目のあるうちは何も起こらないと思う。
夜までに皆と話をして何か手を打っておこう。
余興にしても何と言うか…嫌な雰囲気だ。

(19) 2007/02/03(土) 14:19:56

踊り子 キャロル

とりあえず、ご飯にしようかな。
さすがにこれだけやったらお腹も減ってくるよねー。

[部屋をそれなりに片付けた後で、図書館から借りてきた本を手にレストランへ向かった]

(20) 2007/02/03(土) 14:21:03

学生 メイ

どうなんだろう・・・?

[少し考えて]

ローズマリーさんも、ラッセルさんも、昨日は全然会わなかったよ。
余興というか、ゲーム・・・だよね?そうだよね?
でも、どうすれば終わるのかな?

[不安そうにしていたが、人目があるうちはと聞いて、少しだけ表情が和らぐ]

そうだよね、明るいうちはきっと、何も起こらないよね?

(21) 2007/02/03(土) 14:26:59

踊り子 キャロル

[レストランに入って、何か空気がおかしいことに気づき]

こんにちは。どうしたの?
なんか……変な雰囲気だけど。
[どうやらメッセージボードやリボンの変化には気づいてないようだ]

(22) 2007/02/03(土) 14:36:30

流れ者 ギルバート

[メイ>>21のゲームの終わりと言う言葉に]

終わり…そうか、ゲームなら何か条件があるはずだよな…。
何をさせようとしているのか…。
アーヴァインが犯人役なら下の階に閉じこもられちゃ捕まえることもできない…スタッフルームの鍵……やっぱり何かあるのか?

[挨拶されてキャロルに気付き、あぁ、と挨拶を返し、通りかかったボーイに珈琲とクラブハウスサンドを注文する。
一呼吸置いてから、妙なことになってきたかもしらん、と前置きをして、ことのあらましをざっと説明した]

(23) 2007/02/03(土) 14:41:44

学生 メイ

キャロルさん・・・こんにちは。
えっと、その・・・。

[どう説明をすればいいか言いあぐね、ギルの方をちらりと見る]

(24) 2007/02/03(土) 14:41:48

学生 メイ

[説明をギルに任せ、注文をするのを見て自分もお腹が空いていることに気付きメニューを貰う]

・・・何か、ケナーさんに挑戦されている気がする・・・。

[メニューに添付された特別メニュー「バナナカレーパフェ」の文字に悩みつつ、それとパンケーキを注文する]

私たちが言われていることって、カードの色当てだけだった・・・よね?
そう言えばアーヴァインさん自身、「自分も何が起こるか分からない」って言っていたような・・・。

(25) 2007/02/03(土) 14:48:55

踊り子 キャロル

[ご飯を食べに来たことを思い出し、餅入りオムライスとアイスティーを頼んでから]

>>23ギルバート
えー!そんなことがあったの!?
しかもリボンまでズタズタだなんて……。
でも、姿がないってことは、他の場所にいるかも知れないじゃない。
うん。きっと……大丈夫。
それに2人とも仕込みとして、いなくなるのも仕事だった可能性もあるし。

(26) 2007/02/03(土) 14:53:17

踊り子 キャロル、僅かな不安は感じながらも、

2007/02/03(土) 14:54:32

踊り子 キャロル、前向きに考えようとしているようだ。

2007/02/03(土) 14:54:47

流れ者 ギルバート

[キャロル>>26の言に相槌を打って]

昨日の晩は争ったような物音も声もなかったからな。
その前の晩は自信はないけど、でもそんなことがあったら誰か気付くだろう?

そうすると、思いつく可能性としては、キャロルの言う通り手引きがあったにしろなかったにしろ自分から身を隠したか、顔見知りに安心して部屋に通したところを…といったところか。

[寝込みをマスターキーを使って襲われた可能性はあえて口にしない]

足音はこの分厚い絨毯だ、少し気をつければ誰にも気付かれずに行き来はできたろうな。

(27) 2007/02/03(土) 15:00:10

流れ者 ギルバート

[メイ>>25にクラブハウスサンドを齧りながら]

不測の事態……か?
こうやってレストランが何事もなく動いてるってことは、深刻なずれじゃないとは思いたいな…。

[電話やメッセージボード、階段のリボンが頭にちらついたが振り払うように目をつぶると珈琲を啜る]

他のみんなが顔を出したら昨日何か気付いたことがなかったか聞いてみよう。何か新しいことがわかるかもしれない。

[とん、とテーブルに手を着いて立ち上がる]

それまで少しその辺りを調べてみる。

(28) 2007/02/03(土) 15:07:28

学生 メイ

いなくなった人は、みんな下の層にいるのかな?
元気に無事にしているといいな。

[目の前に運ばれた、全体的に黄色いパフェに少しひるみつつも、ぱくりと口に入れて]

・・・甘い・・・けど。後味がカレーだ・・・。

[何だかんだでパフェを食べだすと元気が出てきたようだ]

>>28
うん、早くみんなの顔を見て安心したいな。・・・でもその中にこのゲームのスタッフも紛れているのね・・・。

[調べ物をするにも、自分が付いていくと邪魔になるかなと思いつつパンケーキをもぐもぐと]

(29) 2007/02/03(土) 15:12:18

踊り子 キャロル

>>27ギルバート
顔見知り、かあ……。
でもあまり見なかったからね。2人とも。
ローズとは喋ったけど、結局ラッセルは顔も見てなかったし。
油断するほど仲良くなった人って誰かいたっけ……。
[考えてはみたが、結局まとまらずに諦める]

ここの絨毯って本当にふかふかだもんね。
何か落としても、気づかないだろうし。
物音にしても、どうなんだろ?
これだけ豪華な部屋だったら、中の様子が分からないように
壁も厚くなってそうだけどね。
[オムライスをつつきながら話すが、喋りながらのせいか食べるスピードは遅い]

(30) 2007/02/03(土) 15:14:48

踊り子 キャロル、学生 メイバナナカレー……相変わらず、凄いもの食べてるね……。

2007/02/03(土) 15:16:23

学生 メイ、踊り子 キャロルに「思ったより結構イケるよ?ちょっと後味が独特なパフェ」

2007/02/03(土) 15:19:16

流れ者 ギルバート

[キャロル>>30に答えて]

俺も確かめた訳じゃないからな、委員長がアーヴァインの歯軋りが聞こえたって言ってたから、その程度だと思っていたが、客室の間は防音しているかもしれないな。

[ふむ、と少し考え込んだがメイ>>29が少し元気な顔を見せたのに頬を緩めて]

今回の件に絡んでいるかはわからないけどな。
昨日ニーナちゃんが、ケナーさんを気にしていたし、その辺りは皆が集まったらまた話そう。

じゃあ、ちょっと行ってくる。

[と言い残すとテーブルを*後にした*]

(31) 2007/02/03(土) 15:23:32

踊り子 キャロル

>>31ギルバート
え、そんなに薄いの?
もし、何か仕込むんだったら、相談に使うスタッフルームも
しっかり防音しないといけないと思うんだけどね……。
仮に薄かったとしたら、わざと薄くした可能性もあるかもしれないけどね。

[立ち去るギルバートに行ってらっしゃいと手を振った]

>>メイ
こういうイイトコでそういう強烈メニューがあるというのも
凄い話よね……。
しかし、カレーとバナナのハーモニー……。
[なんとも言えない表情で味を予想しいている]

(32) 2007/02/03(土) 15:30:43

学生 メイ

うん、行ってらっしゃい。

[調べに出たギルを、手を振って送り出し。バナナを口に運んで咀嚼し飲み込むと]

音かぁ・・・。

[ぽつぽつと考えて喋る]

床は毛足の長い絨毯のせいで、物音は分からないっぽいよね。
部屋の中にいたらどうなのかな?
部屋のテレビを付けていたら、周りの音には気付かないかも?
でも静かな夜中には、水道管を伝って他の部屋の音が漏れたりって話も聞くよね。

[独り言のように、うーんと唸って]

(33) 2007/02/03(土) 15:31:47

学生 メイ

壁の薄さチェックの実験とかやって、意味あるかな・・・?

[強烈メニューという言葉には]

うーん、特別メニューって言ってたし、ケナーさんが個人で色々と遊んでいるだけのような気がするなぁ。

[クリーミィで予想外に食べられる味のカレーソフトクリームをスプーンですくって、口に運んで]

(34) 2007/02/03(土) 15:34:51

踊り子 キャロル

>>33>>34メイ
中でテレビ見てたり音楽聴いてたりしてれば分からないかもね。
ただ、ここは普通の家じゃないから、ちょっと勝手が違うところはある可能性はあるよね。

[壁厚チェックの話に頷き]
意味がないってことはないと思うけどね。
もしかしたら、スタッフルームで歯軋りが聞こえたっていうのも、
本当は防音対策ができてるのに、スタッフがわざと聞かせたのかも知れないし。
まあ、そんなことができるかどうかは知らないけどねー。

(35) 2007/02/03(土) 15:42:44

踊り子 キャロル

>>34メイ
遊んでる……そんなお茶目な人だったとは意外。
なんかの実験でもしてるのかな?
明日になったら、また仰天メニューが増えてそうだね。
[美味しそうに食べるメイの表情に、少し戸惑いは隠せないようだ]

(36) 2007/02/03(土) 15:45:17

学生 メイ

そうだね、電話にしてもどういう仕組みになっているか分からなかったもんね・・・。
何がわざとで、何がそうでないのかも分からないね。
何が偶然で、何が必然なんだろう?

[ふう、と溜め息を漏らしつつ、でも気持ちを切り替えようとしているようで]

あまり怖がってばかりでも、どうしようもないよね。からかわれちゃうだけだもん。

[大きく口をあけて、もうひと口カレーソフトをぱくついて]

(37) 2007/02/03(土) 15:48:49

踊り子 キャロル

>>37メイ
[ようやくオムライスを食べ終え、2杯目のアイスティーを飲んでから]
そそ。
今の私達にできることは、手がかりを増やすことだけだしね。
本物と偽物の区別はつかないけど、何もないよりははるかにマシだもん。

[メイの最後の言葉ににんまりと笑いながら]
ま、からかうのはギルバートさんくらいじゃない?
メイのこと、好きなのかもよ〜♪

(38) 2007/02/03(土) 15:55:15

学生 メイ

というか、ケナーさんって今ひとつ謎よね。どういう権限をどのレベルまで握ってるのかとか・・・。
普通こういう場合、私たちが気にするのって船長さんとかじゃないのかなぁ?

[ちょっと首を傾げつつ]

・・・バンダナさんは、私のことお子様だと思ってるもん。
そんな訳、ないもん。

[ぷぅ、と頬を膨らませ。パフェとパンケーキをきっちりと平らげると立ち上がり]

せっかくだから楽しまなくちゃ。怖がるほうが、スタッフの思うツボだよ。

[うん、そうだ。とこぶしをぐっと握り]

今まで行った事なかったから、カジノに行ってみることにするね。

[手を振ると、レストランの向かいのホールへと*消えていった*]

(39) 2007/02/03(土) 16:02:45

踊り子 キャロル

>>39メイ
ケナーさんねえ。確かにそこらへんははっきりしないね。
でも、それなりの権限があるなら、聞いても何も答えないってことは
十分あり得るよ。

[頬を膨らませるメイの様子に笑いながら]
ごめんごめん。
でもああいうタイプ、いるからねえ。
素直になれないってヤツ?

[気持ちが切り替わったらしいメイの様子を見て]
そういうこと。
せっかくなんだから楽しまないと損だし!
考えるのに飽きたら、ほかにもスパもあるプールもあるで
気分転換には事欠かないからね。

いってらっしゃーい。
何か見つけたら報告よろしく♪

[メイを見送り、残りのアイスティーを飲み終えると*自室の片づけを再開した*]

(40) 2007/02/03(土) 16:11:47

見習い看護婦 ニーナ

[重い足取りで部屋を出る。
レストランに向かう途中、メッセージボードで足を止め、不快の念を顔に浮かべた。
昨晩リボンを施したドアにしてもそうだ]

趣味悪……。

[顔をしかめて呆然と眺めていたが、デジカメを取り出すと数回シャッターを切った]

ここに、視線を集めたいのかな。

[ラウンジを見渡すが人影はなく、ニーナはその足をローズマリーの部屋へと向かわせた]

(41) 2007/02/03(土) 17:46:44

見習い看護婦 ニーナ

[扉の前で一度立ち止まり]
あたしの部屋の、向かいと隣…。

[603号室をノックして、ノブを回す]

なんで開くの。

[苦笑を漏らし、開いた扉の前でしばし躊躇していたが、意を決して中へ足を踏み入れる。
手探りで扉の横の壁のスイッチを押して、室内灯をつける。
無人であること、そして、ベッドの布団が乱れていることを確認すると、バスルームの扉を開く]

[ポシェットから取り出したデジカメにバスルームの様子を収めると、口元に手をあてて考え込みながら、ローズマリーの部屋を出て行った]

(42) 2007/02/03(土) 18:03:42

見習い看護婦 ニーナ

[レストランに足を踏み入れると、まん次郎の姿だけがあった]

お邪魔します。

[向かいの席に腰を下ろして、頭を抱えながらメニューと睨み合う]

えーと…。
トマトのリゾット下さい。

(43) 2007/02/03(土) 18:18:24

見習い看護婦 ニーナ

[メイやギルバート、キャロルが話していたという内容を、まん次郎から聞きかじる。
運ばれてきたリゾットを、押し流すように胃に入れて]

ごちそうさまです。
ちょっと探検してきますね。

[ふらふらとレストランを出て行くと、切り刻まれたリボンを踏まないように注意しながら*メインデッキへ向かった*]

(44) 2007/02/03(土) 18:42:53

見習い看護婦 ニーナ

[デッキで夜風にあたっていたが、一向に気分はよくならず、うくくくくく、と小さく笑っている]

は〜き〜そ〜お〜。
でもあと一歩たりな〜い。
昼間寝すぎて目冴えちゃってるし、どうしたらいいの〜♪

[ナチュラルハイらしい]

(45) 2007/02/03(土) 19:59:39

見習い看護婦 ニーナ、ハッカのタブレットを口に*含んだ*

2007/02/03(土) 20:02:24

流れ者 ギルバート

くそっ。

[苛立ちのあまりミニシアターの座椅子を蹴り上げる。
6F、7Fの人の隠れられそうな場所、隠し通路の類についてはあらかた調べ上げた。
ケナーにしぶい顔をされながら冷凍貯蔵庫まで開けさせて。
しかし収穫はなく、残すは個人の客室と、リボンの残骸の散らばる外側から施錠された階下への階段の向こう側のみだった]

どうも腑に落ちない。
楽観的に考えれば、ツアーの余興、階下に閉じこもったアーヴァインがなんらかのルールに乗っ取って参加者の内何人かを脱落者として階下へ隔離しているのだろう。

だが、あまりに悪趣味な演出と、余興らしからぬ放置ぶりに、頭の中で警戒信号が鳴り響いていた。

[ひとつ、大きく深呼吸してラウンジへ向かう]

ここからは平常心だ。
いたずらに皆の不安感を煽る必要は無い。

だが、自分だけでも用心していなければ。

(46) 2007/02/03(土) 20:48:31

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b