人狼物語 執事国


65 じんろうさまのかみかくし村−時が飛ぶ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


学生 ムカイ を 3人が選んだ。
学生 トモユキ を 1人が選んだ。

学生 ムカイ はどうにかなった。そして時はめぐり、また次の8月13日がやって来る。
静かに風が吹いた。
学生 ムカイ記す

少年の姿は、炎の中にゆっくりと消えていった。
 そうして、盆踊りの曲が流れ始め、川向こうで花火が打ちあがるのでした。

うさぎ ニキ

─うさぎ売り─

[盛大に上がる花火を横目に、アロハを着た小柄な男がうさぎを売っている。まだ(07)羽しか売れていない]

 安いよ安いよー!
 うさぎ1羽2000円! 50年前からこの値段!
 食べてよし買ってよし─…白いうさぎは喋るかもしれないよ!

[抑揚をつけた大きな声で、楽しそうに*売っている*]

(0) 2010/ 8/ 3(火) 07時40分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ、本好き マシロに大きく前脚を*振った*

2010/ 8/ 3(火) 08時50分位

本好き マシロ、うさぎ ニキに近づくと、わっしゃわっしゃ頭を撫でた。撫で撫でた。

2010/ 8/ 3(火) 09時10分位

本好き マシロ、学生 ムカイの頭も撫でた。ウサギにするのとおんなじ手つきで撫で撫でた*

2010/ 8/ 3(火) 09時10分位

うさぎ ニキ

─うさぎ売り─
[>>0 花火を見上げながら、上機嫌でかき氷屋と話をしている]

 7羽も売れたっす。{5}羽くらいは食用かもしれないっすね。
 ウサギって美味いのかな─…

[真剣な面持ちで柵の中のウサギを見つめ]

 なあ金魚屋のにいちゃん。
 ウサギ食ったことあるか? 美味い?

[トモユキに声を掛けた]

(1) 2010/ 8/ 3(火) 20時10分位[盆踊り会場]

本好き マシロ

>>0:17>>0ウサギ売りの呼び声に、きょとりとする]

50年前に2000円だったら、ずいぶん高いわね。それにおもちゃじゃあるまいし。

[金魚屋と雑談しているウサギ売りの視界に入らぬように、屋台の隅っこにしゃがみこむと、柵の中を覗き込む]

白いのばっかり。

[不思議なほど白いのばかり居るウサギの集団を熱心に眺めている*]

(2) 2010/ 8/ 3(火) 20時20分位[あるいは。]

うさぎ ニキ、学生 ムカイをぱたぱたと扇いだ。

2010/ 8/ 3(火) 22時10分位

迷い子 バク

―在りし日―
[>>3:+21マシロが問う。後悔しているか?と。
少年は、目線を蜻蛉から外さずに小さく頷いた]

じゃあ、あとでお姉さんに――

[じじ、と羽音が耳の近くでした。
>>3:+23マシロの言葉が合間に聞こえ]


[そして、世界中に響くような、曼珠沙華の*ざわめき*]

(3) 2010/ 8/ 3(火) 22時50分位[どこか]

迷い子 バク

―2010年 たこ焼き屋の前―
た、たりねぇ……!?

[小銭入れをがさごそ]

(4) 2010/ 8/ 3(火) 22時50分位[どこか]

村民便り(村建て人)

すでにちらほら話題に出てることも盛り込みつつ。

■エピアンケ(全部任意)
1.「400+20pt/48h?…」etc...設定どうでしたか?
2.「1年飛ぶ」の説明わかりました?&どうでしたか?
3.この村、突発過ぎたでしょうか?
4.この辺ちょっとやりにくかったみたいなことありましたら
5.少pt少人数でこんな村どうっすかというネタありましたらプリーズ

(#0) 2010/ 8/ 3(火) 23時20分位

お針子 ビセ、本好き マシロに、浴衣を縫っている。

2010/ 8/ 4(水) 00時10分位

お針子 ビセ

はぁ。着いた、着いた。
おぉう、もう始まってる。

[会場にたどり着くと、ぐるりと辺りを見回す]

まずは、出店でもひやかすか。

(5) 2010/ 8/ 4(水) 00時20分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

[見知った顔に出会えば声をかけながら、出店を見て回る。賑やかに客を呼ぶ小柄な男の前で足を止め]

>>0喋る?ウサギがぁ?またまた、お兄さん、冗談ばっかり!
えぇ!??食用って、そんなアンタ。

[トモユキに声をかけた兎屋>>1に続けて]

兎なんて、食べたことないよねぇ?ね?トモユキくん!!

(6) 2010/ 8/ 4(水) 00時30分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

[>>2ウサギを覗き込むマシロに気付いて]

あら、こんばんは。
……買うの?ウサギ。……た、食べちゃダメなんだよ?

(7) 2010/ 8/ 4(水) 00時40分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

[たこ焼き屋の前で立ちすくむバク>>4を見つけると]

少年!たこ焼き食べたいの?たい焼きなら、あるけど……。

[と、高らかに掲げてみる。金魚と格闘するムカイにも]

金魚も良いけど、こっちの魚のが美味しくて良いよ?どう?

[たい焼きを差し出した]

(8) 2010/ 8/ 4(水) 00時50分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

飴屋の隣のたい焼き屋さんのはね、餡子がいっぱい入ってて美味しいんだよー。
毎年来るおじさんだからさ、顔覚えちゃってね。
ふがもぎゅ。

[たい焼き頬張りながら、お喋り]

(9) 2010/ 8/ 4(水) 00時50分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

[深くなる闇の中に、大きな煙突の影が沈んでいく。高度経済成長の折、一時は賑わった工場も今では煙を吐かず]

精錬所か……。

[ふと、祖母が繰り返し話す昔話を思い出す。工場がまだ、盛んに煙を出してた頃の話]

まぁ、単なる……お話、だよね。

(10) 2010/ 8/ 4(水) 01時00分位[盆踊り会場]

迷い子 バク

[>>8>>9もぎゅもぎゅしているビセに圧倒されている]
え、何、まさか、たい焼き自慢…?
もしかしておねーさん、「待て」でよだれたらしてる犬見て黒い笑み浮かべるタイプ!?

(11) 2010/ 8/ 4(水) 01時00分位[たこ焼き屋の前]

学生 ムカイ

[金魚を狙おうと格闘していれば、たい焼きが差し出された]
わっ。って驚いたよ、ビセさんか。
ありがたく頂くぜ。

[穴の開いたポイを放り出して、代わりにたい焼きを手に取った]

ねーさん、浴衣は着ないのか?折角だし浴衣姿見たかったのにな。
[浴衣を諦めたとは知らず、そう話す]

(12) 2010/ 8/ 4(水) 01時10分位

お針子 ビセ

>>11
おほほほ。欲しければ、とってごらんなさい。
ほら、高い高い。

……うそ、嘘だよ。
はい、どうぞ、たい焼き。

[大人気なさを反省しつつ、バクにたい焼きを差し出した]

(13) 2010/ 8/ 4(水) 01時10分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

>>12
むぅ。
ゆ……浴衣はねぇ……。
今年は、着ないの。

[眉を八の字にして、空を見上げる]

見たかったとか、そんな。上手なこと言って。
あ、ほら、マシロちゃんも浴衣だよ。
やっぱり、可愛いねぇ。

[自分の服を見下ろして、裾をひっぱりつつ、再び八の字眉毛]

(14) 2010/ 8/ 4(水) 01時20分位[盆踊り会場]

学生 ムカイ

[眉を八の字にしたビセ>>14の様言葉に]
そっか、今年は着ないのか。残念だなあ。

[本当に残念そうに呟いて。そしてマシロの方を示されれば]

…確かに悪くはねーんだが。もーちょい色気が欲しい所だなあ。
[うっかり思った事を口に出してしまい、マシロの耳に入ってない事を願いつつ、周りをきょろきょろと見まわした**]

(15) 2010/ 8/ 4(水) 02時00分位

うさぎ ニキ

─うさぎ売り─
[口上に引っ掛かったビゼ>>6に、にかりと歯が欠けた笑顔を向ける]

 いやいやそれが喋ったことあったらしいっすよ。おねーさんもいかがっすか! 喋るかもしれないっすよ!
 それに6匹も食用に買われてる。おねーさんが買わなかったら、この子たちは哀れ食卓の花になってしまうかもっ

[熱烈なセールストークの甲斐もなく、たいやきに主役を奪われている]

 ……ちっ。たい焼きに負けた……食べ物がたい焼きだけだと思うなよっ!

[がっくりとやさぐれてヤンキー座りになり、ぼやいたところで、柵を覗き込んでいるマシロ>>2に気付いた]

 おじょうちゃん。ウサギはいかがかな? 今ならサービスで─…

[そこでいい淀むと、男はポケットをがさごそと探った]

 リボン付けちゃうよ!

[差し出されたのは*黒い無地のリボン*]

(16) 2010/ 8/ 4(水) 08時40分位[盆踊り会場]

学生 トモユキ

[ごくり、と息を飲んだところで花火が上がった。]

…親父、突然何を話し出すのかと思えば…。
そーいう話をするときに人の名前使うんじゃねーよ。気味悪ぃ。
瑠璃なんて、うちのばーちゃんじゃねーか。

ムカイ、お前もなんか言え!
[金魚と格闘するムカイに声は届いているのかいないのか。抗議の声を上げると同時に、ウサギ屋とビセに声をかけられる>>0>>6]

(17) 2010/ 8/ 4(水) 14時30分位

学生 トモユキ

え、なんすか。
ウサギを食べる?フランス料理かなんかっすか?
まー、俺もウサギよりはタイ焼き派っすかね。

[悔しがってるウサギ屋にそう答えると、けらけらと笑う。
ぼやきながらも商売を再開したウサギ屋が取り出した黒い無地のリボン>>16。]

え。
[...の表情が固った*]

(18) 2010/ 8/ 4(水) 14時30分位

迷い子 バク

[>>13ビセの「高い高い」に衝撃で白い顔]

い、いらねーよっ!

[涙を隠して逃げ出した]

(19) 2010/ 8/ 4(水) 20時00分位[たこ焼き屋の前]

本好き マシロ

[どうやら金魚屋とウサギ売りは隣同士の様だ。するとたこ焼き屋もそう遠くないんだろうとマシロは把握した]

……。

>>15まわりを見回すムカイと、今年も浴衣姿ではないビセを、ウサギ売りの前にしゃがんだまま、しばらくじーっと見上げてみた]

(20) 2010/ 8/ 4(水) 20時50分位[あるいは。]

本好き マシロ

>>16ビセに対する売り文句に、柵の中のウサギを見る]

お肉……少なそう。

[物騒なことをつぶやいたら、ウサギたちがざざっとマシロの前から遠ざかった]

(21) 2010/ 8/ 4(水) 20時50分位[あるいは。]

本好き マシロ

[ヤンキー座りのウサギ売りのサービスに、ゆるりと首を傾げて]

サービス、値引きはしてくれないのね。

[黒いリボンを受け取ると、怯えるウサギたちを見回して――白い一匹をむんずと捕まえると黒いリボンを首輪よろしく蝶結びした]

お前……どこかで会ったことある?

[ウサギの鼻に自分の鼻をくっつけて、じじーっと見つめた*]

(22) 2010/ 8/ 4(水) 21時00分位[あるいは。]

お針子 ビセ

[ムカイ>>15のボヤキには]

色気って。高校生男子が生意気な。

[あははー、と笑って。マシロの後ろから、ウサギを覗き込む。彼女がウサギに話す>>22のを聞いて]

ウサギなんて、みんな同じ顔に見えるけどなぁ。

[と。また、あははーと笑った]

(23) 2010/ 8/ 4(水) 21時30分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

[涙目で走り去る少年>>19を見て]

あぁ!しょ、しょーねん!!わ……悪かった。悪かったってば。

[声をかけつつも、差し出したたい焼き引っ込めて、もぎゅもぎゅした]

やっぱりたい焼きはつぶ餡に限るね。

(24) 2010/ 8/ 4(水) 21時30分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

[トモユキの回答>>18には、胸を撫で下ろして]

そーだよね。ウサギ食べたりしないよねっ。
えぇ!?ふ、フランス料理ではアリなの?おフランスめー。

ん?何?どうしたの?

[表情が固まったトモユキを訝しげに見つつ]

(25) 2010/ 8/ 4(水) 21時40分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

ウサギ売りさんは、ウサギが喋ることもあったとかって言ってるけど。
ハロー!こんにちはっ!

[マシロに倣ってウサギに話しかけてみる]

(26) 2010/ 8/ 4(水) 21時40分位[盆踊り会場]

迷い子 バク

―会場の片隅―
[背後で、花火の打ちあがる音がする。
自分の影が足元から伸びて、地蔵に覆いかぶさった]

あー……
ちっちゃい頃、来たかもな、ここ。

[財布を開いてなけなしの5円を地蔵の足元に。
両手の皺と皺を*合わせた*]

ばーちゃんが迷わず帰ってこれますように。

(27) 2010/ 8/ 4(水) 23時00分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>18>>25
 フランス料理なんて高級なもんじゃなくて……ほら歌にもあるじゃないか!

 うーさーぎー美味し、かーのーやーまー♪って!

[採点したら<26>点ぐらいの、意外な歌声を披露した]

 にーさんもたい焼派か!

[がっくりとうなだれ、トモユキの表情が固まったのには気付かず。
 >>21ウサギに興味を示すマシロに安請け合いをした]

 お嬢ちゃん、ウサギはあっという間に大きくなるからだいじょうぶだよ。

>>22
 ね、値引きはちょっとなぁ……1980円のウサギってのもマズイっすから。

[話し掛ける姿に、脈ありと小さくガッツポーズ]

(28) 2010/ 8/ 5(木) 08時40分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ、迷い子 バクと学生ムカイに前脚を振った。

2010/ 8/ 5(木) 08時40分位

うさぎ ニキ

[>>22 >>26 話し掛ける女性陣を見た]

『ハーイ! ボクニッキー♪
 ひさしぶりだけど元気かい?』

[○ッキーのニセモノのような声がした。
 よくみると、ウサギ売りの口元が小さく動いている]

(29) 2010/ 8/ 5(木) 08時50分位[盆踊り会場]

学生 トモユキ

>>25>>26
え、あ、いや、なんでもないっす。
ウサギがしゃべるねぇ。
[金魚の隣で大人しくしているウサギたちをじぃと見つめた]

昔は日本でも食べてたんっすかね。
うさぎ。
[>>28歌を聞きながら]

そーだ、マシロ賭けしねぇ?
金魚5匹以上でソース煎餅おごったる。
ビセさんもどーっすか?
[ポイを二枚ちらつかせ]

(30) 2010/ 8/ 5(木) 09時10分位

学生 トモユキ、ウサギ売りをじぃ。

2010/ 8/ 5(木) 09時20分位

うさぎ ニキ

>>30
 ウサギが喋るの聞いたことあるって言ってたけどなぁ……。

 ああ。ウサギを食べるのは古きよき日本の文化なんだ!
 ……たぶん。

[力説しようとして挫折]

(31) 2010/ 8/ 5(木) 12時10分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

[金魚すくいを薦めるテクニックに『むむむやるな』と小さく呟きさらにアピール]

『このままじゃボク食べられちゃうよー』

[トモユキの視線に、そしらぬ顔をして*口笛を吹いた*]

(32) 2010/ 8/ 5(木) 12時20分位[盆踊り会場]

学生 ムカイ

[きょろきょろ周りを見回したら、足元からじーと見上げるマシロの姿に>>20]
ん?どうした?
[何事もないように笑顔でスルーする]

[ウサギ売りと会話する周りの人々の様子を眺めつつ]
ウサギって旨いって聞いた事あるけどな…誰から聞いたんだっけ?
[覚えがないと、軽く首をかしげた]

(33) 2010/ 8/ 5(木) 20時40分位

学生 ムカイ、本好き マシロに手を振った。

2010/ 8/ 5(木) 20時40分位

お針子 ビセ

>>28>>30
ち、違う違う!!
おいし!じゃないから!!
おいし!だから!!

[同音の言葉に翻弄され、必死のジェスチャーで説明をする]

こう……ね、追っかける方の、おいし!ですよ、それは。
ふぅ。あぶないあぶない。

(34) 2010/ 8/ 5(木) 21時10分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

>>29
どぇいい!!
う、ウサギが喋ったよっ。
ね?ね?喋ったよね?マシロちゃん!?

やっぱり食べちゃダメだー。

(35) 2010/ 8/ 5(木) 21時20分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>34
 またまた。

[可哀相な人へと向ける笑顔をビセに]

 追っかけるを「追いし」なんて言わないでしょおねーさん。

(36) 2010/ 8/ 5(木) 21時30分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>35
 珍しいでしょ?
 おねーさんも1羽いかがでしょうかっ!
 2000円ぽっきりだよ!

(37) 2010/ 8/ 5(木) 21時30分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

>>36
いやいやいや。おいしは、ほら、えっと、昔の言葉でえっと、古語?
学校で習ったよね?ね?

[……と、周囲の高校生たちに助けをもとめつつ。だがしかし、追っかけてやっぱり食べたのかもしれない……と思うと涙目]

(38) 2010/ 8/ 5(木) 21時40分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

>>37
これ、おうちに持って帰ったら喋らなくなるってことないですよね??

[ウサギのどこかに発条でもあるのかと、しげしげ眺めつつ]

(39) 2010/ 8/ 5(木) 21時40分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>38
 うんうんそうだね。きっとそうだね!
 小学校中退の俺には分からないけどさ!

[涙目のビセに、爽やかな笑顔を向ける]

(40) 2010/ 8/ 5(木) 22時00分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>39
[ウサギを手に取るビセを満足げに見つめながら]

 喋ること自体が珍しいらしいし、喋ったとしても、お盆だけらしいよ。

(41) 2010/ 8/ 5(木) 22時00分位[盆踊り会場]

本好き マシロ

>>3ざあ、と。曼珠沙華を揺らす風。
 たった一瞬、髪を抑えて目を瞑る]

……。
ススムさん?

[再び目を開けば、変わらず曼珠沙華が咲き乱れる原っぱの先に、バクともうひとり年老いた女の姿が見えた気がした]

(42) 2010/ 8/ 5(木) 23時00分位[あるいは。]

本好き マシロ

[ふと、気づく。
マシロちゃん、と。声が聞こえた気がした。

今日は迎え火を焚く日だから。此岸と彼岸の魂がすれ違うこともあるかもしれない。あるだろう、と、バクと祖母の姿を見て思う。

振り返ったら、姉はあの日と変わらない笑顔でたっているのだろうか。それとも、自分のしでかしたことを怒るだろうか**]

――姉さん、あのね。

(43) 2010/ 8/ 5(木) 23時10分位[あるいは。]

迷い子 バク

―在りし日―
え?

[>>42ススムと呼ぶ声がした気がして、振り向いた。
そこはただ曼珠沙華が咲いているだけで、マシロの袖をつかんでいたはずの手は、いつのまにか祖母の手を取っていた]

あかい。

[見上げると、空から華が降っていた。
地面が宙に、空が地面に、ぐるぐると景色が回る。
その中に見える、姉妹の人影]

(44) 2010/ 8/ 5(木) 23時20分位[どこか]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

お針子 ビセ
54回 残14423pt
うさぎ ニキ
84回 残12949pt
学生 トモユキ
16回 残15519pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16020pt
本好き マシロ(3d)
80回 残13352pt

処刑者 (2)

迷い子 バク(3d)
47回 残14460pt
学生 ムカイ(4d)
26回 残15100pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b