人狼物語 執事国


71 喫茶店『イヴの時間』〜春メニュー〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


学生 ナオ を 1人が選んだ。
信者 オトハ を 3人が選んだ。
跡取 レン を 1人が選んだ。
翻訳家 モミジ を 1人が選んだ。
フリーライター ペケレ を 1人が選んだ。
見習い人形師 セイジ を 1人が選んだ。

信者 オトハ はどうにかなった。
翻訳家 モミジ もどうにかなった。
翻訳家 モミジ記す

落としたネックレスの中には、小さな機械部品。
残っているのは「イヴの時間」マスター ポルテ、迷い子 バク、学生 ナオ、跡取 レン、フリーライター ペケレ、見習い人形師 セイジ の 6 人。

フリーライター ペケレ

[喫茶店に来てからの習慣と化した来店一番の携帯。
いつものように周囲を確認して通話モードにする]

もしーん。
で、どうよ今回は。
選んだのそっちなんだから
さぞかしいい結果が出てるんでしょうね?

[どうやらペケレのあまりに酷い選び方に
業を煮やした「話し相手」から
誰を調べるかという選択権を奪われたらしい]

(0) 2011/ 4/21(木) 23時10分位[角のテーブル席]

フリーライター ペケレ

[しかし相手の様子がおかしい]

……え、何?
まさか……。

[待つこと<42>秒]

(1) 2011/ 4/21(木) 23時10分位[角のテーブル席]

フリーライター ペケレ

って何やっとんじゃー!

[そう叫んで、盛大に脱力する]

よよよりにもよって
調査対象拉致られちゃいました★って?
私は甘栗の皮むきお願いした覚えないわあああああ!

このマンゴスチンが!

[もはや錯乱モードである]

(2) 2011/ 4/21(木) 23時20分位[角のテーブル席]

フリーライター ペケレ

[しばしの間の後で]

……というわけでやっぱりこっちでチョイスするからね。
よろ!

[気持ちいつもよりも乱暴に電話を切って席に戻る]

(3) 2011/ 4/21(木) 23時20分位[角のテーブル席]

フリーライター ペケレ

あ、あらごきげんよう皆さん。おほほ。

[さきほどのテンションをかき消すようなおかしな口調で
来ているメンツに挨拶をする]

マスター、アイスティーと
わらび餅ワッフルを頂けないかしら?
[と注文を頼み、珍しく仕事の準備をせずに
テーブルに*突っ伏した*]

(4) 2011/ 4/21(木) 23時30分位[角のテーブル席]

「イヴの時間」マスター ポルテ

−イヴの時間・事務室−

・・・・・・ 最近この店に来ているお客さんが、狙われている。

[端末の向こう側から送られてくる情報。そこにはモミジとオトハの名前]

こんなに早く、調査対象として重く扱われるなんて。

[「イヴの時間」への直接的な介入は未だ無い。
しかし、せっかく集まってくれた皆がこうも次々と倫理委員会にマークされてしまうと、当初の目的を達成出来ない可能性がある]

どうすればいいのかしら・・・・・・教えて。

[端末の横には写真縦。そこにはポルテと男性が二人一緒に映っている写真が飾られていた**]

(5) 2011/ 4/21(木) 23時30分位[イヴの時間カウンター内]

フリーライター ペケレが接続メモを更新しました。(04/22 00時00分位)

学生 ナオ

こんにちは

[「イヴの時間」の扉をあけるとあたふたとした様子のペケレの姿が目に入り]

ペケレさんどうしたの?調子悪そう

[明らかな挙動のおかしさ>>4に目を点にする]

(6) 2011/ 4/22(金) 00時20分位[カウンター席]

学生 ナオ

…やっぱり今日も。

[カウンター席に座り隣の席を一瞥する]

そういえばオトハさんも…
モミジさんもまだ来ないね

[いつも自分より先に静かに座っているオトハ自分より少し遅れて大きな袋を抱えて入ってくるモミジの姿を思い浮かべて]

まさか

[眉をひそめる]

(7) 2011/ 4/22(金) 00時30分位[カウンター席]

学生 ナオ

今日は思い切って『[裏倉庫]の春の思い出風ホットサンド』と『ホットミルク』を注文しようかな

[メニューと睨めっこしながらオーダーを決めた]

(8) 2011/ 4/22(金) 00時30分位[カウンター席]

学生 ナオ

このメニューって…ポルテさんの思い出?

[桜咲く校舎の裏倉庫で釘バット振り回しているヤンキーなポルテの姿が脳裏に浮かんだ]

(9) 2011/ 4/22(金) 00時40分位[カウンター席]

学生 ナオ



そういえば…

[バクが来れば昨日の会話の続きを始める]

昨日の…ナオはカエルさんにキスの話だけど。
ナオは、元が王子様でカエルさんにキスするのはもどうかなぁ

でもなんだ、あの某有名な古典アニメの野獣のビーストだったかな
あれはアダム王子に戻った時はちょっとがっかりだったな
あれは原作も確か…死にそうなビーストをみて思わずキスしちゃうんだったよね

(10) 2011/ 4/22(金) 01時10分位[カウンター席]

学生 ナオ

おとぎ話であれなんであれ
互いの本質に惹かれあうって素敵だな
まだそんな相手はいませんが 
想像ですが

[照れくさそうにそういうと大きく溜息**]

(11) 2011/ 4/22(金) 01時20分位[カウンター席]

跡取 レン

─ 3dのお話の続き レンと>>3:46

に、逃げたい わけじゃなくて。

ぼ、ぼくの

は、はじめての

 『 友 達 』 

か、彼が 見つかるまで で良いん、だ。

(12) 2011/ 4/22(金) 04時10分位[一番隅の目立たない席]

跡取 レン

でも、本家の、お、お、大人たちは、

ぼ、くの 友達のことが──……。

[コートの下の襟を直す。洋服ではなく着物を着ているよう。靴は、何故か長靴。マフラーがずれても、もごもごとしゃべる。]


りんりいいんかいの 人達も、

いっしょ、 なの、

……か、 なあ。

[本家の人達はロボットと人間が友達になる事を望んでいない。]

(13) 2011/ 4/22(金) 04時10分位[一番隅の目立たない席]

跡取 レン

このお店の ヒト? たちの こと、

ぼ、ぼ、ぼくは、

す、 す、き だ……。

と、思う。

(14) 2011/ 4/22(金) 04時10分位[一番隅の目立たない席]

跡取 レン

─ 3dのお話の続き セイジと>>3:48

[微笑んだセイジ>>3:48に、トランプをまた組み立てるために、キチンと整頓しながら、ぎこちない笑みを返した。イチゴババロアもきっと美味しい。]

マスターの作る あまい もの 

お、美味しい で、す。

今日、こ、来れなかったみんな、

ま、また、

来ればいい と 思う。

[今度、トランプで作るのは、幾何学紋様に似たお花の形。]

(15) 2011/ 4/22(金) 04時10分位[一番隅の目立たない席]

跡取 レン

─ 3dのお話の続き ナオに>>3:62

えっと、ええと、と。

ト、トランプがなくならなければ、

ま、また、な、何でも、作れる と

 思う ん……で、す?

お、おたがいが、

お、おぼえていれば、 ま、また会える み、 みたいに。

[アンドロギュノス、アダムとイヴ、倫理委員会等ロボットを警戒する大人達の事、どれにしても、難しい話が分かるレンではなかったけれど。そんなことを言った。昨日の話はここでおしまい*。]

(16) 2011/ 4/22(金) 04時10分位[一番隅の目立たない席]

跡取 レンが接続メモを更新しました。(04/22 04時10分位)

跡取 レン

─ 今日 ─

[大丈夫なんじゃないのかな、と言うのは何となく、何となくなのだけれど。お店に入って、マフラーとサングラスを取る。

 黒く丸い人形のような目。
 帽子の隙間からのぞく髪も黒。
 コートの下はやっぱり、七五三でもないのに、カッチリと着物を着ている。

 ──選ぶのはやっぱり、一番隅っこの席で**。]

(17) 2011/ 4/22(金) 04時30分位

迷い子 バク:お店の中に自由に存在

フリーライター ペケレ

あ、あら。
おかしいところなんて別になくってよ?
[ナオが尋ねるのにはそう答える。
しかし明らかにおかしい]

あーそうそう。
そこな3人。
[そういってセイジ、ナオ、レンを呼び付ける]

このあみだくじをちょっとやってみたまえ。
[くじの書かれた紙を差し出す。
ちなみに線は余分に引いてあって
バクやマスターも参加する気ならできるようになっている]

(18) 2011/ 4/22(金) 12時50分位[角のテーブル席]

フリーライター ペケレ、そう言って一同の様子を*伺う*

2011/ 4/22(金) 12時50分位

迷い子 バク、スーパーやりたそうにしている。

2011/ 4/22(金) 13時30分位

迷い子 バク

>>10 ナオ
彼らの異形が呪いだったのも、ある。のかな。

[そんな言葉を、ただ少女に返して]

素敵だね。僕も、そう思う。
いつか出会うよ。僕たちは、そういう風に。

――創られている。

(19) 2011/ 4/22(金) 13時40分位[お店の中に自由に存在]

見習い人形師 セイジ

マスター、これ。落ちてたんだけど。

[店内に入るなりポルテへと渡したのは、近くで拾ったネックレス。]

(20) 2011/ 4/22(金) 14時10分位[カウンター席]

見習い人形師 セイジ

[そして珍しくうつ伏しているペケレを見て]

何か…落ち込むことでもあったんですか?

[ナオに返す言葉も、どこか違うようで。
首を傾げて]

(21) 2011/ 4/22(金) 14時10分位[カウンター席]

見習い人形師 セイジ

[カウンター席に腰掛けて、辺りを見渡す。
がらんととした店内。不在者の居た席を眺め]

……、

(22) 2011/ 4/22(金) 14時20分位[カウンター席]

見習い人形師 セイジ

[隅の席、目立たないような場所に腰掛けるレンを見かけると、柔い微笑み。]

こんにちは。
今日は暖かいね。

[帽子越しに覗く、まあるい瞳を見詰め。
マフラーを外した姿を指すように、自分の首許を『トントン』と叩いて。]

(23) 2011/ 4/22(金) 14時40分位[カウンター席]

学生 ナオ

[レンの言葉を繰り返す>>16]

 トランプがなくならなければ組み替えられても何度でも作り上げられる

[バクの言葉を繰り返す>>19]

 私達は、そういう風に作られている

それは…誰からか何をどうかえられようとも本質さえ変わらなけばお互い分かり合えるっていうことかな。

(24) 2011/ 4/22(金) 14時40分位[カウンター席]

見習い人形師 セイジ

[メニューを眺めると見つけた『裏倉庫の春の思い出風ホットサンド』の名。
一体どんな思い出だろうと、ちらりとポルテを伺うように盗み見る。]

――…ケンカ番長?

(25) 2011/ 4/22(金) 14時50分位[カウンター席]

学生 ナオ

でもさ、でも アンドロイドは?
本質がプログラムや電気信号で作られたアンドロイドでもそれは同じなのかな

[帽子を取ったレンの髪をぽふんと撫でながらぽつりと一言零す]

そうだったら…やっぱりアンドロイドと人間は変らないものに思えるよね

(26) 2011/ 4/22(金) 14時50分位[カウンター席]

学生 ナオ

もしかしたらさ、一部の人間とか倫理委員会の人とかは怖いのかもしれないね。
自分のアンドロイドが自分に向けてくれる従順さが、単なる電気信号なのかそれとも…もっと深い感情なのか信じていいのかが怖いのかも

(27) 2011/ 4/22(金) 15時00分位[カウンター席]

学生 ナオ

[ペケレの提案が耳にはいると 少しうつむいた顔をあげて]

はーい!ナオが一番にひきまーす
右から{1}番目に決めた!
これ当たったら今日はペケレさんの奢りとかですか?

[にこっと笑うとあみだを引く]

(28) 2011/ 4/22(金) 15時00分位[カウンター席]

迷い子 バク

>>17 レン
[それがレンだと気づいて、口元を緩ませた]

世界に、色がついてきただろ。

[そんな軽口で迎えて。それから]

友達、どんなやつ?

(29) 2011/ 4/22(金) 15時10分位[お店の中に自由に存在]

学生 ナオ

[店に現れたセイジの顔をみてほっとした表情を浮かべるがその手元をみて]

あれ?それってモミジさんがつけていたペンダントトップに似ている
ネギヤさんと同じ、モミジさんは今日もここへ来ようとしたたんだ。
昨日帰り際倫理委員会に気を付けてっていってたよね

[>>3:13>>3:97のモミジの手元で揺れていたペンダントや去り際の挨拶を思い出して呆然とした表情を浮かべた]

(30) 2011/ 4/22(金) 15時10分位[カウンター席]

迷い子 バク、眼でセイジの拾得物を追った。

2011/ 4/22(金) 15時10分位

学生 ナオが接続メモを更新しました。(04/22 15時10分位)

学生 ナオ、「イヴの時間」マスター ポルテにイヴブレンドと大福アイスを追加注文

2011/ 4/22(金) 15時20分位

見習い人形師 セイジ

[再びメニューに視線を落とす。
飲み物、食べ物、どれも美味しい。穏やかな店。居心地の良い。誰も咎めない、何も区別しない店。
それなのに、倫理委員会は何故、此処に通う人を狙うのだろう。]

うん、そうだねハツネ。今日来れないひとは…。

[耳許で響く、問い掛けた言葉に返る答え。
セイジは昨日レンが紡いでいた言葉を思い出して繰り返す。]

また″来られるように″すればいいんだよね?
―…それ位は僕等でも、出来るだろうから。

(31) 2011/ 4/22(金) 15時20分位[カウンター席]

迷い子 バク

>>24 ナオ
判り合える……?

[真意を掴みかねて、呟き。
続けて紡がれる言葉に、目を細める]

倫理委員会の人に、聞きたい話だね。
他人の人生に介入する、理論。

(32) 2011/ 4/22(金) 15時40分位[お店の中に自由に存在]

迷い子 バク

[ぐるり、と。
セイジの方を、振り向く]

ねえ。
――いったいどんな理由、だと思う?

[抑揚のない音で、不意に聞いた。]

(33) 2011/ 4/22(金) 15時40分位[お店の中に自由に存在]

学生 ナオ

>>32 あっ…分かり合えるって

[少し顔を赤くして]

その…ふたつに分けられたアンドロギュノスなら 形が変わってても
お互い惹きあって分かり合えるのかなって事

[そして追加注文を受け取ると、半分残したホットサンドの横にイヴブレンドをコトンッと置いて、ふわふわとした大福アイスと格闘を始める]

(34) 2011/ 4/22(金) 15時50分位[カウンター席]

見習い人形師 セイジ

[拾ったネックレスは、モミジの物ではないかと語るナオに振り向き、]
そうなんだ。じゃあ何かの弾みで落としたのかな…?

[「でも落とすなんて不自然だよね?」と、首を傾げて]

あみだくじ? 懐かしいな…昔よくやってたけど。
でも僕等で何を決めるの?

[ペケレに呼ばれると素直に応じ、ひとつの数字を指差す。]

(35) 2011/ 4/22(金) 16時10分位[カウンター席]

学生 ナオが接続メモを更新しました。(04/22 16時10分位)

見習い人形師 セイジ

え? ごめん何の事か聞いてなかったんだけど…

[不意に問われた答え。
抑揚のない声のバクを、変わらぬ柔い視線で見つめ]

でも君は考えたこと、ある?
見えない真実ってどういう事があるか、を*

[掛ける言葉は問に問を重ねるもの。]

(36) 2011/ 4/22(金) 16時20分位[カウンター席]

迷い子 バク

>>34 ナオ
ああ。……そうだね。
そういうの、素敵だね。

[頬を赤くする少女にくすりとして]

たましいって。なんだろうね。

[今日はまだ顔を見ない女性を思い出しながら、
誰に返事を求めているわけではない調子で囁く]

(37) 2011/ 4/22(金) 19時00分位[お店の中に自由に存在]

迷い子 バク

>>36 セイジ
倫理委員会の、正義について。

[簡潔に言う。
返答自体を期待してはいない素振りで]

どうかな。
僕は、僕の真実しか見ていないから、どうかな。

[感情を込めない声で、戸惑いを吐いて]

(38) 2011/ 4/22(金) 19時20分位[お店の中に自由に存在]

迷い子 バク

[睫毛を震わせて、一度目を閉じて]

だから。
その質問には、こう答えるよ。

[ゆるゆると瞼を開いて、セイジの瞳をじっと見て]

ねえ。セイジ。
――君たちは何を見たの?

(39) 2011/ 4/22(金) 19時30分位[お店の中に自由に存在]

「イヴの時間」マスター ポルテ

−イヴの時間・カウンター−

>>4

あら、わらび餅ワッフルなんて久しぶりのオーダーだわ。

[カウンターに戻り、ペケレの注文を受ける。
なにやら疲れきった様子なので、何も言わずにわらび餅からつくりはじめる。
時間のかかるメニューなので、あまり人気がない]

(40) 2011/ 4/22(金) 19時40分位[イヴの時間カウンター内]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

「イヴの時間」マスター ポルテ
44回 残9618pt
迷い子 バク
101回 残8443pt
学生 ナオ
54回 残9528pt
跡取 レン
38回 残9791pt
フリーライター ペケレ
26回 残10414pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残11110pt
編集者 グリタ(3d)
7回 残10904pt
翻訳家 モミジ(4d)
75回 残8762pt

処刑者 (3)

もやしっ子 ギンスイ(3d)
43回 残9910pt
信者 オトハ(4d)
29回 残10271pt
見習い人形師 セイジ(5d)
57回 残9379pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b