人狼物語 執事国


103 in the Dead of night

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


寺崎 ケン

[なぜ近藤が詳しい話を知っているのかは分からなかったが、作り話とも思えなかった。
しかし、誰かを疑うなど、自分にできるのだろうか。
気持ちを落ち着かせようとしても、そう簡単に整理はつかず。弓を握り締める左手には力がこもっていた。]

…はっ、この電車って動いてるんだよな…?
運転席とか…脱出口とか確認してくる――!

[駆けだそうとした際、すぐ近くで、近藤と須藤が2人がかりで二宮の身体を座席シートへと移そうとしているのが目に入った。
ふとドアの上辺りを見ると数字が書かれており、皆が集められて居るのは{4}両目らしい事が分かった。
まずは運転席の様子を確認しに行こうと動きだした。]

(80) 2013/03/03(日) 16:50:12[電車の中]

寺崎 ケン

[速足で駆けて行き、運転席への入り口まではすぐに辿りついた。
だが、1両目から運転席へと繋がる扉を手で開けようと力を込めても、びくりとも動かない。
窓から中を覗こうとしても、やはりその向こう側は暗闇に閉ざされていて様子を窺う事は出来なかった。]

くそ…っ、誰がこんな事仕組んだんだ…!

[深く息を吐き、一度呼吸を落ちつける。
そして、手にしていた弓を袋から取り出して矢をつがえる。扉へと狙いを定め、ガラスを割ろうという考えだった。]

(81) 2013/03/03(日) 16:51:46[電車の中]

寺崎 ケン

割れてくれ…頼む……!

[そう呟いて右手を離せば、矢は正面に見据えたガラスへと、空を切る音をさせながら一直線に向かい――]

……割れて…ない。

[ガン―ッという鈍い音を響かせただけで、寺崎が放った矢は虚しく地面に転がるのみであった。
その後、非常扉も探ってみたが、やはり開く事は無く、脱出不可能だという現実を突きつけられるだけの成果に終わる。

皆が居る所へと戻り、誰かに様子を聞かれたなら、悔しげな表情のまま首を横に振っただろう。]

―回想:終―

(82) 2013/03/03(日) 16:52:18[電車の中]

寺崎 ケン

[とりあえず、須藤に促されるように適当な位置に座る事にして、近藤がスケッチブックを使って説明するのを他の皆と同様聞くことにした。今の状況をどうにかするためには、動かなければならないから。]

…鬼、か…。同級生達を疑えだなんて、これ以上にきついものは無いな。

[近くには弓槻の姿があって、そちらをちらりと見て苦笑いをした。]

能力があると自覚した人がいるなら、その人物の話を聞かなきゃいけない。
…誰だってここから出たいはずだし。

(83) 2013/03/03(日) 16:59:50[電車の中]

寺崎 ケン

僕は、皆を変に疑ってしまう事は避けたいと思う。
だから、整理するためにも、その…鬼を見分ける目ってのと、死者の声が聞こえるっていう人物が本当にいるなら名乗ってほしいね。

それと、誰かに投票するというのは、まずはそれぞれが伏せてしてしまってもいいんじゃないかな。
一人に集める場合って、この中にいるらしい鬼も全員の意見が聞けるってことになるし、少しでも票数が多かった所に、合わせてきたとしたら…。
僕の意見は、鬼に有利になりそうな情報を渡したくないなと思っての提案。
もちろん、力があると名乗ってくれた人物は避けたいと思うけど。

[突然電車の中に閉じ込められた事も、二宮が死んでしまった事も受け入れ難いが、状況を打破するには話し合うしかないという結論に至ったらしい。

一通りの意思を伝えたところで、六花にチョコレートを手渡され、ありがとうと軽く微笑みながらそれを受け取った。
そして、バクの提案もあり、軽く自己紹介をしておく。
同学年の皆と先生方は知っているが、さすがに下級生までは知らなかったから、主にその3名に向けて**]

(84) 2013/03/03(日) 17:02:06[電車の中]

寺崎 ケンが接続メモを更新しました。(03/03 17:03)

寺崎 ケン

―回想―

[1両目から戻ってきたあたりで、椎名から単独行動は慎むようにと言われてしまう。]

ごめん、そこは気を付ける。
運転席の中、真っ暗でどうやってこいつを動かしてるのかさえ分からないんだよな…。

……?

[六花が近寄ってきたので何だろうと思っていたら――チョップされた。]

…っ!?
そ、そうだな。うん、課長の言う事は聞かないとだしね。
村瀬さんも一人でうろついちゃだめだぞ?

[少し冗談交じりに話せるのは六花の行動のお陰だと、心のどこかでほっとしていた。]

―回想:終―

(126) 2013/03/04(月) 01:06:37[電車の中]

寺崎 ケン

[1年生達の自己紹介も済んだようで、新たに覚える名前を頭の中で反芻する。
そして、座席に座ったまま、各人が出す意見をじっと聞いていた。]

そうか…、伏せてしまうと反論が出来ない、か。
でも、話し合ったり、問いかけたりという事は出来ると思ったんだよ。
それに、投票した後で理由を話せばいいかなとね。

えと、櫻木さんが言ってた、こっそり合わせる事が出来そうっていうやつだけど――
ああ、近藤先生も言ってたか。組織票とか。
投票の結果は全員見るだろうし、むしろそうやって鬼ってのが合わせてくるなら、自分が鬼だって言う様なものじゃないのか…?
二宮さんをあんな風にしたやつらが言う事を、信じるっていうのも変な話だけど、鬼は2人しかいないみたいだし。
もし伏せたとした場合、鬼同士で投票し合う事はなさそうだと思うんだ。どこに票が集まるかの予測は出来ないだろうから。

こういうのは情報にならないのかな…。

(127) 2013/03/04(月) 01:08:53[電車の中]

寺崎 ケン

[皆に向けられる視線には、やや困ったような顔をしてみせる。だが、自分の意見はしっかり伝えなければ。
誰が信用出来るのかは、まだ分からないのだから。

…そういう風に考えてしまう事に対して、大きく溜息をついた。]

そうだな…、僕が皆の意見を聞いてて思ったのは…
何かの力を持つ人を隠そうとした場合でも、誰か一人を選ばなきゃいけないんだろう?
そこで、鬼ってのが選ばれたら、力を持っていますって名乗って来そうな気がする。
すぐに名乗らない場合って、こういう事も考えられるよな…。
鬼達の言い訳の機会を奪うって意味でも、名乗った方がいいってのが、僕の意見。

(128) 2013/03/04(月) 01:09:55[電車の中]

寺崎 ケン

見分ける事が出来るっていう人は、投票用紙に申告しておいて、後から判明するっていうやり方もあるみたいだけど…
鬼が、二宮さんをああいう風にしたように僕らを攻撃してくるなら、得ようとしていた情報ごと分からなくなるかもしれない事を考えると、あまり良くないような気がするんだよな。

[そこまで喋ったところで、車両の確認をしてきた椎名からの提案を聞いた。]

食堂車…そんなのがあったんだ。
分かった。二宮さんはその奥に移動させようか。

[椎名が手伝うよという態度を示して来たのだが、小柄な少女一人であれば、弓道で鍛えた力があれば一人で運べそうだ。
椎名には、寺崎が所持していた荷物―鞄と弓矢―を持ってもらうよう頼み、食堂車のその奥の車両へと向かった**]

(129) 2013/03/04(月) 01:12:04[電車の中]

寺崎 ケンが接続メモを更新しました。(03/04 01:13)

寺崎 ケン、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/04(月) 01:17:37

寺崎 ケン

[二宮を奥の車両へと移動させた後、再び皆の所へ。
居ない間に話が進んでしまっていたようで、須藤が用意してくれたボイスレコーダーを操作して確認していく。]

んー…、了解。
投票は揃えた方がいいっていう意見が多いのも把握したしね。
誰か一人を選ぶというのに賛成しておくよ。

シンヤが名乗り出た後に、力は無いという宣言をするのを止めた近藤先生は鬼っぽくないのかな…とか思う。
きちんと自分の意見を言ってるように思える人達も、投票からは外したいな。

もう一度聞き直してみるか…。

[そう言ってから、再びボイスレコーダーと向かいあった**]

(163) 2013/03/04(月) 17:44:40[電車の中]

寺崎 ケンが接続メモを更新しました。(03/04 17:44)

寺崎 ケン、村瀬さん、飴さんきゅーなっ。

2013/03/04(月) 17:46:29

寺崎 ケンが接続メモを更新しました。(03/04 22:39)

寺崎 ケン、すまん、たけのこ派だった…

2013/03/04(月) 22:42:36

寺崎 ケン

[座席に腰を預けながら、皆の言葉に耳を傾ける。そして聞こえてきた近藤の言葉に対して]

んー…
近藤先生、提案内容のメリットなら僕は話してるはずですよ。

伝わりにくかったなら僕の言い方が悪いんだけど…

(213) 2013/03/04(月) 22:42:49[電車の中]

寺崎 ケン

[もう一度、という感じで周囲を見回してから]

僕らの中に鬼が居るなんて信じたくないですけど…
これから、あの火の玉達が言ってたような事が起こるかもしれないってのは、怖くない人なんか居ないと思う。
だけど、鬼はこの中にいて、やり過ごそうとしてるわけだろ?
だったら、鬼が恐れる様な一手を、と考えた結果だったよ。

一番多く票が集まった所とした場合、もし、鬼に票が集まらない事が分かったなら鬼同士で投票し合って、僕らの目をくらますことが出来そうだなと思った。
だから、あえて伏せることで、そういう撹乱は起きないんじゃないかと考えたんだ。
あとは…すでに説明済みだけど、票を伏せたら鬼が鬼に投票ってのはしにくそうなのと、票を合わせて他の誰かを貶めるっていうのは、鬼が露見するかもしれないからやらないと思ったな。

鬼は二人しかいないし、票が集まるかもしれないっていうプレッシャーを与えたかったんだよ。
残念ながら賛同してくれる人はいなかったけどね。

(214) 2013/03/04(月) 22:44:26[電車の中]

寺崎 ケン

[さて…、と一呼吸を挟んでから]

僕は皆と違う意見を出したし、気になると言われるのも仕方無いかなとは思うんだけど、
一番最初に指摘してきた、小鳥遊先生からの疑い方が少し納得しにくいように感じるかな。

えっと、僕が最初に提案したその直後の小鳥遊先生の言葉で、
「疑われる側からしたらとても怖い事」だって言っているのが、疑われてはいけない立場の人っぽく聞こえちゃって。
あと、最初に出した意見って、力のある人は隠れててほしいっていうものでしたよね。
それって手がかりのない状態になるんだけど、全く逆の意見を出した僕から見たら、どうやって鬼を探すつもりだったのかなって疑問が…。

(215) 2013/03/04(月) 22:46:14[電車の中]

寺崎 ケン

…って、小鳥遊先生は優しいし、英語の授業も分かりやすいから好きなんですが…うーん、ごめんなさい。
僕は、小鳥遊先生に他の車両に行ってもらいたい。

他に気になると言ったら、椎名だな。
名乗り出るかどうかという事について、あまり詳しい意見を話してる印象が無かったように思うから。
行動力あるやつだし、積極的に話すのかなと思ってたけど、他の車両見に行ったりしててさ…まあ、僕も単独で1号車まで行っちゃったんだけど…。

[そこまで話し終えると、はぁと溜息をつく。

糖分補給して落ちつこうと思い、ボイスレコーダーの近くに置かれているお菓子に手を伸ばした。]

(217) 2013/03/04(月) 22:47:59[電車の中]

寺崎 ケン、僕は今からきのこ派になる!もぐもぐ

2013/03/04(月) 22:49:03

寺崎 ケン

…椎名か。
見る先候補でもあったから…文句はないよ。

[彼の死にたくないという言葉に、妙なざわつきがあるのは気のせいだろうか。

椎名の様子に悲痛な表情を見せた後、ペンを走らせた**]

(265) 2013/03/04(月) 23:53:26[電車の中]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

成瀬 リウ
18回 残2560pt
村瀬 ロッカ
92回 残30pt
長澤 ヨシアキ
21回 残2475pt
三枝 コハル
61回 残642pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(1d)
0回 残3000pt
近藤 テンマ(2d)
94回 残51pt
櫻木 ナオ(4d)
25回 残2361pt
小鳥遊 モミジ(5d)
119回 残0pt

処刑者 (5)

椎名 バク(2d)
21回 残2438pt
鷹野 クルミ(3d)
74回 残316pt
須藤 ユウキ(4d)
98回 残19pt
弓槻 シンヤ(5d)
2回 残2960pt
寺崎 ケン(6d)
84回 残462pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b