人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


【観】 未亡人 オードリー

【見学者CO!】

(+0) 2014/09/11(木) 22:23:17

【観】 村長の娘 シャーロット

霊2人、狂2人の特殊編成。
占3霊3とかになれば、ローラーなんて出来ない。

どうなるかしら。

(+1) 2014/09/11(木) 22:25:34

【観】 未亡人 オードリー

ダ 村村村村村 占霊霊狩聖 狼狼智 狂狂

16-15>13>11>9>7>5>3>ep
7縄6牙

特殊編成ザァマスのね。
どういう戦術を採るのか、楽しみザァマス。

(+2) 2014/09/11(木) 22:32:46

【観】 逃亡者 カミーラ

占霊霊守聖 智狼狼 狂狂 村5 ダ

16-15>13>11>9>7>5>3>ep
7手-人外5(狼3狂2)=誤吊り2
・GJで縄増える

無事始まったな。
良かった良かった。

(+3) 2014/09/11(木) 22:33:27

【観】 村長の娘 シャーロット

私は、こういうややこしい編成で騙りが多そうな村では、能力者CO→次の日内訳CO希望です。
聖の騙りは、RC無しなら不要。今日中のCO希望。

「占か霊CO」「非CO」を全員にさせて、次の日に結果と共に内訳を発表してもらう。
CO順は、聖による指名制。

潜伏、内訳CO後のスライドや撤回は禁止ですね。

(+4) 2014/09/11(木) 22:48:11

【観】 村長の娘 シャーロット

では、墓下の皆さんに質問してみます。
この村の能力者は、聖占霊霊狂狂狼狼智です。(守は除く)

★村にとって、能力者の内訳が何になるのが有利だと思いますか?
(例・「占2/霊2/聖2」など)

また、その内訳にするためには、何の方法が良いと思いますか?

(+5) 2014/09/11(木) 22:52:02

【観】 未亡人 オードリー

>>35
ローズマリー嬢は、狂人への嫌がらせに熱意を感じるザァマス。


この村、狼は、どういう陣形を望むんザァマショ?
霊が2人いるなら、
初回襲撃は霊能者に行くんじゃないかと思うザァマス。
真霊2人の判定を揃えさせるのは、嫌がりそうザァマス。

だから村側は、霊2人を守る戦術をとりたいザァマス。

しかし、霊潜伏進行すると、初手占いで黒出るザァマスわね。狂人2人もいることでごザァマスし。
占は2dオープンになるザァマス。

ぐるぐるザァマス。
狂人が2人いると、狂人自身も、自分が判定で狂アピできたかどうか分からなくて困りそうザァマス。

(+6) 2014/09/11(木) 23:31:07

【観】 未亡人 オードリー

アーヴァイン団長のもとに、夜這いに行くザァマス。**

(+7) 2014/09/11(木) 23:32:12

【観】 未亡人 オードリー

離席詐欺ザァマス。

これ、明日、黒引き占い師が出ても、他の占い師は潜伏のままというのはどうザァマショ?

そして、初回の占い対象は、占い柱を立てるというのはいかがザァマショ。
素狼が柱立候補して、真占いを引きずり出すかもしれませんけど、他の占い師を潜伏のままにしておけば、狩に期待できるザァマス。

(+8) 2014/09/12(金) 00:02:31

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+5 シャロ
>★村にとって、能力者の内訳が何になるのが有利だと思いますか?

・聖痕者
聖痕者は確定して欲しい。
占い師、霊能者と違い判定を出す能力がないため、
発言から真偽、狂or狼を判断しなくてはならないのが問題点。

・霊能者
確定するとちょっと嬉しい気もするが、
確定情報が欲しいか、騙りも含めたより多くの判定が欲しいか。

霊3
 霊3が欠けない限り、確定情報が手に入る。発表順も注目。
 ▲霊は霊判定を隠したい可能性が高い。

霊4
 判定が斑になれば、白2黒2(or3:1)で陣営が明確になる。発表順にも注目。

(+9) 2014/09/12(金) 01:27:48

【観】 逃亡者 カミーラ

・占い師
確定すれば嬉しいが、可能性は低い。だから占確定は狙わない。
占確定を狙わないルートに切り替えると、騙りは出れば出るほど情報が増えて良いように思う。

(+10) 2014/09/12(金) 01:28:08

【観】 逃亡者 カミーラ

16-15>13>11>9>7>5>3>ep
7手-人外5(狼3狂2)=誤吊り2

聖確定。
・占2or3or4or5/霊2(霊確定)
・占2or3or4/霊3
・占2or3/霊4

こんなところかな。
誤吊り2を考えると霊確定が安定なのかね。

(+11) 2014/09/12(金) 01:29:50

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+5
>また、その内訳にするためには、何の方法が良いと思いますか?

聖痕者(+霊)を確定させたい。
普通にCOしても聖or霊確定を積極的に望めなそうなので、
お嬢さんの案(>>+4)をたたき台にして考える。

@1d 能力者CO
・能力者CO組の内訳(※外→人外)
8 占霊霊聖 外外外外
7 占霊霊聖 外外外
6 占霊霊聖 外外
5 占霊霊聖 外

6人は聖or霊が確定する。占3霊2聖1だと尚良し。
7人は一番厄介。占2霊3聖2になるとサイアク。
(8or5人の可能性は低く見る。)

(+12) 2014/09/12(金) 01:31:13

【観】 逃亡者 カミーラ

A
・7人の場合
 1d 内訳一斉CO
・6人の場合
 1d 能力者CO組から、聖痕者のみCO
 2d 判定と共に内訳一斉CO

一斉COができなければ、指定が良いが…
先に聖痕者を出して確定しなかった場合、どうしようかね。


こんな感じかな。

(+13) 2014/09/12(金) 01:31:53

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+4 シャロ
>潜伏、内訳CO後のスライドや撤回は禁止ですね。

これは確実にしておかなければならないな。

(+14) 2014/09/12(金) 01:34:38

【観】 逃亡者 カミーラ

1dは24h、2dは48hを希望する。
(進行具合、能力者CO組の人数にもよる)

騙りが多いだろうことを考えると、内訳は2dの早めの段階ではっきりして欲しいな。
1dは内訳が確定していない状態での動向、2dは内訳がはっきりした状態で推理できるようにしたい。

内訳が判明することによって進む推理もあるだろう。
よって、2d遺言COは反対だな。

(+15) 2014/09/12(金) 01:51:47

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

お、無事に始まってますね。

>>+5
基本的には確定能力者が多いほうが村有利だと思うのですよね。
なので、「占2以上、霊2、聖1」がベストじゃないかと。
狼が狂人に騙りをお任せると考えるならば、「占3、霊2、聖1」あたりに落ち着かせたいですね。
狼が騙りを出すなら「占4、霊2、聖1」狙いです。

そうなると、「能力者CO→一斉内訳CO」が一番いい方法ですが、人数が多いし、人外は予定詐欺も使えるのでそうそう一斉にはならないでしょうねえ。
一斉をやりたがるか、それを渋るか、というのもひとつのポイントになりそうです。

一斉が無理なら、占霊聖フルオープン順次にするのが、内訳がなんであれ一番情報出るかと。
この場合、確定させたい霊や聖に能力者のスライド騙りや村人騙りが入ってくれると占CO者がガラ空きになったりしていい感じですね。

(+16) 2014/09/12(金) 02:31:17

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+6 オードリー
>ローズマリー嬢は、狂人への嫌がらせに熱意を感じるザァマス。
「熱意」は明確に見えるものではないし、推理に使うには不確かな部分だと思うぜ。

霊襲撃はどうかねえ。
●▼陣形等、色々な要素が関係し合って決まるんじゃないだろうか。

>>+8 オードリー
占2霊3聖2がどの役職も確定せずイヤだなー と考えると、
占い師を潜伏させて襲撃から守るより、
占い師も霊能者も表に出して、狼がどこを襲撃するか見る方が魅力的だと思うあたしだぜ。

(+17) 2014/09/12(金) 02:42:16

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+16 エッタ
>一斉が無理なら、占霊聖フルオープン順次にするのが、内訳がなんであれ一番情報出るかと。
順次だと、占2霊3聖2になりそうでちょっとやな感じだな…
なんとかして指定にはしたいな。少々強引だが、ルーサー案とか(>>36

>この場合、確定させたい霊や聖に能力者のスライド騙りや村人騙りが入ってくれると占CO者がガラ空きになったりしていい感じですね。
村側のスライド騙りや村人騙りは有効だが、人外と区別が付かないのが問題な気がするな。

ここはどうだろう。


>基本的には確定能力者が多いほうが村有利だと思うのですよね。
ふむふむ。

(+18) 2014/09/12(金) 02:52:46

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>+18 カミーラ
フルオープン順次の場合、村側が何もせずにCO回してるだけだと占2霊3聖2になってしまうのが関の山、というのは分かります。
これをやるなら、スライドや村騙りはほぼ必須でしょうね。

スライドや村騙り、というと条件反射的に拒否反応を示す人が少なからずいるのでしょうが、「人外と区別が付」く状況と言うのは存在しますよ。
占2COからの占→霊スライドとか占→聖スライドとかが一番強烈でしょうが、
例えば、占2霊3聖2の状況から聖→占、聖→霊、聖→村といったスライドが出た場合、カミーラはどう考えますか?

もちろん、裏をかいた人外の可能性は常に存在しますが、まずは王道から考えて、その後の展開を見ていけば良いと思います。
占確定を狙う人、占確定は諦めて霊聖確定を狙う人、それを阻止する人外、といった複数の思惑が入り乱れて、ごちゃごちゃしたCO状況になるのが一番好ましいですね。
たとえ、最終的に占2霊3聖2になったとしても、その過程のぶん情報が増えます。

(+19) 2014/09/12(金) 03:06:27

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+19 エッタ
ごちゃごちゃしたCO状況が一番好ましい、情報が増えるというのも確かにそうだね。

能力者CO→指定順
で制限付きのCO状況(CO順指定、内訳CO後のスライド撤回禁止)を作るか、
各々の思惑に任せてごちゃごちゃしたCO状況を作るかの選択だな。

誰か率先して選んじゃいなよ!(こら

(+20) 2014/09/12(金) 03:41:05

【観】 牧童 トビー

こんばんわおーん。まー始まってるよねとっくに。

どうするのがいいんだろ、って考えてはみたんだけど。この村は特殊編成過ぎて僕にはちょっとわかんない。ごめん。

ところで智狼は狼的に少なからずメリットだとは思うけど、狂二人ってどーなんだろ。窓持ち系なら連携期待出来るけど素狂だもんね。どっかで誰かが言ってた同時COはやだろうなー。ってか僕ならやだ。

(+21) 2014/09/12(金) 03:49:37

【観】 逃亡者 カミーラ

>>74
メイは言葉が足りないな。
理由を言わなければ伝わらない。

説明(>>94>>102>>104)が最初にあれば数発言で終わったはず。
それを面倒くさがって、悪意、文化の違い(>>90>>92>>94>>104)というから会話が長引いてしまう。

ネリーも突っ込むから、どんどん会話が長引く。
疑心暗鬼も生まれていく。

今日、メイは●ネリーかな。


あたしも他人のこと言えないけどな!

(+22) 2014/09/12(金) 04:30:29

【観】 逃亡者 カミーラ

>>115 マンジロー
「全員一斉CO」ではなく「能力者CO→内訳一斉CO」の方が良いとするのは、なぜそうなのか?
は改めて言われてみると、何でだっけ? と思ったので、阿呆なあたしに意地悪しないで教えて欲しいところだな。
マンジローがどこを指して言っているのか、あたしには分からないよ。


・全員一斉COは全員が揃う機会がなかなかないため難しく、現実的ではない
・能力者CO、内訳COと2段階の状況を作ることができる
・(2d一斉COならば、判定も一緒に発表させることができる)

各能力者の確定を狙うならば、
全員一斉COの方が良いと思うが、「できるか」という部分が一番の問題点かね。

(+23) 2014/09/12(金) 10:00:45

【観】 村長の娘 シャーロット

話が進んでないようですね。

何を目的にしてのCO論なのかを明確にしなければ、それぞれの「こうしたい」という話をただ出すだけになってしまうので、一向に話は纏まらないでしょう。

私は早めに聖COして、村の議論を集約させた方がいいと思います。
ここまで時間が経ってしまった以上、「赤で相談する時間を作らないためさっさとFO」は既に無意味なのですから、それはもう無しで次の段階に向かうべきではないでしょうか。

(+24) 2014/09/12(金) 10:07:36

【観】 村長の娘 シャーロット

私は、村にとって一番不利な内訳は、

「占2/霊3/聖2」だと思います。
これで狂潜伏+狼2騙りだと最悪ですね。

霊3の場合、霊判定が割れた時点で偽が確定してしまうため、狂が騙るとしたら占か聖でしょう。
霊の狂騙りが難しく、また霊2確定を防ぐには狼が騙るしかないことに、どれだけの人が気づいているでしょうか。

狼が3潜伏を考えないのなら、霊は3で狼騙りでしょうね。

(+25) 2014/09/12(金) 10:12:46

【観】 村長の娘 シャーロット

「気づいていない狂」が霊を騙ってくれると、村にとってはおいしいです。
それ狙いがあるので、>>+25は地上にいたら発言できないでしょうね。

(+26) 2014/09/12(金) 10:20:30

【観】 未亡人 オードリー

昼前の顔出しザァマス。

>>+17 カミーラ嬢。
純灰襲撃させたかったザァマスけど、無理そうかしら。
アタクシが素村で潜伏進行とるなら、霊能者ブラフを撒き散らすザァマスのに。狼からは、狂人が霊に出るアピしているように見えるかもしれませんけど、それはそれで構わないザァマス。

>>+8は駄目ザァマスわね。
狂人2人いて、9人時点でPP可能性あるから、初回で白吊ってる余裕がないザァマス。既に万次郎ちゃんに言われていたでごザァマス。>>56
ログ読んでいないのがバレバーレでごザァマス。

(+27) 2014/09/12(金) 10:23:44

【観】 未亡人 オードリー

>>+16 ヘンリエッタ嬢。
執事国は村騙りもおっけーザァマスのね。
村騙りなら、自白アピが得意な方にやっていただきたいザァマス。
スライドは、失敗したとき、狂人バイアスかかりそうで怖いザァマス。

>>+19『その過程のぶん情報が増えます。』
情報処理が……(´・ω・`)

(+28) 2014/09/12(金) 10:24:05

【観】 未亡人 オードリー

この編成、狂人がどこを騙るか、ばらけるかで、イージーモードにも鬼モードにもなるザァマスわね。
狂人を応援したくなるザァマス。


ご主人様は、狂人にどう動いて欲しいザァマショ?
占い聖にそれぞれ出てもらって、狼から霊を出して霊襲撃。
が理想ザァマスけど、狂人2人とも聖を騙ったら、目も当てられないザァマス。

占狂狂−霊霊狼−聖 が妥協点ザァマショか。

(+29) 2014/09/12(金) 10:24:23

【観】 未亡人 オードリー

シャーロット嬢。
>>+24『早めに聖COして』

聖痕者先回しであれば、「スライド不可・村騙り推奨」のもとにやりたいでごザァマス。
村側から、ノイズを撒くザァマス。

(+30) 2014/09/12(金) 10:35:20

【観】 未亡人 オードリー

と書いていたら、はじまったでごザァマス。

狂人がんばれ!
また夜に。**

(+31) 2014/09/12(金) 10:37:03

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>シャロ
早めに聖COと言っても、確定しなければ村の議論の集約はできないのですよね。
聖2になればそれはそれで話は進むのですが。
まあ、この「誰もがCOを様子見していてなかなか進まない感じ」は昔の村っぽくて、個人的には面白いです(笑)

霊にしろ聖にしろ、先に出せば人外にサインを出す格好のチャンスを与えることになるのが悩ましいですね。
霊はシャロの言うとおり狼が騙ってくるインセンティブがありますし、聖も狂2いるので片方は騙ってくることができる。
ダラダラ何回も回すくらいなら、フルオープン順次の方が能力者間の関係も見れて良いと思います。

そろそろ意見も出尽くした感じですし、誰が能力者COの口火を切るか、という状況でしょうかね。


>>+28 オードリー
私はこの国のことについては詳しくありませんよ?
この村に関しては、ルールに抵触しない限りなんでもOKなら、村騙りもバッチコイ、という認識です。


とか言ってたら、聖COが回り始めたみたいですね。
はてさて、どうなりますか。

(+32) 2014/09/12(金) 10:55:18

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+25 シャロ
>霊3の場合、霊判定が割れた時点で偽が確定してしまうため、

ここまでは考えてた…

>狂が騙るとしたら占か聖でしょう。
>霊の狂騙りが難しく、また霊2確定を防ぐには狼が騙るしかないことに、どれだけの人が気づいているでしょうか。
>狼が3潜伏を考えないのなら、霊は3で狼騙りでしょうね。

「王道」はこれだね。
なるほど納得。

(+33) 2014/09/12(金) 10:56:59

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+33と考えると、順次COは

真占+動かない狂
真霊霊+動かない狼
聖+?

その他村騙り等
とかになりそうだ…
(「動かない」は、スライドしてその位置に行く予定も含む)

(+34) 2014/09/12(金) 11:07:57

【観】 逃亡者 カミーラ

ラッセルとニーナのどちらかが村騙りだと嬉しい感じ。
どちらかが狼だとやな感じ。

・ラッセル狼
「王道」で考えれば、
狼狂聖の順でCOになった場合、聖3CO、占霊を確定させないとすれば残り狼狂を出すことになるので、ラッセルは真狂かね。

(+35) 2014/09/12(金) 11:25:26

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+25の通りに考えると

占狂/霊霊狼/聖+狂or狼

(+36) 2014/09/12(金) 11:30:53

【観】 逃亡者 カミーラ

お嬢さん(>>+25)の論理を狂狼が分かっているとすると、
自然と狂は占騙りへ… 狼は霊騙りへ… 行くことなる。

能力者CO→一斉CO
で確定しそうなのは、聖痕者だけということになるかね。
「邪道」を突いてくる者がいればまた別。

(+37) 2014/09/12(金) 11:37:41

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

一斉COについての各人の意見。

ルサ >>1:036 一斉推し
ネリ >>1:071 一斉推し
メイ >>1:100 一斉は現実的に無理
ニナ >>1:107 一斉推し
ケネ >>1:110 一斉は消極的
ギル >>1:116 一斉は現実的に無理
卍ロ >>1:118 一斉推し
ソフ >>1:128 一斉は消極的
ウェ >>1:131 任せる
セシ >>1:134 一斉推し?
ラセ >>1:138 聖CO

ナサ、リク、ロズ、モガは明確な言及なし。
ラセは賛成発言もあるが>>1:132、自分で崩しているので勘定せず。

(+38) 2014/09/12(金) 11:39:51

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

こんなところですかね?

ルーサーとネリーは持論込みで主張している一斉推進派の最前線なので、ひとまず村側と見て良いと思います。
ニーナとマンジローは次点ですね。
セシリアはアンケ回答しかないので微妙ですが、とりあえず。
このへんは初日の●を使いたくない人たちです。

ラッセルは一斉良いかも、と言っておきながら自分で聖COしてそれを崩しているので、狂人第一候補ですね。

(+39) 2014/09/12(金) 11:40:00

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

能力者COしたら能力者何人かわかるから嫌、という人たちは村人騙りの可能性は考えていないのですかね。
一斉COにならなかったときの保険、一斉CO時も人数をごまかすため、そういった理由で能力者騙りを村人がする可能性はじゅうぶんにあると思うのですよ。
もちろん、村人騙り騙りもアリアリです。

(+40) 2014/09/12(金) 12:26:29

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

能力者4COなら霊は確定しますのでばんばんざい。

5COなら占霊にバラける可能性がありますが、一斉COであればそれを抑制できます。
順次でも村人騙りの可能性を考えればおいそれとは動けないでしょう。

6CO以上なら村人騙りがいることが濃厚です。
この場合も人外は判断が難しいですね。

能力者CO→霊CO→解除
とか、能力者間の順次でもいろいろ動きようはあると思いますよ。

(+41) 2014/09/12(金) 12:35:18

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

まあでも、狂人が機転を利かせて聖2にした(と思っています)以上、何をどうやっても占2霊3聖2になってしまう、ということはあるでしょうね。
オードリーの>>+29にもある通り、占3霊3聖1あたりに落ち着かせたかったところを、狂人に先手を打たれてしまった形ですかね。

(+42) 2014/09/12(金) 12:42:42

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+40 エッタ
村騙りは確かにそうなー
混じってるとかなり良いなー

>一斉CO時も人数をごまかすため、そういった理由で能力者騙りを村人がする可能性はじゅうぶんにあると思うのですよ。

「確定」を目的とするならば、
内訳CO後の撤回… は良いけれどスライドは禁止にしないとどうにもならないかな。


「何を目的とするか。」
最初に話し合うべきなのは、これだと今更だが実感してきた。
確定を目的にするのか… 各々の思惑を見ることを目的とするのか…
CO方法はあくまで「問題(目的)」を解決するための「方法」なのだから、目的が決まってから方法を考えるのが正しい順序だ。

目的が決まっていれば、
ルーサー、ギルバート、メイの方針の違いはある程度収まったのではないだろうか。

(+43) 2014/09/12(金) 15:58:34

【観】 逃亡者 カミーラ

・「ラッセルさん視点、ニーナさんはどうやってラッセルさんが真であり、非狂非狼を悟って騙りに出たのでしょう。」(ルーサー>>179
・「ラッセルは一斉良いかも、と言っておきながら自分で聖COしてそれを崩しているので、狂人第一候補ですね。」(エッタ>>+39

現状、この2点からラッセル狂とまずは考えて良いと思う。
ニーナ視点はルーサーの説明通り。ラッセル狼除外は邪道だから(>>+35

(+44) 2014/09/12(金) 16:09:44

【観】 未亡人 オードリー

ラッセル>>186
1人目の聖痕者は、赤固定かと思ってたザァマス。

(+45) 2014/09/12(金) 16:53:55

【観】 逃亡者 カミーラ

ギルバート奮闘記だが、
聖痕者が出てしまっている時点で、お嬢さん(>>24下段、>>+25)で一蹴できる気がしてきたぜ。

確定目的でも、思惑目的でも、
占霊聖入り乱れたCOにするべきだったんだろうな… と今更実感。

(+46) 2014/09/12(金) 17:07:34

【観】 未亡人 オードリー

>ラッセルact

片栗粉とは、揉むものザァマス!!
揉んで揉んで揉んで揉んで、気持ちよくなるものザァマス!

メイタン(*´Д`)ハァハァ

(+47) 2014/09/12(金) 17:41:24

【観】 未亡人 オードリー

シャーロット嬢。
>>+26
アタクシ、狂人視点で考えていたので、
むしろ、「ご主人様が霊以外に出たらどうしよう」「ご主人様が2騙りしたらどうしよう」と思っていたザァマス。
占3CO以上だと、判定狂アピできているのか判断つかないザァマショ。

狼視点でも考えたんザァマスけど、
この編成、狼にしても、狂人に下手な動きをされると困るんザァマスよね。
普段なら、真占い抜くまで狂人頑張れのところを、真占と真霊片方を噛みきるまで、破綻されては/破綻させられては困るので。

考えれば考えるほど、
・占狂−霊霊狼−聖狂
・占狂狂−霊霊狼−聖
以外の内訳になるとは思えないザァマス。

・占狼−霊霊狼−聖狂 +潜伏狂
狼がこれを選びたがる/選べるザァマスかしら?

(+48) 2014/09/12(金) 17:46:20

【観】 未亡人 オードリー

ネリー嬢は村打ちで良いザァマス。

>>69>>71>>73
「1日目が実質48hあるんだから、その中で合わせられる時間を選びましょうよ」という、狂人イジメ思考。

狂人イジメにこだわっていたため、

>>139>>147
『1COで止めておくべきだった』
非聖の後で、狼イジメ思考が咄嗟に出てこなかった事への悔い。

(+49) 2014/09/12(金) 17:48:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b