人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


8th セイジ、狽ヘっ、なんかくるみ布団に轢かれてt

2012/11/11(日) 01:18:08

【観】 神の小間使い ナオ

[それは、すべてを見ている側からしても、唐突と言えた。

球体を囲んで柱の上に立つ面々。
ゲーム開始前をほうふつとさせるその図。

そう思えるのは、
生者の姿も死者の姿も等しく、見えているからに他ならない]

 ……。

[生者と死者の言葉も、視線も、交わらないのを間近にして、
しかし彼女は、頼まれない限りは、それらをつなげることはしない。

自分からはつなげない。

ただ、生者からは空席に見える12thの柱に、
ひどく眩しいものを見るかのような視線を向けていた]

(22) 2012/11/11(日) 01:38:11[水流れる柱]

【観】 神の小間使い ナオ

[やがて凪いだ空気を裂く、
球体に亀裂の入る音を聞く]


  これで、ようやく同じところに逝けるね。

[返事はなくともいい。
何を思い彼女を蘇らせた《生み出した》のかなんて、
とっくの昔に忘れているはずなのだから。

さよなら、という言葉はまだ我慢した。
今はただ、新たな神がどのような選択をするか、見守るだけ**]

(23) 2012/11/11(日) 01:38:55[水流れる柱]

8th セイジ、5th フユキおやすみー

2012/11/11(日) 01:56:46

8th セイジ[使い魔 ルリ][球場][間違った方向に出発した]して、寝た*

2012/11/11(日) 02:20:58

4th ゼンジ、ナオにお茶おかわり感謝しつつ

2012/11/11(日) 05:35:41

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/11 08:33)
4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/11 09:12)

村民便り(村建て人)

[ピシリ][パシリ]
[表面に罅を走らせながら
球体は揺れ、質問>>18へと音を響かせる]

 世界の修復は可能です。
 ただし、世界を滅ぼすことで得た力も消えてしまいますから―――
 きっとまたすぐに新たに神が必要となり
 同じようにサバイバルゲームを
 する必要が出てくるでしょう。

 次に、魂の復活については。
 可能…です、が。
 それには沢山の力が、いります。
 新たなる神の、力次第でしょう。

[球体の表面が、ふると揺れ。
何処か解らない筈の正面が、
ナオを向いたのは 本当に一瞬の事]  

(#2) 2012/11/11(日) 12:34:37

村民便り(村建て人)

 世界の滅びについて。
 主な原因が、私が死に近づいているからですので…
 新たなる神がここにいる事でも変わります。
 勿論、その世界で生きていくべきであった貴方方がここに来たことでも変化は齎されていますが。


 そして、時間ですが。
 新たな神が衰弱するまで、とすれば
 その力次第ですから―――なんとも。
 
 そもそも、世界によって時間の流れの感じ方も違います。
 寿命が違う生物の同じ年数が、同じ価値で無いように。

[そこまで言うと、さらにハラハラと
表面から何かが剥がれ。
新たな色の球体が露わになっていく]  

(#3) 2012/11/11(日) 12:41:49

11th ソラ

― 回想 ―

[>>2グリタの言葉には眉を寄せ]


 …礼くらい言うが。
 
  誤解ってのは解くもんで、
  責任とるもんじゃねぇだろ。
  あんた、意外と貧乏籤ひくタイプだな。


[少し、面白げに口端を上げて笑った*]

(24) 2012/11/11(日) 12:53:47[水流れる柱]

11th ソラ

[そしてナオと言葉交わしていれば
柱の上に現れる生者の姿。
クルミとヨシアキが生きているのに目を細め
ヨシアキが球体へと語るのを見る。

唇を噛み締めて、
届かぬ手を両脇できつく握りしめた*]

(25) 2012/11/11(日) 12:58:15[水流れる柱]

3rd クルミが接続メモを更新しました。(11/11 15:47)

4th ゼンジ

― 水の柱のあるところ ―

[フユキの命が尽きると同時に、
 また水の柱にいる。

 さきほどのことが夢ではない証拠には、そこにはいる存在といない存在がいて…。

 消えていった世界の鏡たちは、もう、見えない。]

 ――……

[そのまま、また、柱に正座にかける。ただ、和装ではない。]

(26) 2012/11/11(日) 16:30:19[3F]

4th ゼンジ

[そして、ヨシアキと神の問答を聞く。
 その回答に、やはり黙り込んだ。



 繰り返されるということを知る。]

(27) 2012/11/11(日) 16:45:54[3F]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/11 16:46)

8th セイジ、4th ゼンジの袖をくいくいひいた

2012/11/11(日) 17:19:24

4th ゼンジ、和装じゃないので、肉摘まれた。いて

2012/11/11(日) 17:22:33

8th セイジ、肉だったけど、くいくいする

2012/11/11(日) 17:25:52

4th ゼンジ、セイジにどうしたんだい?と覗き込み。

2012/11/11(日) 17:27:11

8th セイジ、べつに……、といいつつ猫化した。膝の上にごろ

2012/11/11(日) 17:31:16

3rd クルミ、大きい猫とおじさんのじゃれ愛を覗き見。

2012/11/11(日) 17:34:47

4th ゼンジ、猫は好きなのでよしよし、しつつ、クルミにやー

2012/11/11(日) 17:42:58

8th セイジ、撫でる手を甘噛み……すると手に穴が開くのでやめた

2012/11/11(日) 17:55:36

8th セイジ、3rd クルミにぶっとい尻尾ぱた、の挨拶

2012/11/11(日) 17:56:19

4th ゼンジ、名残惜しく、魂お出かけ。**

2012/11/11(日) 18:00:57

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/11 18:01)

3rd クルミ、大猫さんの尻尾もふりもふり。

2012/11/11(日) 18:13:06

3rd クルミ、ゼンジさんに行ってらっしゃいのお見送り。

2012/11/11(日) 18:13:24

8th セイジ、尻尾ぺいっ、しつつ、4thいってらっしゃいねむい…!

2012/11/11(日) 18:42:02

3rd クルミ、めげずに尻尾もふりもふり。

2012/11/11(日) 18:53:05

2nd マシロが接続メモを更新しました。(11/11 19:28)

2nd マシロ

[1stの声に視線をそちらに向ける。

 問いかけと、それに対する答え。

 それを聞きながら手帳に視線を落している。

 ネギヤの言葉>>4:410は実現しない。
 かなえたところで、またゲームが始まるだけだとしった]

 ――かみさま、か。

[そんな存在になるとか、考えたこともなかった。
 ここに一人、残ってもどうなるかとかはやはり考えられない。

 けれど――命をかけた皆を蘇らせても、同じことが繰り返されるのなら]

 それなら……壊れた世界はそのままにするしかないね。

[なにも変わらないように見えるマシロの世界>>#1をみる。
 壊れて行く他の世界は見えない]

(28) 2012/11/11(日) 20:04:50[柱]

3rd クルミ

何も、してないから。
……何も、出来なかったから。

[>>21首を傾ぐカノウくんを見てから、視線を誰もいない柱の数々へと向ける。
戦って死んだ人と、戦って生き残った人。
その中で、私は守られるばかりだった。
守りたい、と口にするのは簡単だけど、その為の力なんて何処にも、無くて。]

(29) 2012/11/11(日) 21:36:21[水流れる柱]

3rd クルミ

[カノウくんの問いに、返る声>>#2を聞きながら、揺れる球体を眺めてた。
表面に走る罅は、きっと神様が死んでいく様子を示してるんだろう。
世界の修復、それが不可能な理由。

神様の声が止んで、私は首を捻る。
その答えの中に、私のやりたいことへの解答は、見つからなかったから。
>>#3新しい球体の色は、曖昧で、判然としない。
神様として残る誰かが、決まっていない所為なのかも、知れない。]

んー…………私、ね。考えてたんだ。
世界を、今、復活するんじゃなくて……時間を戻したら、どうかな、って。
新しい神様がいる状態で、壊れた世界の時間だけを戻すの。壊れるより、前に。

……そういうことって、出来ないのかな?

[私は、球体に問い掛けた。]

(30) 2012/11/11(日) 21:50:44[水流れる柱]

8th セイジ

―水流れる柱―
[眩暈のような感覚に一瞬眩んだ目を開ければ、
そこは既に始まりの場所、緩んだ指先から落下する銃は、水の柱の上に音も無く落ちた。

欠けた円卓の存在に気付く。
終わってしまったのだ、と神の言葉を聞く間もなく知る。
右隣を見やれば、6と5の消えていた。
乱戦の中、己の邪魔をしたのは――]

………、どうして。

[守られるに値にしない存在だ。
世界と一人を秤にかける者になど神になって欲しくない]

(31) 2012/11/11(日) 21:53:43[3階]

8th セイジ

[あの時返された言葉は、“違う”のだ。
己の定めた意志こそが、その選択であったのだから。
日記の告げる未来など、わかりきった言葉でしかなかった。

『 8thは 3rdを 殺す 』

無数に枝分かれする未来の中で、
数多の枝葉を切り落とし、己が選択する世界の為に定めた意志。

選ぶということは、他の多くを切り捨てることだ。
誠実であるということは、捨てるべきものに心を残さないことだ。少年の潔癖さで8thはそう信じている]

(32) 2012/11/11(日) 21:54:09[3階]

8th セイジ

[しかし己の選択は阻まれた。
故に、問うのは阻んだ者へ――。
6の柱を見やった視線は、そのまま1の柱へ向かう]

……その女を神にする気か、1st。
どうして……、

[彼女の何が、己に排除の意志をもたらしたかも、彼は知っている。けれど、その言葉を耳にしていて尚、彼女を守る意志を曲げなかった。
答えを求める声音は、静かに]

(33) 2012/11/11(日) 21:54:53[3階]

2nd マシロ

[右隣から酷く都合のいい言葉が聞こえてくる。
 世界が破壊されたのに時間だけを戻すなんてできるわけがないと思う]

 壊れた世界の時間を巻き戻すのと、復活させるの、どちらも同じことじゃないの。
 何が違うのか、わからない。

[また、こんなゲームをしたいのかと、そんな視線を向けた]

(34) 2012/11/11(日) 21:56:16[柱]

8th セイジ

[問いかけと神の答えと耳にしながら、
球体の表面に移る己の世界を見つめた。

変わらず続く争いと疲弊した人々、
滅びぬというだけでやはり争うことは変わらないのか。

――不在の柱を一つずつ見やる。
それぞに美しいものがあったのだろう、
あの朝焼けの時と同じように、失われた世界を思った。]

(35) 2012/11/11(日) 21:57:50[3階]

村民便り(村建て人)


 新しい神が居る状態で、時間を戻す…ですか。
 それは…確実な答えができません。
 前例がありませんので。
 不可能では無いと、思います。

[ふる、と震え、球体が柔らかく光る]


 ただ、時間をまきもどすとなると。
 新たなる神以外の、記憶もまた、
 巻戻るのではないかと推測されます。
 

(#4) 2012/11/11(日) 22:00:39

村民便り(村建て人)


 また、それは魂を戻すより大きな力が必要です。
 世界を滅ぼした力を得ない状態で、
 どのくらいまた世界を維持できるのか。

 それもまた、新たなる神の力次第でしょう。

[そこまで話すと はらはらと表面がこぼれ落ち
 ピシリ、音が、数度響く]

(#5) 2012/11/11(日) 22:04:25

3rd クルミ

んー……違わない、かな?
要するに、神様の力が使い切られなければ、ゲームは行われない、んだよね?
でも、世界を復活させれば、それが使い切られる。
じゃあ、復活させるんじゃなくて、「壊れなかったことにする」んだったら、どうなんだろう、って。

[>>35 マシロさんの声に応える間に、>>#4神様からの声が返る。
それは確かに、世界の復活と時間の巻き戻しが別のことであるのだと、示すもの。]

(36) 2012/11/11(日) 22:05:46[水流れる柱]

11th ソラ、クルミをぎゅうう。

2012/11/11(日) 22:06:19

8th セイジ

……時を戻すのであれば、
世界は滅びに向かってる最中だろ。

それを救うのに、また力がいるんじゃないか……。

[視線は5の柱へ向かった、
戦いなど本当に無縁そうだった男。
こんな争いに巻き込まれたのは不運だった、とも思うが。
そう感じることが適切なのかどうか、それすらわからないほどに、彼と彼の世界のことは知らない]

(37) 2012/11/11(日) 22:07:27[3階]

2nd マシロ

 壊れなかったのなら、壊れる原因はそのままじゃない?

 意味がない、よ。

[神の答えを聞いてため息をつく。
 それはどうきいても希望なんて破片もない。

 あたらしい神になれるのが、ここいる人たちなのだから。
 それほどに力があるとは思えない。
 8th>>37の声も聞こえ、同意の頷きを返した]

 ――壊れたものは、戻らないんだよ。

(38) 2012/11/11(日) 22:10:30[柱]

3rd クルミ

……もうちょっとだけ、聞かせて。
神様の力は、神様になった時が一番強くて……あとは、減っていくだけのもの、なの?
神様が死ぬのは、力が失われるから?それとも、……寿命、みたいなものなの?

[>>#5球体からはどんどんと表面が剥がれ、割れるような音が響き続けている。
きっと、もう聞けることはそう多くないんだと、思う。
最後の問いを、私は投げる。]

(39) 2012/11/11(日) 22:10:38[水流れる柱]

9th デンゴが接続メモを更新しました。(11/11 22:11)

8th セイジ

死んだ世界を蘇らせる
というのは不自然なことだ。
時を戻すというのも、また。

………、

[視線は次に8の柱へ、
死んだ人はモンスターの糧となり、
モンスターは人に狩られるという世界。
命は循環する、それこそが自然の法則だろう]

……、

[壊れたものは戻らない]
[2ndの声に、今度は2の柱へと視線が向いた。
それは、とても感情の篭った声に聞こえたからだ]

(40) 2012/11/11(日) 22:15:45[3階]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/11 22:16)

3rd クルミ

……滅びに向かう世界を救うのは、その世界の人たちの、仕事だよ。
私はただ、こんな不条理で世界が失われるのは違う、って、思うだけ。
……滅ぶにせよ、何も出来ずに滅ぶのと、滅びない為に努力できるのとでは、きっと、違うと思う。

[そもそも、それぞれの世界の滅びのきっかけが、神によるものかどうかも、私には分からない。
ただ、簡単に諦める気なんてないっていうことだけは言える。]

―――― 私は簡単に、諦めるつもりはないよ。

[悪あがきでも、何でも構わない。
可能性がゼロのものなんて、きっと無いと思うから。
私は、>>38 マシロさんの声に、きっぱりと返した。]

(41) 2012/11/11(日) 22:17:50[水流れる柱]

村民便り(村建て人)


 世界が滅びかけているのは、
 私の寿命が尽きるからです。

[答えは淡々とした音]

 …―――私は、寿命で、滅びる。
 統べる世界がもっと少なければ、
 まだ持ったかもしれません。

[自分は世界を作り過ぎた。
世界の乱立は最後にナオの存在を
ここに縫い留める事で止まったけれど―――

 それを知るのは、ナオとルリの二人だけ]

(#6) 2012/11/11(日) 22:17:52

2nd マシロ

[対角にいる8thと視線が合う。
 一つ瞬きをして、最後、戦いを委ねた相手を見る。
 あの時は、頼る事しか、出来なかった]

 ……なにより、壊れたものをなおそうとしたって。
 けっきょく、また、壊れるだけだって、言ってるし。

[マシロの世界も死が近い場所にある。
 もどってこない人や、壊れた町や村だって珍しくはない。
 壊れた物を戻すのではなく、そこからまた新たにやり直していくしか、ないのだと、そう知っている]

(42) 2012/11/11(日) 22:20:31[柱]

3rd クルミ

……じゃあ、みんなの死に方は、自然だった?
いきなり知らない世界に飛ばされて、戦え、って言われて戦うことを強要されて、……そうやって死ぬのは自然なこと?

[>>40 8番さんの声に、私はじっと壊れていく球体を見つめたまま問い掛ける。
自然なことなんて、何処にも無かった。
少なくとも、私には、そう思えたから。]

(43) 2012/11/11(日) 22:22:22[水流れる柱]

2nd マシロ

 ……3rdは……わかってたけど、お嬢さんだねほんとに。

[隣の声に、ため息をついた。
 きっと理解しあえない。

 今の寿命を迎えたとか言う神より、自分の力のほうが強いのだとでも思っているのだろうか。
 きっと、思っているのだろう。

 マシロは、無理だとわかっている。
 世界をそんなに抱え込んで、無事でいられるわけがない。
 この場に残ることを選んでも、きっと、滅びた世界を抱えるだけの力量なんてどこにもない]

(44) 2012/11/11(日) 22:24:22[柱]

村民便り(村建て人)


 勿論。
 神の寿命と関係なく、滅びに向かう世界もあります。
 むしろ、その方が多いでしょう。

 全てのものは
 生まれた時は力に満ち溢れていても。
 時間は、滅びに向かう為に進むのかもしれません。

[小さく添えた音は微かに
感情のようなものも見え隠れした]

(#7) 2012/11/11(日) 22:25:52

3rd クルミ

……幼い、って、ネギヤさんにも言われた。

[>>44 横から聞こえる溜息と言葉に、私が返すのは笑み。
私が振りかざしてるのはきっと、現実味の無い理想で、自惚れでしかないんだと思う。
でも、叶わないのだと言えない以上は、……希望を、捨てられない。]

滅ぶんだとしても……選ぶのは、その世界の人たちなのが自然じゃないかなって、私は思う。
だから、……ゲームで世界が滅んだことを、自然なことだとは、思えない。

(45) 2012/11/11(日) 22:38:40[水流れる柱]

9th デンゴ

―水流れる柱―

[周りの全てを巻き込んで世界が歪んだ――…

と思った次の瞬間には、水の流れる音がした。
最初に連れてこられた場所だ]

…ふぇ? さっきのは夢……  って訳じゃねーか。

[左右を見回すと、8thはいるけれど10thはいない。
更に中央の壊れかけたかみさまと
生き残ったオトナは、
なにやら小難しい質疑をしている。

自分が生き残るために壊した世界たちの画像>>#1が、
次第に球体から剥がれ落ちる様子。
それを眺めてた視線を、ちらと3rdに流して]

オレ様も、壊れたもんは戻らねーと思うけど。

(46) 2012/11/11(日) 22:38:53[水流れる柱]

11th ソラ

[手を伸ばしても届かない。
声を上げても、聞こえない。

けれどクルミの声に
紅の瞳は届かぬ視線を注ぐ。
握る拳が痛みを伝えてこない事が
悔しくて堪らない]


 …自分を犠牲にしてとか、
 考えてんじゃねぇだろな…

[低い声は荒い言葉とは裏腹に、
困ったような色を乗せる]

(47) 2012/11/11(日) 22:38:57[水流れる柱]

8th セイジ

……問題をすりかえて駄々をこねるな。
既に起こった事象を捻じ曲げようとすることを、不自然だと言っている。

大体、戦うことを強要されたとしても、
何をするかを選んだのは自分自身の意思だ。

皆の意志が、この結末なんだろ。
後悔してるなら……それを受け止める気が無いなら、自分の世界に帰りなよ。

[>>43 3rdの言葉に顔を向けることはない。ただ不在となった柱のそれぞれを見やるだけだ]

(48) 2012/11/11(日) 22:41:20[3階]

8th セイジ、5th フユキにりゅうかくさんなげた…!

2012/11/11(日) 22:42:22

5th フユキ、8th セイジから貰った龍角散キャッチ!

2012/11/11(日) 22:45:37

9th デンゴ

そんなのあったり前じゃん。

[自然ではない>>45との言葉に、
横からあっさりと頷く]

自然じゃねーから、
誰もがこのゲームで生き残るために
必死だったんだろ。

でも、死んだやつは負けたんだ。
すげーー努力したかもしんね。
でも。勝つヤツがいりゃ、負けるヤツもいるだろ。

そういうもんじゃ、ねーの?

[こてりと首を傾げる]

(49) 2012/11/11(日) 22:46:11[水流れる柱]

2nd マシロ

 滅びなんて、選べるものじゃないし選ぶものでもない。
 理不尽なんて生きてればいっぱいある。
 このゲームだって結局はそれじゃない……

[笑み>>45を浮かべる相手に眉をしかめる。
 言葉は通じるのに通じていない気がして、また一つため息をつく。
 死ぬ事なんてただそれだけのこと。

 願って復活させて、そして――それから先は世界まかせ?
 それは無責任じゃないだろうかとも思う。

 まあ、神になりたいなんて思うのだから、そういう考えなのだろうとは思うけれど――]

 滅びは覆せるものじゃないらしいし、それぐらいなら、私が、なる。
 一度壊れた世界を復活させたって、意味はない。

 それぐらいなら――残った世界をすこしでも、マシにしたほうがいい。

[ここに集められたのは、みな滅びかけた世界だというのだから。
 なにかしら、不具合を抱えているのだから]

(50) 2012/11/11(日) 22:47:58[柱]

1st ヨシアキが接続メモを更新しました。(11/11 22:52)

5th フユキ、(;・ 3 ・)〜♪

2012/11/11(日) 22:56:24

5th フユキ

─ 水流れる柱の上 ─

[彼が生きる事を終えたと同時にゲームは終焉を迎え。

気が付けば各々が最初に飛ばされた柱の上に居て、今まで自身の傷ついてた左肩や腕が完治している事に驚いた。

一度動く事を辞めた身体。
それも今までと同じ様に動いていて。
自分が死んだと言う事実を覚えていない。]

(51) 2012/11/11(日) 22:56:34[3F 通路]

5th フユキ

[周りを見れば、皆が集合して居る事がわかり。
遠くに2ndを見れば無事だったのかと胸を撫で下ろた時に響く神の声。

球体に、ゲームが始まる前と同じ映像が映し出され、その中に自分のよく知る世界が崩壊する様子を見つければ]

………ああ…僕…そっか。
死んじゃったのか…。

[寂しそうに呟けばやっと死への自覚をした。
同時に大粒の涙が頬を伝い、眼鏡を外して袖で拭う。]

…死んでるのに…涙出るとか変なの。

(52) 2012/11/11(日) 22:57:50[3F 通路]

3rd クルミ

……後悔なんてしてないよ。勝手に、決めないで。
それに、やりたいことは、神様にならなきゃ、出来る可能性もなくなっちゃうから。
だから、私は帰らないよ。ここに、残る。

……私と一緒にいるのが嫌なら、8番さんが、自分の世界に帰ればいいよ。

[>>48 視線を向けたところで、8番さんはこちらを見てはいない。
>>49 デンゴくんの言葉はもっともで、私が我儘を言っているのだと、強く思い知らされる。
>>50 マシロさんの声に、私は視線を其方に向けた。
マシロさんが神様になるのだとしても、神様は1人以上。
何人という、指定はないのだから、私が何を選択するのも、自由。
眉を寄せられても、嫌がられても。]

……私も、残る。

[もう一度、繰り返した。]

(53) 2012/11/11(日) 22:59:36[水流れる柱]

2nd マシロが接続メモを更新しました。(11/11 23:01)

5th フユキ

[何度拭いても溢れ出る涙。
自覚はしたものの、夢であって欲しいと心の中で何度も呟き。]

ゼンジさん…

[隣の柱に座る4thに向かい声をかけるがそれは届く事も無く。
気が付かれない現実に、より一層真実を突きつけられ崩れそうな気持ちになっていた。]

(54) 2012/11/11(日) 23:06:47[3F 通路]

11th ソラ


 そ、死んだんだ。
 俺達の声は、生きてる奴には
 聞こえねーんだぜ。
 

[死んでから、見てた。
フユキが泣くのを見て、目を細める]


 涙、出るのか。
 泣ける人生なら…悪くなかったのかもな。

(55) 2012/11/11(日) 23:08:28[水流れる柱]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b