人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


冒険家 ナサニエル、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。 [飴]

2014/09/15(月) 12:57:18

酒場の看板娘 ローズマリー

>>78の前提が不思議なのは「聖に狂がでたと判断した狂人は占いに出る可能性が高いだろう」と言うのを無視して「ギルが狂人だったら」を出してる所なのよね。
りっくんは、そういう無根拠を嫌ってる筈じゃなかったかしら、って。

で、私は正直な話最悪占い確定しても戦えるわよね(私がとは言っていない)って思ってるから、それもあんまりデメリとは思わないんだけども本人も>>1:533で「最悪占い確定しても」とは言ってるのよ。

その辺、無視なの?っていう。

(147) 2014/09/15(月) 12:58:32

酒場の看板娘 ローズマリー

ごっめん、ものの見事に読み間違えた。リック許して。

ギル狼はないだろって事ね。そこはオッケー。
その後の「ギル狼だったら2黒出しにしなきゃいけない」論が結局よくわからないんだけど。

(148) 2014/09/15(月) 13:01:08

酒場の看板娘 ローズマリー、ついでにリズムに合わせてタンバリン叩くの忘れてたわ。

2014/09/15(月) 13:01:35

酒場の看板娘 ローズマリー

[うらみ・ます。のリズムに合わせてくまのぬいぐるみに話しかけている]

真真狼狼で、真が吊れて、狼がこの陣形に気付かれたくない場合、白を出す、わよね。
白黒黒で割れよう物なら「え!?狂人がいい具合に!?」とか始まるわよ。多分。ならなかったから知らないけど。

真真狂狼でも、まぁ、白は出すわよね。
狂人が合わせられるか分からないから。
で、狂人が合わせられるか分からないっていうのは、そのまま、陣形隠したい側が白を出す理由に、なる、わよね?ならない?ならなかったらごめんなさいね。

[サビの終りに合わせてクマの頭が落ちた]

(149) 2014/09/15(月) 13:06:15

見習いメイド ネリー

リック偽だとおかしいな、と思ってるんですよね。

穴あき理論を使うのは、この状況における騙りならば「信用を得ること」に特化しなければならないというのに。

それは穴を認識してないだけで、騙りはそのまんまを語って信用を得ようとしている方のが有り得そうで。
騙りが真打ちされれば勝てるのですよ。
なら、狂人アピールとか誤認をさせるとかいう目的はいらないんです。信用さえ取れればそれで良いはず。

リックの行動は、真なら説明がついても偽なら何をやろうとしているのかネリーには検討がついてないんですよね。

霊霊狼狼で人狼の方に謎があるのも分かりますし、そこを起点にこれだと考えるのも分かります。

ただ、霊霊狂狼の場合は「聖2COの状況において狂人はどうして霊能者COにいったか」ですよ。
リック真はウェンディさんが狂人、なら解けてもウェンディ人狼、はネリーにはこの鍵が解けないんです。

(150) 2014/09/15(月) 13:06:16

異国人 マンジロー

そういえば誰に投票だったか見てないでござるな。モガの遺言であるのに。( )は夜明け後明言無=昨日の希望と推測で集計。

ネリ1人投票  →卍
ルサ8人が投票 →ニナ・ケネ・リック・ネリ・ギル
         (ナサ・セシ)モガは多分ここ
ラセ2人が投票 →(メイ・ソフィ)
モガ1人が投票 →ラセ
ケネ2人が投票 →マリ・ウェン

ソフィ1人が投票→(ルサ)
普通に考えれば対抗のケネだろうが、モガに委任してると考えれば無効ランダムでここしか考えられない。
マリーの1票不足はここの指摘でござるな。

モガの遺言を引き継ぐとこうなるか。
抜かり&違うなら申告求む。主に( )の人。

(151) 2014/09/15(月) 13:13:43

見習い看護婦 ニーナ

メイは>>55でラッセルと明言してるね

(152) 2014/09/15(月) 13:16:11

異国人 マンジロー、見習い看護婦 ニーナらじゃ。

2014/09/15(月) 13:19:36

見習い看護婦 ニーナ

ナサが>>89で言ってる

ローズが言ってることは分かるよ。
でもローズが何かはさっぱり分からん。

私もだわ・・・
占いで色みたいのは昨日の継続でローズかなあ
と思うと同時にナサに対して共感白的なものを感じている

(153) 2014/09/15(月) 13:20:38

新米記者 ソフィー

判定見ました。モーガンさんとルサさんはお疲れ様です。
占いがマンジさんでしたから、やっぱり霊はルサさんじゃなくてギルさんかの方がよかったですね。。

霊狼狼でしたらルサさんは真霊能ですから、マンジさん庇ってたのはマンジさん村人と思ったからですよね。
リックさんの何故黒出しじゃないのかは、
黒2出たらラインがハッキリして、そこで見られるのを避けたとか、真狼狼と決めうちされそうだからはあるかもしれません。

(154) 2014/09/15(月) 13:20:58

見習いメイド ネリー

相手を人狼、と言えば吊れる可能性が保持できること。
また、人狼と思わせられれば護衛を外せる可能性もあるか。
聖狼の可能性を出して吊ろうとしているとか。
霊霊狼狂の主張の方が人狼にとって好都合だから、かな。>ネリー自身への反証

(155) 2014/09/15(月) 13:24:26

新米記者 ソフィー

もし霊狂狼でしたら、ルサさんは真か狂ですけど、
狂の場合はもちろんですけど、真の場合は霊狼は狂が判定なに出すかわかりませんから、白出した可能性がありますね。
もし黒出して、狂が白出したら、破綻して吊られますよね。

判定を見ればどちらもありそうですけど、ルサさんのマンジさん庇いも、狼と思ったからでしょうけど、そうしたら最初あんなに説得力のある証拠でマンジ占いと言った理由がちょっとわからないんです。
能力者COにしたのに、様子見しないで能力者COして霊能COしたのもあまり狂っぽくないんですよね。

ギルさんも狂っぽくないですし、ウェンさんの推理読んでも狂あるとしたらケネさんでしょうか。

(156) 2014/09/15(月) 13:33:19

酒場の看板娘 ローズマリー

確かにネリーの疑問はもっともね。
真狂霊霊狼狼聖狂なら、霊ロラ後に自分が信用を勝ち取ればそれで勝てる。

なら、信用を取りにいくのが一番手っ取り早い筈だわ。霊のどれが狼か分からない以上、そこの決め打ちを狙うよりも確かな戦い方になると思うもの。

(157) 2014/09/15(月) 13:34:08

新米記者 ソフィー

>>151
私はラッセルさんに投票していました。

(158) 2014/09/15(月) 13:35:26

見習いメイド ネリー

ネリーは占い先については、●ソフィさん希望です。
▼はケネスさん希望です。
霊霊狼狼のナサケネ人狼、と見てます。

ケネスさんは結局>>1:614ですし、「誰が仲間か?」を考えたらソフィさん、の方が合っていると思えます。

>ニーナさん
ナサニエルさんはナンパな方で「共感白」とか取らせにいくタイプの浮気者ですよ。そこで共感するのはともかく、それを真に繋げてはならないです。

多分、騙りは基本的に「信用を得ること」は意識していると思います。占い師の方も、霊能者の方も。

ルーサーさんはその真逆をいきましたが、真だからこそでしょう。
ギルバードさんはその点、信用を得ようとする、みたいな動きなくずっと推理しようと向かい続けています。

(159) 2014/09/15(月) 13:40:09

見習いメイド ネリー

ナサケネ人狼、でナサニエルさんがローズさんに動いたのも、セシリアさんに働きかけているのも、「ソフィ援護かな」と疑っています。

(160) 2014/09/15(月) 13:43:31

見習い看護婦 ニーナ

がーん、うわきもの・・・

でもたしかに信用取り、という動きだとギルは違う感じするな
この卍アカンとか、まとめの心証意識してなさすぎだし
真決め打ちを狙う動きとはずれてるかんじは確かにするね

(161) 2014/09/15(月) 13:50:57

新米記者 ソフィー

マンジさんルサさんが白でしたから、ネリーさんが狼でしたらすごく立場を悪くしそうだったんですよね。
特にもし占狼でしたら、ネリーさんが正しかったことにして、マンジさんに黒出せば、マンジさん吊ってもらえそうですし、霊能は狂が何出すかわからないから白出しでしょうけどマンジさんとルサさんセットと見てなかった人もいましたからマンジさんは吊れそうだったんですよね。

真占がずっと守られるのを嫌がったからのでしたら、
もしウェンさんが仲間なら、信頼勝ってそうでリックさんに黒出されても勝てそうですし、プロレスしてルサさんも吊れましたしね。それにリックさんに黒視されてませんでした。
あるとしたらリックさん仲間ですけど、この場合もマンジさん吊れそうですし、ウェンさんにも黒視されてなくて、リックさんが狼で占真狼をずっと主張してるのもよくわかりません。
なので占真狼なら、ネリーさんは狼じゃなさそうです。

(162) 2014/09/15(月) 13:52:06

新米記者 ソフィー、学生 メイに話の続きを促した。 [飴]

2014/09/15(月) 13:54:13

新米記者 ソフィー

占真狂でマンジさんがネリーさんを疑っていましたから、狂の黒出しよりも、狂はあんなに灰に疑われてて、能力者には外されてたマンジさん狼と思って白を出す可能性が高そうですよね。
そうしたらマンジさんが確定白になったら立場が悪くなりそうですし、マンジさん襲撃もありえましたけど、
これだとネリーさんが疑われるでしょうか?

マンジさんを吊りたかったのでしたら、守られてなさそうな占を襲撃してもよさそうですよね。そうすればマンジさんは状況黒になりますし、まとめはモーガンさんのままなんですよね。
占真狂の場合でもネリーさん狼の可能性は低そうでしょうか。

(163) 2014/09/15(月) 14:07:09

新米記者 ソフィー

後はメイさんとセシさんとローズさんですけど、
もし灰狼いるのでしたら、ここで占襲撃じゃなくモーガンさんなのは、すぐ占われる心配のある人じゃなさそうです。
ローズさんよりはメイさんかセシさんですね。

でもマンジさんが違ったから灰にいない気もするんですよね。
その場合、メイさんだけが非狂で、ネリーさんは発言力強いですし灰でかき回してる狂の可能性はありますし、メイさん狂と言ったのも狼にもう1人の狂は騙ってないから占を騙らせるアピールで、ローズさんは一斉で聖COして様子を見た可能性もあるんですよね。霊狼狼教に入っているのも騙り狼真狂放置を狙った可能性もあります。セシさんも一斉COに参加して非COしたから可能性はありますけど、まだわからないです。
なので今灰で一番気になるのはセシさんです。

(164) 2014/09/15(月) 14:25:53

新米記者 ソフィー

非狂を考えたら占いはセシさんよりメイさんの方がよさそうでしょうか。

(165) 2014/09/15(月) 14:34:16

新米記者 ソフィー

霊能はルサさんとギルさんは敵対陣営だと思うんですよね。
霊狼狼ならギルさんとケネさんが狼なんじゃないかなと思います。
ギルさんが真霊能なら順次がいいと思ってたのに、霊能COすれば順次の流れは作れましたのに、
COを止める理由もわからないですし、止めて一斉COにしたのに自分は先にCOしてますし、
未だに理由言ってなくてはぐらかされてるんですよね。
ルサさんに相談されたりしても、能力者COをしたという理由だけでルサさんを真と見たくない感じでしたし。

ケネさんはギルさん好きな感じが狼仲間だからじゃないかなと思いますけど、3人ともルサさん吊りにしてたからみんな怪しいんですけど、ケネさんのルサさん吊りが1番理由薄かったと思うんですよね。
相方の検討よりも灰と雑談したり、そこが本気で探してるんじゃなくて信頼を得ようという風に見えますね。
ルサさんは昨日のネリーさんとのプロレスの時、感じ悪かったんですけど、自分とギルさんを残してケネさんとナサさんロラと主張したり、能力者COは何も考えてなかったみたいですけど、真剣に村の進行を考えてたんですよね。
なので、今日は霊を吊るならギルさんかケネさんです。

(166) 2014/09/15(月) 14:55:02

見習いメイド ネリー

ソフィさんのローズさんの聖COをして様子を、ってローズマリー人狼ではなく狂人の方での話ですよね?

狂人なら真位置を取ることに意味ないから切れると思いますよ。
あの言い回しは「潜伏狂人がおきたばあいに人狼3騙りで聖真位置を狙う」はあっても狂人はないのでは?

(167) 2014/09/15(月) 14:55:10

見習いメイド ネリー

占い師確定になったら、灰から占うことになります。
でも3騙りなら人狼に当たることはない。

なんでローズさんは非占霊聖CO、ではなく聖をついでと分けたのだろう?

(168) 2014/09/15(月) 14:57:32

見習いメイド ネリー

または、占い師には人狼がいるから本当に「メイ潜伏狂人」や「能力者COが続くと思って非能力者COの中に潜伏狂人がいる可能性をみた?」

これなら、もしかするとネリーが狂人に見られていた?

(169) 2014/09/15(月) 14:59:55

見習いメイド ネリー

ソフィさんが人狼なら、ネリーに狂人の可能性を考えたのは本当なのかもしれないですね。

あ、@ソフィさん希望のままです。

(170) 2014/09/15(月) 15:01:23

冒険家 ナサニエル

ナサの希望は●ローズで。
▼はケネス。

ギルケネだと思ったうえで、初日の動きから、万が一のルサ狂ならどっちが相方あるかならギルのがまだって気持ち。

ローズなのはセシリアの回答を見て話せそうなことから故意的に殺意を抑えていたというのがある程度実際にありえるかもと思ったのが一つ。

またそれが限界って言葉から、ここから素直に伸びるのであれば、仮定、狼セシが意図的によくわからないと思われそうな動きをしていたことから非狼取れるのではないかという事。(逆説的に、そこから変わらないとか、動きが怪しいならありそう。)で判断が付きやすい。

という事で一番わからん+分けの中でありそうという二つの理由で●ローズ。

(171) 2014/09/15(月) 15:02:37

新米記者 ソフィー

ラッセルさんはやっぱり真に見えないです。
昨日真でしたら本当に危機感持たなきゃなところで、結局更新前にやっと現れて、吊られたくないとしか言ってなかったですし。
ニーナさんさんが真視されててもあまり気にしてなさそうな感じでしたし、ウェンさんに真視された時何故か驚いてたんですけど、自分が真でしたら真と思われても当たり前と思わないでしょうか?

(172) 2014/09/15(月) 15:04:01

冒険家 ナサニエル

ナサはここから鳩17時以降は今日も鳩も厳しい。帰宅は昨日と一緒予定だが今日は残業の可能性結構あり。

鳩から12時過ぎに5分位のぞける可能性も少しありだが不確定。見れるようで生きていればそこで判定出すよ。無理なら仕事終わってからになる。

(173) 2014/09/15(月) 15:06:09

新米記者 ソフィー

>>167
ローズさん狂でしたら、聖を騙ってるのが狂に見えてて、
狼は占を騙ると思って、霊騙っても判定で失敗しそうだから、聖3COにしてローラーさせるつもりじゃないかなと思いました。
聖2COでしたら放置されそうですけど、3COにしたら狼が混じってると思われてロラされて、白しか出ないから完遂されますよね。

ですからローズさん狂でしたら、2-2-3を想定していたら、狼が全部出たから焦って撤回したんじゃないでしょうか。

(174) 2014/09/15(月) 15:13:36

新米記者 ソフィー

>>168
最初から非COする思考の人でしたら、
間違えもそうですけど、聖を分けたのも不思議ですね。

(175) 2014/09/15(月) 15:23:18

異国人 マンジロー

ソフィは拙者の▼ネリみて、「卍がネリ疑ってた」と見てるようだが、拙者は灰の中でなら「マリー・セシ」を疑っているでござる。

▼ネリは単純な疑い返しで、はっきりネリを疑ってはおらんよ。

(176) 2014/09/15(月) 15:39:02

文学少女 セシリア

>>175ソフィ
聖をつけたしたように見えるのは
単に聖はついでで、占霊を重視する考えを持っているからかもしれないですね。

(177) 2014/09/15(月) 16:06:41

文学少女 セシリア

とりあえず、占狼教と占狂教の溝は深いので
さっさと黒引きからの対抗占で内訳確認をしましょう。
つまり、灰から黒引きすることを優先すべきでしょう。

ルサ真の場合1/3しか真がいないのですから、
決め打ちは副産物として轢ききる前提が良いのではないでしょうか。
勿論、偽に見える者から吊るべきですが。

>ニーナ、ネリー
ルサ真について、ありがとうございます。
私が取った要素よりもお二人が取ったものの方が、説得力があるようです。
一旦ルサ真で考えようかと。

ナサ>>171でハードルが上げられた気がしますが、無理せずマイペースを貫かせていただきます。
後、>>146では、色々アドバイスありがとうございました。

(178) 2014/09/15(月) 16:24:34

文学少女 セシリア

ローズとソフィが遠いので質問を。
しっかり理由もいただけると嬉しいです。

★1 今までの発言で一番主張したいことは何ですか?
★2 確村以外で誰を最も信頼していますか。

(179) 2014/09/15(月) 16:29:54

文学少女 セシリア、見習いメイド ネリーの喉も可溶性ですね [飴]

2014/09/15(月) 16:30:26

新米記者 ソフィー

>>177
その可能性もあるかもしれませんけど、
一斉COの文章は前持って用意すると思うのですけど、
一番大事なCO非COのところを間違えるのでしょうか?

(180) 2014/09/15(月) 16:49:25

文学少女 セシリア

メイは何だか別世界なんですよね。
もうメイは白で良いよ、な雰囲気を感じるといいますか。
初日からずっと占候補に全く挙がらないですし。

ただ、占狂の場合、私に占狼で内訳誤認させておけば迷走を期待できるのに、それをしないのは、非狼で取れるでしょうか。
占狼の場合は要見直しでしょうね。

それでも、ルサのここが真っぽいよねー、ネリーのスッポンは黒要素違うよねーと気軽に落としていくのが、SG潰しの非狼かな、と。
疑い先圏外だから安心して傍観できるからかな、とも見えて、ぐるぐるぐるぐる。

メイのここが非/狼だよ!!ってあればください。

あ、メイは>>127でルサ真ありがとうございました。

(181) 2014/09/15(月) 16:53:12

文学少女 セシリア

>>180ソフィ
騙りなら、COにもっと気を遣うと思いますよ。
わざわざ疑いの種を蒔く必要はないです。
どうせ、非占霊聖なんだしーで準備して、非が抜けた結果が昨日の惨劇かと。

元々潜伏予定の狼だったorただの村だと私は思います。

(182) 2014/09/15(月) 16:56:14

新米記者 ソフィー

>>179
たぶん皆さん見てくれてないですけど、
聖狂とみんなに思われる聖2COも違和感ですし、
聖狼としたら、狂がうまく占狂に分かれたのも謎で、
この場合占3COの3-3-2になりそうなんですよね。

ですから、狼全騙りで、占霊聖に1人ずつも考えたんですけど、その場合も狂が霊を騙ってるのがわからなくて、どれもしっくり来ません。。

信頼してるのは、能力者でしたらニーナさんですね、ラッセルさんが真に見えませんから。
灰はメイさんだったんですけど、マンジさんが白だったからメイさん狼もあるのかなと思うようになって、
ネリーさんは非狼とは思うのですけど、狂の可能性もあってあまり信頼してません。
印象だけでしたらメイさんですけどね。

(183) 2014/09/15(月) 17:03:26

新米記者 ソフィー

>>182
疑いの種を蒔いてるんじゃなくて、
ローズさん狂の場合、聖3COにして2-2-3を考えて聖ロラさせるつもりだったのですけど、
能力者COの人数を見て、狼が全員出てるのを見て慌てて撤回したんじゃないかなと思いました。

(184) 2014/09/15(月) 17:07:53

文学少女 セシリア

>>183ソフィ
ありがとうございます。
またローズの答えが返って来てから咀嚼しますね。

>>184ソフィ
初めから聖COするつもりなら、わざわざ非占霊なんてつけずに、聖COだけで良いのでは?
ああ、元々どちらに取られても大丈夫なような聖CO文を用意していて、狼全露出→撤回、ということですか。

潜狂ローズを考えると、彼女は結構占われ位置ですよね。
確白ったら噛まれる危険がありますし、灰にいて誘導力を…ということでしょうか。

(185) 2014/09/15(月) 17:15:17

文学少女 セシリア

>>184ソフィ
そもそも、ローズが聖3CO狙いなら一斉を待たずにニーナの後に出れば良いんじゃないかと。
わざわざ一斉まで待ったのは何故でしょうか。

(186) 2014/09/15(月) 17:17:00

新米記者 ソフィー

>>186
その時はまだ何騙るか決めてなかったからとかでしょうか?

(187) 2014/09/15(月) 17:26:37

見習いメイド ネリー

休憩タイム!
ソフィさんの「ローズマリー3CO目の狂人」は本気ですか?

その場合、すでに「人狼か狂人が騙りに出ている」わけで聖ローラーを狙うのは「真位置にいきたい人狼」はあっても、「3CO目にくる狂人」は有り得ないと思いますよ?

その場合の狂人は本当に頭がおかしいです。可能性として切れますよ。

(188) 2014/09/15(月) 17:35:58

見習いメイド ネリー

あえて、おかしなことを言っている…、ならソフィさんのことは理解出来るのですが。

どういう理があれば、村側としてその考えになるのでしょう?

(189) 2014/09/15(月) 17:38:12

見習いメイド ネリー

あと、ローズマリーさんのCOについて、はLWがこれから生き残りをかけて戦おうという一斉COに仕込んであわよくば…、というあわよくば聖CO説の線は勘繰りすぎに思えてきました。

(190) 2014/09/15(月) 17:42:07

学生 メイ、別世界の住人メイさん登場

2014/09/15(月) 17:42:13

見習いメイド ネリー

卍さんについても、メイさんについても、ローズさんについても、ミスはミスで、わざとミスをしての(そこに何かの意図を仕込みながら)仕掛け…という線は、はそこに何らかのメリットを見出だしてしまうことはあったとしても、疑いすぎなのではないか?って、今のネリーは思っています。

(191) 2014/09/15(月) 17:45:53

見習いメイド ネリー

そこへいくとソフィさんがネリーを「狂人」と疑うのには心当たりがあって、ネリーが一斉CO前に仕掛けた人狼に対するブラフの件です。

「メイ潜伏狂人説」は切れても、「ネリー潜伏狂人が一斉CO前に潜伏狂人がいる可能性を警告しにいった可能性」は切れなかったのでは?

(192) 2014/09/15(月) 17:49:30

学生 メイ、見習いメイド ネリー片栗粉味 [飴]

2014/09/15(月) 17:50:39

見習いメイド ネリー

休憩終了です。
2130辺りにまた覗きますが、発言はこれが最後かもしれません。
飴ありがとうございます。

(193) 2014/09/15(月) 17:52:29

学生 メイ

ギルが来ないので灰ズに聞きたいのだけど。
ギルがさっき「察しろ!」と怒った理由って何だったんだろう?

(194) 2014/09/15(月) 17:53:25

学生 ラッセル

ただいま!遂に…遂に帰ってきました!
ご心配とご迷惑おかけしました。

今日はこのまま夜明けまで箱で参加出来そうです。
途中なんだかんだ生活はしますけれども。

では取り急ぎ、昨日と一昨日の議事録を見てきます。

先に述べておきますと、今後の方針としては、霊ロラ続行→完遂をしたいと思っています。

(195) 2014/09/15(月) 18:19:04

文学少女 セシリア、学生 ラッセル、おかえりなさい!!

2014/09/15(月) 18:22:05

文学少女 セシリア

>>194メイ
感情的な判断=ケネスが寄せて来るから真/偽の判断
をしたくないから察して!なのでは?

(196) 2014/09/15(月) 18:23:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b