人狼物語 執事国


48 かくよぎ村のかみかくし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


学生 イマリ

虫かぁ……。
テンゴとかに言えば取って来てくれそうだけどね。

[医者の言葉にうーんと考え込み、近所の小学生の名前を出す。]

普段、バナナとかニンジンを食べてる子が食べれるものなのかなぁ。

ドウゼン先生のところに行くなら付き合うけど……。

[言って、三樹と医者のやりとりにしばらく耳を*傾ける*。]

(196) 2009/07/19(日) 02:14:07[外]

村医者 ユウキ

夏には、ね。

[一応もう一度強調しておき]

……うん。多分、原因はそれだね。
カメは温かめの水温が適当なんだ。
あまり低いと、餌を食べなくなったりしてしまうよ。

[氷を入れた、というニキに、そう教え]

(197) 2009/07/19(日) 02:14:19[外]

学生 ヨシアキ

何だったんだ。護衛とか付き人とか。
……あの人の妄想の方が、よっぽど教育とか指導が必要な気がするんだがな。

[などとエビコに会った時のことを思い出しながら]

そういえば。
ま、またそのうち会えるだろう。

[猫を探すように周囲を見回して、言葉を漏らす。少女の問いに対し、少年が指差した先、青く広がる空を見上げた]

(198) 2009/07/19(日) 02:14:48[神社]

【観】 迷い子 バク

[手を下ろすと立ち上がって、膝の汚れを払う。
空を見上げるヨシアキへと近付くと、手を差し出した。

掌を上にして、相手に何かを求めるように。
見ようによっては、「お手」とも見えるが]

(199) 2009/07/19(日) 02:18:25[神社]

写真家 ペケレ

>>194
来てればいいですね。

[アンに手を振って、ネギヤ邸を後にする。
荷物はカメラとカメラバッグのみであることを思い出して、しばし考え込んで]

どうしたものでしょう。

[どうにかなるさ、と歩き出した。
時折シャッターを切りつつ道を進んで行く]

―ネギヤ邸→―

(200) 2009/07/19(日) 02:19:13

学生 ヨシアキ

何つうか、掴み所のない奴だ。ニッキと同じ臭いがする。
ま、悪い奴じゃなさそうだよな。

[近くで休んでいる双神に視線を投げた後、バクに笑顔を向ける。こちらへ差し出された手を見ると、首を傾げ]

……何だ?握手?
ダンスのお誘いか?

[その仕草に、ゆっくりと手を取ろうと]

(201) 2009/07/19(日) 02:24:36[神社]

学生 ニキ

うう…じゃあ氷はもうしない。
暑そうだったから。
かわいそうと思ったけど、帰ったら謝らなきゃ。

[少し俯いて言った。]

虫のほうがいいなら、わたし頑張ってとるよ……ちょっと苦手だけど。
せんせー、ありがとね!

[恥ずかしそうにそう言った。]

ところで、どこかに行くの?
わたし、回覧板、持って帰って、ラブに謝ってくるー。

[2人の行き先を尋ねた。]

(202) 2009/07/19(日) 02:26:54[道]

家政婦 エビコ

んー?

[ほどなくして、
道端でシャッターを切っている女性が目に入った。

もの珍しさから、
足を止めてそちらをまじまじ眺めてしまう。]

(203) 2009/07/19(日) 02:28:53

学生 アン

[去っていくペケレ>>200に手を振り返し、その背中を見送る]

……カルチャーショックってこういうことを言うのかな。
変わった人だったなあ。

[率直な感想が漏れた。ややあって客間に戻ると、冷たい麦茶が運ばれてくる。
少し大袈裟に礼を述べると、さっそく*御馳走になった*]

(204) 2009/07/19(日) 02:31:41[ネギヤ邸客間]

【観】 迷い子 バク

[ヨシアキが手を取ろうとした瞬間、手首の辺りを掴んで、上を向けさせる。
その掌に指先を当てて、ぺし、と叩いた。
それからゆっくりと、指先を動かす。
掌をキャンバスに見立てるようにして、縦に長く二回、短く二回。
それで一度目は終わり。
次は、短く縦、長めに横、今度は長く縦。

 「 バ ク 」

そう、文字を書いているようだった。
終えた後に、手を離して、自分の顔を指差す。
にぃ、と笑った]

(205) 2009/07/19(日) 02:32:14[神社]

写真家 ペケレ

リンドゥーン、リドゥーン♪

[軽妙な歌を口ずさみながら、カメラを操作して画像を確認。
>>203視線に気付くと、笑みを向けて挨拶をする]

こんにちは。いいお天気ですね。

(206) 2009/07/19(日) 02:33:26[→旅館]

村医者 ユウキ

そうだね。ラブ君もすぐ許してくれると思うよ。
虫は、真里君が言った通り、テンゴ君らに頼んでみてもいいかもしれないね。
売っているお店もあるし。

[ニキに礼を言われると、どういたしまして、と笑み]

ああ。私は、往診に回るところで。
まず萩原さんのところに行く予定なんだ。

[行き先を訪ねられればそう答える。イマリは回覧板と神社への差し入れについて話した事だろう]

(207) 2009/07/19(日) 02:40:39[外]

学生 ヨシアキ

[少年に手首を取られると、目を瞬いた。当てられた指先に、掌を上に向けてなすがまま]

バ……カ?
ああ、違う。バク。名前か?

[目の前の少年を指差して、バ ク、と、はっきり呼んだ]

俺はヨシアキ。そっちは……HGと、プレーチェ。友達だ。

(208) 2009/07/19(日) 02:40:49[神社]

家政婦 エビコ

―道―

ええ、良いお天気ですね。
欲を言えばもちょっと、涼しいと嬉しいんですけどねえ。

[にっこりと笑みかえし、
女性の手中のカメラへ視線を向けた。]

……写、真ですか。
このあたり、絶景とかでもないし、
撮影するひとなんて初めてみたわあ。

(209) 2009/07/19(日) 02:45:41

【観】 迷い子 バク

[バカ。
その勘違いはしっかり聞きとめたらしく、眉根が寄る。
三者の名を聞く頃には、皺は解けていたけれど。

終わり際に付け足された、友達、の一言を受け、まじまじと、三者、ついでに意識のないザクロを順繰りに見た後、納得したように頷いた。
後ろへと一歩下がると、顔の辺りに手を持ち上げて、ゆっくり振る。
別れを告げる仕草]

(210) 2009/07/19(日) 02:46:57[神社]

学生 ニキ

あー、じぃちゃんの!
じゃあ、途中まで一緒だねー。

[そう言ってにっこり*笑った。*]

(211) 2009/07/19(日) 02:48:18[道]

学生 ニキが接続メモを更新しました。(07/19 02:48)

学生 ヨシアキ、迷い子 バクに笑顔を向け、彼と同じように*手を振った*

2009/07/19(日) 02:49:16

学生 ヨシアキが接続メモを更新しました。(07/19 02:50)

村医者 ユウキ

うん。
じゃあ、一緒に行こうか。

[と、ニキに*頷いた*]

(212) 2009/07/19(日) 02:53:33[外]

村医者 ユウキが接続メモを更新しました。(07/19 02:53)

写真家 ペケレ

>>209
そうですね、少し暑すぎますか。

[カメラを画像確認モードから撮影モードへと変更してから、エビコの顔を見て]

いい景色だと思います。
お祭もあるのでしょう?

[泊まることにしました、と旅館の方へと指差して*目を細めた*]

(213) 2009/07/19(日) 02:56:06[→旅館]

写真家 ペケレが接続メモを更新しました。(07/19 02:57)

【観】 迷い子 バク

[一度本殿を仰いでから、くるりと向きを変え、鳥居を潜り抜けていく。
駆けて行く足音は、とても軽いものだった**]

(214) 2009/07/19(日) 02:58:43[神社]

迷い子 バクが接続メモを更新しました。(07/19 02:59)

家政婦 エビコ

いい景色……かしら。
地元民としては、なんだか嬉しいわあ。
こんな田舎より都会の方がいいって人も、村人のなかにはいるし……。

カメラが御趣味?お祭りも撮るのかしら。
子供たちがお神輿を担いだり、櫓の上で笛を吹いたり、
ここのお祭りは素敵なんですよお。

泊ることにした、なんて風来坊みたいねえ。
もう宿をとってお荷物をおいてらっしゃるのかしら。
あそこの旅館、どうでした?

[見たところ、相手はたいそう身軽だったので、
そう判断して訊ねてみた*]

(215) 2009/07/19(日) 03:32:57

学生 ヨシアキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/07/19(日) 09:12:09

写真家 ペケレ

>>215
少し、故郷に似ています。
お祭りも撮りますよ。

[古びた郵便ポストを写しながら、続く問いには意味ありげに笑んだ]

カッコイイですよね、ふーらいぼー。
旅館はこれから伺います。

[荷物を持った連れとはぐれたことなど伝えて、ゆっくり歩き出す。
一度振り返って、エビコの居る風景をカメラに収めた]

(216) 2009/07/19(日) 11:09:06[→旅館]

写真家 ペケレ

[額ににじむ汗を手の甲で拭う。
道中、白衣の人と女学生を見かけると]

こんにちは。

[笑顔で声を*かける*]

(217) 2009/07/19(日) 11:11:19[→旅館]

怪盗 ザクロ

[運ばれたり扇がれたり見つめられたり、ハモられたり、性別を疑われたりしているうちに、目を覚ました]

み…水。

[ヨシアキに水を持ってきてもらい、一気に飲み干す。それを3度ほど繰り返し、一息つく]

まさに甘露とはこのこと。
都会に比べて日差しは厳しいけど涼しいと思っていた私が間違っていた。
ありがとう、少年少女たち。

[きらりと白い歯を見せた]

(218) 2009/07/19(日) 12:16:28[境内の隅]

怪盗 ザクロ

ネギヤさんが詳しいのか。

[ヨシアキの説明>>167に少しだけ眉をしかめる]

それは置いておくとして、君たち、神社案内してくれないかな?
本殿とか拝殿とか社務所とか蔵とか宝物殿とか。
あとね、お祭りのチラシとかないかな。

[はきはきと*質問した*]

(219) 2009/07/19(日) 12:24:38[境内の隅]

編集者 グリタ

[目の前で展開されるアンとペケレの会話を、聞くともなしに聞いていた]

随分暢気な外人さんだなあ。

[颯爽と去っていくペケレの後ろ姿を見送っていたが、「客間に」と促す声で我にかえる]

あ、あぁ。すみません。

(220) 2009/07/19(日) 17:15:53[ネギヤ邸内]

編集者 グリタ

[客間には、先ほどの酒屋の娘がおり]

えぇと。
……暑いねぇ。ははは。

[お得意の乾いた笑いを放ちながら、出された麦茶をずずずずーっと啜った。気まずい]

(221) 2009/07/19(日) 17:19:40[ネギヤ邸内]

編集者 グリタ

えへん。おほん。あはん。

[無意味に咳払いをしていると、ようやくネギヤが現れる]

どうも。どうも。
今日はよろしくお願いします。

[ぺこりと頭を下げると、取材を始めた*]

(222) 2009/07/19(日) 17:31:27[ネギヤ邸内]

編集者 グリタが接続メモを更新しました。(07/19 17:33)

学生 ヨシアキ

[軽い足音が遠ざかる方向を見た後、声>>218の方向に振り返る。柄杓に水を汲んでは運んだ]

双神さんは都会から来たのか。

[光る白い歯に都会っぽさを感じた]

神社案内か?それは構わんが、チラシなんて作ってたかな。村の掲示板に張ってあるポスターと回覧板くらいだと思ったが。
蔵はあっちにあるけど、今は厳重に施錠されてて中には入れないはずだぜ。

[そちらの方向を指差し。乞われれば、双神を本殿や社務所に案内する]

(223) 2009/07/19(日) 20:46:57[神社]

学生 ヨシアキが接続メモを更新しました。(07/19 20:48)

怪盗 ザクロ

ええ、都会の方から来たの。

[ヨシアキ>>223に、にこり]

案内してくれるの、よしっ!

[小さくガッツポーズをすると、危なげなく立ち上がった]

やっぱりチラシ無いのね。
デジタル化、データ化されていない情報は、インターネットでは見つからない。
どんな情報でもインターネットで集められる時代だと思ってると痛い目を見る。

事前の情報収集にも限度があるから、やっぱり現地に来てみないと分からないわね。

[ヨシアキに案内してもらい、マメにメモを取りながら、つらつらと]

(224) 2009/07/19(日) 22:11:55[境内の隅]

学生 イマリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/07/19(日) 22:52:39

箱入り娘 プレーチェ

>>193少年が指差した先を見上げる]

……お空?

[ポケッと空を見つめて呟く。
空から来たの?……そんな言葉を口にする前に、少年はヨシアキに手を差し出していて]

バクくん。

[なぞるように、名前を声に出して。
立ち去るバクの背を見送りながら、大きく大きく手を振った]

(225) 2009/07/19(日) 23:04:51[神社]

箱入り娘 プレーチェ

[双神がヨシアキに案内を頼んでいる頃、ポケットのキッズケータイが軽快なメロディーでメールの着信を知らせる]

……あ、おじちゃんから。
アキおにーちゃん、おじちゃんがそろそろ帰ってきなさいって。

[そう言うと、ぴょこりと日影を抜け出して]

今日はありがとう。またね!

[ヨシアキに、そしてその場の皆に手を振って、神社の石段を駆け降りていった**]

(226) 2009/07/19(日) 23:12:30[神社]

村医者 ユウキが接続メモを更新しました。(07/19 23:14)

学生 ヨシアキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/07/19(日) 23:20:28

怪盗 ザクロ

またね。

[去っていくプレーチェ>>226に小さく手を振った]

アキにいちゃん?

[プレーチェの視線の先のヨシアキを指差した]

案内ありがとう。
おかげさまで、随分と、夏祭りに詳しくなったわ。

[丁寧なお辞儀をひとつ]

(227) 2009/07/19(日) 23:29:24[境内の隅]

怪盗 ザクロが接続メモを更新しました。(07/19 23:29)

村医者 ユウキ

あ。今日は。

[女性の声(>>217)に、其方を向いて返した。
 見慣れない、外国人らしい様子に、少し興味ありげにその姿を見たが]

っと。
そろそろ行かなければね。

[彼女に会釈をし、イマリに「じゃあ」と挨拶してから、道を歩き始めた。同じ方向へ行くニキも一緒だったか]

(228) 2009/07/19(日) 23:30:33[外]

怪盗 ザクロ

HG君もありがとう。

[ギンスイにも礼をして、ゆらりと歩き始める。
 数歩すすんで立ち止まり、振り返った]

明日は夏祭りね。

[サングラス越しにも分かる満面の笑顔ひとつ]

(229) 2009/07/19(日) 23:43:23[境内の隅]

怪盗 ザクロ、そうして、再び歩き始める。

2009/07/19(日) 23:43:42

怪盗 ザクロ、残るのは、季節外れのざくろの実の香り。

2009/07/19(日) 23:47:51

怪盗 ザクロ

─境内のどこか─
[先ほどヨシアキに教わった場所を確認するかのように、再び歩いている]

あれはどこにあるんだろう。始まれば分かるか?
まったく面倒な依頼に──

[小さく呟きながら、メモになにやら書き付けている途中。
 ──ちりりりりん。
 古風なベルの音がした]

噂をすれば、影。

[ポケットから携帯を取り出して液晶に映し出されるメールを読み上げる]

(230) 2009/07/19(日) 23:53:23[境内]

怪盗 ザクロ

『順調ですか?』か。

[思案した]

『順調です。明後日にはお届けできるでしょう』っと。

[ぽちぽちとメールを返信]

(231) 2009/07/19(日) 23:57:17[境内]

怪盗 ザクロ、野宿出来そうな場所に*ふらり*

2009/07/20(月) 00:12:33

村の設定が変更されました。
学生 ニキが接続メモを更新しました。(07/20 00:15)

学生 ニキ

[道を歩けば砂利を踏む音が聞こえて。
それが鳴るたびに少し心踊る。
なぜ楽しいのか、と問われると。
分からない、と答えるだけなのだけど。]

…………???

[外人っぽい人に声をかけられた。(>>228)
緊張してこっそりイマリの後ろに隠れた。
街の外の人はまだ苦手だった。
知らない人と話すときは言葉が詰まってしまう。
子供には大丈夫になったのも最近の話だ。]

(232) 2009/07/20(月) 00:20:32[道]

箱入り娘 プレーチェ

[途中少しだけ道に迷って村人とすれ違ったりしつつ、
なんとかネギヤ叔父の家に帰り着く]

ただいまー。

[元気な声でも言って中に入ると、叔父はちょうど客間に入るところで]

お茶菓子? わかった。

[叔父の言葉に頷くと、頼まれた通り台所から茶菓子の器をとってきて客間に向かう]

しつれいします。

[客間に入ると、お客様にご挨拶。茶菓子を机に置くと、ぺこりとお辞儀を残して退出した]

(233) 2009/07/20(月) 00:26:47[ネギヤ邸]

箱入り娘 プレーチェ、ネギヤ邸の台所で祖母のお手伝い**

2009/07/20(月) 00:33:28

箱入り娘 プレーチェ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/07/20(月) 00:37:48

家政婦 エビコ

[異国の風貌の女性と。]

えええ、
お連れさんとはぐれちゃったんですか。

[彼女の説明にぽかんとしている間に、
女性は歩き出していた。]

この辺りに宿泊できる場所はあの宿しかないから
すぐに合流できそうだけど……大丈夫かしら。

(234) 2009/07/20(月) 01:14:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

家政婦 エビコ
28回 残10391pt
学生 ニキ
37回 残10017pt
箱入り娘 プレーチェ
50回 残9582pt
怪盗 ザクロ
62回 残9339pt
ハガキ職人 ギンスイ
65回 残9327pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残11110pt
学生 イマリ(3d)
17回 残10655pt
編集者 グリタ(3d)
64回 残9337pt
村医者 ユウキ(4d)
28回 残10383pt

処刑者 (4)

写真家 ペケレ(3d)
97回 残8099pt
私立探偵 ゾウサク(4d)
17回 残10487pt
学生 アン(5d)
19回 残10542pt
若者 ヨシアキ(6d)
20回 残10560pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

迷い子 バク(1d)
23回 残10396pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b