人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


チョコミント派 セシリア

>オードリー
色々大変だったんですね。
村に到着できて良かったです。
結果的にじっくり相談できたので、そこまで気にされる必要もないかと。
色々お話聞かせてくださいね。

(290) 2014/09/20(土) 10:29:01

チョコミント派 セシリア、あ、色々が被ったww

2014/09/20(土) 10:29:15

学生 メイ

>>285セシリア
「誰でも」部分は、どこかでローズか似たような発言をした時にセシリアが変わった拾い方してたなー(記憶曖昧)と、思ったので付け足した部分でした。
あの日思ってた事は、
セシリア(狼)は私に流星群を浴びせて動きを封じて、希望出しの時にそこから何かを拾って狼視するのだろうな、と。
なので、希望が私から動けば村かなー、とは思ってた。

あと、占い希望動かさなくても非守護ぽいからいいか、とは。

>>289セシリア
うん。うん……。

(291) 2014/09/20(土) 10:29:24

見習い看護婦 ニーナは肩書きを「クッキーアンドクリーム派」に変更します。

学生 メイ、アイス食べたくなってきた……

2014/09/20(土) 10:36:41

学生 ラッセル

>>メイ、セシリア、その他
不愉快な思いをさせてすみません。
自分なりに何とか判断したい・判断されたいという想いからでしたが、褒められたやり方でないことを改めて認識しました。

情報欄見て多少の殺伐はOKかなとか解釈してましたね…。
大変失礼しました。

(292) 2014/09/20(土) 10:37:26

チョコミント派 セシリア

>>291メイ
ありがとうございます。
立ち止まるというのが、できてないのですよね。
本当に今回の村で周囲と相談!って付箋を貼ろうって思いました。

推理当たらない…悲しい……。
なので、さっさと陣営把握して説得側に回るほうがまだマシかなって最近は思います。

(293) 2014/09/20(土) 10:37:49

学生 ラッセル

じゃあ僕はキャラメルリボン!

(294) 2014/09/20(土) 10:39:37

学生 ラッセルは肩書きを「キャラメルリボン派」に変更します。

学生 メイ

>>292ラッセル
いえいえ。
多少の殺伐はオッケーというのも間違ってないと思うよ。ただ、私から見たらだけど、私や他者に対して、その「多少」を超えてたかな、とは思った。
しかも偽装でコケたwww
っアイス


>>293セシリア
相談したら相談したで、私みたいなのが「おい、あいつ相談してるぞ!黒い」とか言い出しかねないからなあ……。
灰に女子四人になった日。
メイセシリア、ネリーソフィ、の構図になってしまったのが良くなかったね。

(295) 2014/09/20(土) 10:46:06

チョコミント派 セシリア

>>292ラッセル
お気遣いありがとうございます。
情報欄見るに殺伐可と解釈できますし、
私に耐性がないのが悪いって言われたらそれまでですから。
こちらも以後耐性つけられるように頑張りますね。

>>294ラッセル
キャラメルリボンも良いですね。

(296) 2014/09/20(土) 10:49:58

チョコミント派 セシリア

>>295メイ
一人で独走すれば村を殺し、立ち止まって相談すれば誘導狙いで黒視される、そんな村人に私はなりたい。
うえぇうぇwww

殺伐とした女子会でしたねw>4d
ところで片栗粉の妖精は何だったのでしょうか?w

(297) 2014/09/20(土) 10:51:54

チョコミント派 セシリア

そうなんですよね。
メイにネリーソフィの白要素頂戴♪って言って、
ネリーソフィにメイのことどう思う?って聞いていればまた違ったでしょうか。

(298) 2014/09/20(土) 10:53:12

流れ者 ギルバート

>>297せし
「片栗粉の妖精」ってメイの人外COだろ?

(299) 2014/09/20(土) 10:56:48

キャラメルリボン派 ラッセル

シュなんとかーのにゃんこwwwww

(300) 2014/09/20(土) 10:57:58

チョコミント派 セシリア

>>299ギル
あ、呪殺しろってことですかw

ギルもケネも体調不良の中ありがとうございました。
ウェンディも体調壊していましたし
皆さんいのちだいじに。

ギルの村のこと考えている姿勢がすごく好きでした。

(301) 2014/09/20(土) 10:59:50

流れ者 ギルバート

>>300らせ
日本語というのは大体あってれば読み飛ばされるものだ。
要はつたわればいいんだよ、こんなもん。
つたわんなくても問題ないが。

俺墓下で語尾をちょい遊んだ部分一箇所あるけど誰も気づいてないぽいなー。

(302) 2014/09/20(土) 11:00:52

キャラメルリボン派 ラッセル

>>295>>296メイセシ
いやはや本当にごめんなさい…。
あっ、ごめんなさいじゃなくてすみませんです(自爆)

(額でコンクリート掘削土下座)

殺伐村の悪い癖で、相手の耐性への配慮が欠けていたと思います。申し訳ありません。

(303) 2014/09/20(土) 11:00:56

キャラメルリボン派 ラッセル

片栗粉は私も謎でした。
一回ACTで聞いたのにィ〜。
でもプロロの独り言から決めてたみたいだし、深い意味はなかったのかな?

(304) 2014/09/20(土) 11:02:19

流れ者 ギルバート

あ、そうそう。
どっかで俺の「察しろ!」について怒ってる言われたけどそれは正直心外だった。
俺としてはむしろ「べ、別にそんなんじゃないんだからねっ!」ぐらいの気持ちで書き込んでいたから余計に。


>>301セシ
ありがとな。俺狂人だけどw

(305) 2014/09/20(土) 11:03:10

【観】 逃亡者 カミーラ

>>222 ギル
あたしはこう考えていたよ(>>3:-69
誘った理由はきちんとあるから、本人には伝えたつもり。

オードリーは、ちょうどよく感情が原因で狂った後みたいだったから、「状況を見た方が良いかもしれない」という言葉を聞いて、しめしめと弱っているところに付け込んだんだけど…(笑)
どうだったのかな?

(306) 2014/09/20(土) 11:42:29

【観】 逃亡者 カミーラ

1日目読了。

>>1:-127 セシ
>ルサが何も考えていなかったのにCOしたのは

ルサはこのタイミングで能力者COした。
>>1:152の発言についてはここだけ「事実」として認識すれば良いと思う。前後の行動はまた別だけど。
ルサの「私は何も考えていませんでした。」(>>1:261)という「後付け」の証言が本当だという証拠はどこにもないし、証明はできないから、本人の主張する理由はどうでもいいんだよね。
能力者CO(>>1:152)と同時に言っている場合は、意識して言っているため、真主張の一環だと思えるから、考える必要があるかもしれない。

(307) 2014/09/20(土) 11:43:12

大天使 ウェンディは肩書きを「†大天使(社畜)†」に変更します。

逃亡者 カミーラ、占い師 リック飴が使える! やほー [飴]

2014/09/20(土) 11:44:55

†大天使(社畜)† ウェンディ

ふえぇ、よーやく仕事が終わったよぉ。
ってか終わってないけど諦めて帰ってきたよぉ。

入村前は超久々にゆとりがあったんで油断してたら、村始まった途端に深夜帰りの連続でぶっちゃけ占い師なんてやってる余裕なさ過ぎたお。。。

(308) 2014/09/20(土) 11:46:50

新米記者 ソフィー

皆様お疲れ様です。
同村ありがとうございました。

特にセシさん、ナサさん、ニーナさん、モーガンさんは急なお誘いだったのにもかかわらず、快く参加してくださって、本当にありがとうございました。

(309) 2014/09/20(土) 12:24:29

狂人 ルーサー

お、ソフィーさんお疲れ様でした。

(310) 2014/09/20(土) 12:26:31

新米記者 ソフィー

うぇんさんは睡眠時間を削って頑張ってて頭が下がる思いです。
推理は色んな意味で相変わらずと思った新米記者でした。

(311) 2014/09/20(土) 12:27:44

新米記者 ソフィー、狂人 ルーサーを信頼の目で見た。

2014/09/20(土) 12:28:29

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>43リック
この編成だから智狼は希望がある程度集まるかと思ったけどそうでもなかったのね。笑

>>57ラッセル
瓜の新緑の悪夢で、ラッセルがレイチェルの時に確霊エミリーだったよ!

>>71リック
そうだね。今回はあまり周りは気にせずに、占い師だけど単純に手元に占い結果の確定情報があるだけの人って感じでやってたかな。

(312) 2014/09/20(土) 12:30:35

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>311ソフィー
いや、この村の俺の発言はまともな推理って無かったよね。笑 3日目くらいにアレなんかダメそうだと思ったけど、ちょっとリアル的に立て直せないからもうそのまま突っ走ってしまうことにしていたので、霊とか全然考えなおしてなかったし、聖も全然分かってなかった。

(313) 2014/09/20(土) 12:32:18

†大天使(社畜)† ウェンディ、推理しようって点においては、全然収穫出来てねえわ><

2014/09/20(土) 12:32:52

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>102メイ
いえーい✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

でも、肩書まで大天使にしたのに、誰も俺のことをかわいがってくれなかった。

ウェンディちゃん大天使って毎日言ってもらえる想定だったのに。くそっくそっ。

(314) 2014/09/20(土) 12:39:06

(315) 2014/09/20(土) 12:41:50

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>159エッタ
俺は対抗だから余計リック偽と分かって読んでたので、リックがちゃんと説明してないなってとこは気になって見えたんだけど、気になったので泊まってて、それが何を隠そうとして(あるいは意図して喋っていて)だったのかまで考えられたらよかったな。

途中までリック狂を信じて疑わなかったせいで、3日目くらいから別にリックの発言読まなくていいやって切っちゃってたし、狼だと分かってからは読み返す時間も取れず。でも確定狼の発言からちゃんと辿れば霊とかも見えてくるのかもしれないし、本当はそこまでやれたらよかったよね。

真真狼狼教、あれは当然大マジで言ってたが、3日目入ったくらいから、対抗がそこでせっついてきたのが心の足かせになって、引くに引けない気持ちにいつの間にかなってた。途中から本心っていうより、ディベートで真真狼狼チームに所属されたから、必死に真真狼狼で説明する人みたいになっちまってた本末転倒。

(316) 2014/09/20(土) 12:41:55

(317) 2014/09/20(土) 12:43:50

新米記者 ソフィー

セシさんは、狼勝利おめでとうございます(

負けちゃいましたけど、セシさんの素晴らしいプレイには、嬉しくなりますね。

(318) 2014/09/20(土) 12:46:32

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>219ヘンリエッタ
勉強になります。

こう見ると、たぶん全く時間かけなくても、見るポイントが分かればたぶん推理ってできちゃうんだろうなーと思う。

なまじ時間を使ってログを読むと、言葉に気持ちが入っちゃって色々余計な事を考えるから、妄想がどんどん花開いていくっていう感じがしてる。

(319) 2014/09/20(土) 12:51:02

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>316 ウェン
19時間耐久お遊戯会とか、大変ね(笑)
おつかれさまでした。

状況が変わってるのにいつまでも真真狼狼教から出てこないのが偽に見えて仕方なかったですね(笑)
ディベートのくだりは独り言にも書いてましたね。
コンコルド効果は恐ろしい、という話になりそげです。

>>219にも整理しましたが、この村の材料は5日目で出揃っていたので、5日目に正解に辿りつけたら合格点、6日目なら及第点ってとこかなあ、という感じですね。
私は7日目になってようやく気づいたので不合格(笑)

(320) 2014/09/20(土) 12:56:05

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>222ギルバート
メイちゃんをお誘いさせて頂いたけど、俺がメイを誘おうと思ったのは、確かメイさんって短期を超沢山やってて最近長期を始められたばかりの方だから、ここで勧誘で参加する人たちとは全くバックグラウンドが違うだろうから、色々な人がいると面白いだろうなーと思ったのと、後は単純になんかまた一緒に遊んでみたいと思ったからだな。

俺は勝手に来たよ。

(321) 2014/09/20(土) 12:57:06

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>319 ウェン
●▼▲CO判定だけ見て土台作ってから、必要なら発言精査、という道筋じゃないとやっぱりダメですね。
何よりも●▼▲CO判定が大事だ、というのを再認識した村でした。

(322) 2014/09/20(土) 13:00:53

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>320エッタ
あれ、俺書いたっけ。ちょっとここ数日目まぐるしすぎて独り言に書いた記憶すらなかった(笑)そうそうそれだ、コンコルド効果。旧日本軍が「これまで散っていった仲間のためにも戦争をやめるわけにはいかない!」と突っ込んでいったように、俺は霊の2狼を追い続けたよ。追った狼は二人共真だったけどね(・▽・)

そうだなあ。思えば材料も無いのに印象一点推理でナサ真にしたところを引っ張り続けたのもアレだった。ナサ狼はないって初日に書きつつ、でも小手先偽装の奴だったらやる奴もいるんだよな、と思いつつナサ素直そうな奴だからねーか、で捨て去っちまった。ろくにキャラ読めてないのに、キャラ判断から入ると間違えるっつーやつだな。途中から忙しくて過去の推理の洗いなおしもろくにせず使い続けてるからどんどん間違えてるし。

(323) 2014/09/20(土) 13:02:10

†大天使(社畜)† ウェンディ

>>322エッタ
本当そうだな。途中から集計するやつがまともにいなくなって、困った●▼が全然わからん…でも自分で集計してたらそれで終わってしまうと思ってた。でもやっぱやることの順序を飛ばしては、結局遠回りなんだよな。

(324) 2014/09/20(土) 13:05:28

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>323 ウェン
そんな感じですよね。
ケネス印象偽、ナサ印象真がずーっと引きずられていて、エピに入るまで結局ほとんどの人が気づかないままでした。
印象で考えると間違えるの典型みたいな感じになってますね。

(325) 2014/09/20(土) 13:05:52

お嬢様 ヘンリエッタ、おひるー。

2014/09/20(土) 13:05:59

新米記者 ソフィー

この村に対する考え方ですけど、
私は印象、論理、感性、方法はなんでもよくて、
しっかり考えること、手順だとかバランスだとかじゃなく、
吊る人の正体を推理した上で吊ることがテーマかなと、
あとはみなさんも言ってますけど、悪い所はちゃんと指摘する村と考えていました。

ですから、私が声をかけた方はみなさん役職が何になっても、
しっかり考えそうな方ばかりでした。

そういう意味では、村人セシさんに対して、少し残念に思った部分もあります。
灰狼推理みたいに、間違えても考えた結果であれば、
次の反省に活かせるのですけど、
能力者に対しても考えた上で、真贋をして欲しかったです。
わからないからといって、霊ロラ教に逃げないで欲しいですし、理由もなく吊られる方も理不尽ですよね。
特に今回のナサさんはほぼ村全体から真と思われてたのに、真でも狼でも相手の正体を考えることなく吊るのは失礼と思います。

(326) 2014/09/20(土) 13:10:54

新米記者 ソフィー

今回はたまたま、ナサさんが狼で、ネリーさんが灰から狩人COして、黒出しがなくて、メイさんが噛まれたから結果的に間に合ったのですけど、

もしその内の一つでも欠けていたら、例えばネリーさんが狩人じゃなかったら、
セシさんは灰の2択を間違えてた可能性が高いと思うんですよね。

なので、わからないからと言って、考えることを放棄するんじゃなく、間違えてもいいですから結論を出すことから逃げないで欲しいです。

これは襲撃考察を丸投げして、決断することから逃げた私自身への自戒でもあります。

(327) 2014/09/20(土) 13:12:51

隠者 モーガン

ソフィーに招待してもらったんだけど、
わし、「あと一人欲しいんだけど><」っていう誘い文句によわいのよね(ry
だから、そんなに気負いなく入ってきたよ。
なんだか、結局何もしなかった気がするね(まがお

ソフィは、期待ハズレでごめんねえ。ぐへへ。

(328) 2014/09/20(土) 13:51:56

新米記者 ソフィー、隠者 モーガンをじっと見つめた。

2014/09/20(土) 13:54:15

新米記者 ソフィー、隠者 モーガンに感謝した。

2014/09/20(土) 13:56:16

隠者 モーガン

MVPセシリアさんに同意だよ。
セシリアさん良かったねえ。
しかも、後半になるにつれてどんどん上がり調子で、
最終日の「え?わたし村人ですよ」の白いことといったら。
お見事でした。

(329) 2014/09/20(土) 13:58:16

隠者 モーガン、新米記者 ソフィーに照れた。でも結局村内ではなにもしてないんだよー。

2014/09/20(土) 13:59:22

新米記者 ソフィー、隠者 モーガンそれは狼さんが最初に噛んだせいですよ。。

2014/09/20(土) 14:00:54

隠者 モーガン、(3d襲撃ログを確認・・・そしてそっとソフィを見つめた)

2014/09/20(土) 14:12:14

新米記者 ソフィー、隠者 モーガン食べちゃいたいくらい好きだったんですよきっと(

2014/09/20(土) 14:14:47

酒場の看板娘 ローズマリー、まぁなんか昆布に包まれてるし出汁が染みて美味しそうよね。

2014/09/20(土) 14:16:34

【観】 逃亡者 カミーラ

2d読了。

>赤ログ
そりゃ、真霊から吊りたいよね…
両占い師の▼ケネス!

(330) 2014/09/20(土) 14:17:32

【観】 逃亡者 カミーラ

>>2:-43 ネリー
>ネリーは論理的思考より、水平的思考の方が活用しやすい方です。
とすると、ネリーの思考は、

事実→なぜ?→なぜ?→結論―@
事実―――――――→結論―A

@ではなくて、Aのような感じ?

(331) 2014/09/20(土) 14:18:16

【観】 逃亡者 カミーラ

>>-21 ソフィー
リックは狼を忌み嫌ってたの?(笑)

(332) 2014/09/20(土) 14:18:48

クッキーアンドクリーム派 ニーナ

ソフィー!
ふええ、狼推理当てられないクソ狂人でごめんよお

でも一緒に狼側できてうれしかった!

(333) 2014/09/20(土) 14:19:33

酒場の看板娘 ローズマリー

>>330
ねー。
そこに気付けば、両占い師が揃ってナサニエル主張と一緒にナサ狼に気付けたし、それがどういうことかって言うと

狼は占い師のどっちかにいる。って事なのよね。
で、それは聖狼ではないって事になるから、リックばいばい!って七日目にかっこよく決めれた筈なのよ。

にゃはー、私かっこ悪いわ。

(334) 2014/09/20(土) 14:19:51

酒場の看板娘 ローズマリーは肩書きを「チョコミント派V2」に変更します。

チョコミント派V2 ローズマリー

被りって…どうなのかしら…って思いつつチョコミント以外食べた事なくてどんな種類があるのか分からなくて好みの捏造もできなかったわ。

ダブルにする時もチョコミントの上にチョコミントをぐわしっよ。

(335) 2014/09/20(土) 14:24:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b