人狼物語 執事国


10 じんろうさまのかみかくし村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


ある夏休みの夜、肝試しを行うべく生徒が集まり出した。
アン がきたらしいよ(1人目……だったかなあ?)。

アン

まだ集まっていないのね。

(0) 2007/08/13(月) 00:46:52

校内放送(村建て人)

■舞台
【現代編】(プロロ)
・薄暗い、ろうそくに囲まれたプール
・配布される参加者番号つきの自己紹介用紙

【過去編】(1d〜)
□1d(★1発言後コミットONで)
『生徒たちが集まると、うちの一人が話し始める。
これは、昔この学園であった物語。
ある年の夏休みの初日に神隠しが起きたが、何者の仕業か生徒たちは知る由も無く――』
およそ50年前
・散り散りに自宅や部活へ向かう生徒達。

(#0) 2007/08/13(月) 00:50:41

校内放送(村建て人)

□2d
翌日、「昨晩水泳部の女の子がいなくなった」という噂が村に広まっていく。
そして、(占い師が)発見した手紙には、ある人物の名前とその正体が記されていた。(判定を公にするもしないも自由)
平穏な生活がにわかにざわめき立ち、学生達は大人の目を盗んで教室へ集まり、解明に乗り出すのだった。
(※ご家族が心配します。夜は学校から帰りましょう)

以後、設定などは出したもん勝ちで、臨機応変に。
すれ違いは勢いで押し切ってしまいましょう。

(#1) 2007/08/13(月) 00:54:42

校内放送(村建て人)

【現代編2】(エピ〜24h)
舞台は現代に戻る。
『――という話があったという』
・過去編と現代の自分をリンクさせるか否かはおまかせ
・生存者RPは回想などで対応して下さい

【現代編3】(エピ24h〜)(最終日コミットの有無に関係なく、24h延長させる予定)
・中身発言解除
楽屋トークをするもよし、RPを平行するもよし。

(#2) 2007/08/13(月) 00:58:22

校内放送(村建て人)

■言い換え(騙りの有無は狼任せ)
吊り・襲撃:かみかくし
狼:もののけ
占:手紙を送られてきた人
守:心配性。夜な夜な好きな人に張り付きます
共有:腐れ縁
墓下:どことなく神秘的な異空間
   水鏡中にはぼんやりと学校の様子が写っては消える。

(#3) 2007/08/13(月) 00:59:33

校内放送(村建て人)

■予定編成
7人:村+狼守村村村村
8人:村+狼守村村村村村
9人:村+狼狼守村村村村村
10人:村+狼狼守共共村村村村
11人:村+狼狼守共共村村村村村
12人:村+狼狼守占共共村村村村村
13人:村+狼狼守占共共村村村村村村
14人:村+狼狼守占共共村村村村村村村
15人:村+狼狼狼守占共共村村村村村村村

(#4) 2007/08/13(月) 01:00:06

校内放送(村建て人)

■補足
・独り言以外(メモ含む)での中身発言はご遠慮下さい。
・実験的に、エピ突入後24hはキャラ発言オンリーにしてみます。
・メモ=黒板です。内容はRPに乗せて下さい。
・コミットボタンは、各自押したくなったら押して下さい。押さないのもアリ。
・表&独り言777pt、囁き222pt、墓888pt、Act4の設定になっています。

(#5) 2007/08/13(月) 01:03:45

校内放送(村建て人)

[アンが佇むプールサイド、バインダーに挟まれた参加者自己紹介用紙とボールペンが、テーブルの上に置かれている]

■氏名
■学年
■その他

[主催者名は、*どこにもない*]

(#6) 2007/08/13(月) 01:08:51

村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
タカハル がきたらしいよ(2人目……だったかなあ?)。

タカハル

[闇夜の中で、くるくるとコウモリ傘を回す。
仄かにろうそくの灯が揺れるその場所に佇む少女の姿を見とめると、薄く笑みを浮かべた]

こんばんは、アンちゃん。
君が一番乗り?

(1) 2007/08/13(月) 02:02:12

タカハル

[傘を閉じると、ボールペンを手に取って用紙の記入を始める]

■氏 名:高原 美之(たかはる よしゆき)
■学 年:2年生
■その他:夜の集まりには参加できる予定だよ。

ところで、これは何の集まりだったっけ?

(2) 2007/08/13(月) 02:06:23

タカハル、メモを貼った。

2007/08/13(月) 02:18:11

タカハル

みんなはまだ来ないのかな。
誰が来るのか知ってる?

[プールサイドに腰掛けると、アンを見上げて*問いかけた*]

(3) 2007/08/13(月) 02:25:47

タカハル が出て行ったらしいよ。
クルミ がきたらしいよ(2人目……だったかなあ?)。

クルミ

遅くなってごめんなさい。
……って、まだアンちゃん先輩だけなんですか?
え、あれ?肝試しって今日でいいんですよね?
ですよね。

[制服のスカートの下にはジャージという出で立ちで、わたわたしている]

(4) 2007/08/13(月) 19:25:34

クルミ

[目に入った用紙に、ボールペンを走らせた]

■来海 蛍(くるみ けい)
■1年生
■ソフトボール部員募集中です

[書き終えると、プールサイドの小さな黒板にマグネットで用紙を止めた]

(5) 2007/08/13(月) 19:52:28

クルミ、メモを貼った。

2007/08/13(月) 19:54:00

クルミ

[突如響き出した水音に、飛び上がりそうになった]

ぎあぁっ!?

[ぜぇはぁと息を整えて音の方向へ視線を向けると、暗闇の中泳いでいるらしいアンの姿が何となく見て取れた]

ぶつかんないんですか……?

[茫然と、蝋燭が照らす水面を*見つめた*]

(6) 2007/08/13(月) 19:58:32

ナオ がきたらしいよ(3人目……だったかなあ?)。

ナオ

[ゆったりとした足取りで、姿を現す]

なんで、わざわざプールでの集まりなのかしら。
でもまぁ、わざわざ来る私も物好きなんだろうね。

(7) 2007/08/13(月) 22:29:49

ナオ

うん? これ、書けばいいの?

[黒板に止められている紙に気づいて、誰にともなく尋ねる。けれど答えは期待していなかったし、書いて悪い事はないだろうと、ペンを手に取った]

■直木 裕香(なおき ゆうか)
■三年生
■受験生が何してるのかって? まあ、息抜きよ。
部活には入ってないけれど、これでも元生徒会副会長だし、図書館にはよく行くから、そっちで知ってる人もいるかな。

[几帳面な文字が並ぶ。先に貼られていた用紙の隣に、自分のを添えた]

(8) 2007/08/13(月) 22:36:17

ナオ

まだ、全然集まってないみたい?
まあ、待たせて貰おうかな。

[プールサイドの地面に僅かに残る滴を、靴を脱いだ裸足の爪先で掬い上げるようにして伸ばす。この場所特有の塩素の匂いが鼻につん、と来る。視線を、長方形に区切られた空間へと投げた。
ゆらゆら揺らぐ水面は果てなき射干玉の闇のようで、ゆらゆら揺らめく蝋燭の焔を映し出す様は夜空のよう。それも特別、何かが起こりそうな――]

(なぁんて、ね。)

[自分の思考がおかしくなって、或いは、冗談として笑い飛ばしたくて、否、その両方で、くすりと口元に手を当てて、笑った。
やがて足下に広がる薄闇から目を逸らそうとして、ばしゃりと跳ねる水音と生まれる波紋に、*ぎょっと目を瞬かせた*

誰の仕業か知れば、クスクスと笑い出す事だろう]

(9) 2007/08/13(月) 22:36:55

タカハル がきたらしいよ(4人目……だったかなあ?)。

タカハル

あ、誰か来たんだね。
[ゆらゆら揺れる水面にろうそくが薄い影を伸ばす]

アンちゃんやっぱり早いなぁ。
[水飛沫を追うように、しゃがみこんだ]

(10) 2007/08/14(火) 00:51:33

タカハル、メモを貼った。

2007/08/14(火) 00:52:10

タカハル

いち、にぃ、さん、し…。
あそこにいるのは?
[プール越しの人影は、仄暗い灯の元には識別出来ず。傘を開くと、肩に預けて、人影に*近づいた*]

(11) 2007/08/14(火) 01:03:28

クルミ

[ナオが貼り付けた用紙に近寄って、書かれた内容に目を通す。
顔は知っていても、名前は知らなかったのだ]

なおき、先輩?

(12) 2007/08/14(火) 01:05:03

クルミ

[近づく気配に顔を向ける。
何よりも先に目に付いたのは傘]

あめ?
[ん、と上空を見上げた。
その拍子に足元が一歩ふらつき、蝋燭を蹴り倒すに至る]

ど、ドミノーーーーー!?
[並んでいた蝋燭は次々と倒れていく。
それはもうリズミカルに]

(13) 2007/08/14(火) 01:15:46

クルミ

[深くなった闇に慌て、倒れた蝋燭を拾い上げると無事だった炎を拾い移していく]

百物語でもするんですかこれ……?
[元あった場所へと蝋燭を立て直していった]

あ、燃えてもすぐ水があるからここでやるんですかね。

[すばらしいひらめきだ!と思った。
耳元を、蚊の羽音が*掠め飛ぶ*]

(14) 2007/08/14(火) 01:22:53

タカハル

[声を発するよりも僅かに早く、ろうそくが倒れる。足元の灯りが消える直前につま先で止めた]

こんばんは。
[焔を灯しながら近づいた少女に向け、口元に笑みを作る]

百物語…、そうかもしれないね。
きみは怖い話好き?

(15) 2007/08/14(火) 13:19:49

タカハル

[足元に倒れたろうそくを数本立てて、火を移す]

ぼくは苦手だな。
[ぼんやりとした色が傘の裏に*映る*]

(16) 2007/08/14(火) 13:36:03

コウイチ がきたらしいよ(5人目……だったかなあ?)。

コウイチ

[気がつけばそこに気だるげな少年の影。
プールサイドにわざわざ机と椅子を持ち込んで、疲れたように机に貼り付いている。]

(17) 2007/08/14(火) 17:34:02

コウイチ

[用紙には寝転びながら書いたとしか思えないような雑な文字。
所々に何か雫で濡れた跡。]

■木下 康一郎(きのした こういちろう)
■二年生
■ある日、俺が昼に学食から帰ってきたとき、机に物凄な接着剤塗られてたんだ。以来俺はこうしている。神は死んだ。

(18) 2007/08/14(火) 17:41:28

コウイチ

[瞑っていた瞼の片方を開けて、会話に混ざる]

百物語の時はもともと火と併せて鏡を置いたらしい。
思うに、水、鏡、闇、そういったものは昔から彼岸と関係があるとされていたんだな。もう一つの世界に繋がる窓というわけだ。
待ち合わせがプールの傍なのはそういうことなのかもしれないな。

――雰囲気出るだろ?

(19) 2007/08/14(火) 18:10:08

コウイチ

(……合コンだと思ってたのに。くすん。)

[*コウイチのテンションは下がっている*]

(20) 2007/08/14(火) 18:19:42

コハル がきたらしいよ(6人目……だったかなあ?)。

コハル

[暗闇に躓きそうになりながら現れる。]
ここで良いんだよね。
プールって言ってたから。

(21) 2007/08/14(火) 20:11:16

コハル

[小さな紙を発見した。]
これ何だろう。書けば良いのかな。

■高木 小春(たかぎ こはる)
■二年生
■何が始まるんだろうね。わくわくするな。

(22) 2007/08/14(火) 20:20:17

セイジ がきたらしいよ(7人目……だったかなあ?)。

セイジ

[いつからそこにいたのか、プールサイドの隅に少年が一人。リコーダーの吹き口を月明かりにかざして覗き込んでいる]

(23) 2007/08/14(火) 21:41:09

セイジ

物詰まりでもない、割れてもない。
どうして鳴ってくれないんだろう。

[リコーダーを唇に押し当てて息を吹き込む。けれど聞こえてくるのは、ヒューヒューと息が漏れる音だけで]

あれ、もうあんなに人が集まってる。

[自己紹介用紙を片手に腰を浮かせた]

(24) 2007/08/14(火) 21:45:39

セイジ

こんばんは、晴れて良かったですね。
僕、流星群見るの初めてなんです。

[挨拶をしながら黒板に自己紹介用紙を貼り付ける]

■大沢誠二(おおさわ せいじ)
■1年生
■絶好の天体観測日和ですね。よろしくお願いします。

[知った顔が居ないか探し始めた]

(25) 2007/08/14(火) 21:55:24

セイジ、メモを貼った。

2007/08/14(火) 21:56:21

クルミ

>>15>>16
怖い話は、すきです。
見えないですけど。おばけとか、そういうの。
[傘の下、降り注いでくる声に答えた。
蝋燭に対する仕草に、ありがとうございます、と小さく礼を口にする]

……嫌いなのに、肝試しに来たんですか?

>>18
[蝋燭を立て終えると、いつの間にか現れていたコウイチの書いた用紙を覗き込んだ]
はがし液、探してきましょうか……?
[と問うてみたものの、不審感を覚えてか、他に増えた人の顔を見渡すようにしながら、数歩あとずさった]

(26) 2007/08/14(火) 21:58:56

クルミ

りゅーせーぐん。
[耳に届いた言葉を、まるで知らない単語のように繰り返す]

ああ、「流星群」。
……流星群?
[んぁ、と夜空を見上げるが、先ほどのことを思い出してすぐ視線を戻し姿勢を正した]

(27) 2007/08/14(火) 22:07:05

コウイチ

>>24 セイジ

あれだ。吹いて駄目なら吸ってみろ。
それで駄目ならそれはもうあれだ。あれだよ。
ちくわ……の可能性も考えたほうが良いな…。

[独り言を盗み聞いて、先輩としてアドバイスする]

(28) 2007/08/14(火) 22:08:12

ナオ

あらら。
火傷しなくてよかった。

[後輩二人の様子を見ながら、気をつけてと声をかけ]

元気なのはいいけど、ね。

[ふ、と辺りに視線を廻らせた]

ん。大分、集まって来たかな?
それとも、私が気づかなかっただけかしら。

[皆の会話を聞いて首を傾げ、柔らかな唇に指を当てる]

肝試しに、百物語。
ぞっとしないね。嫌いじゃないけれど。
それに、天体観測? 随分、やる事が沢山。
私は「思い出作り」としか聞いてなかった。

(29) 2007/08/14(火) 22:09:51

ナオ、メモを貼った。

2007/08/14(火) 22:10:43

コウイチ

>>25 セイジ
って流星群なのかよこの集まり!?
何だよあの蝋燭!俺の薀蓄も空回りだよ!
単なる忘れ物みたいなことかよーー!?

(30) 2007/08/14(火) 22:12:09

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

学生 クルミ
58回 残123pt
学生 ナオ
26回 残1069pt
学生 タカハル
24回 残1369pt
学生 コウイチ
55回 残96pt

犠牲者 (1)

学生 アン(2d)
0回 残1998pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
46回 残438pt
学生 コハル(4d)
43回 残579pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b