人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


次の日の朝、自警団長 アーヴァイン が無残な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、読書好き リュー、見習い看護婦 ニーナ、酒場の看板娘 ローズマリー、学生 メイ、逃亡者 カミーラ、流れ者 ギルバート、学生 ラッセル、異国人 マンジロー、牧童 トビー、踊り子 キャロルの10名。

【赤】 読書好き リュー

[使用したアーヴァインはその後スタッフが美味しく頂きました。]

(*0) 2007/02/01(木) 03:09:29

牧童 トビー

─609号室─

ん〜。

[大きく伸びをする]

んあ…変な時間に起きちゃったなぁ。

[枕元にあるデジタル時計を確認する]

最初の説明を聞いてから、何だかすれ違いはするんだけど、ついつい図書館に篭っちゃって、同じ参加者の人と全く話をしてないや。

よっと。

[ベッドの上から床に飛び降りると服を着始める]

折角、探偵の七つ道具を持ってきたのにな。
ええと…

[鏡を見ながら、ハンチング帽をキリリと直す]

(0) 2007/02/01(木) 05:29:55

牧童 トビー

よしっ!

[にこっと笑顔を作るとウェストポーチを漁り始める]

確か、このIDカード…

[くるくるっとカードを手の中で弄ぶ]

簡単なゲームって言っていたけれど、ノーヒントなのは辛いよ〜。確か、4人の専属アクターのうち、2人が外部劇団の人…だっけ?僕からすれば、どちらでもいいんだけども、その4人の人も、色つきのIDカードを持っているのだろうか?
もしそうなら、これは厄介な事だ。
反対に4人の人が色つきのIDカードを持っていないのなら、4人の人を除外した人達の名前を書けば当たる確率は高くなる。

先ずそこから考えないといけないかな。

(1) 2007/02/01(木) 05:44:57

牧童 トビー

まだレストランは開いていないや。
それまで、本でも読んでいようっと。

(2) 2007/02/01(木) 05:46:36

牧童 トビー、船内見取り図を確認すると*本を開いた。*

2007/02/01(木) 05:47:16

学生 メイ

[紅地に金銀の刺繍糸で小花と蝶の縫い取りが散った、大胆なスリットの入っているチャイナドレス。やはり刺繍入りの紅いミュール、そして頭にも模造パールと小花の飾りをつけて。右手には羽扇子、左手には四角くて薄い何かを大切そうに抱え]

うふふふ、色んな服があって楽しかったなぁ。
服の貸し出しも無料でしてもらえるなんて、すっごい!

[本人はすっかり気取った足取りのつもりで、しかし踵のある靴は慣れていないのか少しぎこちない]

チョコエステもとっても最高に気持ちよかったし、写真も撮ってもらって綺麗にアルバムに入れてもらったし。

[うきうきとしながらメインラウンジへと]

(3) 2007/02/01(木) 20:10:39

学生 メイ

[ラウンジに移動し、ふとメッセージボードに目が止まり]

・・・・あれれ?IDカードがくっついてる。誰かの落し物かな?
色が付いてるのを隠さないといけないのに、無用心だなぁ。

[しかし近づいて良く見ると、アーヴァインの顔写真が付いたスタッフルームの鍵らしいことが分かる]

どうしてスタッフのIDカードがここにあるのかな?
うーん???

[こてり、と首を傾げてしばし悩んで]

・・・分からないから、他の人が来たら聞くことにしようっと。

[メッセージボードから目を離すと、ゆっくりとした足取りでレストランに向かった]

(4) 2007/02/01(木) 20:40:04

学生 メイ、テーブルについて、メニューとにらめっこをしている。

2007/02/01(木) 21:13:14

学生 ラッセル

[...は部屋の中で自分のIDカードを弄びながら]

う〜ん…。色の付いたカードねぇ。ってIDカードってカードキー兼用だから皆肌身離さず持っているだろうし、ゲームも絡んでいるなら簡単にも見せてくれないだろうしねぇ…。

さてどうしたものかなぁ?

[独り言を呟きながら、物思いに*耽っている*]

(5) 2007/02/01(木) 21:17:15

逃亡者 カミーラ

[皆の知らぬうちに似顔絵を描き上げ]

流石に時間がかかったな。
後は…ああ、コンダクターとシェフのもついでに描くか。

[荷物を持てば部屋を出て。ボーイ達に訊ねながらアーヴァインの姿を*探した*]

(6) 2007/02/01(木) 21:29:25

流れ者 ギルバート

[デッキの手すりに頬杖をついてカモメをぼんやりと眺めながら煙草をふかしている]

平和だねぇ。
こうも平和だと記事のネタも尽きてくるな。

…うー、さぶ。

[煙草を携帯灰皿に投げ込むと階段を降りる]

(7) 2007/02/01(木) 21:32:47

流れ者 ギルバート

[メッセージボードにアーヴァインの写真の入ったカードを認めて]

ん? なんだこれ。
……何か始まるのかね。一応現場保存しとくか。

[メッセージボードをカメラにおさめると、しばらく思案したがレストランに向かうことにした]

(8) 2007/02/01(木) 21:43:30

学生 メイ、ボーイに向かってメニューを指差しながら注文している。

2007/02/01(木) 21:47:27

流れ者 ギルバート

[レストランに入るとカウンターからケナーに声をかけて]

あ、ケナーさん、昨日はどうも。
ええ、面白い話でしたよ。一流シェフの帽子まで貸していただいて。
あはは、ないですって。
俺、煮物何作ってもおでん味にしちまう人間ですよ。
ええ、今日も期待してます。それじゃ。

[ケナーに挨拶を済ませると、ホール内を眺める。と、やはりというかテーブルに陣取っているメイの姿を認めて向かいの席に陣取る]

どうした、今日はそんな気張った格好して。

(9) 2007/02/01(木) 21:52:40

流れ者 ギルバート、ボーイに「京風おでん盛り合わせと生中」

2007/02/01(木) 21:53:27

学生 メイ

[ギルに挨拶をしようとして、先に言われた言葉にぷっと頬を膨らまして]

他に言い方、ないのかなぁ・・・・?
バンダナおじさんって、彼女さんいないでしょう?

[恨めしげに、上目遣いでギルを見る]

(10) 2007/02/01(木) 21:55:47

流れ者 ギルバート

[メイ>>10の抗議めいた声に]

なんだよ、お前に関係ないだろ。

それに、お嬢さん今日は一段と御美しい、だなんて俺が言ったらギャグだぞ、それこそ。

[メイの恨めしげな上目遣いにシャッターを切る]

(11) 2007/02/01(木) 22:00:06

流れ者 ギルバート、学生 メイに、それよりあれ見たか?メッセージボードの。

2007/02/01(木) 22:00:48

学生 メイ

わわわ、またそんなところ撮るし・・・。

[小さく口を尖らせて、それでもメッセージボードの事を言われると興味深げに身を乗り出して]

うん、さっき見たよ。
アーヴァインさんのIDカードがくっついてたね。
何なのかな?あれ。

[こてり、と首を傾げて、うーんと考えている]

(12) 2007/02/01(木) 22:04:48

流れ者 ギルバート

[話題に乗ってきたメイ>>12に満足げに頷くと]

イベントの匂いだな。
ミステリーツアーって銘打っておきながら色当てゲームと豪遊で終わるわけないと思っていたんだ。

豪華客船のワンフロアめいっぱい使った殺人事件劇とかなるんじゃないか?
劇団員雇ったって言ってたしな。

そして事件を華麗に解決する名探偵は俺な?

(13) 2007/02/01(木) 22:11:40

逃亡者 カミーラ

[一通り探してもアーヴァインは見つからず。後回しにして先にケナーを描こうとレストランへ]

おや、随分と可愛らしい格好してるじゃないかメイ。

[ギルバートとメイの姿を見つければ手を振り挨拶して。チャイナを着ているメイを見て声をかける]

(14) 2007/02/01(木) 22:12:41

学生 メイ

>>13
あれがイベントなんだ?
あれがどうイベントになるのかな???

・・・・・違うよ、きっとバンダナおじさんは、好奇心いっぱいであちこちに首を突っ込んだあげくにあっさりと殺されちゃう役なんだよ。

[うんうんぴったりね、と頷いて]

>>14
こんばんはー、カミーラさん。
でしょ?そういうのが正しい反応だよね?

[嬉しそうに挨拶をして。
そうこうしているうちに、...の前に注文した品が並ぶ。服装に合わせて飲茶セットらしい。しかし杏仁パフェもマンゴーパフェも以前に食べてしまったためか、一緒に運ばれてきたのは宇治抹茶マロンパフェのようだ]

(15) 2007/02/01(木) 22:18:23

流れ者 ギルバート

[カミーラに手を上げて挨拶すると]

よお、ガキのお守り役が増えて嬉しいよ。

…昨日は大変だったんだ。

(16) 2007/02/01(木) 22:18:24

逃亡者 カミーラ

[聞こえたイベントの言葉に小さく首を傾げ]

>>15メイ
ん、ギルは何も言ってくれなかったのか?

[嬉しそうな様子に小さく笑い]

>>16ギル
ああ、そうらしいね。
陰ながら見守ってたよ。

[どうやら皆に見つからないような位置で絵を描いていたらしい]

(17) 2007/02/01(木) 22:21:01

流れ者 ギルバート

[メイの嬉しそうな納得顔>>15に]

お前、人を勝手に殺すなよ。
しかも嬉しそうに。

[運ばれてきた料理を頬張りながらカミーラ>>17に]

見てたんなら助けてくれよ。ったく。
メイちゃんの服だってちゃんと気付いてコメントしたぜ、俺なりに。

(18) 2007/02/01(木) 22:29:33

学生 メイ

[ガキのお守りの言葉には、自分のことだとは思わなかったのかスルーして、蝦蒸し餃子を口に運ぶ]

>>17
バンダナおじさんがモテない理由がよーく分かったもん。

[ついでパフェのてっぺんに乗っかっている栗の甘露煮を頬張る]

(19) 2007/02/01(木) 22:29:49

逃亡者 カミーラ

>>18ギル
悪いね。
人がいるうちに絵を描き上げちまいたかったからさ。
短時間で描くには集中しなきゃならないし。
ほら、ギルの絵。

[スケッチブックから弾いてギルバートに渡し]

へぇ、どんなコメントしたんだかね?

[メイの反応から彼女が納得しないであろう言葉であることは想像に難くなかったが]

>>19メイ
なるほど、気の利いた言葉ではなかったようだな。
そうだ、メイにも。

[同じくスケッチブックから弾いて絵をメイに渡す]

(20) 2007/02/01(木) 22:34:10

学生 メイ

>>18
だってだって、新聞記者ってそういう役回りじゃないの?

[不思議な顔をしながら、同意を求めるようにカミーラを見ると]

それに、「今日はそんな気張った格好してどうしたんだ」・・・って、そんな言い方って無いよね?

[だよね?と、松茸入り餅米の焼売をつつきながら、絵を渡されて]

わわ、素敵ー!これならばお見合いにも使えるね!

[ひょいとギルの似顔絵を覗き見て]

・・・・カミーラさん、こんなに修正加えたら、サギだと思うよ?

(21) 2007/02/01(木) 22:40:50

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>20から似顔絵を受け取ると]

お、俺も描いてくれたんだ。

[まわしたり透かしたりして眺める]

写真と違って似顔絵って照れくさいもんだな。

[汚れないように椅子に掛けてある上着のポケットに差し入れた]

ありがとう、大事にするよ。

(22) 2007/02/01(木) 22:42:14

流れ者 ギルバート

[メイ>>21に向かって]

おいおい、カミーラさんは写実派だぞ。
そっくりだろうがよ。
あ、そうか。お前の目の方が歪んでるんだ。

[うんうん、と頷いて]

気張った格好って、誉め言葉だろう?
あー、わかったよ。気にいらないってんなら言い直してやる。

すごく可愛い…中国雑技団かと思った。

(23) 2007/02/01(木) 22:45:09

逃亡者 カミーラ

>>21メイ
[同意を求めるようにこちらを見るメイに気付けば肩を竦めて]

さて、新聞記者でも事件を解決するような奴もいるだろうさ。

そりゃまた…褒め言葉から入れないのはちょっと頂けないかもね。

[回答を聞けばくすりと笑って]

そこまで使えるものかね?
褒め言葉として受け取っておくよ。

ギルもメイも、見たままを描いたんだけどね。
ギルの絵が修正入ってるってなら、メイのにも入ってることになっちまうぞ?

(24) 2007/02/01(木) 22:48:10

見習い看護婦 ニーナ

あり?
いつもあの位置にいるのになぁ……
[スパからレストランへ行く途中、ラウンジにアーヴァインの姿がないことに首を傾げる]

トイレかな〜?

[ペコちゃん人形よろしく、いつでも同じ位置にいると思っているらしい]

(25) 2007/02/01(木) 22:49:28

逃亡者 カミーラ

>>22ギル
全員描いてこうと思ってね。
あげるやつの他にも自分用で描いたのもある。

[同船した記念にね、とスケッチブックを指差し]

写真も十分照れくさいよ…。

[先日貰った写真を思い出した]

(26) 2007/02/01(木) 22:49:57

酒場の看板娘 ローズマリー

[読んでいた本を閉じると横に置き]
ふー。そろそろお腹空いてきたな。

[ベットから降りると部屋を出て、レストランに向かうことにした。途中のメッセージボードに何気なく目を向ける]
あれ?IDカードだ。アーヴァインさんの・・・もしかして何か始まる予感。

(27) 2007/02/01(木) 22:50:40

学生 メイ

>>24
うーん・・・そっか・・・・。仕方ないなぁ、バンダナおじさんもそっくりということにしとく。ありがとうね、カミーラさん。大切にするね。

>>23
[可愛いと言われて少し表情が緩むものの、続く言葉に唇を尖らせて]

もう、ひとこと余計なのー!
あ、そうだ、これこれ!撮ってもらったの。ばばーん!

[豪奢な浮かし模様の入った二面のフォトアルバムを取り出す。開くと、レースたっぷりの白いウエディングドレスを身にまとい、綺麗に着飾って薄化粧まで施された...が、ブーケを持って澄まし顔で写っている。バストトップと、全身のものが1枚ずつ]

ねね、どうかな?

[にこにこして、評価を待っているようだ]

(28) 2007/02/01(木) 22:51:05

見習い看護婦 ニーナ

[レストランに足を踏み入れると、昨日と同じ席へ向かう]
こんばんは〜。
カミーラさん1日ぶりです。

メイちゃんチャイナガールだー!!
[かわいいかわいい、と言いながら、席へ近づいた]

(29) 2007/02/01(木) 22:54:02

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>26に答えて]

絵はどうしても一回分解されて組みなおされた感じがしてね。こそばゆい。

[写真も、といわれると]

そうかねぇ。
まぁ、確かに「お」と思う瞬間は狙っちゃうね。
その人が自分で「これが自分だ」って思ってる姿からずれたところを捕まえてやるのが写真屋ってやつだよ。

って、これは同僚のカメラマンの受け売り。

(30) 2007/02/01(木) 22:55:32

酒場の看板娘 ローズマリー

[小走りでレストランに入っていって、3人がいることを確認すると安心した表情で]

こんばんわー。
メッセージボード見ましたよ!何か始まりそうですね。

[今日も嬉しそうにパフェをほおばるメイを見て]
あ!チャイナドレス。かわいいね。それに、今日のパフェも美味しそう。

(31) 2007/02/01(木) 22:55:49

逃亡者 カミーラ

>>28メイ
[大事にするとの言葉には嬉しそうな笑みを浮かべ]

>>29ニーナ
こんばんはだ。
こちらからすれば昨日も皆を見ていたんだがね。
はい、約束してた絵。

[スケッチブックから弾いてニーナに渡し]

(32) 2007/02/01(木) 22:56:36

流れ者 ギルバート

[メイ>>28の広げて見せた写真を検分して]

へぇ、随分大人っぽく写して貰ったじゃないか。
良いと思うぞ。

[くしゃっと頭を撫でて]

いつもこんくらいおしとやかならいいんだけどな。

[賑やかな声に振り向くとニーナの姿を認めて挨拶する]

やぁ、昨日ぶり。
今日はいじめないでくれよ?

(33) 2007/02/01(木) 22:59:03

見習い看護婦 ニーナ

>>31
ローズさんもこんばんはー。
メッセージボードに何かあったんですか?

>>32
[カミーラからスケッチを受け取ると、顔を綻ばせた]
わーわーわー!!
ありがとうございます。
自分が描かれてるのって、すっごい不思議な感じがする。

[用紙を顔と並べて]
似てます?

(34) 2007/02/01(木) 23:01:00

学生 メイ

ニーナさんこんばんはー!
チョコエステ、とっても良かった!
甘い匂いでくらくらしそうなくらい幸せだったよ。
服も色んなのを貸してもらえるの。凄いね!

>>30
バンダナおじさんはずれすぎなんだよ・・・。

[聞こえないくらいの小さな声でぽつりと呟く]

>>31
ローズマリーさんもこんばんは!
えへへ、いいでしょ?この服。ローズマリーさんはスタイル良くて何でも似合いそうだから、何か借りてみるといいよ。

(35) 2007/02/01(木) 23:01:26

逃亡者 カミーラ

>>30ギル
そんなものなのか?
常に絵と共にあるせいかそう言う風には感じないな…。
面白い意見だ。

その人の本質を撮るって感じか?
色々な考え方があるのだな。

[感心したように頷いて]

>>31ローズ
こんばんはだ。
メッセージボード?

[ボードを見ていないらしく、その言葉に首を傾げる]

(36) 2007/02/01(木) 23:01:57

逃亡者 カミーラ

>>34ニーナ
どういたしまして。
似てると私は思ってるよ。
納得いくまで描き直す性分でね。
そうじゃないと渡さないさ。

[嬉しそうな様子にやはりこちらも嬉しそうに笑みを零す]

(37) 2007/02/01(木) 23:04:05

学生 メイ

>>33
[頭を撫でられると、くすぐったそうに首をすくめながら笑って]

・・・・やっぱりひとこと多いよ。
うーん、そっかぁ、バンダナおじさんはテレ屋さんなんだね。
そっかそっか、納得だよ。
でもね、ここぞというときに素直に褒め言葉が出ないと、女の人には逃げられちゃうと思うよ?

[困った人だなという目でじっとギルを見て]

(38) 2007/02/01(木) 23:05:00

流れ者 ギルバート

[ローズマリー>>31に]

やぁ、マリーちゃんこんばんは。
マリーちゃんもあのカード見たんだな。

なんか仕込みがありそうで楽しみだよな。
俺ミステリーとか好きでさ。

[メイ>>35に]
どした?

(39) 2007/02/01(木) 23:06:11

【赤】 学生 メイ

あーあー、こちらマイクのテスト中ー!
聞こえるー?

バケツおじさんが何かを仕組んだみたいなんだけど、リューちゃんはそれに関して何か聞いてるのかな?
私は何も知らないの。
どうすればいいのかなぁ?

(*1) 2007/02/01(木) 23:06:30

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>38、できるだけ正直に生きることにしてるんだ。

2007/02/01(木) 23:07:48

見習い看護婦 ニーナ

[近づいてきたボーイに、カレーライスとサラダ、紅茶のシフォンケーキを注文して席についた]

>>33ギル
20時間ぶりくらいですかね。
[目を泳がせて考え込んで]
くさやでも頼もうか。

>>35メイ
チョコいいよねー。
未だにほのかにチョコの香りするよ。気のせいかもしれないけど。

>>37カミ
可愛く描いてくれてありがとう。
[くるくる丸めて、ポシェットに差し込む]
丸めちゃうのもったいないなぁ……

(40) 2007/02/01(木) 23:07:48

【赤】 学生 メイ

というか、雇われているのに何もかもがぶっつけ本番って、バケツおじさんったらやっつけ仕事だよね。
困っちゃうね。

(*2) 2007/02/01(木) 23:07:51

酒場の看板娘 ローズマリー

メッセージボードにIDカードが貼ってあって、どうもアーヴァインさんのものらしいの。今まで変わりなかっただけに、何か起こり始めてるのかなと思って。

>>35
うん。色も似合ってるし、すごくかわいいよ。そっか、借りられるところがあるんだね。私も明日行ってみるねー。

[席に着くとメニューを覗き、ゆで卵とブロッコリーのグラタンと抹茶パフェを注文した]

(41) 2007/02/01(木) 23:11:29

酒場の看板娘 ローズマリー

>>39
今ここに来る途中に。何か始まったのかと思うとちょっとワクワクしてきますね。私もミステリー好きです。自分では謎は解けたことないけど。

(42) 2007/02/01(木) 23:15:18

学生 メイ

>>39
しーらない。

[ぷい、と横を向いて。カミーラの絵をフォトアルバムの間に挟んでしまい込むと、ミニちまきをもぐもぐしながら]

>>39下act
バンダナおじさんって・・・世渡りがうまくなさそうだよね。

>>40
うん、発汗作用もあるのかな?ぽかぽかするし。
甘い香り、まだするかな?

[自分の手の甲を鼻に近づけて、くんくん]

>>41
イブニングドレスやウェディングドレスまで、色々と取り揃えてあったの。
明日は可愛い水着を借りて泳ぐことにするつもりなんだよ。

(43) 2007/02/01(木) 23:15:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b