人狼物語 執事国


151 藤色酔夢

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 シンヤ を 1人が選択しました。
養護教諭 ユウキ を 1人が選択しました。
弁当屋 ギンスイ を 1人が選択しました。
女優の卵 ツキハナ を 1人が選択しました。
跡取 レン を 3人が選択しました。

跡取 レン は[豆腐]を持って走り出しました。

【赤】 高校生 キクコ

弁当屋 ギンスイ を捕まえたい。

2014/05/04(日) 00:00:03

弁当屋 ギンスイ が[散歩に誘われた]後にどこかへ消えたようです。
小動物の時代が到来しました。

樹木医見習い トモユキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:01:13

女優の卵 ツキハナ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:03:01

学生 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:05:27

高校生 キクコ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:05:35

学生 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:10:14

弁当屋 ギンスイ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:12:42

高校生 キクコ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:12:51

養護教諭 ユウキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:13:05

樹木医見習い トモユキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:13:48

養護教諭 ユウキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:13:54

女優の卵 ツキハナ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:15:11

学生 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:19:08

美大生 ロッカ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 00:21:27

女優の卵 ツキハナ、樹木医見習い トモユキに、ばれてなかったのは把握w

2014/05/04(日) 01:02:10

学生 シンヤ

[結城に答えつつ、また木に寄りかかる。
自分の内に響く不協和音、相反する何か。
それは、木に接していると少しはっきり、感じられて。
今、寄りかかっている木が、ふたつにひとつで揺らいでいるのが微か、感じられた]

…………。

[ぼんやりと、見上げる梢。
そこに若緑と濃藤紫があれば、それは、子供の頃によく見ていた光景と重なるのだけれど]

……なんて、言うか。
寂しいよ、なぁ、これ。

(0) 2014/05/04(日) 01:48:00[藤林・八重藤]

学生 シンヤ

(……でも、なぁ)
(どっちか選ぶのって、怖いよ、なぁ)
(……俺も最初に選んだ時、すっげぇ怖かったもんなぁ)

[ふたつにひとつ、どっちを選ぶか。
最初にその岐路に立たされたのは、まだ幼い頃。

裏山で遊んでいて、最初の発作を起こして倒れて。

遠くの病院に入院するか、それとも地元で療養するか。

周りが前者を選ぼうとする中、自分は地元を離れるのは嫌がった。

発作は苦しかったし、真面目に死線を彷徨った、けれど]

(1) 2014/05/04(日) 01:48:05[藤林・八重藤]

学生 シンヤ

……いたくたって、きつくたって。
それでも、選びたいものって、あるんだよなぁ。

[ぽつ、と呟く。
それは、今の自分にも向いているもの]

……こわいけど。
なんとかなるかも知れないんだし。

やりたいよーに、やっても、いいんじゃない、かな。

[なあ? と。
同意を求めるように、首を傾げる。

傍で見ている二人には、多分、意味の通じない言葉と仕種だろうけれど]

(2) 2014/05/04(日) 01:48:15[藤林・八重藤]

学生 シンヤ

……ちょっとだけ、さ。

がんばって、みよーぜ?

[へら、と笑う。
内に響く不協和音が大きくなって、それに自分の脆い部分が共振して、ちょっとヤバい事になっているような気がするけれど、そこは見ない、見ない。

……いや、見ない、で済む事態じゃその内なくなるわけだが]

[さわり、と。
風もないのに、枝が揺れる。
頷くようにも見える動きに、また、少し笑った直後]

(3) 2014/05/04(日) 01:48:19[藤林・八重藤]

学生 シンヤ

……っ!

[鎮まる不協和音と入れ替わるように、違う不協和音が発生して、息が詰まる。

反射的に体を丸める仕種は、多分、結城は見知っているもの。
呼びかける声はどこか遠く、それに返す言葉は]

……逃げない、よ。

[やっぱりどこか、意味の通らないもので。
それに同意するように、また、木の枝が揺れた。*]

(4) 2014/05/04(日) 01:48:25[藤林・八重藤]

学生 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 01:54:45

学生 シンヤが接続メモを更新しました。(05/04 01:57)
学生 シンヤが接続メモを更新しました。(05/04 11:11)
女優の卵 ツキハナが接続メモを更新しました。(05/04 14:07)

高校生 キクコ

いっ…た……

[藤の根元にへたり込んで、手についた土を払う。
小さなへの字口は、涙を零す何時もの合図。]

……。

[微かに肩を震わせながらも、ゆらり立ち上がって]

…泣いてちゃだめ…。
行かなきゃ…。 ……。

(5) 2014/05/04(日) 17:51:58[藤林]

【赤】 高校生 キクコ

ごめんね…
私が迷ったから、アナタも…きっと…

…私、決めたよ。
アナタは… どうするの?

(*0) 2014/05/04(日) 17:53:39

高校生 キクコ

[すりむいた膝も、汚れた靴とスカートも、今は意識の外。

鼻をすすり、薄紫を半ば睨みつけるようにして叫ぶ。]

お願い、私…。…私……。

――進矢くんの所に、いかなきゃいけないの!!――

[記憶に抗う事を忘れた今、彼の呼び名は幼かったあの頃と同じ。

散り散りだった幾つもの欠片は、一つの形となる。それは金色の小さな鍵――]

(6) 2014/05/04(日) 17:54:32[藤林]

高校生 キクコ

[花房達がさらさらと音を立てる。
一片の花弁が目の前を横切った後、視界に映ったのは…]

……六花、さん?
結城さんも…  …!!

[花房の無い樹。その傍らに立つ二人の所へと踏み出して、初めて樹の陰に蹲る姿に気づく。

痛む足で駆け寄れば、恐らく看ているであろう人に]

結城さん!進矢くんは… 進矢くん…

[問うつもりが、言葉にならない。
その場に泣き崩れた*]

(7) 2014/05/04(日) 17:55:40[藤林]

高校生 キクコが接続メモを更新しました。(05/04 18:00)

学生 シンヤ

……ん。

[どこかぼんやりした意識に響いた声>>7に、薄ら、目を開ける。
とはいえ、視界はぼんやりしているのだけれど]

……ぁー。

[上がる声は、どこか掠れて]

なんでも、ない、よ。
なくな、ってば。

[それから、少し掠れた声で、途切れがちにこう言った。
昔言ったようなそれと、ほとんど変わらないのは、多分、無意識。*]

(8) 2014/05/04(日) 18:28:59[藤林・八重藤]

女優の卵 ツキハナ

[ゆらゆらと 藤の花房 惑い揺れて]

はやく、行かないと...!

[でも こわい まだ...]

(9) 2014/05/04(日) 18:38:31[藤林]

【赤】 女優の卵 ツキハナ

[呼ばれ、呼び返し、残る迷いが、花房をもう一度揺らして]

あ、ちょっと!

[後にしてきた泉の方へ、迷いの力が向かうのが判る]

(*1) 2014/05/04(日) 18:42:45

女優の卵 ツキハナ

[鍵を見つけた青年に、力が向かったのは、必然と言えば必然。でもきっと、本当は偶然?]

[だって、揺れる想いは、彼だけではなく、泉全体を揺らして、そこに居たものみんなを巻き込んでしまったから]

(10) 2014/05/04(日) 18:45:38[藤林]

女優の卵 ツキハナ

[友人も 巻き込まれたと そう判ってしまって]

もう...いつまでも、迷子になる年じゃないってば!

[何か キレました プッツン]

(11) 2014/05/04(日) 18:49:47[藤林]

【赤】 女優の卵 ツキハナ

(キクちゃん...)

[泣きながら立ち上がった子の、こえが聞こえる]

(*2) 2014/05/04(日) 18:52:08

女優の卵 ツキハナ

[思い出す 夢の 始め]

『たとえ、やがて散るのがサダメとしても、花は開いて香るもの』

[藤の花の精の その 願いは]

(12) 2014/05/04(日) 18:58:03[藤林]

女優の卵 ツキハナ

[花房 道開く様に ふわり揺れ開いて]

キクちゃん!シンちゃん!

[藤の木の前に 漸く 辿り着く]

(13) 2014/05/04(日) 19:01:46[藤林]

女優の卵 ツキハナ

[そこに、優しく二人を見つめ助けようとする人達の姿を見つければ、ほっと息をついて]

[ぐい、と、頭をあげて、声を張る]

(14) 2014/05/04(日) 19:03:50[藤林]

女優の卵 ツキハナ

ちょっと兎!ぐずぐずしないで、出てらっしゃい!

お望みの鍵と螺子が揃ったわよ!

(15) 2014/05/04(日) 19:05:12[藤林]

女優の卵 ツキハナ

[ギンスイと名乗った青年に「鍵」を持っていないかと問われた時に、それは確信したこと]

[藤の心に呼ばれた三人、それが、*鍵と螺子の筈*]

(16) 2014/05/04(日) 19:08:53[藤林]

女優の卵 ツキハナ、*風呂ってくるー*

2014/05/04(日) 19:11:09

村民便り(村建て人)

[響く声>>15は、藤紫の内へと消えて]

[ゆらり]

[幾重にも重なる藤の花房が、揺れる]

『……あー、見つかったんだー。
 やー、よかったよかった、間に合わないかと思っちゃったー☆』

[間を置いて、響いた声はとてもとてもお気楽なもの。

ててんっ、と。

そんな感じで、どこからともなく兎が現れる]

(#0) 2014/05/04(日) 19:36:47

村民便り(村建て人)

[ひょい、と差し上げられる兎の手。
ふわり、きんいろとぎんいろの光が舞って、その手に集う。

『鍵』と『螺子』。

八重藤の木の、相反する『想い』の結晶。

『答え』を選び取ったそれは、柔らかな濃紫のひかりを放って形を作る]

『……ああ、選び取ったんだね、キミの未来《さき》』

[『鍵』と『螺子』を手にした兎は小さく呟いて。
ぴょい、と虚空へ向けて『鍵』を突き出す]

(#1) 2014/05/04(日) 19:36:56

村民便り(村建て人)

 
[かちり]

[かたん]

[音が響いて、次に虚空に向くのは、『螺子』]
 
[きり、きり、きりり]

[兎の手の中、『螺子』が回って]

[……柱時計の音が12回、鳴り響く]
 
[直後に響くのは、かしゃん、という音]

[狭間とこちらを隔てる壁の砕けた音]
 

(#2) 2014/05/04(日) 19:37:08

村民便り(村建て人)

『……咲いて枯れるも、咲かずに在るも』

『どっちも等しく、キミの未来《さき》』

『選んだ『想い』は、『時計』の力』

『世界をいかす、力にかわるよ』

[どこか楽しげな口調でそういうと、兎は『鍵』と『螺子』を空へと放る。
きんいろと、ぎんいろのひかりがふわり、と散って。
散った光は、力なくした木を包み込む]

『……さて、それじゃあぼくのお仕事しゅりょー』

『あとは、キミたちが望んだ時に、望んだ場所に戻れるんじゃないかなー』

『……うん、多分、ね!』

[最後の最後に、また無責任発言ひとつ、落とした兎はぺこり、と一礼した後、てんてんてんてん、藤紫の奥へと消えて──]

(#3) 2014/05/04(日) 19:37:20

村民便り(村建て人)




[兎の姿が消えた後]

[力なくしていた木の上に]

[小さく芽吹いた若緑]

[最初に気づくの、果たして、だあれ?**]

(#4) 2014/05/04(日) 19:37:30

学生 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/05/04(日) 19:38:36

美大生 ロッカ

[真昼さんが付き添っていても、辛そうな写真の子(>>0)。
苦しげに、だけど何かを確実に訴えかけるように。(>>2)
見上げた視線の先を追うと、枯れかけた藤木に辿り着いたから。

わたしは、不思議なことばすら疑問に思わず。
ただ、彼を見守っていた。]


……、


[風は、花藤を散らし。
咲かない、咲けない八重藤をちらつかせる。
藤木を目の前に。自分の無力さを痛感しながら、ただ立ち尽くしていると――]

(17) 2014/05/04(日) 20:06:08[藤林]

美大生 ロッカ



 えっ…掬子、さん?


[突然現れた、先ほど別れたばかりの姿。
名前を呼ばれたなら、振り返り行く末を見守る。

二足歩行のうさぎは、鍵と螺子を探せと言っていた。
けれど、掬子さんは、探さない方がいいのでは、と言っていた。
そのふたつの相反する答えが、この藤木にまつわることならば。

――わたしは一体…、どうすればいいのでしょうか。] 

(18) 2014/05/04(日) 20:06:22[藤林]

美大生 ロッカ

[けれど。
わたしの迷いは、あとから訪れた花嫁さんによって解消されます。

いさぎよく、啖呵を切るお姿に。
鍵と螺子が揃ったとおっしゃる姿に。


わたしはなぜか。
なぜでしょう。

胸が苦しくなるような想いと共に。
少しだけ嬉しさを、感じてしまうのです。]

(19) 2014/05/04(日) 20:15:00[藤林]

美大生 ロッカ

[掬子さんが仰っていた、咲くことを恐れる花。

もし――、
もし、その花がこの目の前の花藤のお気持ちならば。

鍵と螺子を抱えたのが、この方たちならば。
きっと、きっと。もう、大丈夫。
そんな気がしてならないのは。]


 わたしの…、自分勝手な、思い込みでしょうか。

(20) 2014/05/04(日) 20:15:39[藤林]

跡取 レン

そ、そっか。
そう、だよね…そう。

[鼻を擦る水月にぎこちなく相槌を打つ。>>3:113
彼の店の売上にはかなり貢献している自覚はある。
仕方ないのだ。
あの唐揚げの味付けは他店では出せない。
絶妙な塩梅なのだから。]

逆に自信持たれたら、いろんな意味で困るから。

[目を逸らす。
サングラス下、わからないだろうが。]

(21) 2014/05/04(日) 20:24:55[藤林:泉]

跡取 レン



[視線をこちらに向けさせたくないのもあり、性格もあり、会話はただ流し聞いているだけ。
けれど、水月と鍵のことを話す華子の声は僅かばかり震えているような気がしていた。
途中、困ったようにこちらを見る水月には、わからない、といった体。>>3:124
行かないと、との声が聞こえれば。>>3:110]

顔色悪いけど…

[大丈夫?と覚束無い足取りの華子に顔を向ける。]

(22) 2014/05/04(日) 20:26:13[藤林:泉]

跡取 レン


――――…

[気付けば、ふらつき離れていく背中は遠く。
霞に覆われていて。>>3:115

目を細める。

と。]

(23) 2014/05/04(日) 20:28:55[藤林:泉]

跡取 レン

 


あ、れ。



[ぐるりと意識が回転して。

次の瞬間。
視界の映るは枯れかけた八重藤。
何故か手にはボウルに入れられた豆腐が一丁。*]

(24) 2014/05/04(日) 20:30:43[藤林:泉]

樹木医見習い トモユキ

[見覚えの無い子が進矢の傍に駆け寄る。
どうやら知り合いらしいと言うのはやり取りから知れた]

 ……何人目だっけ。

[人数を数えていたはずがすっかり忘れてしまった。
忘れるほどのことがあったのは確かだったから、一旦それは投げ置いておく]

(25) 2014/05/04(日) 20:49:24[狭間・八重藤]

樹木医見習い トモユキ

[しばし彼らのやり取りを眺めていたのは華子が来る少し前まで。
何故なら、空間が揺れるのを感じ取ったから]

 あ、また。

[誰かが落ちる。
落ちるだけじゃない、弾かれるのも感じて、2人飛ばされたと言うのが分かった]

 今度は誰────

[視線を巡らせた先。
八重藤の傍には居なかった姿が唐突に現れる>>24のを見る]

 ……………

[最初に会った時のように凝視してしまったのは、その手に持つ物のせい*]

(26) 2014/05/04(日) 20:49:29[狭間・八重藤]

跡取 レン

……何。

[消えた男がそこに居た。
いや、他にも沢山居たが。
自分には気付いていないようで。

色々考える前に、向けられる視線に反応する。]

ここに居たんだ。

[ここが何処かは知らないが。]

急に居なくなったから驚いたよ、キムラ。
その子は妹さん?

[聞いて。]

華が会えたかどうか心配してた。

[豆腐を持ったまま。*]

(27) 2014/05/04(日) 21:01:34[藤林:泉]

樹木医見習い トモユキ


 ……いや。
 …なんで豆腐?

[相手>>27より背があるためにその中身も見える。
さっきはそんな物持っていなかったはず、と疑問が口を突いて出た]

 ん、あぁ。
 兎が言ってた、落っこちた場所ってのがここらしい。

[その言葉は相手に起きたことについての説明にもなるだろうか]

(28) 2014/05/04(日) 21:10:00[狭間・八重藤]

樹木医見習い トモユキ


 あぁ、妹の杏奈だ。
 アンタに会った時点でも会えては居たんだけどな…。

 …華?

 ………あー、香月さんか。

[華、と呼ばれた名。
該当者を思い出すのに時間がかかったのは苗字で呼んでいたが故。
妹について知っているのも彼女だけだったから、繋ぎ合わせるのには時間がかからなかった]

(29) 2014/05/04(日) 21:10:04[狭間・八重藤]

女優の卵 ツキハナが接続メモを更新しました。(05/04 21:38)
高校生 キクコが接続メモを更新しました。(05/04 21:49)

女優の卵 ツキハナ、高校生 キクコを抱きしめた。

2014/05/04(日) 21:51:50

跡取 レン

気付いたら持ってた。
もしかしたら、これが兎のいう鍵か螺子かもしれない。

[あり得なくは無い。]

崩れやすいから気をつけなきゃね。

[真顔で言って。]

落ちた……?

[よくわからない。
けれど、友幸-とその妹も?-以外自分が見えないらしいのは、異空間的な何かを想像させる。
"シンちゃん”の傍、彼の同年代くらいの女の子2人と、寄り添うような大人の男性を見遣る。]

(30) 2014/05/04(日) 21:52:05[八重藤]

跡取 レン


(――――…なん、だろ。)


[ふっと、得も言われぬ感覚。
過ったそれの訳もわからずに、視線を友幸に戻した。]

(31) 2014/05/04(日) 21:52:30[八重藤]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

美大生 ロッカ
167回 残3097pt
学生 シンヤ
152回 残4185pt
高校生 キクコ
90回 残6277pt
養護教諭 ユウキ
37回 残7834pt
女優の卵 ツキハナ
109回 残5978pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt
弁当屋 ギンスイ(4d)
55回 残7051pt

処刑者 (2)

樹木医見習い トモユキ(3d)
213回 残2538pt
跡取 レン(4d)
53回 残7436pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b