人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


4th ゼンジ

[そして、行ってくるには、そのまま見送る形になる。]

 ああ

[階段に向かうセイジをそのまま見送る。
 そう、自分も、二番、マシロと話すことがある。

 そして、扇子を開けば、
 フユキがマシロと会っていることが示してあった。]

(105) 2012/11/07(水) 21:31:57[屋上]

4th ゼンジ、セイジを見送ったあと、ふらり3Fへ

2012/11/07(水) 21:34:02

4th ゼンジ

― 3F ―

[そして、三階、フユキとマシロの前に男は現れる。]

 ごきげんよう。
 お元気そうでは、ない、ですね。

[手負いの二人を前に、男はとくに感情のない表情で現れる。]

 フユキさんの状態はわかっています。
 マシロさんは、ソラさんと、ですね。
 さきほど、デンゴくんからお聞きしました。

(107) 2012/11/07(水) 21:44:55[屋上]

4th ゼンジ

 ところで、


 マシロさん、
 貴方にとってグリタさんは、

 どんな存在だったのですか?

[フユキがもし席を外そうとしたら、外さなくていいと首を振るだろう。
 いや、鬼であることはもうバレている。
 ならば、マシロを一人にするようなことはないか。*]

(109) 2012/11/07(水) 21:47:23[屋上]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/07 21:48)

4th ゼンジ

>>114

[手当を続けるフユキを一瞥しながら、
 マシロの言葉に、頷いた。]

 そうですね。
 回答というか、

 グリタさんが、守りたい人がいた、と聞きました。
 それが、まず貴方かどうか…。
 そして、貴方がそんなグリタさんと、どんな話をしたのか。

 私はそれに興味があります。

[そして、少し、間をおいて。]

 でも、そんなこと、話す理由もない、と思うのならば、
 答えなくても、構いません。
 私はいますぐここから消えましょう。

(120) 2012/11/07(水) 22:06:54[屋上]

4th ゼンジ

>>123
 そうなんですか。

[たいした話はしていない、に少し残念そうに…。]

 でも、守るって言い出したんですね。
 そうですか。

[結局グリタのことはわからないままだ。最初、協定を持ち出した時のことを思い出す。まだはじまったばかりの時だ。
 そのあと、あったときのことも思う。
 彼は何もこちらには話す風はなかった。

 そう、わかっている。彼は何も思っていなかったのだと…。]

 それでもグリタさんは、
 貴方に何か感じたのでしょうね。

 そんなに守りたいと、言っていたらしいです。

[自嘲が漏れた…。]

(126) 2012/11/07(水) 22:29:58[屋上]

4th ゼンジ

 ちなみに、私が最初、グリタさんと組んだことはご存じですか?

[それから、ついでとばかりにそう聞いてみる。]

 グリタさんとは協力しようと言いました。
 彼は快諾してくれました。

 そんな彼を、私は殺しましたが。

(128) 2012/11/07(水) 22:32:37[屋上]

4th ゼンジ

>>130>>131

 子ども扱い?

[マシロの言葉に瞬いた。]

 グリタさんは、自分の世界を救いたいと、おっしゃっておられました。それに、私は協力しようと思っていたのですが、

 他から聞いたのです。それと同じくらい、
 いえ、あのグリタさんが取り乱すくらいに、守りたい者がいると、頼みにきたのだと。

[そして、考えて…。]

 マシロさん、貴方はグリタさんのご家族に似てたのでしょうか?

[そこはまるで一人で言うように…。]

 もし、そうなら、私はやっぱり早まりましたね。

[そう、後悔している。密やかに。自身の勝手な思い込みで、彼を殺してしまったことを。]

(134) 2012/11/07(水) 23:01:01[屋上]

4th ゼンジ

 狼は三人います。
 マシロさん、

 貴方は、生き残りますか?

[それはデンゴの質問にも、似ていたかもしれない。]

(135) 2012/11/07(水) 23:04:52[屋上]

4th ゼンジ

 わかりました。

[フユキに声をかけて、立ち去ろうとするマシロに、そう、告げた。
 怪我で、何かいろいろ我慢しているのはわかっていた。
 そして、同時に、生きることに貪欲であることも。]

 ありがとうございました。

[時折、感じる殺気に、
 男は、目を伏せて、


 開けたときにはもう、二人は前にはいない。
 ただ、すぐに扇子を開くようなこともしなかった。**]

(139) 2012/11/07(水) 23:17:08[屋上]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/07 23:18)

4th ゼンジ、神の日記に綴られる言葉を見ている。

2012/11/08(木) 07:58:02

【赤】 4th ゼンジ

[デンゴの告白を確かめたのは、
 マシロやフユキと離れてから…。

 そして、その内容に男は、微か眉を寄せた。

 でも、その次には返信を。]

デンゴくん、
 じゃ、今は……。
 大人をどう思いますか?

(*55) 2012/11/08(木) 07:59:29

【赤】 4th ゼンジ

私は貴方の世界を否定はしません。
でも、肯定もしません。

 ただ、確かなことがあります。


[そのあとは、重い沈黙ののちに…。]


 貴方の世界が、
 大人との共存が、
 もう、あってはならない、レベルなのであれば……。

 デンゴくん、貴方は、ここで
 一人で生き残る……ことが、
 デンゴくんと、デンゴくんの世界が
 そのまま持続する、

 方法、なのかもと……。

(*56) 2012/11/08(木) 08:02:02

【赤】 4th ゼンジ



 ただ、そういう貴方の世界を変えて持続させるために、
 貴方がここにきたのかもしれない。

 私たちと一緒に貴方が生き残る選択をするのならば、
 貴方の世界は貴方が生きて残ったあと、





 夢の国ではなくなるでしょう。

[世界から選ばれた鏡が、
 大人と共存することを覚えたなら、
 それがその世界の真実になると。]

(*57) 2012/11/08(木) 08:03:43

【赤】 4th ゼンジ



 ここからは、デンゴくんの選択です。


 夢の国のために、
 カノウさんや私はもちろん、

 大人と呼ばれる者を切り捨てるか。それとも…。

(*58) 2012/11/08(木) 08:11:05

【赤】 4th ゼンジ




  君の思う、大人の仲間と一緒に、
  夢の国を変えるか……。

[そして、扇子を閉じる。**]

(*59) 2012/11/08(木) 08:11:56

4th ゼンジ



[そして、扇子を閉じたあと、
 長くためいきをついて……。]


 私という存在は、
 誰かのための、意味。

 青い照明は、なくても、生きていけるけれど、
 あることにより、




 存在は浮かび上がる…。

[そして、いずこかにと歩き出す。**]

(195) 2012/11/08(木) 08:14:31[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ





デンゴくんのところに行かないと

[そう漏らしながら*]

(196) 2012/11/08(木) 09:54:29[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ



[扇子に浮かんだ未来は、

『2ndと9thに殺される』]

(197) 2012/11/08(木) 10:01:03[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ、フユキが戦闘を始めたのを知ればそちらへ

2012/11/08(木) 20:01:59

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/08(木) 20:02:35

4th ゼンジ

[

『5thは1stの銃弾に倒れる』

 その記述はすぐに届いた。
 その場所へ男が足を運ぶことは容易い。

 だが、そこにたどり着いた時、
 予想通り、マシロが傍にいて、眉を寄せる。

 彼らは鬼の仲間が来た、と思うだろう。]

 ヨシアキさん……。

[ヨシアキが銃を手にしてのを見て、
 自身のポケットを確かめる。

 それは、あった。]

(262) 2012/11/08(木) 20:11:38[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

 マシロさん……。

[マシロが倒れている。>>256
 彼女から嫌悪されているのは知らないが、好かれているとは当然を思っていない。]

 ヨシアキさん……。

[ヨシアキの銃口はフユキに向いていた。
 その様子に息を飲む。]

(263) 2012/11/08(木) 20:15:58[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ、1st ヨシアキに話の続きを促した。 [飴]

2012/11/08(木) 20:16:16

4th ゼンジ



[そして、サロンエプロンの前に手を入れた。
 そこに鈍く光るもの。

 もし、ヨシアキがマシロに銃口を向ければ、それをヨシアキに突きつけるつもりで。]

(265) 2012/11/08(木) 20:18:31[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

[ヨシアキはどうやら、フユキを殺すつもりらしい。
 扇子の振動を感じる。
 しかし、それを確かめることもなく……。]

 マシロさん……。
 どうしてほしいですか?

[ヨシアキとマシロのラインには入り込み。背後の彼女に聞く。
 どんな答えでも、マシロを庇う位置に変わりはない。]

(269) 2012/11/08(木) 20:31:00[3F・いずれに動かしも可]

【赤】 4th ゼンジ

[デンゴへのヨシアキの言葉に、
 男はあえて、何も返信せず……。

 そう、ヨシアキの言っていることも、
 またひとつの真実である。



 決めるのは、デンゴ自身、デンゴの世界自身。]

(*75) 2012/11/08(木) 20:32:27

4th ゼンジ

>>271

 ――……

[マシロから帰ってきた答えは、さすがに眉を顰めるものだ。]

 殺すのは、厳しいですね。

[そして、エプロンから、ヨシアキ持っているものと同じ凶器を取り出す。]

 ヨシアキさん……。
 その物騒なものは、一旦、下ろしませんか?

[かける声は、ヨシアキへ、
 その冷たい銃口を向ける。]

(272) 2012/11/08(木) 20:50:31[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

[ヨシアキから、どうして?と聞かれれば、
 聞き返すだろう。

 なぜ、フユキを殺すつもりなのかと。]

 ――……理由、
 納得できれば、止めることはしません。

[あえて、扇子は開かない。
 フユキの運命をまだ知ることはない。]

(274) 2012/11/08(木) 21:00:07[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

[後ろのマシロの様子はわからない。
 だけど、構わず……。

 そう、予言が的中するのなら、
 マシロからは殺されるかもしれないけど…。




 グリタの名前などもう出すつもりはない。
 むしろ、ヨシアキからも、男がマシロを守っても意味はない、と言われてもいる。

 だが、……]

(276) 2012/11/08(木) 21:18:53[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ




[男は、それでも、今はマシロを助けることを考える。
 グリタがそれを望んでいなくても、別に構わなかった。

 だから、もし、マシロに問われても…何も返事はしない。]

(277) 2012/11/08(木) 21:21:49[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/08 21:42)

4th ゼンジ

[クルミがきて、ヨシアキを庇う。
 もちろん、そうするだろうと思っていた。

 クルミが今守りたいもの、それがヨシアキだから。
 だから、クルミに危害を加えるつもりはない。

 そして、マシロには、どうして、ではなく、今の状況を。]

 マシロさん、
 さっきも言ったとおり、今、鬼は3人です。
 フユキさんが死んで、
 あと一人、鬼以外が死ねば、

 このゲームは終わるでしょう。

[クルミが立ちふさがったことで、銃下ろす。そして、マシロに振り返る。]

 その最後の死ぬ一人に、
 今、貴方は近いかもしれません。

(286) 2012/11/08(木) 22:04:38[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

[それから、マシロの前に、ごとり、と奥のは、
 黒い、拳銃。

 彼女のその肩、撃つことはできるかどうかもわからない。]

 私は、ヨシアキさんを殺すことはできません。
 それを、どう使うかは、
 貴方の自由です。

[そして、血を流し、意識途絶えたフユキのほうに向かう。]

(288) 2012/11/08(木) 22:09:13[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

[そして、意識途絶えた冬樹の肩、ゆる動かす。]

 フユキさん……。
 貴方は、このまま死にますか?
 それとも……。

[男は、フユキに話しかける。]

(289) 2012/11/08(木) 22:11:39[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

>>290

[ふと、聞こえた声に振り返った。
 そこには、六番がいる。]

 君を?

[拳銃は手放してしまったけれど…。]

(296) 2012/11/08(木) 22:21:55[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

[そのまま、六番、コハルに、その理由を問おうとしたとき、>>306フユキの声が聞こえた。]

 フユキさん……。
 貴方が生きるかどうかは、貴方次第です。

[広がる血の海。
 彼のことは、結局、日記でしか知らない。
 だが、最初に全く流れてこなかったフユキのこと、ここに来る前にはよく流れて…。]

 貴方は、
 貴方の世界を守りたいですか?

[そう、男は、フユキを襲う気はない。
 いや、今、誰かを襲うつもりはなくて…。

 ただ、願われた六番にのことは、気にしつつ]

(310) 2012/11/08(木) 22:43:55[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジ

>>302

 [その六番の言葉には、振り向いて、瞬いた。]

 貴方は、貴方の世界、
 消えてもいいと、自分で、選択するのですか?

[迷いがない口調に、聞き返す。]

(312) 2012/11/08(木) 22:46:35[3F・いずれに動かしも可]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/08 22:49)

4th ゼンジ

>>316

消したい……。

[コハルの言葉に、眉を寄せた。]

 貴方は、消したい、のですか?
 それはなぜ?

[そう、男はあくまで理由を求める。
 その真実を知るために。]

(321) 2012/11/08(木) 23:01:26[3F]

4th ゼンジ、フユキの言葉に、彼を抱き起こす。

2012/11/08(木) 23:02:17

【赤】 4th ゼンジ


[扇子が震える。
 それは、神の日記にも何かが伝わっているということ。

 デンゴのことを思う。]

(*79) 2012/11/08(木) 23:15:17

4th ゼンジ

>>328

 守るべき価値…が見いだせないから、
 貴方は、自分の世界を殺す…のですね。

 あのこ?が苦しむ?

[その年齢から、コハルが子どもの世界で、
 悩んでいることを知る。]

 君の友達ですか?

[おそらくそうだろうと、考えて、
 コハルに問うた。]

 その子は、死にたがっているのですか?
 それとも、生きたがっているのですか?

 貴方の世界が終わるということは、
 その子は死ぬということです。

(331) 2012/11/08(木) 23:18:37[3F]

4th ゼンジ



 その子を殺すのは、
 ほかでもない、貴方になります。

[コハルの顔をその時はみつめ…。]

 貴方が貴方の意思で殺すのです。
 それで良いですか?

(333) 2012/11/08(木) 23:20:09[3F]

4th ゼンジ、託した拳銃がセイジに渡ったのをみる。

2012/11/08(木) 23:23:23

4th ゼンジ、コハルとクルミの話がはじまれば黙る。

2012/11/08(木) 23:32:22

4th ゼンジ

>>340

 そうですか。
 でも、

 貴方にそうさせたこと、
 その子はきっと苦しいでしょう。

[コハルの答えにそれだけ答え、
 でも、その顔を見ない。

 そして、フユキの意識を確かめる。]

(345) 2012/11/08(木) 23:45:40[3F]

4th ゼンジ、コハルの声に、目を伏せただけ

2012/11/09(金) 00:01:55

4th ゼンジ

[デンゴが現れたときは、
 その姿、案ずるような表情をみせた。]

(357) 2012/11/09(金) 00:04:43[3F]

4th ゼンジ

>>355

[その時、デンゴから声がかかり、
 そちらを向いた。]

 マシロさんは、生きてほしいと思います。

[デンゴの手に包丁をみとめた。]

(360) 2012/11/09(金) 00:06:40[3F]

4th ゼンジ

[その時、銃声が響きとっさに見た。]

 コハルさん……

[そして、フユキの身体を静かに下ろす。
 彼にはまだ、息がある。]

 わかりました。

[そして、撃たれたコハルに振り向いた。
 彼女のとどめをさすつもりで。]

(366) 2012/11/09(金) 00:18:32[3F]

4th ゼンジ

>>367

[デンゴの問いには、少し考えて…。]

 そうですね。
 おそらくはそう、でしょう。

 マシロさんには、
 そうさせる何かがあるのでしょう。

[それは、男自身にもそれと確定できない何か。]

(370) 2012/11/09(金) 00:25:36[3F]

4th ゼンジ

 デンゴくん、
 貴方に対する気持ちと、

 似ているとも、思いました。

(371) 2012/11/09(金) 00:26:28[3F]

4th ゼンジ、コハルの元に行こうとして、

2012/11/09(金) 00:27:03

4th ゼンジ、また発砲に反射的に身を引いた。

2012/11/09(金) 00:27:48

4th ゼンジ

 セイジさん!

[ヨシアキがセイジにつかみかかる。
 それには、また、身体はそちらへ傾ぐ。]

 ヨシアキさんも……。

[その拳銃にはまだ弾がある。
 そして、ヨシアキもまた、黒い鉛を所持していたはず。]

(375) 2012/11/09(金) 00:32:08[3F]

4th ゼンジ

 やめてください……っ

[二人に、駆け出し、そして、
 迷いなく、拳銃をもった手に手を伸ばした。]

(377) 2012/11/09(金) 00:34:47[3F]

4th ゼンジ、セイジの反射神経には、けが人じゃなくてもかなわない

2012/11/09(金) 00:42:13

4th ゼンジ

[セイジの拳銃が無理だとわかれば、
 次にはヨシアキの手をつかもうとする。
 必死にもがく彼の手に揺れるそれ。

 それに両手を伸ばして…。]

(387) 2012/11/09(金) 00:48:50[3F]

4th ゼンジ

[セイジからヨシアキを引き剥がそうと、
 その銃をもった手を掴んだ。
 
 それを自分の身体に包み込むように…。]

 セイジさんも、ヨシアキさんも…落ち着いてください……っ

[この二人を今は止めなくてはと思って…。]

(389) 2012/11/09(金) 00:53:23[3F]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b