人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


流れ者 ギルバート

[メイ>>140に、]

向こうの心配はいいからもうちょっと休んでろ。
足ひねったみたいだしな、っと触るぞ?

[メイの左足首を検分して]

折れたりはなさそうだな。後で湿布もらってやるから、無理に動かしたりするなよ。

(143) 2007/02/02(金) 01:22:59

流れ者 ギルバート

[メイ>>150に、]

まだ明日からも機会はあるさ。

[礼を言って飴を受け取り]

昨日の分の礼も言ってなかったな、ありがとうよ。

(159) 2007/02/02(金) 01:36:36

流れ者 ギルバート、お、みんなもう今日は解散か?

2007/02/02(金) 01:37:11

流れ者 ギルバート

キャロル、まん次郎、おつかれさま。

すまん、だれかメイちゃん見ててやってくれ。

俺はケナーさんか誰かに聞いて湿布貰ってくるわ。

(164) 2007/02/02(金) 01:40:10

流れ者 ギルバート

[メイ>>165に答えて]

あぁ、食べたよ。
匂いはきつかったけど、残しちゃケナーさんに悪いしな。

ミルクで乗り切った後は煙草で口直ししたよ。
あぁ、飴もだな。

[そう言ってメイに笑いかけると、カミーラ>>167に]

それじゃちょっとお願いするわ。

[レストランの方に歩いていった]

(170) 2007/02/02(金) 01:43:53

流れ者 ギルバート

[厨房でケナーから湿布を貰っている]

すみませんね。片づけ中にお騒がせしちゃって。
ええ、女の子が一人足をひねっちゃいまして。
いえ、いちごパフェじゃなくて杏仁の方です。

あー、松葉杖までは。軽い捻挫だと思いますし。
はい、また要る様だったらお借りします。
はい、ありがとう。今日の夕飯も美味しかったですよ。
いえ、こちらこそ。

ほら、電話なってますよ。それじゃ。

[ケナーにもう一度お礼をいうと戻っていった]

(172) 2007/02/02(金) 01:51:03

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナにすれ違いざまに、転ぶなよー?

2007/02/02(金) 01:51:16

流れ者 ギルバート

[メイとカミーラのところへ戻ってくると]

おまたせ。
ほら、メイちゃん、足出して。

[差し出された足に湿布を貼ってやる]

とりあえず今日はこれで安静にしとけばいいだろ。
まだ明日腫れが酷いようなら考えような。

(175) 2007/02/02(金) 01:54:33

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>178、無理して立つなよ。あとで送ってやるから。

2007/02/02(金) 02:00:22

流れ者 ギルバート

[カミーラがアルバムを拾い上げるのを眺めていると視界に電話機がうつる。
しばらく思案していたが]

カミーラさん、ちょい鍵貸してもらえる?
思いついたことがあって。

(181) 2007/02/02(金) 02:04:16

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>182から鍵を受け取りスタッフルームに再び入る]

ただの思いつきなんだがひょっとすると…。

[電話の横のメモ用紙に予想していたひっかき傷のようなものを認めて、鉛筆でなぞる。
と、鉛筆がメモをなぞる端から文字の跡が浮かび上がる。前のメモ用紙の内容が写ってしまっていたようだ]


雇用確認:
専属アクター2名、成功報酬。行動は一任。

カラーID5枚発行(重複が無いことをダブルチェックのこと)


アクシデント:社長に報告のこと。外部劇団員が2名を確認。
 
   → 当面放置。

[メモに残っていた筆圧跡はこれだけで終わっている>>1:66]

(184) 2007/02/02(金) 02:09:39

流れ者 ギルバート

[メモをはぎとるとそれを持って部屋を出る。
残った二人にメモを見せて]

やっぱり何かは始まってるみたいだな。
これもここに貼っとくわ。
明日みんなに話そう。

(185) 2007/02/02(金) 02:11:40

流れ者 ギルバート

あ、これってもう発表されてたっけ?

[ぽり、と頭を掻いて]

まぁ、いっか。

(188) 2007/02/02(金) 02:18:45

流れ者 ギルバート

あー、ほんとだ、書いてあるわ。
飲んだり食ったりに忙しくて聞き逃してたみたいだよ。

まぁ、時間はあるしのんびり何かあるの待つのが賢明かもな。

じゃあ、そろそろお開きか。
引き止めて悪かったな。
ええっと、メイの部屋は何号室だ?

(191) 2007/02/02(金) 02:25:14

流れ者 ギルバート

[メイ>>192にすみませんよっと、背に担ぐと]

604号室ね。
アルバムやら落とすなよ。

(193) 2007/02/02(金) 02:31:38

流れ者 ギルバート

[604号室の前でメイを降ろすと]

それじゃ、おやすみ。
ベッドまでは歩けるな?
左足、ぶつけないように気をつけるんだぞ。

(195) 2007/02/02(金) 02:35:50

流れ者 ギルバート

[メイに憎まれ口が戻ったことに安心して手を振り返すと自室に*戻った*]

(197) 2007/02/02(金) 02:38:59

流れ者 ギルバート

[ふぁ、とあくびをかみ殺して無精ひげとぼさぼさの頭のままでレストランに姿をあらわした]

カツカレーと生中頼む。

[入り口でボーイを捕まえて簡単に注文を済ませると、テーブルを囲む皆に挨拶を投げる]

よぉ、昨日はみんなお疲れさん。

(231) 2007/02/02(金) 22:30:09

流れ者 ギルバート、学生 メイに、足はもう良いのか?

2007/02/02(金) 22:31:09

流れ者 ギルバート

[推理大会と化しているテーブルの一角に椅子を引いてどっかと座ると、煙草を咥えてライターを探す]

あんま余所様の好みにちゃちゃ入れるなよ。
結局、家捜ししただけみたいになって寝覚め悪いよなぁ。
ニーナちゃんはなんか見つけたんだったっけか?

[メイ>>236の体調が良さそうなのを確認すると]

千年の恋でもまな板の鯉でもどうでも構わんほど眠くてな。

結局あの後、気になってもう一回スタッフルーム調べなおしてきたんだが…収穫ゼロだ。
何をさせたいのかさっぱり見当がつかないな。

[トンカツ同盟という言葉には一瞬なんのことだ、という顔をして]

お前まねすんなよ。

(242) 2007/02/02(金) 22:41:28

流れ者 ギルバート

[運ばれてきたカツカレーは、ギルバートの期待を裏切ってスパイスを丁寧に配合した本格派]

はぁ…ケナーさんには悪いけど、俺、安食堂のどろっとしたカレーが食いたい。
牛丼も良いよなぁ。

[ぶつぶつ良いながらもビールを飲みつつカレーを口に運ぶ]

(250) 2007/02/02(金) 22:45:39

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>248に]

ふぅん、あの人老眼鏡かけるような歳だったか?
というか眼鏡かけてるとこ自体みてないような気がするな。

[ふむ…と考えこむような声を出すも、ぼんやりした頭では思考はふらふらと定まらない]

(251) 2007/02/02(金) 22:49:20

流れ者 ギルバート

[リューのバンダナ分析に呆れ顔で]

フリーのライターにそんなこというやつは初めてだよ。
まぁ、そろそろ腰を落ち着けたい気持ちがないじゃないが…性分かと言われるとなぁ。

[メイ>>249の言葉に、「万が一があったときのため」とは口に出すことは躊躇われて]

まぁ、ばたばたしてたから見落としがあったんじゃないかって気になってな。

トンカツパフェだ? ケナーさんついに毒されたか…若いのに可愛そうに。

(260) 2007/02/02(金) 22:56:06

流れ者 ギルバート、学生 メイに、起き抜けで調子で無いだけだ、ありがとな。

2007/02/02(金) 22:59:37

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>264に答えて]

自由業の代表格みたいなやつに、束縛趣味はないんじゃないか、って意味だよ。
正規のライターになりたくないじゃないけど、性分としてはやっぱりフリー向きなんだよなぁ。


[メイ>>262のとんかつパフェの勧めには]

うっ、少なくとも今は無理だ。遠慮するよ。

(267) 2007/02/02(金) 23:05:10

流れ者 ギルバート

[キャロルに目だけで挨拶をする]

キャロルも寝不足か?
珈琲良いな、俺のも頼むわ。

老眼鏡の意味ねぇ…老眼のレンズは凸だったか?
小火でも起こす気なら使えるんだろうけど、走する意味がないしなぁ。

(272) 2007/02/02(金) 23:10:30

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに、もういい歳だしなぁ、と言ってから自分で傷つく。

2007/02/02(金) 23:11:48

流れ者 ギルバート

[トビー>>274に携帯の画面を見せて]

見事に圏外だな。
出航してしばらくは通じてたんだが、今はさっぱりだな。

[とんかつパフェを頬張るメイと注文するリューを交互にみて、さすがパフェ魔人…と小声でひとりごちた]

(277) 2007/02/02(金) 23:17:49

流れ者 ギルバート

[運ばれてきた珈琲を啜り幾分か頭がはっきりしてくるのを感じる。ニーナ>>276に答えて]

そう。本来の使用目的のカモフラージュの線だなぁ。
自分でもミステリーの読みすぎだとは思うがね。

[入れられたフォローに神妙な顔つきで]

ニーナちゃんからフォローもらえるんてな。
なんていうか……
変なもんでも食ったか? 拾い食いは止めた方が良いぞ。

(279) 2007/02/02(金) 23:22:31

流れ者 ギルバート

[トビー>>278の言葉にスタッフルームの電話横のメモの跡を思い出して]

スタッフルーム。
あすこの電話は少なくとも一度は通じてたと思うな。

出航の前か後かまではわからんが。

(282) 2007/02/02(金) 23:25:49

流れ者 ギルバート、踊り子 キャロルに、良くこんな状況でそんなもの読めるな、と呆れ顔。

2007/02/02(金) 23:26:56

流れ者 ギルバート

[メイ>>284に]
無理することないぞ。
そのうち携帯も通じるかもしれないんだしな。

[キャロル>>288に、雰囲気を暗くしないために言わないでいた微かな懸念を口に出してしまったことに気がついてごまかす]

あぁ、そりゃそうだよな。

(294) 2007/02/02(金) 23:37:32

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>291に手を上げて挨拶を返す]

昨日は遅くまでお疲れさん。

[スケッチブックに目を留めて]

今日も何か描いてたのか?

(296) 2007/02/02(金) 23:39:42

流れ者 ギルバート

[メイ>>298には]

電話線までは気にしなかったというか気が回ってなかった、っていうのがホントのとこだ。
メモに筆跡が残ってたのを見つけてからはそればっかりだったしな。

調べなおしたときには目にはつかなかったけど、気をつけてみてたわけじゃないから、なんともだ。

調べるのは悪いことじゃないし、皆が乗り気なら付いてくよ。

(303) 2007/02/02(金) 23:46:34

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナの声に、ん? と視線を向ける。

2007/02/02(金) 23:48:09

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>307の提案に]

あぁ、人の出入りを制限するのはひとつ手かもしらんな。
少なくとも斧を持ったアーヴァインが夜な夜なここを徘徊するっていう線がなくなるのは良いことだ。

[そう言って笑ったが、あまり良い冗談ではなかったかと気付いて黙る]

(318) 2007/02/02(金) 23:56:26

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>317に]

デッキでなにかごそごそやってると思ったら、調べて回ってたのか。

俺も昨日、デッキは一通り調べたよ。
プールの方は見てないが、外には少なくとも何もなかったな。

[トビー>>315には船の見取り図を示して]

この階段から舳先側にスタッフのスペースは集中してるから、俺らの部屋から階段までの間だけでも外からの行動に制限をかけるのは悪い手じゃないと思うぜ。

…みんなは自分の部屋とか一通り調べてみたか?

(326) 2007/02/03(土) 00:02:07

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>320、メイ>>323に悪かった、と謝罪して]

そうならないためにもってことさ。
本当にツアーの余興ならそこまではしないだろうとは思うんだが。

俺の部屋は一番階段側だし、客室側から通路が無い限り、気をつけてはやれると思うんだよ。

(329) 2007/02/03(土) 00:06:40

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>330に答えて]

デッキでぼんやりしてるときに声かけるのも無粋かと思ってな。
俺もぼーっとしたかったし。

[メイ>>331がまた涙目になっているのをみて頭を撫でる]

変なところがあったら誰かのところに一緒させてもらった方が良いかもな。

いびきかいて迷惑かけるとかじゃなきゃな。

(338) 2007/02/03(土) 00:13:35

流れ者 ギルバート

俺も行くよ。

[珈琲を飲み干すとニーナに続いて席を立った]

(342) 2007/02/03(土) 00:17:58

流れ者 ギルバート、学生 メイに、お前は? という視線。

2007/02/03(土) 00:19:11

流れ者 ギルバート、学生 メイが席を立つのを待って、みなの方に歩いていった。

2007/02/03(土) 00:22:11

流れ者 ギルバート

[ニーナがリボンを結び終わるのを待ってポケットからサインペンを取り出し、癖のある字体でサインを書き込んだ]

終わったぜ。

(351) 2007/02/03(土) 00:35:18

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>352の言葉にしばらく思案して]

これなら尚はっきりするな。

[リボンの結び目に何本か線を書き入れた]

解いて結びなおすとしても、線をきっちりあわせるのは至難だぜ。

(355) 2007/02/03(土) 00:39:54

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>356につられて笑い]

密室か、砦か。
何もしないよりはずっと良いよな。

(363) 2007/02/03(土) 00:50:36

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>362に]

それだとアーヴァインはこの階に潜んでいるってことになるぞ。

潜めそうなところといっても、厨房、シアターの映写室、配電室くらいか?

……それとも実はアーヴァインなんて最初から居なくて、彼の正体はこの階に居る誰か、っていうのもミステリーではありがちだよな。現実的かどうかはさておいて。

(367) 2007/02/03(土) 00:56:48

流れ者 ギルバート、牧童 トビーに、調べるならつきあうぞ?

2007/02/03(土) 00:57:42

流れ者 ギルバート、学生 メイに、ちょっと行ってくるわ。といって飴を放る。

2007/02/03(土) 00:58:53

流れ者 ギルバート、学生 メイに話の続きを促した。

2007/02/03(土) 00:58:59

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナにお疲れさん、と手を振った。また明日な。

2007/02/03(土) 00:59:52

流れ者 ギルバート、踊り子 キャロルに、確かに承りました、と演技めいた仕草で礼を言った。

2007/02/03(土) 01:11:28

流れ者 ギルバート、学生 メイから貰った飴を口に放り込むと、サンキュと片手を上げた。

2007/02/03(土) 01:11:59

流れ者 ギルバート、牧童 トビーに、どうかしたか?

2007/02/03(土) 01:14:50

流れ者 ギルバート

[トビー>>337に、なんだそんなことかと]

時報でも天気予報でも良いだろ?

(379) 2007/02/03(土) 01:22:23

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>378の声に振り返り、頷く。

2007/02/03(土) 01:26:04

流れ者 ギルバート

[黙って成り行きを見守っていたがメイ>>381から受話器を受け取ると]

この電話は死んでるな。多分。
ここから見えないところで切れてる…っていうとこか。

船の電話だろ?
有線じゃないんだから、普通の電話と比べてどうかってとこは正直わからんなぁ。

(382) 2007/02/03(土) 01:34:19

流れ者 ギルバート

[トビー>>383に答えて]

出航直後なら、携帯も通じてたぞ。
こっちはアンテナとの関係もあるし同じにはできないとは思うが、意図的に情報は封鎖されてるとみるのが、ツアーの主旨からも妥当かなと思うな。

[受話器のフックを何度か押して反応がないことを再確認すると、ため息をついて受話器を置いた]

(384) 2007/02/03(土) 01:38:05

流れ者 ギルバート、牧童 トビーと顔を見合わせる。

2007/02/03(土) 01:41:42

流れ者 ギルバート

[トビーに頷くと受話器を取り上げ耳に当てる]

……もしもし?

(389) 2007/02/03(土) 01:43:37

流れ者 ギルバート

[電話の向こうからは返事は返ってこず、微かな息遣いのみが窺える。恐怖に思わず声を荒げる]

おい! あんた誰だ!

(391) 2007/02/03(土) 01:48:14

流れ者 ギルバート

[ギルバートの怒声に受話器の向こう側からは何の反応も返ってこない。しばらくの後、ブッ、という音と共に完全な無音が戻ってくる]

切れた…。手がかりゼロだ。


[受話器を握り締めたまま呆然と立ち尽くす]


だが……わかったことがひとつだけある。

……見られてるぞ。
どこまでかはわからんが、少なくともこのホールは確実に。

(393) 2007/02/03(土) 01:55:51

流れ者 ギルバート

[メイ>>394に答えて]

…でないと、あのタイミングで電話が鳴り出すなんてありえないだろ。
受話器を置いた、その瞬間だったんだ。
どこかでこっちの状況をみているとしか思えない。

しかもわざわざそれを知らせてきた。
どういうことだ。遊んでるのか…?

(396) 2007/02/03(土) 02:05:30

流れ者 ギルバート

[トビー>>395に頷いて]

見る、と言うのは正確じゃないかもしれないな。
音だけでも可能ではあるか。

どっちにしても気持ちのいいものじゃないな。
船の防犯カメラのレベルだと良いんだが…。

(397) 2007/02/03(土) 02:08:00

流れ者 ギルバート

[メイ>>398が声を震わせているのに気が付いて]

すまん、変に不安を煽っちまったな。
わからん。

単に、外部との連絡は主催者側から止めてあるっていうことを知らせるための演出かもしれない。
防犯カメラならホールを撮っててもおかしくはないんだしな。

[それはメイを落ち着かせるためか、自分に言い聞かせているのか]

(400) 2007/02/03(土) 02:13:20

流れ者 ギルバート

[トビー>>401に首を振って]

さっきも言った通り、手がかりゼロ、だ。
相手の声も、まわりの音も聞こえなかった。

少なくともヒントを伝えるための電話じゃなかったってことだな。

(402) 2007/02/03(土) 02:16:38

流れ者 ギルバート、息遣いは聞こえたような気がしたが、それも気のせいかもしらん。

2007/02/03(土) 02:17:23

流れ者 ギルバート

[メイ>>403を落ち着かせるように両肩に手を置いて]

大丈夫、大丈夫だ。

[多分…な、という心の中の呟きは表に出さず]

もう休もう、明日になれば説明があるさ。
なかったらケナーさんあたりをふんじばってでも説明させる。

だから心配するな。

(405) 2007/02/03(土) 02:22:47

流れ者 ギルバート

[メイ>>406の落ち着いた様子に、安堵の表情]

ああ、そうした方がいい。

トビーはどうする?
トビーも休むなら固まって動こう。

(408) 2007/02/03(土) 02:29:13

流れ者 ギルバート、2人に、じゃあ行こうか。

2007/02/03(土) 02:32:29

流れ者 ギルバート

[部屋の前まで2人を送ると]

それじゃ、おやすみ。
気にせず休めよ?

…あと、まぁ念のため、鍵かけるのだけは忘れるなよ。

[2人の頭をくしゃっと撫でると、安心させるように笑いかけた]

(412) 2007/02/03(土) 02:39:06

流れ者 ギルバート、牧童 トビー>>411に、頷いて、あとやたら泣くしな、と笑った。

2007/02/03(土) 02:41:45

流れ者 ギルバート

[もういちどメイ>>415に、あぁ大丈夫だと言うと2人に手を振って自分の部屋に*歩いていった*]

(417) 2007/02/03(土) 02:45:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b