人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


牧童 トビー

教えてもらったお礼だよ。
へへ、口に合うかどうか分からないけれど。
おやすみー。

[ニーナに小さな飴を二粒渡すとギルバートに]

じゃ、ええっと、カウンターから調べよう。
それからスタッフルームを見ようよ。

(372) 2007/02/03(土) 01:02:08

見習い看護婦 ニーナ、牧童 トビーに「捜査期待してるよ〜」と手を振った。

2007/02/03(土) 01:02:11

踊り子 キャロル、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。

2007/02/03(土) 01:02:12

学生 メイ

>>367
[ギルの言葉に、また表情を翳らせて]

もしかして「11人いる!」なの?
うわぁん、確かに11人いたよぅ・・・・。

[ニーナには手を振って]

うん、気をつけるね、ありがとう。

(373) 2007/02/03(土) 01:03:08

踊り子 キャロル、「これ、捜査の依頼代金」

2007/02/03(土) 01:03:26

学生 メイ、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。

2007/02/03(土) 01:03:40

踊り子 キャロル、ちょっと演技が飼った調子で飴を渡した。

2007/02/03(土) 01:04:12

学生 メイ、散会する人々をきょろきょろと見ている。

2007/02/03(土) 01:04:20

学生 メイ、流れ者 ギルバートに「私も飴あげるね」

2007/02/03(土) 01:04:46

踊り子 キャロル、「おやすみー!」と手を振って*部屋に戻った*

2007/02/03(土) 01:05:16

【赤】 学生 メイ

/*
そうなのよ、出たくても出にくくて、喉のことを考えて出ないの。
結構覗いているから、トランシーバーでならば色々とお話できるよ!
*/

(*75) 2007/02/03(土) 01:05:55

見習い看護婦 ニーナ

[部屋に戻って扉を閉め、しゃがみ込む]

カードくらいなら通るんだ……?

[IDカードを扉の下に差し込んでみると、絨毯に邪魔されて動きは鈍いが、確かに隙間は存在していた]

だからどうってことないか。
マスターキーだってあるんだし。

[自己解決して、*バスルームへ向かった*]

(374) 2007/02/03(土) 01:07:00

牧童 トビー、見習い看護婦 ニーナに手を振り返して、カウンターの方へ行こうと…

2007/02/03(土) 01:08:28

【赤】 読書好き リュー

/*
ぼくも実は8時くらいにはだいたい居る。
トランシーバーではてけとーに話そうか。せっかくの特権だし。
*/

(*76) 2007/02/03(土) 01:09:49

【赤】 学生 メイ

/*
私はほぼ一日中チェックできちゃいます。
うん、せっかくだからてけとーに話そうね。
*/

(*77) 2007/02/03(土) 01:11:20

流れ者 ギルバート、踊り子 キャロルに、確かに承りました、と演技めいた仕草で礼を言った。

2007/02/03(土) 01:11:28

読書好き リュー

[...は厳重に閉じられたドアの前で何事か考え込んでいたが、数人が部屋に向かうのをみて同様に自室に向かった。]

むぅ、とりあえずぼくも部屋を調べよ。

(375) 2007/02/03(土) 01:11:56

流れ者 ギルバート、学生 メイから貰った飴を口に放り込むと、サンキュと片手を上げた。

2007/02/03(土) 01:11:59

逃亡者 カミーラ、ラウンジでカウンターを探す面々を眺め。

2007/02/03(土) 01:12:48

【赤】 読書好き リュー

さて、ぼくはケナーさんところに行って睡眠薬もらってくるよ。
今日は誰を襲うかなー♪

(*78) 2007/02/03(土) 01:13:42

流れ者 ギルバート、牧童 トビーに、どうかしたか?

2007/02/03(土) 01:14:50

【赤】 学生 メイ

襲うの誰にしようかなぁ?
投票も考えないといけないんだよね。
紙にはキャロルさんの名前が書かれてあるなぁ・・・。
誰かに書き換えるか、白紙投票にするか、迷うね。

(*79) 2007/02/03(土) 01:16:05

【赤】 読書好き リュー

紙は杏仁ちゃんに丸投げ中…(おま

寝込み襲うのは今のところラッセルさんになってるよ。

(*80) 2007/02/03(土) 01:17:58

学生 メイ

[結局立ち上がると、ギルやトビーに続いてカウンターのところへと。邪魔にならないように、遠巻きにして見ている]

・・・・通じているといいなぁ・・・・・。

(376) 2007/02/03(土) 01:18:13

牧童 トビー

ううん、一回どこかにかけてみようと思うんだけど、かける先の番号、どうしようか?

[ギルバートとメイを見つめる]

(377) 2007/02/03(土) 01:19:56

【赤】 学生 メイ

わぁ、いちごちゃんなんてことをー!
えっと・・・うん、誰が誰の名前を書いたのかは分からないようになっているね。
だったらそれでも問題ないのかー。

うーん、ラッセルさんは忙しいのかなぁ?
だったら下層でのんびりしてもらうのもいいのかなぁ?

(*81) 2007/02/03(土) 01:20:17

牧童 トビー、とりあえず、受話器をとる。

2007/02/03(土) 01:20:50

【赤】 読書好き リュー

ちょうど明日から暇になったりして。

(*82) 2007/02/03(土) 01:21:32

学生 メイ

[トビーに見詰められて]

うーんと、まず受話器を取ってみたら、何か音がしないかな?
プーとかツーとか。
こういう船の電話って、どうなっているのか私には良く分からないのだけど・・・・。

(378) 2007/02/03(土) 01:21:39

【赤】 学生 メイ

・・・・・それ、すっごく有り得そうで困っちゃうね。
うーんうーん、どうしよう?

(*83) 2007/02/03(土) 01:22:12

流れ者 ギルバート

[トビー>>337に、なんだそんなことかと]

時報でも天気予報でも良いだろ?

(379) 2007/02/03(土) 01:22:23

牧童 トビー

ん───ッ

[顔を顰めた。発信音が聞こえない]

ううん、メイ。
プーも、ツーも聞こえない。
僕も、船の構造に詳しい訳じゃないんだけど、

[一つボタンを押してみた。メイを振り返って、首を振る]

電話線…───は、繋がっているね。
じゃあ、どうしてなんだろう。

[受話器をメイに渡そうとしてみる]

(380) 2007/02/03(土) 01:26:01

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>378の声に振り返り、頷く。

2007/02/03(土) 01:26:04

【赤】 読書好き リュー

とりあえず現時点で判断するしかないかな。
ここ2,3日見ると本当に忙しいっぽいからねぇ。

(*84) 2007/02/03(土) 01:26:19

学生 メイ

[差し出された受話器を思わず反射的に受け取ると、少し迷って耳に当ててみる]

・・・・・聞こえないね・・・・・。

[プッシュダイアルを、117と押してみる]

・・・・やっぱり何も反応しないよ?
一般の電話だと、停電でも繋がるよね?
こういう電話って、そういうのはどうなのかなぁ?

[困って、バトンのように受話器をギルに渡す]

(381) 2007/02/03(土) 01:30:14

【赤】 学生 メイ

うん、そうだよね・・・・。
やっぱりラッセルさんになっちゃうかなぁ?

(*85) 2007/02/03(土) 01:30:52

流れ者 ギルバート

[黙って成り行きを見守っていたがメイ>>381から受話器を受け取ると]

この電話は死んでるな。多分。
ここから見えないところで切れてる…っていうとこか。

船の電話だろ?
有線じゃないんだから、普通の電話と比べてどうかってとこは正直わからんなぁ。

(382) 2007/02/03(土) 01:34:19

牧童 トビー

うん、普通は繋がると思うよ。
それに、豪華客船だったらGPSな電話で外と連絡出来るんじゃないかなあ…?

[よく分からないので困ったように眉根を寄せた]

何処かに、ONOFFの切り替えスイッチとかがあって…いじられているんだろうか…。ううん、僕達の目の前でアーヴァインさんは電話を受け取っていたよね?

(383) 2007/02/03(土) 01:35:16

流れ者 ギルバート

[トビー>>383に答えて]

出航直後なら、携帯も通じてたぞ。
こっちはアンテナとの関係もあるし同じにはできないとは思うが、意図的に情報は封鎖されてるとみるのが、ツアーの主旨からも妥当かなと思うな。

[受話器のフックを何度か押して反応がないことを再確認すると、ため息をついて受話器を置いた]

(384) 2007/02/03(土) 01:38:05

【赤】 読書好き リュー

完全ランダムでもいいけどね。やっぱしゃべる人が表にいたほうが…ってのはあるし。

(*86) 2007/02/03(土) 01:38:36

学生 メイ

アーヴァインさんはこの電話を取って話をしていたけれど今は繋がらないのだから・・・。
うう、結論から言えば、外部への連絡手段を意図的に切られちゃってるって事でいいのかなぁ?

・・・スタッフルームの電話も気になるね・・・・。

[どうすればいいのか迷ったように首を傾げ]

(385) 2007/02/03(土) 01:39:43

牧童 トビー


[RRRRRRRRRRRRR]

え?

[置いた瞬間に、受話器が鳴ったので驚く]

………

[受話器に手を置いたままのギルバートを見つめる]

(386) 2007/02/03(土) 01:40:05

【赤】 学生 メイ

うーん、閉じ込められても推理を続けられる人ならば、先に送っても大丈夫かなとは思うけれど。
でも、忙しそうな人を休ませてあげるのが一番なのかな。

(*87) 2007/02/03(土) 01:41:16

流れ者 ギルバート、牧童 トビーと顔を見合わせる。

2007/02/03(土) 01:41:42

学生 メイ

[突然鳴った電話のベルにびくりと驚き、慌ててギルの背後に隠れる]

えっ?どういうこと?
やだぁ、もう・・・・。

(387) 2007/02/03(土) 01:42:30

牧童 トビー

と、取って下さい。

[ギルバートに頼んで、ごくりと喉を鳴らす]

(388) 2007/02/03(土) 01:42:37

【赤】 読書好き リュー

ま、死ぬわけじゃないしねー。

(*88) 2007/02/03(土) 01:43:01

流れ者 ギルバート

[トビーに頷くと受話器を取り上げ耳に当てる]

……もしもし?

(389) 2007/02/03(土) 01:43:37

牧童 トビー、流れ者 ギルバートを見上げて、成り行きを見守る。

2007/02/03(土) 01:44:26

牧童 トビー

何か、喋ってる…?

[汗ばんだ手をグッパーとして、尋ねる]

(390) 2007/02/03(土) 01:47:07

流れ者 ギルバート

[電話の向こうからは返事は返ってこず、微かな息遣いのみが窺える。恐怖に思わず声を荒げる]

おい! あんた誰だ!

(391) 2007/02/03(土) 01:48:14

学生 メイ、流れ者 ギルバートの怒声に、思わずびくっと肩をすくめて縮こまる。

2007/02/03(土) 01:50:00

【赤】 学生 メイ

そうだねー。
・・・・・ここって、下ともトランシーバーで会話ができるんだっけ?

(*89) 2007/02/03(土) 01:50:47

牧童 トビー

………

[ビクっとしながらも、じっと見つめる]

(392) 2007/02/03(土) 01:51:57

【赤】 読書好き リュー

どうなんだろう…
たぶん下から話すことはできないと思うけど、話を聞くことはできるのかな?

(*90) 2007/02/03(土) 01:53:52

流れ者 ギルバート

[ギルバートの怒声に受話器の向こう側からは何の反応も返ってこない。しばらくの後、ブッ、という音と共に完全な無音が戻ってくる]

切れた…。手がかりゼロだ。


[受話器を握り締めたまま呆然と立ち尽くす]


だが……わかったことがひとつだけある。

……見られてるぞ。
どこまでかはわからんが、少なくともこのホールは確実に。

(393) 2007/02/03(土) 01:55:51

【赤】 学生 メイ

うーん、どうなのかなぁ?
発した言葉の取り消しは、見えなくなっていたよ。

(*91) 2007/02/03(土) 02:00:21

学生 メイ

[ギルの言葉に、小さくふるりと震えて]

見られてるって・・・どういうこと?
誰かが覗いてるの?

(394) 2007/02/03(土) 02:01:24

牧童 トビー

じゃあ、監視カメラとかがあるって事?
そりゃ、何か謎やトリックを仕掛ける為には必要なのだろうけれど───。

[キョロっと辺りを見回す]

(395) 2007/02/03(土) 02:03:59

【赤】 読書好き リュー

2人とも最後まで生き残れば問題ない!
ていうかそろそろほんとに標的決めないと。

(*92) 2007/02/03(土) 02:04:05

流れ者 ギルバート

[メイ>>394に答えて]

…でないと、あのタイミングで電話が鳴り出すなんてありえないだろ。
受話器を置いた、その瞬間だったんだ。
どこかでこっちの状況をみているとしか思えない。

しかもわざわざそれを知らせてきた。
どういうことだ。遊んでるのか…?

(396) 2007/02/03(土) 02:05:30

【赤】 学生 メイ

生き残れるといいね・・・ううん、生き残ろうね!
でないとミステリーツアーなのに盛り上がらないよ!

標的、どうしようかなぁ?

(*93) 2007/02/03(土) 02:06:51

流れ者 ギルバート

[トビー>>395に頷いて]

見る、と言うのは正確じゃないかもしれないな。
音だけでも可能ではあるか。

どっちにしても気持ちのいいものじゃないな。
船の防犯カメラのレベルだと良いんだが…。

(397) 2007/02/03(土) 02:08:00

学生 メイ

そ、そっか、そうだよね・・・・。
見えてないと、あんなにばっちりのタイミングでは鳴らないよね・・・。

[声が震えている。声だけでなく、身体も小さく震えて]

遊んでるって・・・遊ばれてるの?
私たちが遊ぶために、乗ってるんじゃないの?
やだよ、おかしいよ、そんなの変だよぉ・・・。

[少し半狂乱気味で、頭をふるふると振って]

(398) 2007/02/03(土) 02:09:42

牧童 トビー

ああそうか、盗聴だけって事も───。
ありえるね。

[頷き返す]

じゃあ、カウンター側の電話はアクター側、ミステリー側が握っているって事になるのか。

[手帳を開くとメモをした]

(399) 2007/02/03(土) 02:10:59

【赤】 読書好き リュー

杏仁ちゃんも遊んでる側のくせにー。

襲撃はラッセル!ラッセル!さんでいいかな。

(*94) 2007/02/03(土) 02:12:41

流れ者 ギルバート

[メイ>>398が声を震わせているのに気が付いて]

すまん、変に不安を煽っちまったな。
わからん。

単に、外部との連絡は主催者側から止めてあるっていうことを知らせるための演出かもしれない。
防犯カメラならホールを撮っててもおかしくはないんだしな。

[それはメイを落ち着かせるためか、自分に言い聞かせているのか]

(400) 2007/02/03(土) 02:13:20

牧童 トビー

メイ、大丈夫だよ。
これらは全部、言ってしまったらドッキリなんだから。
全てが終わったら、あはは、って笑える。
それがミステリーツアーなんだからさ。

[そうだろ?というように、ハンチング帽をキリリと]

ねえ、ギルバート。
受話器の相手は、結局───何か言っていた?
何か手がかりとか。

(401) 2007/02/03(土) 02:13:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b