人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


見習いメイド ネリー

すっごい楽しいところなのですが、お出かけの時間です…。
>>417は占い真狂と考えるならアリですよね。
どうしようかな、どうしようかな。それでは、またあとで!

(425) 2014/09/13(土) 13:57:36

異国人 マンジロー、大天使 ウェンディ理解したでござる。撤回ないなら灰はLWのみでござるか

2014/09/13(土) 13:58:05

異国人 マンジロー

ウェンの突っ込みで理解。前言撤回でござる。
撤回なければ灰はLWのみでござるな。

(426) 2014/09/13(土) 13:59:02

学生 メイ

>>418ネリー
考え方の違いからの黒視は割とあるあるだからねぇ。そもそも灰に一人しか偽いないし、ネリー村でいいんじゃないかと思っているメイさん。


霊占いとか悪手じゃ?
確白っても狂の目も残るし。

(427) 2014/09/13(土) 13:59:44

牧師 ルーサー

>>419 メイ
んー、そこは確かにありますね。
今この状況を考えると、霊ロラが正着に近い。
未検討ですが、霊に占いを当てる手すらある。

その場合、狼は真黒の他、黒誤爆で死ぬ可能性を許容している事になります。

(428) 2014/09/13(土) 14:00:43

大天使 ウェンディ

霊占いは効率が悪いんじゃねーかな。
俺の整理ではやはり霊に狼2騙りが濃いので
吊る先に占いを当てるのはダブリで単純に勿体ねー。

後は先に言ったように、灰8に1狼だから黒引けるかは
かなり力量や慧眼に掛かってる感があるが、
一方で一度黒が引けりゃ纏めて残り白が確定するのはでかい。
十分かける価値はあると思うぜ。

(429) 2014/09/13(土) 14:03:46

学生 メイ

聖が真狂なら、尚更占い占狼だと思うんよなあ。

狂「御主人様、聖に出たでやんす」
狼(おけおけ、なら占いこっちから出すわ。占い3coにならねーかな)

一斉
狂2「霊で出たでやんす」
狼(うわあ……優しい世界……)

こんなじゃない?

(430) 2014/09/13(土) 14:05:09

隠者 モーガン

こんにちは、CO見に来たの。
なんだか、珍しいものを見た感じだねえ。

(431) 2014/09/13(土) 14:07:54

大天使 ウェンディ

>>430
昨日はメイは別に迷走してねーと思ったが、
今日は爆裂暴走してんな。

狂2「霊で出たでやんす」
狼「こいつ霊で出るとか狂ってんのか」

こうだろ。出来上がりから妄想せずに、
ちゃんと段階踏めば、そんな狂2もおかしければ、
そんな狼もおかしいことが理解出来ねーかな。

(432) 2014/09/13(土) 14:08:10

見習い看護婦 ニーナ

占い真狼説もなるほどな気がしてきたので
(誤爆でも狼が死ぬ)

そう考えると霊占いが無駄に終わる可能性もあるし
霊ロラで灰を自由占いが一番無難なのかなあ

(433) 2014/09/13(土) 14:09:24

新米記者 ソフィー

>>430
聖に狂が出てると思われてますのに、
騙ってない狂人は占じゃなくて霊に行くのも不思議じゃありません?

(434) 2014/09/13(土) 14:09:34

【赤】 冒険家 ナサニエル

>>432
だがメイが正解である。

(*217) 2014/09/13(土) 14:09:59

酒場の看板娘 ローズマリー

いや、ないわ。
やっぱり、黒は安易に吊れない。
真狂 真真狼狼 真狂で合ってるとして
仮に霊ロラ完遂したとして、、その後、占い師がそれぞれ黒を出していたとしても、そこで間違えると、PP食らって負けるわ。

だから、狼…と言うか偽側が警戒するのは、黒確定だけね。

(435) 2014/09/13(土) 14:10:03

隠者 モーガン、>>430に笑いすぎて入れ歯が飛んだ。

2014/09/13(土) 14:10:14

酒場の看板娘 ローズマリー

あと、智狼編成だからね。
灰襲撃で狩人抜けたってなったら、速攻で占い抜きに来ると思うわよ。マジでマジで。
元より占いをローラーに巻き込める手数なんてないんだから、そりゃもう容赦なく来るでしょうよ。

(436) 2014/09/13(土) 14:10:54

牧師 ルーサー

>>419>>420共に考えられる事なので、ここは一旦置いておきます。分かりません。

では、逆に狼が1Wを霊に出す決断をするか否か。

霊3COになりますが、これは温存により霊判定を得続ける進行が予想されます。

なので、狼がこのCOを選ぶのであれば
ほぼ護衛されないであろう霊能者を1人噛み、その後で占霊ライン戦を挑む事が筋として推測されます。

なので、この場合は占霊に1Wずつ配置するCOになると思われます。占い確定も無く、霊能情報も奪えるので手段としてはあり。

但し、この場合狂人が霊能COを選んだ謎が残ります。

(437) 2014/09/13(土) 14:12:08

【赤】 新米記者 ソフィー

優しい世界ですね。

(*218) 2014/09/13(土) 14:12:25

学生 ラッセル

どうなったんですか!?
占2霊4?

(438) 2014/09/13(土) 14:12:32

大天使 ウェンディ

霊はローラーしてる余裕ねーかもしれないな。
元々7縄5人外でお手つき2手しか無いから、
霊4ローラーしたらもう誤吊り無しだ。

灰狼も見つけなきゃなんねーが、
内訳についても潰しきんねーと間に合わない。
霊引いた後でやっぱり聖狼かも占狼かもとか言っても
その時にはおせーからな。
明日までに内訳は固めるくらいの
気持ちでいかねーとダメだわ。

(439) 2014/09/13(土) 14:14:56

学生 メイ

>>432ウェンディ
うーん。
狂2「聖に出たのどっちや……まぁ狂かな……。俺は占い行っとくか」
なら、占狂は分かるけどもね。
そうなると狼が確定リスクを恐れずに霊に2騙り出すのもおかしくない?
霊霊狼、にまずしておいてひとり霊噛む。
で、擬似霊2coの出来上がり。これが自然かなって思ってた。

狼→狂は聖coから見えてるけど
狂→狼は見えてないし

占い2、ってのがまぁそもそもの謎。

(440) 2014/09/13(土) 14:15:33

学生 ラッセル

ルサケネが霊対抗!?
ウェンディちゃんがらせる真派!?
ロスマが聖痕3人目CO!?

すごいですね。やばいですよね。
めちゃ参加したいです。
何なんですかこれホント

(441) 2014/09/13(土) 14:16:50

酒場の看板娘 ローズマリー

そうね。霊ロラすると、今度は聖狼のパターンに手が出なくなるわ。
と言うか、狂人が霊に混ざってるとその時点で乙るので、やっぱり、決め打ち万歳の気概で行きたいわね。

あと、黒引けばその時点でその占い師が襲撃されることはまず無くなると思うから、やっぱりぱぱっと黒を見つけて貰うのが情報整理の意味合いでも一番ね。

(442) 2014/09/13(土) 14:17:54

学生 ラッセル

ちゃう、霊2だから対抗とは限らんですね。
この二人が真だとかなり心強いですが。

(443) 2014/09/13(土) 14:18:20

酒場の看板娘 ローズマリー

>>441
はしゃいでる所悪いんだけど、
あたしのそれ、ただの間違い。
非聖って打ったと思ったら非がどっか消えてたの。だから、忘れて頂戴。
あたしの事は、忘れて、生きるのよ…ラッセル…。

(444) 2014/09/13(土) 14:18:41

異国人 マンジロー

まだ考えが纏まっておらぬが、

聖が真狂なれば、騙りを残る狂に任せる点において不安であるがゆえ占騙った狼というのも解る。

加えて狼が霊に出るのが良い、という意見もある事から
「占狼ー霊霊狂狼ー聖狂」でのライン戦も十分ありあえる。という意見が>>430でござろうか。

ウェンの言う「占狂ー霊霊狼狼ー聖狂」の場合、最悪狼は占を確定させても良かった、という可能性を考えるでござるが。

ソフィの言う「占狂ー霊霊狂狼ー聖狼」も聖「真狂」をまず考えるからその裏をかく方法ではあるが、PP防止で▼聖の可能性も出る事から、狼が聖に出るよりは霊や占に出た方が仕事の幅は広く感じるでござるよ。

(445) 2014/09/13(土) 14:20:26

牧師 ルーサー

ここまで考えて。
一旦戻ると、聖痕は真狂決め打って良さそうに思えます。

聖痕に狼が出ている場合、占いに狼が出て狂人が仲良く霊COした、もしくは狼が霊に1Wだけ差し出して占霊に狂人が1ずつ仲良くでた事になります。

両方とも非常に考え難い事です。

(446) 2014/09/13(土) 14:20:47

大天使 ウェンディ

>>437るさ、>>440メイ
なるほどな。メイの優しい世界はちょっとアレだと思うけど、しかし>>419>>440の発想で
「狼が占い師を騙りたいだろう」というのは分かる。

まして狼2騙りで聖非狼ならば、狼は分かって
「占1霊1騙り」ではなく「占0霊2騙り」を
選んだということになるわけだからな。

狼側からの理屈はすげー分かるんだ。

でも、俺の附に落ちねーのは、
>>440でメイが言う「確定リスクを恐れずに」
は狂人2もまた同じだと思うんだよな。

だから霊「真真狼狼」においては狼が狂人を信じる博打に出ているといえ、霊「真真狂狼」においては狂人が狼を信じる博打に出ているといえる。

その中で、俺は狂人2が占いを騙るという方が、
より信じやすいという判断なんだよな。

(447) 2014/09/13(土) 14:21:14

隠者 モーガン

2ー4ー2で、4騙り。
人外が灰に1人と。
霊でも占でも、黒を出したら即時お役御免ね。

ウェンディさんの二狼が霊説ね〜なかなかすごい狼だなあ・・・と思うんだけど、
メイさんの霊が狼狂説っていうのも、狂人なかなか強心臓だな、と思うよ。
聖狼も考え直してみるね。

(448) 2014/09/13(土) 14:21:49

異国人 マンジロー

すまないが、ラセは
聖撤回するかしないかだけ言ってくれまいか?

(449) 2014/09/13(土) 14:23:19

大天使 ウェンディ

>>448モーガン
じじいの気持ちも分かるぜ。俺も>>447打ちながら、
喉元まで両方おかしいから聖狼もワンチャン?って思った。

でも、ルサの>>446がちょうど言ってくれてるけど、
これで否定出来ると思うわ。
やっぱりおかしい狂霊がいることになるからなあ。

(450) 2014/09/13(土) 14:24:48

学生 メイ

思ってたより編成ゲーだったという印象を改めて。一斉が出来て良かったね、やったねギルちゃん。お手柄よ!
喉があれな事に気が付いたので一旦離れようかな。でも話してたいなあ。

>>447ウェン
うん。どっちにしても、狼狂のどっちかがリスク恐れない行動を取ったのは確かよね。
どっちやねんな勇者は。

(451) 2014/09/13(土) 14:25:15

大天使 ウェンディ

>>445マンジロー
俺は「最悪狼は占を確定させても良かった」とは思わないよ。

真狂濃厚な聖2COを見た狂人2が占いCOすることは、
狼視点でそれなりに確度が高く信じられるだろうと
想像するから、これが成り立つと俺は言ってる。

(452) 2014/09/13(土) 14:27:59

隠者 モーガン

ウェンディさん解説ありがとう。
わしも今、丁度そのルーサーさんの解説を三回読み直していたの。
とりあえず、どのルートでも赤陣営はなんらかの勝負に出たってことは理解したよ。
でも、その危険度はそれぞれ違いそうね。そこから、妥当な線が絞れそうね。

(453) 2014/09/13(土) 14:28:39

牧師 ルーサー、取っ掛かりが尽きました。別の観点からの検討か情報が必要ですね

2014/09/13(土) 14:29:08

大天使 ウェンディ

やべ、つい予想外展開で話し過ぎちまったが、
更新前に灰狼探す時間取れるように俺一旦夜まで寝るわ。

俺一人の推理で絶対狼探せるとも思わねーから、
皆からの意見も踏まえて占いは使いたいと思ってる。
んじゃよろしくな。おやすみ。

(454) 2014/09/13(土) 14:30:36

大天使 ウェンディ、さっき敷いた布団にダイブした。夜になったら起こしてねー。

2014/09/13(土) 14:31:24

隠者 モーガン

わしのお気に入りのローズマリーさんとネリーさんが能力者候補じゃなかったので、嬉しいな。
わし、ここは村でいいんじゃないかと思ってるの。

ロゼさんはちょいちょい出る一言が妥当で好き。
ネリーさんは、彼女の想定の狼陣営があんまりに強すぎてシャープすぎて、狼でこれ言えたらすごいと思うんだよねえ。

(455) 2014/09/13(土) 14:35:55

隠者 モーガン

マンジロさんも安定感あるよね。

後は、戻ってから考えようかな。
楽しくなって来たねえ。
まだ初日なんてびっくりだよ。

(456) 2014/09/13(土) 14:37:56

異国人 マンジロー

>>51のメイがなぁ・・・
ウェンの突っ込みうけた拙者がいうのもなんだが。
聖どこいったのやらと。

(457) 2014/09/13(土) 14:38:21

隠者 モーガン、空を舞った**

2014/09/13(土) 14:38:26

学生 メイ

>>457マンジロ
「私は何も考えていませんでした」

あの時は占霊の事しか考えてなかったなー。

(458) 2014/09/13(土) 14:44:04

見習いメイド ネリー

鳩より。
考えた結果、@卍さんがベストだって結論に至りました!人狼狙いです。
能力者COを始めたことから諸々(あとで話します。)考えると潜伏狂人の場合のリスクを無くすためなら辻褄が合うとか(霊狼狼の場合)で灰の中で最も人狼臭いです!
さっきの聖の数間違いも「赤ログが使える人狼がそんな間違いをするとは〜」みたいなのを狙ったって方が有り得ます!

(459) 2014/09/13(土) 14:47:38

冒険家 ナサニエル

ルサ、ウェンディの説にはかなり信憑性があるかなーと思ったナサ。

聖2coになった段階で狂狼視点、狂の騙りの可能性が高いナサ。となると狂の動きとしては占に出るかなと思うナサよ。一方狼の場合もこれは占に出る可能性が高い。

それも踏まえたうえで、狂が占に出たと仮定して3coでも狂人視点悪くないが、霊に出た場合事故もありえるなさね。判定面でもそうだし、占確定のリスクはより狂人の方が負いにくいものと思うナサ。

その上での真狼ー真真狂狂ー真狼は非常に薄く
真狂ー真真狼狂ー真狼が次いで薄く感じるナサね
真狼ー真真狂狼ー真狂が薄目。

といった感触。
聖は放置安定と思うナサ。

(460) 2014/09/13(土) 14:51:41

【赤】 冒険家 ナサニエル

あ、スライドもありだと思うので(リックの)やりたかったらお任せナサ。

(*219) 2014/09/13(土) 14:53:37

【赤】 冒険家 ナサニエル

霊4挽いているうちに狩落として安定白位置ってパターンナサね。狩見抜けないと手順でやばいけど、そこら辺の兼ね合いも含めて(ナサは今の所さっぱりポンなさ)

(*220) 2014/09/13(土) 14:57:07

【赤】 冒険家 ナサニエル

狩り積極的に狙わないでも確白襲撃でも生きれると言えば生き残れる気もするけど。(たまたま喰えたらウェン喰いで)

(*221) 2014/09/13(土) 15:01:47

牧師 ルーサー

>>459 ネリ―
詳しく、と言う程の事も無く。
マンジローさん狼仮定、能力者有無のCOを回したのは恐らく両人間であろう聖痕COに狂人が出ている事を確認したい、その為の情報を得たいがため。

聖痕2人編成と考えていたのであれば、
>>387で聖痕に撤回有無を聞くのがおかしく、>>407>>426の流れと相違が生じる、よって怪しいと言う話ですよね。

マンジローさん占いには賛成します。

(461) 2014/09/13(土) 15:05:13

牧師 ルーサー

私視点でマンジローさんの色を知りたい理由を追加しておくと、マンジローさんが狼であるならギルバートさんの非狼はかなり濃厚であると考えています。

斑であっても内訳を考慮する材料になりますし、確白の場合は能力者有無を回すイベントの切っ掛け部分に狼の意思は混じって居なかった事が確認できます。

色が判明する事で得られる情報が一番多いので、マンジローさんは占われて下さい。

(462) 2014/09/13(土) 15:11:35

異国人 マンジロー

とんでもない理由で●候補とかまっぴら御免でござる。

いいか?COするしないに分ける事で、
しない組は占われる可能性が高いでござる。
そんな狼卍が、自ら「占われる可能性の高い場所へ行き」「この陣形にした」と言えるであるか?

聖撤回確認は、ルサの>>363「村騙りによる聖確定」の可能性の有無の再確認でござるよ。

ギルがCOストップかけた段階では、この可能性は十分あるでござる。ゆえに一斉COかその後に撤回があれば聖確定の上に、撤回者のラセかニナを取っ掛かりにもできよう。

(463) 2014/09/13(土) 15:30:10

異国人 マンジロー

それにネリの「聖の間違い」を指摘するなら
霊COのナサが「よっしゃ!占い確定」→「なんだウェンCOかよ」という点も指摘すべきであろうに。

あとメイの>>51もそうだ。

目先に捕らわれすぎてやしまいか?

(464) 2014/09/13(土) 15:32:02

異国人 マンジロー

聖は、撤回あって確定せぬ場合は
真狂濃厚とみてよいだろう。

後は
リック占CO→ギル霊CO→一斉CO
の流れからでござるか。

(465) 2014/09/13(土) 15:38:09

学生 メイ

「 私の常識誰かの非常識」的な観点から、とりあえず事務的なモノを決めた方が良いと思われ。

・集計程度とは言えまとめはこのままニーナで良いのか
(ニーナも個人としても話したい事があるはずだし、確定役でもないのに任せっきりは負担過多)

・決定仮決定の時間
30m/1h、が多いのでそれで良いかな?
(これは異論ある人のみ反応plz)

・占い方法&方針
統一や自由等

(466) 2014/09/13(土) 16:02:15

学生 メイ

何となく灰に目が向きがちだけど、役を重点的に見るべきなのかな?と思ったりした秋の午後。

襲撃として、灰噛み横行しそうな予感もするのよね。
手数計算して無いのだけど、判定にもよるだろうけど、どこまでロラできてどこを決め打たなきゃいけないのか等々、公文式やってた人とかに教えて欲しい。

(467) 2014/09/13(土) 16:05:02

学生 メイ

んで、きっと何処かで決め打ちするのなら、一番危惧しているのがラッセル君真のぱてぃーん。
ラッセル「めちゃ参加したいです」
他人事かい!(ビシィ

何処かで決め打ちが必要になる場合、ニーナちゃん看護師だし真でいいんじゃね的にするっと決まったらマジヤバスなので(黒衣の看護師さんとか好きですけど)

>ラッセル
★ラッセルは何か困ってる事とかあるのかな?と、話を振ってみる。

(468) 2014/09/13(土) 16:12:45

学生 メイ

で。メインイベントは霊四人なのよなあ。
>>366ルーサー「ワロタ」
>>367ナサニエル「きたこれ」
勝者!ナサニエル!と(粉ミカン)

ケネス、ギルの反応も見たかったので残念至極。
ルサはこの反応から窓なしかな?と思ったけど。
ルサ狼と仮定して。占が真狼、且つ、3-3-2狙いなら「ワロタ(おい狂何してんねん)」も有るので窓なし予想は取り下げで。


(村に飴とptが多数あるのを発見して、喉気にせず話しまくるメイさん)

(469) 2014/09/13(土) 16:27:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b