人狼物語 執事国


120 G606日の差さぬ村再々戦企画

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


塔守 シス

そしてさっき質問してなんだがドロ助ちゃん>>27
「1日延びても面白いナリ」はパッション白かな。
吊り縄増えとか狼は超嫌だと思うんですよ。
折角逃げ切れたのにぃギャヒィってね。
但し「狼でも出来る」と思う子がいるならツッコミは常時受け付ける。

…あ、ちなみにこの「本題」周りの発言はぼくの白要素として拾う必要はないよ。
さっきも言った様に、狼は一人だ。
こんな振る舞いは簡単に出来る。

ただ全部が全部「狼のコピペ乙ワロロロンwww」って
されたら泣いちゃうかもしれない。
おっちゃんはガラスのハートの持ち主。

と、一通り吐き出したところでおやすみんなのGOLF**

(36) 2013/07/21(日) 00:04:33

塔守 シス

ドロ助ちゃん>>35
ぼかぁ真霊っぽさってよくわかんないんだよね。
さっきも言った様に、村が続いてる時点で吊先の色は素村でもわかるから。

ただ「皆霊ぽかったら残ったのが狼」はそうだろね。
じゃあ非霊臭のする子をそれとなく探してみてくれるとぼくは嬉しい。

喉やばいので温存しちゃう。

(37) 2013/07/21(日) 00:10:46

供儀 ドロテア

>>34シス殿
そうか、襲撃情報出さないっていうのもありナリね。襲撃たどって狼探す人には、有効ナリ?
狼が疑われてなければ、噛まないのもありナリ?
「邪魔な奴を確実に消す」それがとり方しだいな所が、襲撃考察苦手ナリ。

(38) 2013/07/21(日) 00:13:41

供儀 ドロテア

わかりにくくてごめんナリ。
言いたかったのは、自分吊られなくて、村も吊らなければ、狼吊れてるよねってことナリ。

シス殿は、>>31わかりにくいって質問来てからの>>36「パッション白」で、落として上げる感じが、狼ならたらしこまれそうで気をつけるナリ。

(39) 2013/07/21(日) 00:31:25

供儀 ドロテア、寝るナリ

2013/07/21(日) 00:33:13

供儀 ドロテア

もう一撃だけするナリ。

シス殿のしたいことは、なんとなくわかったナリ。
>>37
非霊臭・非村臭見てみるナリ。
フクロウ殿って霊COしてたナリか?

(40) 2013/07/21(日) 00:43:54

【赤】 下級貴族 ラウリ

みんないなくなったっぽいね。
シスちゃんはただの演説的であまり訴えかけるものがないことは指摘できるかな。
ってか本当今日焦る必要ないから、今日は別んとこでちょっと遊んでいたい(

(*8) 2013/07/21(日) 02:04:52

【赤】 下級貴族 ラウリ

中身間違いなく透けてるよなー。んでこっちサボって別んとこで遊んでるの、ばれてたらやだなぁ。うみゅー

(*9) 2013/07/21(日) 02:06:10

【赤】 下級貴族 ラウリ

もちろん本気でいきますんで、そこは。

(*10) 2013/07/21(日) 02:06:35

【赤】 下級貴族 ラウリ

>>40ミラクル霊COがきいたっぽいww
あれも言い訳でしかないがなぁ

(*11) 2013/07/21(日) 02:07:48

【赤】 下級貴族 ラウリ

ずっと赤ログのターン!
久しぶりの赤がぼっちってどーなのよちょっと。
寝る。
明日の第一声は焦る必要ないんで寝た、みたいの出せばいっか。認識かえて見るよーっ的な

(*12) 2013/07/21(日) 02:09:09

【赤】 下級貴族 ラウリ

何を売りに生きればいいんだろう。
わたしの狼って、軸がないからすぐ死ぬ。

(*13) 2013/07/21(日) 02:10:34

世捨て人 マフテからの伝書

あっと、何か勘違いしてたぼる。>>22■3
6>5>3>EP
3日目と4日目で両方無襲撃で初めて縄が増えるわけだったぼる。>>34見て気づいた。すまんぼる。

>>31自分宛じゃないぼるけど☆投票方法などのことを齟齬が出ないようしっかり話しておくことは意識してるぼる。他は今から考えるけど、↑のことはフクロウも積極的に話し合いしようと意識したいぼるね。

それから個人的感覚としては>>22□5とも関連してるが、今回は霊能者臭と村人臭は区別しないで考えて良いと思ってるぼるよ。

(41) 2013/07/21(日) 08:26:47

世捨て人 マフテからの伝書

>>41上続き うーんそういう意味ではやっぱり吊先名言の方が良いかなあとも思い始める。
(一回の無襲撃で縄増えるなら伏せ投票を推したぼるけどね、という)

>>20謎票もそうだし>>25もわかるぼる。話題が上がることで活性化して要素で安くなるといいなあという淡い期待もあるぼる。という現状。

だんぼるぼる二度目のお早うさんぼる
>>15蜂 確かにそういう部分あるぼるよね。ぼるも話し合いのビジョンに自信も何もないし結局模索中ってことだと思うぼる。>>22も少しでも役に立ったらいいと思って出したぼる。

(42) 2013/07/21(日) 09:27:45

塔守 シス

一撃。

マフテくんの使い>
>>22「投票先伏せ>明言」よね。
★「偽装」=狼の投票ずらしの事?も少し詳細頂戴。
★「票の推移を手がかりにする」は各自の考察からの疑い先では探れないものなのかい?
>>18に回答よろ。
>>42「安くなる」ってどういう意味?

ああ、勘違いについては確認済。

ドロ助ちゃん>>24
★「白拾いやすいナリ」は自分が白拾いの村人になり切る狼だということ?

(43) 2013/07/21(日) 09:42:43

供儀 ドロテア

>フクロウ殿

拙者も霊村はとくに区別できないナリ。せっかくみんな霊だから、使って遊びたいナリ。
でも使った・使ってないはネタで要素ではないナリ。安心してほしいナリ!

(44) 2013/07/21(日) 09:53:38

供儀 ドロテア

>>43シス殿
☆不用意に白取りがちってことナリ。

(45) 2013/07/21(日) 10:24:08

世捨て人 マフテからの伝書

ほいほいこんちわぼる。>>43おじ
上 >>22ではそうぼる。>>41で逆になったぼる。

☆1・2各自の考察からある程度「予想」はできるが、それは必ずしも当たらない。「なんでこの考察してた人がこの人に票入れたの?」といった部分は生じる。それは狼が何かの理由で票ずらしたのか、村側のぶれなのか、自分の理解不足なのか、等々。簡単には言えないと思うのよ。明言法ではそこが解消されやすいのが利点
・・・と、ぼるは思っていたぼる。偽装=狼が票ずらしたり、直前まで自分の投票候補狭めないで曖昧にしておくことを言っていたぼる。

(補足。>>22■3は、狼の吊り襲撃〜→伏せの利点。投票先明言〜→明言の利点。どっちを取るかと言われたら前者ぼる。という意味)

☆4すまん!!「要素出やすくなる」

☆3は後程ぼる。

(46) 2013/07/21(日) 11:28:59

蜂蜜野郎 ダグ

全身かぶと虫だらけで目が覚めた也。

おっちゃんの連投。
うん、まあ、そうだよねっていう。

幾つか異論。白黒どっち探すかは各々得意な方でいいんじゃね、と思う也。
白決め打ちのほうが精度高いのは当然。白の方が多いんだから結果論確率論的にそうなる。
けど白打ち間違ったらその時点でアウト。

(47) 2013/07/21(日) 15:50:31

蜂蜜野郎 ダグ

あとあれだ、>>33下段はそれ要は整理吊りじゃないの? そりゃ反対。
そもそも我が整理吊りしたいと思うのは「ゲームに参加する気がない人」だけ。この村にはそんなひといないはず。出力量が低い人が狼だったら勝ち、ってゲームになりそうよそれ。

(48) 2013/07/21(日) 15:55:19

蜂蜜野郎 ダグ

あと我狼だったら余程全員から疑われてない限り襲撃なしにする。

(49) 2013/07/21(日) 16:00:11

蜂蜜野郎 ダグ

そんくらい。考え方としては理解。
我も普段は白拾い寄りの人だしね。やりたいことはわかる。

>>29下段は吟味してる風だよね。
だが残念、ここ狼仮定余裕でアピできる技量の持ち主なので白黒要素ではなかった。

(50) 2013/07/21(日) 16:06:54

蜂蜜野郎 ダグ

といいつつ、意見開示の姿勢から「白い印象」がある。吊り縄にかける気にはならないってゆうか。
おそらくここ村狼どっちでも2縄逃れるでしょう。
>おっちゃん
★と我は思ったんだけど、これ聞いてどう思う?

(51) 2013/07/21(日) 16:10:02

塔守 シス

覗いたら見えた。

ダグちゃん>>47
勿論各々が慣れてる方法で戦うのがモアベターさ。
あれは他人に強制するものではない。
自分の指針(白拾いのが得意なんで〜)を明かす意味も半分込めてたんだけど、ちょっと表現まずかったね。
ここは悪かった。

(52) 2013/07/21(日) 16:11:28

塔守 シス

>>48
あーそこなんていうかな。
言語化難しいね…大の解釈では整理吊に入るだろうが「ぼく」の厳密ではそうではない。

例で言えば
「こいつほぼ全員から疑われてるし吊ろうず!」な人を
「『最後に吊って負ける』ケースを回避したい」というか。
決断までに確信的な黒が見つからずにそういう人を残して別の灰(仮にそこも白だとする)でミスするのは嫌というか。
要は「最終日のSG」を先に潰しておく感じ。

まあ、これもやっぱり整理吊と言われたら
「そうかもしれないね」という答になるだろう事実は否定しない。

(53) 2013/07/21(日) 16:14:01

蜂蜜野郎 ダグ

お嬢の霊意識の有無から狼探すってのが抜群にわかんない也。これも白黒じゃないんだけどね。
村人と同じ意味じゃんこの編成の霊能者。どうやったら霊意識出てくるの?

(54) 2013/07/21(日) 16:19:27

蜂蜜野郎 ダグ

おっちゃんいたね。
軽く対立ポイント作ったんで、狼なら殴りかからないまでも疑えるような立ち位置に取るかなって思惑あったんだけど。
反応やんわりだね。しかも早い。狼でも我SGにする気は現状なさそう。

ていうか、村の思考開示と見たほうが自然かなっていう。

(55) 2013/07/21(日) 16:28:12

塔守 シス

☆ダグちゃん>>51
まず第一に「おいこら返答書いてたら追加の質問とか喉喉><」と、
渾身のネタにやっと触れられたと思ったらマジレスされて泣きそうでも微妙に褒められてる?うれぴい><と、
ダグちゃん短い発言でうまく要点は押さえてるよねそのエコのコツ教えろ><と。

あとは君の考え方がちょっと見えたのと、
少なくともこの触り感は対等に向き合う感あって好感だけど、君を安易に白打ちするにはまだ早計かなと思っている。事実白ぽくは見えたけど。
君がぼくに抱いてる様な感情もあるかもしれない。
白いけど警戒を外さない、という解釈が間違ってなければ。だけど。

それと技量は普通に君も割かしあるでしょ。
的な意味もあるかもね。

(56) 2013/07/21(日) 16:29:32

塔守 シス、います><喉ガラガラのシスちゃんでしゅ><

2013/07/21(日) 16:31:31

蜂蜜野郎 ダグ

お嬢のここは気になるかな。
>>39★霊云々についてのやり取りだったはずが「非霊臭・非村臭」と論点を拡散させてるのはなぜ?
>>44にいたっては霊村同じになってるけど

(57) 2013/07/21(日) 16:32:44

蜂蜜野郎 ダグ

>>56感謝。
我好みの答え。思考回してるのが全面に出てるって意味で。
これが返ってきたら村かなあと思ってたのは「吊られないということで村に貢献できる事実を喜ぶ姿勢」白拾い型は自分が吊られちゃ意味ないからね。そこらの一貫性取れるかなっていうね。
そういう意味では我空振った感。

あと我もいつの間にか喉はなかった。

(58) 2013/07/21(日) 16:41:16

蜂蜜野郎 ダグ、おっちゃん放置プレイして離席。

2013/07/21(日) 16:44:46

供儀 ドロテア

>>57ダグ殿

その話題の始まり>>35で、「村」を「真霊」に言い換えて使ったナリ。
理由は>>44
そしたら、>>37で「真霊臭」の話題になったから、>>40で霊を村に戻そうと思ったナリ。
めんどくさいことしてすまないナリ。

(59) 2013/07/21(日) 16:52:57

【赤】 下級貴族 ラウリ

よし、頑張ろう。今回は感覚で議事繰るぞー。

(*14) 2013/07/21(日) 16:58:41

下級貴族 ラウリ

いよっすよっすー。

議事をざっと見て
シスちゃん来たあとの白拾いのくだりがひとり演説ちっくだと感じたが、その後意思表示だとの言質があり理解はいった。喉をそこでくってんじゃないかと思うがどこかで要点まとめられるスキルがうらやましいのどうのと言っていたからここは性格っつかそういうもんかね。

(60) 2013/07/21(日) 17:13:32

供儀 ドロテア、今日はピザナリー**

2013/07/21(日) 17:17:14

下級貴族 ラウリ

主張自体に関してはあんまり深くは読んでないが、シスちゃんのほうも蜂蜜野郎のほうもどちらも変じゃないだろ。俺は今回の村を見てできそうなことをやろうと思った。その都度言葉にはしていくつもり。

んでシスちゃんの主張があり、そこに蜂蜜が反論をぶつけ反応を見ようとし、会話に繋がった流れね。
シスちゃんの>>56「対等に向き合う感じ」というのはどのあたりからそう感じた?
具体アンカ、感覚の言語化、反対の要素の否定、何でもいい

(61) 2013/07/21(日) 17:19:54

下級貴族 ラウリ、ピザいいなー。

2013/07/21(日) 17:20:06

下級貴族 ラウリ

ちなみに襲撃は俺でも無しにするかなあ。情報が落ちないしな。

>>35ドロすけ
襲撃はさむ前に襲撃考察してくれってこと?
ちょっとよくわからないんだが

(62) 2013/07/21(日) 17:23:18

下級貴族 ラウリ

この編成の狼はどうするか、という観点で構築していく予定だが。
ドロすけとフクローの動きがさっき対話してたらしいシスちゃんと蜂蜜と比べるとまだ無いのが興味深い。

各人のここまでの動き見て、どう感じる?

(63) 2013/07/21(日) 17:27:55

下級貴族 ラウリ

>>54蜂蜜
霊意識を使って見抜いたら〜はシスちゃんがけしかけてた記憶だがそっちは気にならなかった感じ?

(64) 2013/07/21(日) 17:29:38

下級貴族 ラウリ

>>55蜂蜜「狼でもSGにする気ない」は俺が使おうとしてる基準にも通じるところがあるかなという感覚。
なんで下段「村の思考開示とみたほうが」の根拠くれ。開示方法は>>61下段のようにでいい

(65) 2013/07/21(日) 17:31:49

下級貴族 ラウリ、なんではなのでの意味な

2013/07/21(日) 17:32:12

下級貴族 ラウリ

投票は初回は明言でいいだろ
3d4人状態になったら伏せアリかなと漠然と

(66) 2013/07/21(日) 17:42:40

【赤】 下級貴族 ラウリ

狼は縄を「使う」? 「よける」?

シスちゃんは後者っぽい気がする。蜂蜜は話してるわりには掴みづらい。質問には意図があって、思ったような反応が返るか。恐らくは姿勢について村っぽいのが一貫するかを見ているのだろうけど、これがどっちらかといえば前者っぽいような。でも村人の信用かせいで行くんだったら後者的。

残り二人が興味深いのは、そのような何か定まった感じの動きがないから。お気楽村なのか、何も決めてない狼なのか、ってところだね

(*15) 2013/07/21(日) 17:45:19

【赤】 下級貴族 ラウリ

シスちゃんの蜂蜜への触れ方、これはシスちゃんのスタイルに通ったものがあるような気がした。これは蜂蜜への評価からだね。
スキルは二人とも高そう。

気をつけないといけないのは、そういうのを目障りに思わないこと。こちらはあくまで判断する姿勢でのぞむこと。

(*16) 2013/07/21(日) 17:47:08

【赤】 下級貴族 ラウリ

だから、「その発言、邪魔だと思ってる?」ってようなことを取らせないように、考えて発言しないといけないなと思った。

(*17) 2013/07/21(日) 17:47:44

【赤】 下級貴族 ラウリ

ひとまずはこんなもんかなあ。

投げた質問はまだ殴る段階ではなくって、判断基準や目線について土台を構築するためのものだね。
今回がいつもと違うってことで、闇雲に殴りかかるのはやめたってこと。>>*15上段で言ったような観点を念頭に置こうかっていうこと。

(*18) 2013/07/21(日) 17:48:58

【赤】 下級貴族 ラウリ

と、漠然と自分の動きについて考えを落としてるけど上手くいくのだろうか。
生まれながらのLWで気楽のようなそうじゃないような。
だって、戦いがいのない人狼じゃいけないしね…。

責任は俺だけっ!
じゃなくって、楽しくないといけないよねえっていう。

(*19) 2013/07/21(日) 17:50:37

【赤】 下級貴族 ラウリ

今回、できることをやろうっていうのは普段は白取りよりも違和感取りのほうが得意ってのがある。だからシスちゃんの考えをそれっぽいと鵜呑みにせずに蜂蜜が言ったように好きな方法でいいじゃん、でいいとおもった。

でもそう上手くいくかはわからんし、そうなったらシスちゃんの言った方法を思い出そうって考えた。

(*20) 2013/07/21(日) 17:52:30

【赤】 下級貴族 ラウリ

人狼だと理論武装? っつかいちいち言い訳とか視点とかそういうものをメモに落とさんときっついねー。
重くなりそう。

(*21) 2013/07/21(日) 17:53:16

【赤】 下級貴族 ラウリ

この村で、感覚流し読みで議事を見ることに慣れよう。
目指せノーフィルタ。
いつか大人数村でも議事ざっと読み垂れ流しだけで戦えるようになりたいんだ。

…人狼で試験的動きをすると大抵失敗する法則を覚えているんだが大丈夫かわたしorz

(*22) 2013/07/21(日) 17:55:52

【赤】 下級貴族 ラウリ

…赤ログさびしい(´・ω・`)

(*23) 2013/07/21(日) 17:56:38

【赤】 下級貴族 ラウリ

あと、すごく簡単なことだけど
【狼を探そう】

(*24) 2013/07/21(日) 17:57:58

【赤】 下級貴族 ラウリ

蜂蜜は反応を狙って弾を撃つタイプだけど、人の影響を受けないわけじゃないんだよね。ここはラウリが自分から開示がないのはどうして? と聞いたら次の質問に自己開示がまずあった点からそう言えるとメモ。

(*25) 2013/07/21(日) 18:03:48

【赤】 下級貴族 ラウリ

蜂蜜がシスちゃんに投げた質問、自分が吊られるわけにはいかないってのが欲しいってのはわたしにはわりと想像できたんだよね。「望まれる答え」を考えて投げるのを意識してやればいいのかな?

(*26) 2013/07/21(日) 18:05:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

世捨て人 マフテからの伝書
47回 残4762pt
塔守 シス
87回 残3478pt
蜂蜜野郎 ダグ
68回 残4432pt

犠牲者 (1)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt

処刑者 (2)

供儀 ドロテア(3d)
39回 残5054pt
下級貴族 ラウリ(4d)
66回 残4485pt

突然死者 (0)

参観者 (3)

もっふらー モミジ(1d)
33回 残4993pt
極夜卿 ミハイル(1d)
32回 残5192pt
(仮) ヨヴンナ(1d)
2回 残5920pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b