人狼物語 執事国


10 じんろうさまのかみかくし村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


クルミ

[幽霊を探している風のタカハルや、怯えつづけるセイジをちらり]
蝋燭どんどん消さないとですよ!

>>94
男同士はむさくるしくって素敵ですね。
[用紙を覗き込む]

やっぱり私が護らんといけないんですか。
[康一郎を見てみる。
一人で校長室に忍び込む自分の姿が想像できた]

(95) 2007/08/18(土) 19:15:48

コウイチ

>>83

んだ。信じたりそのまま受け入れたりするのはなかなか男にはできねーんだよな。子供だから。でも女は案外普通に出来る気がする。

荒んでて良いの。たぶん真実は初恋の話で孫に話せる程度には救いがあったんだしな。

>>88
え。じゃあ、どういうのに惹かれるの。
いや、なんとなく参考に。勉強は欠かさない。

世界は知らない世界の方が広いんだぜ。人間の少女よ。
[人外の長老みたいな口ぶりで言った]

(96) 2007/08/18(土) 19:16:24

ナオ

[行くの行かないのと口々に言う皆をぐるりと見渡して]

諸君、安心したまい。
参加するか否かは聞いていない。

……選択肢は「ハイ」か「イエス」しかなくてよ?

[にっこり、*イイ笑顔*]

(97) 2007/08/18(土) 19:24:07

クルミ

>>96
真実を受け入れたくないからこそ、コハルを疑うことが出来ないんだと思いますけど。
美談にしたいなら放っておこう。

[祖母が話さなかった結末。
それは、「話したくなかった終わり」だったのではないだろうか。何となく、そう思って、目を伏せた]

さーて、オバケよけにお札でも作っちゃいますか!
6枚あればいいですか?1枚足りないです?
[どこから出したのか、短冊と硯etc...。
お世辞にも達筆とは言えない文字で書いたのは]

『恋愛成就』

[うむ、と*頷いた*]

(98) 2007/08/18(土) 19:24:54

クルミ>>97「イエッサー!」と威勢良く答えた。

2007/08/18(土) 19:25:32

コウイチ

[先輩のつくった組み合わせを見て、んじゃそれで行こう。仕切り感謝ですよ。と言った]

>>93
それは確かに良い話だな。なんとなく。
爪跡残さなかったっぽくて。
[軽く来海が言うのにちょっと笑った]

>>95
……何疑わしげに見てんの。先輩ですよ俺。
いくらなんでも後輩を見捨てたりはしないよ。
電磁波に当たると前のめりに倒れながら居眠りする体質だけど。

(99) 2007/08/18(土) 19:29:12

コウイチ

[ナオの口ぶりに楽しそうに顔を和らげた]

yes、mam。
泣きながら手をひかれて校舎から出てくる所存ですよ。

>>98
それが美談とは言ってないよ。なんだろな。
役割分担みたいなもんかもな。
男はそうはしなかっただろうな、と俺は思ったということ。
[悪いことばかり考えないの、と何となく付け足す]

(100) 2007/08/18(土) 19:41:07

コウイチ、とりとめもなく話ながら*肝試しの開始を待つ*

2007/08/18(土) 19:43:36

クルミ

>>100
[よくわからない、と顔をしかめながら]
じゃあ、耕一ならどうしたと思います?
こはるがもののけであると知ったら。

[適当な蝋燭を一本手にして]
行きましょうか。
まだ心の準備出来ません?
[炎に照らされる顔に、からかうような*笑みが浮かんだ*]

(101) 2007/08/18(土) 21:13:23

セイジ

>>94
え?

[思わず漏れた驚きの声に慌てて口を塞ぐ]

もっと頼って面白い人と組むと思ってたのに。
それともなおちゃんって、全然怖がらない人だったっけ…。

[もっとも自分も本心では霊なんて微塵も信じていないこともあり、そんなものなのかもしれないな、と思い直した]

>>97
行くよ、行きますよ。
行かなかったら逃げた罰だって何されるかわからないもの。

(102) 2007/08/18(土) 21:25:36

セイジ

>>101
[余裕綽々な来海をからかいたくなり、真顔で言った]

結局、アン先輩を見たのって来海さんだけ?

……来海さん、水辺には気をつけた方が良いかもしれないですよ。

(103) 2007/08/18(土) 21:27:38

セイジ

あ、もう片しちゃうんだね。

[木下の言葉>>96に心の中で同意しつつ、ふっふっ、と蝋燭を吹き消して*回った*]

(104) 2007/08/18(土) 21:34:50

クルミ

>>103
アン先輩?
[初めて聞いた単語を確認するかのように口にする]

まだ来てない人いるの?
[ゆらり。
風は炎を揺らす。影を伸ばす]

(105) 2007/08/18(土) 23:03:24

コウイチ

[康一が来海の表情を見て回りくどくてすんません、と素直に謝る。
あー、とそれこそ耕一みたいに思案するように唸って、口を開く]

さっき、「きっと囚われるのは怖くなかった」って言ってただろ。
でも俺が耕一なら蛍子を失うのは怖かったんじゃねーかな。
逆に蛍子の代わりに自分が消えるのもやっぱり怖かったんじゃないかと思うよ。自分が身代わりになれればなんて思いはしても、実行したら思ってるほど幸せにしねーよ。絶対。
だから奈央の手紙も真剣に読んだんじゃねーかな。

それでその後はどうするんだろう。と聞きながらずっと思った。

[茶化さず、そこまで真面目な顔で一気に語って、語り疲れたのか一息つくように校舎を見る]

(106) 2007/08/18(土) 23:04:10

タカハル

>>97
ウィー。

(107) 2007/08/18(土) 23:11:22

タカハル

[一本蝋燭を手にとると]

ぼくとペアだと怖い目に合わせてしまうかもしれないけど。害はないと思うから、安心して。
[小春に薄い笑みを浮かべる]

じゃあ、行こうか。
高木さん…いや、こはるちゃん?

(108) 2007/08/18(土) 23:21:20

セイジ

>>105
何言ってるの、来海さん?
失踪したっていう先輩の名前だよ。

僕たち、その先輩を探して夜中にこんなところに集まっているんじゃないか。

[生暖かい風が蝋燭を吹き消した]

思 い 出 し た?

[暗闇からくぐもった声がそう告げた]

(109) 2007/08/18(土) 23:21:30

コウイチ

“ナオ”のように“コハル”と戦おうとしたのか?
俺ならそれをしたいとは思わなかったと思う。
誰かのために手を汚すとか美しく聞こえるけど、意味がねえよ。友人の死体が転がして、「君を守ろうと思った」とかそれこそ地獄だよ。

……だから、たぶんまず“こはる”と話そうとしたんじゃないかな。
その後は、どうなっただろう。それは判らないけど。

[達観したりは出来なかったろうな、と。そんな感じ?
そう一端その話を締めて、耕一は準備の万端を告げる。
たぶん校舎に入ったら酷く無口になるか、やたら取り留めのないことを喋るに違いない]

(110) 2007/08/18(土) 23:21:58

コウイチ

>>109
[*気絶してる*]

(111) 2007/08/18(土) 23:25:51

タカハル

>>109
それは、興味深い話だね。
[くすりと笑うと、近くに蝋をたらして蝋燭を立てて両手を開ける]

>>111
…しょうがないなぁ。
[傘を閉じて、その先でつつくと、どうする?と問うように、来海を振り返った]

(112) 2007/08/18(土) 23:34:11

セイジ

>>111
[ぱたり、と音がした方を見ると木下が机に伏せっている]

ちょっと、なんで木下先輩が。
大丈夫ですか?
ふざけすぎました、スミマセンっ。

[ゆっさゆっさ]

>>112
高原先輩もノリが良いですね。
しまった、もう少し引っ張ってもよかったですね。

ところでこれ、出発の順番とか決めた方が良いですよね?

(113) 2007/08/18(土) 23:38:12

コウイチ

[揺さぶられてびくっと震えて目を覚ます]

え。なに。冗談だったの。
いや、大丈夫だよちょっと石ころで躓いただけですよ。

[指先がかすかに震え、テンション下がってる]

(114) 2007/08/18(土) 23:43:47

タカハル

>>113
彼は、お姫様の口付けのひとつかふたつで起きるんじゃないかな。

じゃあ、じゃんけんでもしてみようか。
順番。
[やがて、順番が決まったら肝試しが始まるかもしれない。アンの行方は神のみぞ*知る…?*]

(115) 2007/08/18(土) 23:52:52

タカハル

>>114
なんだ。もう少し倒れてれば、お姫様からプレゼントが貰えたかもしれないのに。

(116) 2007/08/18(土) 23:58:13

校内放送(村建て人)

ワンツースリーフォーーーー!

/*
お疲れ様でしたー。
*/

(#2) 2007/08/19(日) 00:00:43

クルミ

>>106
こはるの手で蛍子が神隠しにあうことは、彼女にとっては、「耕一を護る為」じゃなくて、「逃げる為」かもしれないですよ。
だって、どうにもならないですしね。もののけの力なんて。
残される方が怖いものです。

でも、こはるは誰も捕らえなかったんだと思います。
そうじゃないと、悲しすぎる。

(117) 2007/08/19(日) 00:02:45

クルミ

アン先輩ねー。知らないなー。
そんな人どこにいたの?
[と、怪談ぶっていると康一郎がぶっ倒れた]

はあぁぁぁ!?
ちょ、ふざけないで下さいよ。
[火が消えた蝋燭で叩こうとするや否や起き上がられ]

あ、生きてた。

(118) 2007/08/19(日) 00:03:52

クルミ

/*
と、喉が嗄れていた間に書いてたものを投下。
って、誰もいないんすか(笑)

いやっほーい!マゾいよ。
こういっちゃーーーん。(叫んどく
*/

(119) 2007/08/19(日) 00:06:09

コウイチ

お。終わりかな?中身出してOK?
お疲れ様したー。ガチとは違う虚脱感。
カーット!って鳴り響いたあとの役者はこんなんか。
ふー。なにやら色々あれだ。勝手わかんなかった。

始めましての人は始めましてですですよ。
誰が初めましてだろー。たぶんナオは初めましてだと思った。

(120) 2007/08/19(日) 00:09:35

タカハル

/*
おつかれさまです。
ちゃんといるよ、来海ちゃん。

>>120
そのカッートッ!って言われたあとの役者気分を味わいたかったのですよねー。

(121) 2007/08/19(日) 00:14:47

コウイチ

どうしたのかね瀬川君。
なにがマゾいのじゃろう。

そして、うむ、週末なのに眠い。
けど勿体無いし今日は粘ってみよう…。

(122) 2007/08/19(日) 00:15:11

ナオ

/*

ただいまきたk
昨日今日とマトモに参加せず、申し訳なく。

執事国の皆様、こちらではお初にお目にかかります。
直木 裕香&結城 奈央役を演じさせて頂きました、
Sol・la(そら/そるら)と申します。
初めましての方は、どうぞお見知りおきを。
お久し振りの方は、どうも御無沙汰しております。

まっくら森の頃から枯渇pt村に入ってみたくて、
今回飛び込んでみたは好かったですが、
色々やらかしてごめんなさい。
最終日は占い結果ギリギリまで落とせなかった上、
人狼(もののけ)めたくた誤認しておりました。

でも、楽しかったです。
怪談風味、万歳。

(123) 2007/08/19(日) 00:16:05

クルミ

/*
耕一君が延々なやんでいた3dの吊り襲撃だけど、役職見た今考えるに4d突入するなら「耕一orクルミ」と「ナオorタカハル」しかなかったと思われます。どっちが吊り喰いか問わず。
私は残されても先立っても、「やっぱり、大丈夫じゃない…orz」とかやりますぜイエー。
それで4dは黒判定出しか、コハルからの狼COで物語を終える、と。

うけたのが、コハルの迷いないランダっぷりと、結局1度も喰えてないところだったり。
おなかすいてるだろうね(・ω・`)

(124) 2007/08/19(日) 00:17:00

コウイチ

雨彦さんだ。雨彦良かったね。
男友達少なくて貴重だった…(笑)

うん。判るかも。すんごい待ち遠しかった。
本エピのこの開放感、中々ない。うむ。

(125) 2007/08/19(日) 00:17:08

ナオ

/*

>>122 コウイチ
はい、初めましてですねー。
セバスちゃんさんと1203さん以外は初めましてかしら。

某白熊にときめいていましたので、
御一緒出来て何よりです。
机貼りつきとか、噴出しました。

(126) 2007/08/19(日) 00:20:15

ナオ

/*

>>124 クルミ
アンも一応襲撃で消えてますが、
それ以降ナシですもんねー。
ぐるぐるきゅーだ。
占い投票ランダムでいいのかなと思いつつも、
しっかりと選択してしまいました。
おかげで、人狼にニ連続投票。

速攻で吊り襲撃食らう予定だったのに、
生き残ってしまった。

(127) 2007/08/19(日) 00:22:05

セイジ

/*
おや、もう良いんだね?中身解禁。
やあやあ、みんなお疲れさま。

思う存分暴れられて満足でした。
3票集まってて異空間送り一人って、どれだけ居なくなれって思われたんだ、とか思わないじゃなかったけど。
後で秋国さんに独り言で誉められてたの見て、小躍りしちゃったよ。
ひゃっほう。
清次のコンセプトとしては、前衛的な楽天家ゲルトをやってみたいなぁというのがあったんですね。あとは…なおちゃんと同級になりたかったんだ(笑
*/

(128) 2007/08/19(日) 00:22:38

コウイチ

あ。どうもご丁寧に。秋国です。
狙い済ました俺のRPでときめいてくれてたら何よりだー。
シリアスブレイカーの名を欲しいままにしているけど、そこはほんとすんません…(笑)

ナオ上手かったなあ。ていうか皆上手かった。
おにーさんはもー、終始おろおろだったよ…(笑)

(129) 2007/08/19(日) 00:23:34

コウイチ、/*これ中身の時につけるのか。うむ。今更知った。

2007/08/19(日) 00:24:07

クルミ

/*
>>122
エピになったとたんに耕一がキレーにいなくなるのがマゾすぎた。。・゚・(ノд`)・゚・。
企画段階で全然想定してなかったです。
もっと話したかっ――。(ptは計画的に)

>>123
そらさんおかえりなさいー!お忙しい中参加していただけて嬉しいです。
過去編でト書きが物語調だったのと、怪談風味の上手さが、もしかしたらー?とちょっとだけは思ってたんですが。

いい動きだったと思いますよ?
誰占いか気になったまま夜が明けそうでわくわくしてたり。
狼は、「2人きりで何も言わなかったから、耕一は狼じゃないんだろうな、多分」までしか推理出来なかった(笑)

(130) 2007/08/19(日) 00:25:12

セイジ

/*
あ、遅ればせながら自己紹介。
りちゃと言います。人狼ネームはSem。

Sol・laさんの名前は色んな所で見かけていたので一方的に見知ってました。
ご一緒出来て光栄です♪

あ、監督さん、このジュース貰って良いんだよね?
[皆の分も注ぎ分けると、自分の分を取ってごくごく]
*/

(131) 2007/08/19(日) 00:25:22

セイジ

/*
>秋国さん
/**/の記号はプログラム言語で、プログラムの命令に関係しないコメントを書き込む時に使う記号なんです。
転じて、ストーリーに絡まない中身発言なんかに使われてるみたいです。
*/

(132) 2007/08/19(日) 00:26:53

コウイチ

/*
>>124
んだよね。やっぱり甘酸っぱい二人のうち一人は欠けないとホラーになんないよね。うむ。
小春はね。なんとなくいつもと反応違う感じだからそうかなと思ったんじゃけど、なんかこう男友達を欲したんだろうな。
というか、もうどっちがどっちか全然わからなかったので忙しそうな方にしてみた。
そしたら忙しいっていうか赤ログだったよ!(笑)

(133) 2007/08/19(日) 00:27:37

セイジ

>>118
やっぱり振りだったんだ。
そんなくらいじゃ引っかからないよ。
それこそ、なおちゃんに鍛えられてるからね。

(134) 2007/08/19(日) 00:29:10

ナオ

/*

あ、これつけるのは癖です。
なくてもいいじゃんおおげさだなあ

>>128 セイジ
プロローグで強引な球投げ返してごめんなさい。
キャラが意外な方向に行って楽しかったです(笑)

>>129 コウイチ
某白熊の独り言には腹筋崩壊させられました。

>>130 クルミ
思われてたー! 上手くないです。
ていうか物語調pt使い過ぎでマゾかったです。
そう言って頂ければ何より。
コウイチはもののけだと確信してました……!
超・誤認。

(135) 2007/08/19(日) 00:29:10

タカハル

/*
>>125
本当はもっと犬のように絡みたかったのだけど>過去
らぶっぷり&ネト回線の落ちっぷりにそれどころじゃなかったぜ!(涙。

今日もどこかで突然姿が見えなくなったら回線落ちたと思ってください。
ネット大国なんてぜってーうそだー!
おれは信じねー!

(136) 2007/08/19(日) 00:29:27

コウイチ

/*
>>128とか
ほんと上手いなーと思ったもの。
過去セイジは真似できないと思う僕がいますよ。
なんとなくRPの上手さでナオがりちゃさんだと思ってたら、セイジがりちゃさんだった。
ああいうRPもするんだなー。リッチーは多彩だね。
俺の引き出しはあとはもうセクハラ野郎しかないよ。

(137) 2007/08/19(日) 00:31:11

クルミ

/*
>>127ナオ
ああ、そうかアンちゃん。今どこいるんだろう。
おなかの中かしら。

3dは耕一に投票するか迷ってました。
2dは私視点だとコハルかなーって思いつつもランダムったら、セイジがすごい勢いで吊り喰い票かっさらっていった(笑)

占い師って難しいですよね。
最近の私は「判定を全員に伝えてる占い師は早期に喰われる覚悟あり」と見る傾向があるかも。
そうしないと判定だけで灰がいなくなってしまう…。
だからナオは3dからわざと判定ぼかしてるのかと思いこんでました。

(138) 2007/08/19(日) 00:32:31

タカハル

/*
>>123
そらさーん!
物語風なト書きが怖かったっす。
すっげー良かったっす。

夏は怪談だよね。苦手だけど。

(139) 2007/08/19(日) 00:33:56

コハル

今回はお腹がぐるぐるきゅーでしたー。

ナオさんの方ははじめまして。
他の方々はいつもお世話になっております。
うさこでございます。

こ、孤独な赤色は嫌ーーー。寂しいよーぅ。(涙
上手に騙ったり襲撃したり出来なくてごめんなさい。
もののけは自害したと思ってやって下さい。
ハラキリです。ざばしゅーー。(血がとんだ!

(140) 2007/08/19(日) 00:34:14

コウイチ

/*
>>135
あ。一応もののけぽく振舞ってたんですよ。
ナオの手紙に関する云々とかなんかそのへん意識した。
あんまりRPで露骨に判っても楽しくないかなーと思ったので誤認は嬉しいなお爺ちゃん…(笑)

白熊の独り言かー。何言ってたっけ。照れるなー。
もっと褒めてください。きりり。

(141) 2007/08/19(日) 00:34:17

ナオ

/*

>>131 セイジ
Σ一方的に知られてた……!(*ノノ)
こちらもお名前は何度かお見かけしておりました(ぺこり)

>>138 クルミ
消化されてるかも。
[なむなむ、と手を合わせた]

占い判定はですね。
「全員に判定教えるとか面白くなくね?」
っていうだけの理由です。
The・捻くれ。
PL視点でだけでも公表しとくんでしたね。
あの時は某祭典の会場からだったので、頭回らず。

あ、一応、手紙見せる→気味悪がられる→吊り食らうのコンボも妄想してました。空振りましたけど。

(142) 2007/08/19(日) 00:36:08

コウイチ

>>130 クルミ
康一はだめだったの!?可愛いやつだったのに!(笑)
まあでも耕一気にいってくれたのなら嬉しい。
俺も蛍子がめんこくて仕方なかった。

淡い関係が演じれて楽しかったよー。

(143) 2007/08/19(日) 00:36:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

学生 クルミ
58回 残123pt
学生 ナオ
26回 残1069pt
学生 タカハル
24回 残1369pt
学生 コウイチ
55回 残96pt

犠牲者 (1)

学生 アン(2d)
0回 残1998pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
46回 残438pt
学生 コハル(4d)
43回 残579pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b