人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


1st ヨシアキ

…、なに?

[クルミの声>>57を、音として聞いていた。
だから少し反応が遅れた。
彼女が立ち上がる。
膝をついたまま、それを半ば呆然と見守る。]



…違う、誤解だ。

[漸く声が出た。]

(66) 2012/11/07(水) 09:10:21[屋上]

1st ヨシアキ

ゼンジさんはただ、ソラと10thは共にはと…
…っ、クルミ!!

[彼女の向こうに、セイジの姿も見える。
傷つけてしまった相手だ。
彼の金の瞳に、あの時浮かんだ色は忘れていない。
次に会ったら詫びたいと、話がしたいと思っていたのに。]

(67) 2012/11/07(水) 09:11:02[屋上]

1st ヨシアキ

────ま、て。

[クルミに手を取られ、外へと引かれる>>58
その足を止め、ゼンジを振り返った。
装いを変えた男を、共に通じる日記を持つ男を見遣る。]

ゼンジさん、クルミの日記を。
…返してやって、貰えないか。

[片手に握っていたポールを、自らの肩に立てかけた。
別の片手はクルミの手に握られている。
空いた手を、ゼンジへと向け真っ直ぐに*差し伸べた*]

(68) 2012/11/07(水) 09:11:43[屋上]

1st ヨシアキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 09:16:07

1st ヨシアキ

…クルミ。

12thはクルミの日記を奪った。
ゼンジさんは12thを倒した。

クルミに渡したいからって、言われていたんだ。
俺、ソラのことで動転していたから……。
伝えるのが遅くなって、ごめん。

[クルミに向けて説明をし、二人へと小さく頭を下げた**]

(69) 2012/11/07(水) 09:23:13[屋上]

1st ヨシアキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 09:24:27

1st ヨシアキが接続メモを更新しました。(11/07 09:25)

6th コハル

[ベンチに置きっぱなしだった医療品を手に取る。
使いどころは失ったが、まだ「意味」はあるモノ]

早く探さなきゃ。

[後悔はしたくない。
それに、日記はコハルに時間がないことも*知らせてていたから*]

(70) 2012/11/07(水) 09:37:47[3F]

6th コハル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 09:40:33

3rd クルミ

[>>66 誤解、と聞いても、足を止められなかった。けど、>>69 カノウくんの言葉を聞いて、私は少し、俯く。]

……私も、ごめん。

[繋いでいた手を解いて、私はもう一度、ゼンジさんの前へ戻って、……頭を下げた。]

ゼンジさんにも、ごめんなさい。
それと……ありがとう。

[もしかしたら、教えられたこと以外にも誤解は沢山、あるかもしれない。それによって吐いた言葉で、傷つけたかも知れないから。だから、素直に頭を下げる。
そして日記を返してもらおうと、手を差し出した。]

(71) 2012/11/07(水) 10:37:32[屋上]

3rd クルミが接続メモを更新しました。(11/07 10:40)

3rd クルミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 10:48:12

3rd クルミが接続メモを更新しました。(11/07 12:41)
2nd マシロが接続メモを更新しました。(11/07 13:01)

2nd マシロ

[うとうととした眠りの中。
 立ち去る前のデンゴの言葉を思い返している。

 彼の疑問は、そのまま自分の疑問だった]

 ――どうして……

[小さな呟きが零れ落ちる]

(72) 2012/11/07(水) 13:53:52[4F]

2nd マシロ

[うとうととした眠りは、些細な動きが傷に響いてあまり長く続かない。

 ぼんやりとした思考を軽く頭を振って目覚めさせる。

 店にまた人がやってきはじめ、血のあとなどに躁ぐ声は聞こえても、怪我をしているこちらに気づく様子はない]

 ……へんな、世界……

[擦れた声で呟き。
 デンゴが置いていってくれたペットボトルをしくはっくしてあける。
 蓋を開ける段階で悩み。
 手が使えないことで悩み。
 蓋に咀みついてぐりぐり巡してようやくあいたというありさま。

 それでも、のどの渇きを癒せたらほっと吐息を零す]

(73) 2012/11/07(水) 14:03:38[4F]

2nd マシロ

[汚れた手を拭って、手帳を開く。
 3rdの動きがつぎつぎと書かれていて]

 え……?

[「3rdは12thの死体を見た」
 「3rdは日記を返してもらった」という文字が見えた。

 そして、自身の未来には「屋上で12thの死体をみる」
 「4thに会う」、「5thに会う」、「9thに会う」
 そして、もう一つ。
 「死亡」とだけかかれていた]

 ……生き残る、って、決めてるんだって。

[手帳にそんなツッコミをいれて、よろよろと立ち上がる。
 腕の傷は鈍く痛み続けている。 
 痛みは治まるどころか酷くなっているけれど、手当てなんてこれ以上何をすればいいのかわからない。
 だから結局何も出来ないまま、動く階段のほうへと向かった]

(74) 2012/11/07(水) 15:03:54[4F]

1st ヨシアキが接続メモを更新しました。(11/07 15:11)
3rd クルミが接続メモを更新しました。(11/07 15:12)

5th フユキ

[静かだった駐車場が、入ってくる車の音で段々と賑やかになる。
その音で目が覚め、身体を起せば腕の痛みも一緒に目覚める]

いたたた…。

[軽く擦り腕を見る。
着ていたブルーのシャツは錆色に染まり、夕べの出来事を思い出させる。
溜息を漏らし、後で着替えを探しに行こうと考える]

(75) 2012/11/07(水) 15:21:08[地下 駐車場]

5th フユキ

[腰をあげる直前に日記に目を通す。
そこには新聞の見出しのように

『今日の脱落者、11th・12th』と書かれ]

え……ネギヤさん…

[慌ててページを捲り続きが無いか確認する。
だが、次のページに彼の遺体場所までは書かれておらず困惑した。

6thの動きも書かれてはいるが、今は先にマシロに会うべきだと上の階へ移動を開始する。

マシロを探しながら、
一階のドラッグストアで足を止め、簡単に左腕の傷を消すれば包帯を強めに巻いた。**]

(76) 2012/11/07(水) 15:24:28[1F ドラッグストア]

5th フユキが接続メモを更新しました。(11/07 15:25)

4th ゼンジ、日記を差し出した。

2012/11/07(水) 15:38:13

2nd マシロ

[屋上には、誰が居ただろう。

 動く階段にのって屋上へとついたときには、日差しがあたりを照らしていた。
 風はかなり冷たく感じられて小さく身をふるわせる。
 血が足りないせいか、今までよりいっそう、寒さを感じた。

 ネギヤの死体は動く箱でいったりきたりしている様子。
 ちょうど屋上についたときに、動く箱の扉が開いて、死んでいる姿が見えた。

 それはまた、静かに扉を閉じて下に下がっていく。

 グリタの死体があるほうに視線を向ければ11thの姿が視界に入った]

  ああ……なんだ……無駄に、苦しめちゃった……

[きちんと止めをさせなかった人が死んでいるのを見た。
 きっと、とても苦しかっただろう。
 無駄に苦しめるつもりはなかったから、それだけを悔やんで。
 生き残りたがっていた人の死に静かな視線を向けた]

(77) 2012/11/07(水) 15:45:08[屋上]

3rd クルミ

[差し出した手に、私の端末が返ってくる。
それをぎゅっと手で握り、私はカノウくんの横へと戻り……通り過ぎてから、振り返る。]

カノウくんも、ありがとう。
……私、着替えてくるね。

[陶器の破片のせいで、私のブレザーは傷だらけになっていた。替えの服を用意しないと、いつ破れてもおかしくない。
私は、ちらりと一瞬だけ、ソラさんの遺体を見てから、目を逸らし。
ちくちく痛む足で、階段を2階まで降りた。]

(78) 2012/11/07(水) 16:06:16[屋上]

【赤】 1st ヨシアキ

[日記の仲間が、ゼンジのことが真に大事か。
クルミに問われて、少し言葉に詰まってしまった。
彼女の言葉は、デンゴの以前の問い>>3:*31にも重なっている。

日記を所有したからの仲間か。
ならば大事とは違うのではないか。]



(利害ではなく───…)

(*19) 2012/11/07(水) 16:07:45

【赤】 1st ヨシアキ



…それでも俺は、ふたりを大事な仲間だと思う。

(*20) 2012/11/07(水) 16:08:22

【赤】 1st ヨシアキ

[一度、心に決めた選択。それを再び音にした。
利害ではなく信頼で繋がるを求めるならば、
返らずとも、こちらからそれを切ることはしない。

切ってはいけないと、あの時見た金の目に思う。]

(*21) 2012/11/07(水) 16:08:31

【赤】 1st ヨシアキ

[返事を求めることはせず、意識をゼンジへと向ける。
気になっていること>>3:*73があるのだ。]

ゼンジさん。
2ndを──…マシロを守る、あなたの理由。

10thは確かに、死んで欲しくない人がいると言った。
命賭けても仲間を守るんだろうという言葉は、
グリタが、俺へと向けて発した言葉だ。

彼自身がそうだったのか、
ましてや命に代えてもとまで思っていたのかを俺は知らない。


けれど俺の目に、
あの人は全力で生きて生き抜こうとしているように見えた。

(*22) 2012/11/07(水) 16:09:44

【赤】 1st ヨシアキ

……グリタの世界に映す光は、
やはりグリタ自身の世界を照らすべきものじゃないのか。
2ndを守ることで10thの信じるを守った気になるのは、
あなたの思い違いなんじゃないのか。
それで彼が…グリタが喜ぶのか。


…俺は、違うんじゃないかと思う。
だからあなたがマシロを守る理由に、俺は頷けない。

(*23) 2012/11/07(水) 16:09:59

【赤】 1st ヨシアキ




…───ただ、

(*24) 2012/11/07(水) 16:10:13

【赤】 1st ヨシアキ

ただ、2ndと会って彼女を好ましいと思うなら。
彼女自身を生かしたいと思うのなら。

ゼンジさんは、ゼンジさんの心のままにあればいいとも思う。
だから俺は……、


……あなたが2ndと出会って、どんな選択をするのか。
それを、見ていようと思う。

[静かに告げて、口を噤んだ。*]

(*25) 2012/11/07(水) 16:10:26

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 16:29:28

1st ヨシアキ

ああ、気をつけて。また…あとで。

[残りの面々を思えば、
以前のように離れるを強く危惧することはしない。
クルミ>>78へと頷き、了承の意を返す。
彼女の傷の手当ても気になったが、他に気掛かりもある。]

(79) 2012/11/07(水) 16:30:35[屋上]

1st ヨシアキ

……セイジ。

[ゼンジと共にある彼へと、声を掛けた。
名を呼んでから迷うように、少し、沈黙をする。]

…どうかしていた、悪い。
偉そうに言った癖に、あれじゃ呆れられても当然だ。
けど…。もし良かったら、あとでまた話せたら、……嬉しい。

[そこまで口にして、彼へ頭を下げる。
動くとじくり。と、首の後ろと脇腹が痛んだ。
未だ彼らが屋上に留まるなら、それ以上は口にせず。
視線が交わるだろうかと、暫しセイジの上に視線を留める。]

それじゃあ、また。

[やがて踵を返し、傷の手当てをすべく階を下った*]

(80) 2012/11/07(水) 16:35:08[屋上]

3rd クルミ

[階段を降りながら、私はおばあちゃんの言葉を思い出す。ちゃんと話をしないと、と思っていた自分を思い出す。私のことを「幼い」と言ったネギヤさんの声を思い出す。「守る」と言ってくれたソラさんの声を、思い出す。

もっと考えたり、話をしたり、ちゃんとしなきゃいけないことがいっぱいある。もっと、もっと、もっと、

もっと、ソラさんと、一緒にいたかった。]

……っう、ああぁぁぁ……!!

[私は集合場所の時計の前で、声を上げて蹲った。
泣かないと決めたのに、次から次へと涙が溢れて止まらずに、わあわあと子供みたいに声を上げて泣いた。
店内に明かりが灯っても、エスカレーターが動き出しても私は動けず、結局立ち上がれたのは、店にお客さんが増えてからのことだった。]

(81) 2012/11/07(水) 16:35:51[屋上]

1st ヨシアキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 16:37:20

3rd クルミ

[一度洗面所に寄って、ぐしゃぐしゃになった顔を洗う。鏡に映る私は、今までの人生で一番不細工で、思わず笑ってしまった。

それから、服屋さんに入る途中、エレベーターの前に差し掛かった時にネギヤさんの死体を見た。
私は何も言わず、開いた扉に向けて頭を下げた。ごめんなさい、と、ありがとうを籠めて。

それから立ち寄ったお店で、ショートパンツとシャツに着替えさせてもらって、ついでに鞄もブレザーと一緒に処分してもらうことにして、代わりに肩掛けバッグと、裁ち鋏を貰った。
沢山の切り傷は痛むけど、血は止まっていて、服を汚すことはなかった。]

(82) 2012/11/07(水) 16:44:36[屋上]

2nd マシロ

[屋上では誰とも顔をあわさないまま。
 また、動く階段を使って、下へと降りる。

 動く箱には、乗りたくない。
 階段を自分の足で下りるのは、厳しい。

 動く階段もあまり得意ではないが、それでもましというもの。
 下へ下へと降りていく途中、上に上がってきたフユキと顔をあわせる]

 あ……、よかった。
 そっちは、それほど酷くないみたいだね。

[3Fの動く階段の傍。
 入れ違いにならずにすんで、ほっとした**]

(83) 2012/11/07(水) 16:47:27[3Fエスカレーター]

2nd マシロが接続メモを更新しました。(11/07 16:47)

2nd マシロ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 16:48:22

3rd クルミ

[そして私は集合場所に戻り、端末を開く。

私の日記に、覚悟していた「DEAD END」の文字は無く、代わりにあったのは。]

『2階で、6番の子と会う。』……。

[6番の子は、ソラさんが気にしていた子だ。

私は、時計の下から動かずに、6番の子を待つことにする。
私服で、かつて携帯電話と呼ばれていたものに近い端末を見ている私の姿はまるで、友達と待ち合わせでもしているかのように、見えるかもしれない。]

(84) 2012/11/07(水) 16:50:25[2階]

3rd クルミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/07(水) 16:55:14

1st ヨシアキ

[口を引き結んで、ポールを手に歩く。
血のついたポールを手に、傷だらけの姿は異様だろう。
けれど呼び止められることもなく、階段を下った。

エレベーターには12thの死体。
彼が生きて思惑を行動に移していれば、
未来の記述は変わったのかも知れない。
けれどもうそれが記述されることは、永遠にない。]

(85) 2012/11/07(水) 17:13:42[屋上→1F]

1st ヨシアキが接続メモを更新しました。(11/07 17:16)

4th ゼンジ

>>61>>71
[クルミの言葉に、最初は口開かず、
 むしろ脱落すればいい、の言葉に、口端は小さく笑みを描く。]

 ――……貴方の言ってるとおりですよ。
 だから、そう思うなら、
 そう思う誰かが来た時、私は抵抗はしません。

 それが、このゲームが行う選択ならば…。

[立ち去ったあと、また日記を取りにきたクルミにはそれを渡して…。]

 貴方には私の行動がわかります。
 貴方には隠すことはできない。

 でも、
 貴方に隠そうとは思いません。

[それは、クルミには手を出さないという意味。]
 

(86) 2012/11/07(水) 18:35:37[屋上]

4th ゼンジ

 貴方の世界が
 さきほどの貴方でみえました。

 貴方の世界は、生き残るべきでしょう。

[偽りのない、むき出しのクルミの感情に、
 そう思ったこと、述べて……。

 ただ、去りゆく背中に…。]

(87) 2012/11/07(水) 18:39:26[屋上]

4th ゼンジ

 クルミさん……
 本当に守りたいもの。





 本当に守るには私たちの手は少なすぎますね。 

[それをどういう意味にとるかはわからないけれど、
 そのあとは何も言わずにクルミを見送った。]

(88) 2012/11/07(水) 18:41:32[屋上]

【赤】 4th ゼンジ

>>*22>>*23

[そして、聞こえてきたカノウの声に応え始める。]

 そうですね。
 グリタさんは、貴方に言った。
 私にではありません。

 だから、
 貴方が言う通り、グリタさんは私には何も願っていないでしょう。

(*26) 2012/11/07(水) 18:44:51

【赤】 4th ゼンジ

 そう、グリタさんは私には何も大事なことはおっしゃらなかった。
 多分、私はグリタさんにはなんでもない存在だったのでしょう。
 それは、よくわかっています。

[思い出す。
 声をかけて、彼は振り向きもしなかった。
 そう、グリタの心の中は、とても忙しかったのだ。]

 だから、

 もし、マシロさんがそうならば、守ろうと思う私の気持ちは私のエゴです。
 きっと正解ではありません。

(*27) 2012/11/07(水) 18:47:47

8th セイジが接続メモを更新しました。(11/07 18:51)

【赤】 4th ゼンジ



 でも、私はそれでも、彼の世界を愛して生き抜こうとする彼を応援したかったのです。
 そう、実は、彼を殺したことを、後悔しています。
 貴方から聞いただけではなく、ちゃんと、グリタさんに聞きにいくべきだったと、
 グリタさんの守りたい者というのをきちんと聞くべきだったと…。

 しかし、彼も、彼の世界も返りません。

(*28) 2012/11/07(水) 18:51:26

8th セイジ

[価値無き世界にあるがゆえに、
――世界の美しさに打ちのめされる。

妬むような気持ちはあるけれど、
それよりも強いのは畏敬のような何かだ]

(89) 2012/11/07(水) 18:52:41[屋上]

8th セイジ

[>>49 だから9thの叫びに、小さく首を横に振った。
7thの世界に咲いていたのだろう、あの名も知らぬ花を思う。
もう知ることもない綺麗な花、それから一面の海に映る空と、――耳に残る星のような音楽と、父親に憎まれ口をきく娘や、あるいは人と人で無い者との間で循環する命を。]

……僕の知らない世界の、
綺麗なものとか、安穏とか、……平和
そういうもの憧れるし、なんだろ……とても尊いと思う、

うん、

[今、この場所から下を見下ろして見えるたくさんの窓や、航空機から見下ろしたたくさんの家々の灯り、それにふいに涙が零れるような――たぶんそんな気持ちで、“世界”を思う]

誰の世界とか、関係ない……。

(90) 2012/11/07(水) 18:53:18[屋上]

【赤】 4th ゼンジ

 だから、はい、
 マシロさんには、きちんと聞きます。

 聞いて、
 彼女の世界、グリタさんが守りたかった世界、
 それをまず、確かめたいのです。

[そして、やや、沈黙のあと…。]

 ええ、ありがとうございます。

[それは、カノウのほうを向いて…。]

(*29) 2012/11/07(水) 18:53:48

4th ゼンジ、それから、ヨシアキにも丁寧に礼をした。

2012/11/07(水) 18:54:38

8th セイジ

[>>45 悲鳴のような叫び声が響く。
響いたけれどやっぱり振り返らないまま、フェンスにかけた指がしんと冷えていく。
打ちひしがれたような気持ちと、もどかしさと]

……早く、終われば……

[けれど駒でしか――兵隊でしかない、自分には戦い方がわからない。フェンスに指が食い込む、この境界線を越える想像は、ずっと付き纏っていて。呟きを零したところで、>>46問いかけられた言葉に気付いた]

沈黙のままであれば、白くなった手のを覆うように手が伸びてきた。その手が触れれば、びくりと指が震える。あたたかな温度と、背中越しの気配、フェンスから遠ざけられれば――自分の胸の裡に気付かれているのだと思った]

(91) 2012/11/07(水) 18:54:41[屋上]

8th セイジ

っ……、

[何故ひきとめるのだろう、理由もいわないのに。
問いたくても口唇が震えて、何も言葉にならない。

そのまま4thの傍らにあるのを感じながら、
ただ俯いて自分が落ち着くのを待っていた。
他人の体温で落ち着くなんて思わなかったから、
それは少し不思議だ。抗わずに身を預けて]

……4th、お前は……僕のことがわかるの?

[そんな言葉だけを口にして、
それから12thの事を聞くことになった]

(92) 2012/11/07(水) 18:55:33[屋上]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/07 18:55)

8th セイジ

[>>57>>58 それから3rdが来て何かを言っていく。
言葉を発したのは、4thが全ての言葉を紡いだ後。
俯いたいた眼差しが、静かに視線だけを向けた]


それが知りたかったらお前が僕を殺しにきなよ……


[>>61 一人じゃなくて、守りたいものがあって、
そんな恵まれた3rdの言葉は、
酷く身勝手で自分本位だと思った]

……お前に何がわかるの。
守りたいものがあれば、殺しても許されると思ってるの。殺すことを許すの?生きるのを許可するとでもいうの?

……何もなくても、
自分の心に正しささえなくても、
それでも戦わなくちゃいけない奴の気持ちが、お前にわかるの?

(93) 2012/11/07(水) 18:59:03[屋上]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b