人狼物語 執事国


74 豪雨の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


英語教師 モミジ

>>142を見るとライデンせんせ偽っぽく見えるなあ。
とするとニキさんが真で、占狼ならリウ、で灰狼スグル?

なんか妄想というか脳内物語を描きすぎのような気もするけれど。
ニキさんに一つお願いすると、誘導するよか説得して欲しいんだ。
って、この子もptないのねぇ。

タイミング悪いわ。

(147) 2011/06/14(火) 23:50:05

社会科教師 ライデン

>>138モミジ先生
エスパーの真贋は加味してない。
それにしても先生ってつけるの面倒……あ、いや、すみません。忘れなかったらつけます、はい。

>>139エビコ
学園側の勝ち筋は、▼霊▼霊▼占or灰▼占or灰▼狼かな。エスパーを決め打つ必要があるけれど、イタコよりも価値のある能力者を決め打つのは悪い話じゃないでしょ?

>>142エビコ
痣もちでない=透視の価値がないわけじゃない、ってこと。エビコは、どちらかと言えば白狙い。それから、気になる、とは言ってないよ。

(148) 2011/06/14(火) 23:51:58

英語教師 モミジ、生物部 ニキ>>144>>145見て>>147後半部は撤回した。

2011/06/14(火) 23:52:34

社会科教師 ライデン、灰見れてないなぁ…見れれば朝にでも考察落とすよ。**

2011/06/14(火) 23:52:45

生物部 ニキ

すいません。最初で最後のお願い。
今後絶対喉無駄使いしません。
飴ください。

(149) 2011/06/14(火) 23:53:48

ソフト部 クルミ、にきちゃん、飴はないとおもう。

2011/06/14(火) 23:54:57

社会科教師 ライデン、生物部 ニキ この村に飴はないよ。じゃ、おやすみ。**

2011/06/14(火) 23:55:16

ソフト部 クルミ、メモに貼るのはダメかな?

2011/06/14(火) 23:55:18

英語教師 モミジ、生物部 ニキにパイン飴を手渡した。「これしかないわ」

2011/06/14(火) 23:57:57

愛犬 ゴロウマル


ざっくり読んで来た。
灰があんまり話してない感じ?

占い師ローラーか霊能者ローラーか。紛糾するようなら、どちらにするかゼンジが決めていいよ。私、昨日時点でこんな風に推理してたはずなんだけど。
占狼:モミジ先生orリウ、狂人:クルミ/霊:ニキ、狂:ライデン先生

霊能者内訳が霊狂だから気が進まない、と思ったり。考察に穴がある? スグルからもらった質問に答えてみるよ。

(150) 2011/06/14(火) 23:58:01

英語教師 モミジ

占い先投票COでもいいかな、と思ったけど、この吊り先ばらばらになる状況で危ないかな。

記名投票なの気づいてなかったよ。

(151) 2011/06/15(水) 00:00:16

英語教師 モミジ、愛犬 ゴロウマル>>150を期待のまなざしで見た。

2011/06/15(水) 00:01:41

光画部 シンヤ

思ったより遅くなった、ただいまー。

つらつら思っていた事。

占い補完しない?
モミジ先生とリウちゃんにはゴロちゃんを、クルミちゃんにはスグルくん占ってほしいなあとか。

補完のメリットは、灰狼探す手助けになる事。
どこかが白と客観的に判明すれば、その分思考リソース他に避けるし。

(152) 2011/06/15(水) 00:08:20

光画部 シンヤ

ゴロちゃんゴロちゃん、>>59とかどう思うかしら。

(153) 2011/06/15(水) 00:11:00

愛犬 ゴロウマル

☆スグル>>29
>>18の説明以上はできないよ。私とスグルとでは狂人観が違うとしか。
私が狂人で占霊2-2を見たら、能力者COには飛び込まないよ。リスク感覚として、聖痕者がいなかったら狼が能力者に1潜伏している情報を学校側に渡しちゃうもん。それよりは占われるように引きつけるか、聖痕者COや狩人COの機会を伺うか。もっと別の活路を見出すと思う。

地雷については。モミジの真贋判断にはしてないよ。偽と仮定するなら、地雷を恐れるのは狼>狂人かと思った程度。

☆スグル>>30
クルミで黒が出たらローラーストップについては、それでいいと思う。今のところ占い師に狼2騙りの目は考えてないから。「狂狂真かも判らない」には反論。霊能者の見方がスグルと私では真逆なんだよ。スグルはライデン真寄りに見てなかったっけ。私、嗅覚として「霊ロラされたい狂人」に見えてるんだよ。ライデンが。

(154) 2011/06/15(水) 00:17:07

光画部 シンヤ

クルミちゃんのお返事かくにん、ありがとー。
>>79>>80辺り。占い先変えた辺りは自然な流れに見えるかな。まだ気になるぽいんと抜き出し。

>「痣モチさんが灰にいるならこのまま地雷でいいじゃん」
うーん…。クルミちゃん自信が痣もちさん占う可能性もあったと思うんだけど、それは嫌じゃなかったのだろうか。

あ。因みに「心の動きが〜」というのは、自分に占いの力がある人としての着目点とかそういうのが見え辛い、という意味。感情見えないとかそう言うのではないよ、と語弊がありそうなので一応。

(155) 2011/06/15(水) 00:20:48

書道部 ヨシアキ、ただいま。議事読んでるよー。

2011/06/15(水) 00:21:23

光画部 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2011/06/15(水) 00:22:34

愛犬 ゴロウマル

リクエストに応えて。

☆ゴロー>>59
占ロラと霊ロラ、どちらも考えた上で占ロラを選んだつもりなんだけど。一般的に多い手順は霊能者ローラーからでしょ。それは重々承知。偽だと確信レベルに達しているのは誰か。やはりクルミが真っ先に思い浮かぶんだよね。
ただし、霊ロラ過程で占い師襲撃が期待できるという点のみ、霊ロラの優位性を認めるよ。スグルの言う通り、内訳が[真狂狂]なら狼視点でも真占が見えてないことになるから、狂人襲撃も期待できそうだし。

(156) 2011/06/15(水) 00:28:23

英語教師 モミジ

>>152シンヤ君
補完も一応視野にはいれてるけど、それ、組み合わせはどう選んだのかな。

(157) 2011/06/15(水) 00:30:37

ソフト部 クルミ

>>155しんちゃん
んー難しいな。
困る所:地雷=誰が見てもいい、で、あたしだけが見る=白しかでないんだもん。地雷にならないなwあと、1回無駄になったかもって後悔するかな。
困らないところ:白でした!って言った後に痣でした!って言ってもらう分には困らない。一度は疑った相手の正体が2重に証明されるし、あたしの中でもすっきり整理できるから。

(158) 2011/06/15(水) 00:34:53

ソフト部 クルミ

嫌かどうかで言ったら 別に?>嫌! くらいw

(159) 2011/06/15(水) 00:35:46

光画部 シンヤ

占い師、残りについて。若干垂れ流し気味。

■ モミジ先生
どこかで「温度」の話をした記憶があるけれど。
自分が真で、占い能力を持っているよーって意思がちゃんとずっとある人だよなあと思っている。>>33自分が吊られないなら占い師吊り賛成 してる辺りとか。
上手い人なら騙りでも出来る範囲かなあ、とは思ってるんだけどねえ。警戒しつつも真寄りかなあ、と思っている段階。
偽なら、どうだろうね。狼でも狂でも、信用は取りに行くものだろうし。ただ、狼ならもう少しCO揃うまで様子見ても良かったのかなあ、なんて思ったりもする。

真>狂≧狼

蛇足。>>140スグルんの言うのは、「ライデン先生のニキちゃん霊判定」が見たいって事じゃないかしら。

(160) 2011/06/15(水) 00:36:28

ソフト部 クルミ、ごろわんに偽決め打たれてて笑うに笑えないよん。

2011/06/15(水) 00:37:33

ソフト部 クルミ

>しんちゃん
補完して黒引けると思う?

(161) 2011/06/15(水) 00:40:31

書道部 ヨシアキ、なんか目が滑る発言多いな

2011/06/15(水) 00:44:03

愛犬 ゴロウマル

スグル>>87
簡単な話。狂人視点でも村人視点でも、「占霊5COに狼がいるか否か」が見えないんだよ。

だから「占霊5COに狼がいる」と言えるのは、聖痕者か狼。だからスグルが指摘した視点漏れは狼のじゃなく聖痕者のでしょ、と。

(162) 2011/06/15(水) 00:45:42

光画部 シンヤ

>>156 ゴロちゃん
偽だと思うところつるなら現状はクルミちゃん、というところは同じ気持であったりする。

因みにゴロちゃんの占い師吊り押しで気になったのは、じゃあゴロちゃんは発言だけで灰狼探す自信はあるのかなーって所。ロラ、と言うなら占い師全員吊っちゃう訳で。そこには優位性感じ無い?

>>157 モミジせんせ
上記の点でゴロちゃんが気になった(占い師吊り押しが、狼吊りきるのに本当に有利だと思って押してるのか?という気になり)のでゴロちゃん押し。ここは、白出ても良い位置だとも思っている。
白が出てもいい、ならヌイくんもだけれど、自分も気になっている方押してみた。
くるみちゃん→スグルくん、は。実はくるみちゃんつりも視野に入れているのでちょっと日和気味。スグルくんかヌイくんのどちらか、というのでも良いかなーとは思っているけれど。

(163) 2011/06/15(水) 00:48:14

光画部 シンヤ

>>161 クルミちゃん
黒引ける可能性、半々だと思う。
消して高くはないよね。
けど、白が出ても推理の足しになるという点を考えるなら。最終的に灰狼を吊る可能性を上げられると思う。

>>158
ふむ……。痣持ち占うって事は、自分視点の灰が狭まらないものだと思うんだけどなあ…。
クルミちゃんは、占いの能力ってどう使うものだと思ってる?

(164) 2011/06/15(水) 00:53:53

栄養士 エビコ

クルミはまた1時くらいまで見れるのかな。今朝は夜明け前に見られたみたいだけど、一応急いだ方が良いよね。
と思って灰見てるんだけど結構時間たってるなー。

先にざーっと言ってくと、ヨシアキは痣COに対する反応がちょっと気になるのと、ヌイやゴロウマルへの白視が割と浅い感じがあって洗ってみたいな。
あとはスグルがニキ狼説と吊り希望が強引に見えてちょっと落ちてきたなーという感じ。他の考察は変わらず良く見てるんだけどなあ。
ゴロウマルも言動は狼にしては極端にも見えつつ、エスパーローラーという思考と能力者の真贋考察でちょっと不透明な点がある。でもここはまず対話してみようかな。

●ヨシアキ>スグル

で出しておくね。

(165) 2011/06/15(水) 00:54:04

書道部 ヨシアキ

んーptに余裕あったらでいいよ質問
>クルミ>>114で偽っぽいのからいく案出してる理由って?

(166) 2011/06/15(水) 01:00:24

英語教師 モミジ

シンヤ君はやっぱり白いかなあ。
昨日の視点混乱ぽいのも現況とは食い違ってて、視点漏れというよりは単なる混乱のようだし。
昨日のゼンジ君占いの思考もスムーズにたどれるし、ゴロウマル君占い希望>>152>>157も分かる。

ゴロちゃんのプラン、セミファイナルにたどり着くまではいいとして、それと最終日をどう乗り切るんだとう、とは思ったの。
>>10でも尋ねたけど、改めて聞きたいかな。

(167) 2011/06/15(水) 01:03:14

留学生 ヌイ

占い師考察なのデス。

◆モミジ先生
質問が細かい人。>>1:34>>1:155とか、それを聞くんデスかーということを質問してくる。
が、これは、ボクもやりがちなので、マイナスポイントとまでは。
ただ、モミジ先生は、聞かなくてもわかりそうなのにそれ聞くんだ?という若干の違和感はあるデス。

モミジさんのスグルさんへの印象変化が引っかかりなのデス。
>>1:124「じゃあ結局何を聞きたかったの」>>1:126「占ってすっきりさっぱりが一番かしら。明日の吊りがいいかしら?」から、>>161「存外普通」、見返して疑問が晴れたのでしょうか?
そして、吊りを考えるほどだったのに、今日はその話題に触れてないのデス。

全体的には、質問も飛ばし、思考を探ってる感があって、真印象ではあるのデス。
でも、上の点が引っかかるのデス。

(168) 2011/06/15(水) 01:04:54

光画部 シンヤ

>>165 えびちゃん
それは統一占いでの希望?

(169) 2011/06/15(水) 01:05:04

栄養士 エビコ

ゴロウマルと対話しようと思ってたけど一部>>154で完結してるっぽいぞー。

実は私もゴロウマルのリウ非狂視がさっぱりぱりだったのだよね。
>>154で考え方を聞いて、なるほどそういう考え方あるのかー。と思ってしまった。

けど、ゴロウマルの考え方は戦略強めな人の考え方なんじゃないかな。

リウが戦略に弱いというわけではないけど、潜伏するよりはとりあえず騙ろう、なんて考え方する狂人もざらに居るんじゃないかなと思っているので私の考えは変わらなかったなー。

あと対抗気にするのが真っぽいと言う話だけどスグルを疑う過程はどう思ったのかな?

(170) 2011/06/15(水) 01:05:37

英語教師 モミジ

>>163シンヤ君
ヌイ君は占わせたくないなあ。
偽エスパーは黒出したいタイミングだし、偽黒出たら、吊りたくなるでしょ?

(171) 2011/06/15(水) 01:05:56

留学生 ヌイ

◆リウサン
>>1:95>>1:110、この時点で痣持ちの騙りを考えなかったのが、ちょっと引っかかるのデス。狼2狂2だと、狼が出てるより痣持ちが出てると取るほうが、学校側の視点としては自然とボクは思うのデス。
まぁ、能力者は真騙り問わず、痣持ちが居るかどうかは完全にはわからないケド。でも、「狂人は騙るもの」という認識があるなら、「痣持ちが出てない」の思考に行きつきやすいのはおおかみかな、とは思う。
が、おおかみで「痣持ちが出ていない」と素で思ってるなら、何故出てきた?とは。

なんとなく控えめに見えるんだけど、感情派でもありそうデス。で、>>163を見ると、トラウマっぽい感じもある?
が、その割には焦燥感がそこまで見えないのはちょっと気になるデス。モミジ先生真論はニキサンがメインだったけど、ニキサンみたいな声の大きいタイプがあれだけ強く言ってると、焦るとは思うのデス。その割にどこかゆったりしてる印象。

(172) 2011/06/15(水) 01:06:14

留学生 ヌイ

(リウサン続きデス)

でも、今日の>>89「スグルくん多弁だけど〜」に、なんだかふっと水晶玉が見えた気がした。デムパな話で申し訳ないのデスびびび。>>96も、彼女が狼なら霊どっちを吊ってもイイ。感情派なら、その感情に任せて昨日の主張のままニキサン偽で固めればイイ。それをせずに冷静に見ているのは、>>1:92が彼女の本音で、そのスタンスから来るものなのかな、と感じたデス。

(173) 2011/06/15(水) 01:06:39

留学生 ヌイ

◆クルミサン
>>1:7「暫定もみじ先生にセット」……うーん、ボクはここの思考謎なのデス。色が見たい気持ちはあるでしょうが、その占い先には十中八九ならないデス。絶対ならないところにあえてセットする心理はわからないデス。

クルミサンは、視点が不思議なのデス。
>>1:129「3-2ってまだ狼が1騙ってるとはかぎらないんじゃない?」は、揚げ足を取るよりは、対抗へ塩を送る印象デス。自分以外確定人外の真には少し見えないデス。
>>82 自分視点確定偽で、信用取ってる対抗に対してはちょっと違う気がするのデス。しかも、今日能力者吊ろうぜ!と話してて、初手で吊られる可能性がある占い師には見えない。
>>113もかな。俯瞰視点は村側でもやるし素村視点の占い師はいるんですけど、確定人外がわかってる占視点にしては俯瞰すぎる気がするのデス。

>>1:182で、「ぜんちゃん>すぐるん>ごろわん」デスか。何故ここにボクの名前が入ってないのか不思議なのデス。決して白くは見てなかったみたいデスし。

(174) 2011/06/15(水) 01:08:02

留学生 ヌイ

現在見れた範囲でなら、クルミサン吊りを希望なのデス。
狼や狂人の区別が付いたわけではなく「偽っぽい能力者」という括りで。
霊能者見てくるデス。

(175) 2011/06/15(水) 01:08:29

光画部 シンヤ>>171んにゃー。偽黒即吊りでもないし、出ても構わない。

2011/06/15(水) 01:11:09

光画部 シンヤ、ちょっとだけ種もぐもぐしに一旦すみっこにいってくる

2011/06/15(水) 01:12:22

ソフト部 クルミ

>>166よっしー
あーアレちょっと考え違いしててね、5日目のことしか頭に無かったわ。4日目RPPあるじゃんね。でも記名投票だから誰が誰にってわかるから無理な票移動はない…と考えると、意見読めば狼サイドは絞られるのかな。どうかな。
黒引けてないから「偽判定へらし」「RPP防止」の二点から偽もの退学希望。

(176) 2011/06/15(水) 01:12:33

栄養士 エビコ

あともう一つ。ゴロウマルってクルミを偽視してるけど>>240以降はっきりした偽要素などの言及がないので詳しく聞いて見たいなー。と思ってます。


私はクルミはひょっとしたら真あるかなあ、くらいに見てるのでエスパー候補に手をかけるならクルミよりはリウなんだよねえ。

(177) 2011/06/15(水) 01:13:14

英語教師 モミジ

>>168ヌイ君。
そこはね、行き違いの理由に思い当たっちゃったので一度ノーカンに戻したの。
ちょっと恥ずかしいのであれなんだけど。

(178) 2011/06/15(水) 01:14:59

ソフト部 クルミ

>>174ぬいぬい
セット忘れ防止のためが8割。正体知りたいのが2割。

(179) 2011/06/15(水) 01:15:27

栄養士 エビコ

>>169シンヤ
いや統一ってわけじゃないよー。
とりあえず洗いたい所を挙げたって感じ。
この分だとまた自由占いになるかなー。

個別指定もね。またちょっと考えたんだけど、昨日は言った通り微妙な結果に終わったのと、リウ狼の目が出てきたのでますますラインが微妙になりそうなのもあって、指定するにもしきれないのだ。

(180) 2011/06/15(水) 01:20:44

英語教師 モミジ

話はちょっと前後する。
ちょっと先入主とりのぞいて、偽占単体で見直してみたんだけれど、どっちかというとクルミちゃんのほうが狼っぽいんじゃないかな。

リウさん。
皆から結構白視されてるところを選んで白だし。
>>96ライデンせんせ真視、でもニキさんも「真なのかなって思ったりも」
>>109「占ロラ霊ロラなら霊ロラで」▼ニキ
「ニキを吊りたい」感じがする。
真霊を吊りたい狂でも、狼でもありそうな気はするな。

クルミさん
>>135の真視点維持のためならどこの誰を吊るかは頓着しない。あと、私が言ってもなんだけど、>>114はかなり変。

(181) 2011/06/15(水) 01:25:12

書道部 ヨシアキ

発言消えをひさびさにやっちまった
●エビコさん。これは統一希望、特に真寄りに見てるモミセンに希望。他は補完でも。
他灰の印象が昨日から変らないし、昨日より伸びて来てるんじゃね?と思うから。補完するならスグル>ゴロ>ヌイの順だなー。
でもスグルとは相性が良くないだけかもって思ってるんで、あんまり気が進まないね。

(182) 2011/06/15(水) 01:25:48

留学生 ヌイ

モミジ先生>>178
ふむ、行き違いデスか。
どんな感じで思い当たったのか、教えていただけるとありがたいデス。

クルミサン>>179
んー……なくはないデスが、しっくり来ないのデス……むー。
そういえば、>>1:240でゴロマルサンが同じところ突っ込んでますが、こちらに応答しなかったのはどうしてデスか?

あと、>>174下段も教えていただけるとありがたいデス。

(183) 2011/06/15(水) 01:26:00

書道部 ヨシアキ

>>176 いまいちよく解らない。クルミ視点他全員偽だから、狼っぽい方を優先で良くない?先々の事考えて村視点に譲ったって意味?

(184) 2011/06/15(水) 01:28:32

栄養士 エビコ

そうだ、個別指定絡みで何人か触れてたなー。

昨日私が能力者に狼が居ると仮定してみてラインを引いてた話。

あれ、自分で言ったエスパー個別に希望を出そう、というのを実践するならどうしたら良いだろーっていう試行錯誤の過程で生まれたただの副産物なんだよね。

なのでどんなに真面目に考えられても真実は、

「結局痣の位置次第だし結果も微妙だったけどせっかく考えてみたから言っておくかー」

レベルなのであった。

(185) 2011/06/15(水) 01:31:52

ソフト部 クルミ

▼りうちゃん
最偽印象だから。霊保護言い出さない、確定も望まない、方法論すら投げ捨てる占ってなんじゃよ? モミセンは票集まらない、確実な方をとる。
●すぐるん
すぐるん白寄り印象だけど、1dの疑問・補完希望有りのため。ptないから残りは生きてたら。

(186) 2011/06/15(水) 01:32:15

書道部 ヨシアキ

>>118 真だと思った→でもタイミング遅すぎじゃね?→狼でメリットあるかな?→CO真っぽいから真でいいのか で解るかね?

スグルみたいに直球で白アピじゃね?って言えばいいのになーとか。

(187) 2011/06/15(水) 01:32:28

書道部 ヨシアキ>>185はちょっと納得

2011/06/15(水) 01:34:30

書道部 ヨシアキ

偽っぽい人吊るにしても、霊から黒判定が出た方がロラ止まる可能性ある上、考察材料も増える。そこ譲っちゃうのは弱気すぎるというか危機感無く感じるね。

(188) 2011/06/15(水) 01:40:38

英語教師 モミジ

思わせぶりにせず、一応説明しようか。ちょっと恥ずかしいけど。
>>1:126の「吊ってやろうか」発言は、私かなりカリカリ来てたのよ。
私は「自分が必要だと思ったときに宣言して何が悪いのか」とずっと言ってて、彼の返答はなにかのらりくらりと良くわからない感じ。
そこへ>>1:124下ACTで「モミジへの質問はほぼつけたしなんだ」しょ。

少し落ち着いてから読み返して、>>1:65中段から>>1:72中段を見て、つまりスグルが問題視してたのはニキ>>1:20で、私への質問は本当に付け足し、>>1:72の基準に照らせば私の返答>>1:35はおそらく納得の範囲だったろう、と。

それで、読み返してみると案外普通、になったわけ。

(189) 2011/06/15(水) 01:45:18

英語教師 モミジ、ちょっとお茶淹れてくるよ。

2011/06/15(水) 01:47:16

愛犬 ゴロウマル

☆エビコ>>170
「対抗気にするのが真っぽい」か。うん。偽が対抗考察やると歪む、と思ってるのよ。そういう前提があってリウ>>95を見た時、スッと頭に入ったんだよね。モミジ先生はリウについてさわってないからさ。
占い先に関しては、モミジ先生の方が妥当に見える。ちょっと整理ついてない状況かな。

☆エビコ>>177
占い師ローラー提案って、占い師の反応を見たいという一面もあってね。対抗2人は間違いなく狼陣営なのよ。ここに難色を示すのは狂人かなと思ってたんだ。以下、各自の反応。
モミジ先生>>33 今日吊られるのが私じゃなければ賛成
リウ>>93 ウチ吊じゃないなら、占ロラでもいいよ
クルミ>>93 大胆すぎてフイタ
クルミから一切、占い師心理が嗅ぎ取れなかったり。ちなみに私、クルミ視点で白なのよ。さっさと灰狼探せばいいのに>>116で喉を費やす意味が分からなかったり。

と書いていたら>>186が目に入った。ふーん。

(190) 2011/06/15(水) 01:47:30

光画部 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2011/06/15(水) 01:54:19

栄養士 エビコ

さてそろそろ時間だなー。
吊り希望は▼ライデンだね。

昨日の考察、エスパー>>1:159と灰>>1:174で全然興味の持ち方が違うのが違和感がある。
灰考察と占い希望にやっつけ感。

対抗のニキも昨日は考察とか希望とか出してないのだけど、出さないよりは適当に出してる方が違和感があるかなー。
ニキ>>1:210はもっと早く言えばいいのにとは思ったけど。

(191) 2011/06/15(水) 01:55:20

書道部 ヨシアキ

票集まらない、っつー理由は解るけど。

能力者考察
★モミセン 第一印象>>1:39で「聖は占確定さすために騙れやぁ」が真印象だった。俺へのつっこみが「おいおい何言ってるのキミキミ」って感じで。スグルとの会話を無駄にひっぱってた印象が真特有のギシギシアンアンに見えた。>>1:146は性急かなーとも思ったけどその後の灰考察で騙りに狼出てたら的な意見があったからモミセン的には重要情報とすれば違和感ない ●ヌイは時間ない中選ぶならかなり無難だと思う。

(192) 2011/06/15(水) 01:56:21

光画部 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2011/06/15(水) 02:00:39

栄養士 エビコ

>>125自分吊り許容のローラー案もこの編成においてはマイナス。

>>148の手順
>、▼霊▼霊▼占or灰▼占or灰▼狼
だけど、霊ローラー後の▼占or灰が学園側ならランダム入る可能性あるんだよ。

そしてライデン>>148
>気になる、とは言ってないよ。

>>1:174「気になるのは、ゼンジ エビコ」

えーっ!?


現状最も偽っぽいのはここだなー。

ただ動きとか見るとほぼ狂人かなーとは思ってるんだけど。

(193) 2011/06/15(水) 02:02:07

書道部 ヨシアキ

今日黒を出さなかったのは、非狂要素。モミセン偽なら、ニキの「潜伏狼が真決め打つレベル」に同意だったから、襲撃を避けたかったら狼白視して狂アピするか逆に村人と思うとこ黒塗りするか、黒出すか、だけどそのどれもやってない。ヌイを囲いに来た?という程ヌイは客観的に黒かった訳じゃないし。今もそういう動きが無いのは真だから、でいいんじゃねー。

(194) 2011/06/15(水) 02:06:26

光画部 シンヤ

希望まとめてメモはってみたけど、眠気に襲われつつの作業なので抜けがある可能性大。間違ってたら各自自分で訂正してね。

現状は霊つりで考えている。
どっちが偽かまでは考えられてないんだけど。

リウちゃんの考察がまだだけど、先に霊みてくるる。

(195) 2011/06/15(水) 02:11:27

愛犬 ゴロウマル

霊能者を再読。

◆ニキ
>>217「痔持ちさんに協力なんかしてあげるもんですか」
こういう発言に私が弱いだけなのかもしれないけど。村側の心理に見えちゃう。灰狼が1か2か。これって、切実な問題だった訳だし。
>>144>>145 単体重視の灰考察。他方、ライデンの灰単体考察ってあったっけ?

◆ライデン
>>125 【霊ロラに反対しない】
うーん。村視点ではあるんだけど。

とりあえず自分の意思表示しとく。
希望:
霊ロラなら▼ライデン、占い師候補なら▼クルミ

ゼンジが号令かけるなら霊ロラに合わせるけど。
自分を貫いていいならそのままにしとくよ。

(196) 2011/06/15(水) 02:19:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

英語教師 モミジ
74回 残4284pt
畜産科 スグル
117回 残2651pt
茶道部 ゼンジ
9回 残5598pt
囲碁部 リウ
65回 残4315pt

犠牲者 (5)

新聞部 アン(2d)
28回 残5068pt
光画部 シンヤ(3d)
6回 残5853pt
栄養士 エビコ(4d)
29回 残5165pt
愛犬 ゴロウマル(5d)
11回 残5710pt
留学生 ヌイ(6d)
22回 残5398pt

処刑者 (4)

社会科教師 ライデン(3d)
6回 残5834pt
ソフト部 クルミ(4d)
8回 残5801pt
生物部 ニキ(5d)
22回 残5129pt
書道部 ヨシアキ(6d)
55回 残4538pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b