人狼物語 執事国


89 梅雨明け村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


文学少女 セシリア

●ウェンディちゃん票も増えているの。
…しかし、本当に不味いかも、なの。
村の投票を一致団結しないと負けるかも。

(205) 2012/06/02(土) 13:45:56

文学少女 セシリア

>>204
それだけはないの

(206) 2012/06/02(土) 13:46:35

文学少女 セシリア

>>マンジローさん
最終的にヴィンセント先生の承認を得てからになるけど、私に命預ける覚悟お願いしても、いいかな?
人外側が一致団結して逆転狙ってきている可能性高くて、このままだと負けちゃうの

(208) 2012/06/02(土) 13:48:53

文学少女 セシリア

吊り手に関しての私の考察読んでくれれば
狼に灰村襲う余裕がないのは分かると思うの

(209) 2012/06/02(土) 13:49:44

文学少女 セシリア

※ヴィンセント先生の承認を前提に
▼ハーヴェイさん
●ウェンディちゃん

あくまで承認を得たら、なの。
理由はステラさんの豹変(狂人CO)及びウェンディちゃんとの結託。
最終的にランダムパワープレイを狙っている行動を示唆してるの。
それを防ぐには強攻策しか残念ながらなく。
連続で▼ハーヴェイさんと▼潜伏ウェンディちゃんと決める必要があるの…。

(211) 2012/06/02(土) 13:57:58

文学少女 セシリア

本当の本当にこんな無理いってごめんね。
…ランダムパワープレイ示唆なんてなければこんな強行な要請しなくて済んだのだけど(涙)

(213) 2012/06/02(土) 14:00:03

文学少女 セシリア、異国人 マンジロー用心の為、飴いいかな?

2012/06/02(土) 14:03:50

文学少女 セシリア、異国人 マンジローに感謝した。

2012/06/02(土) 14:06:27

文学少女 セシリア

マンジローさん、本当に感謝…なの。

(215) 2012/06/02(土) 14:11:28

文学少女 セシリア

うん、ただ先生の承認が得られなかったら諦めるつもりなの。
この局面のステラさん、ウェンディちゃんの▼セシリアは間違いなく人外宣言だから
承認もらえると信じているけど…。

(218) 2012/06/02(土) 14:19:42

文学少女 セシリア、異国人 マンジローに別れを告げた。

2012/06/02(土) 14:20:08

文学少女 セシリア

ステラさん、能力者軽視を理由に最重要能力者、占い師▼セシリア、ですもの。
どう考えても自己矛盾で、他者と協調しつつ推理を楽しむ世界で自己快楽を優先発言など
独断と非難して、自分が独断を行う矛盾。

(219) 2012/06/02(土) 14:31:12

文学少女 セシリア

ヴィンセント先生が●ウェンディちゃんを挙げた事もあり、私の吊り手に従えば最終日にウェンディちゃんが落ちる可能性大

それ故に狂人CO+ランダムパワープレイ狙い
…これが私の現段階の考察なの

(220) 2012/06/02(土) 14:33:05

文学少女 セシリア、あとステラさん、ご丁寧に口調まで変えてるの

2012/06/02(土) 14:39:07

文学少女 セシリア、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/06/02(土) 14:45:16

文学少女 セシリア、祈るような気持ちで一旦家に帰った。

2012/06/02(土) 15:08:09

文学少女 セシリア

>>ネリーさん、イザベラ先生
この状況で占い師を釣るという考えの意味を考えて欲しいの

(236) 2012/06/02(土) 19:46:53

文学少女 セシリア

まず、私の挙げたつり手の考察読んで、それが本当に正しくないのかを

そのうえでステラさんが能力者を軽視と非難しているのを

そして私は霊能力者を守れないから止むを得ないといったのを

それなのにステラさんは
じゃあ詰まらないから▼占い師に私にする

(237) 2012/06/02(土) 19:50:09

文学少女 セシリア

村として勝利を得る為に、協調していく事
特に全体の意思を重んずる事を
ステラさんは昨日まで特に重視していたし
例えば私の昨日の投票先纏めていないと非難していたよね?

論理、協調性>>>自己の楽しさだからなの
じゃなければ私の投票先が自分の判断なのに非難する理由にならないもの

それがここで、私が論理的な村の勝利のプラン出した瞬間に、自己の楽しみ>>>>論理、協調性なの

また、過去散々決め打ち言うの嫌い、安易にそういう考えしないでと連呼していたステラさんが
面白くない考えするし、勝手に村の方針まとめようとするから独裁だ、嫌いと決め打ちで狼扱い

(238) 2012/06/02(土) 19:55:33

文学少女 セシリア

ヴィンセント先生が何故ステラさんを見て狂信者だと判断しているのか、それを合わせてよく考えて欲しいの。

ステラさんも、ウェンディちゃんも気持ちという理由無き言葉だけで私を疑っているんだよ?
私の吊り手が正しい(ステラさん評、ただ面白みが無い)
私の吊り手が間違っていると分からない(ウェンディちゃん評)
そういった発言している人が感情だけで、重要な占い師をいきなり吊ろうとする意味が本当に村人なのか、お願い、気づいて欲しいの。

(239) 2012/06/02(土) 20:00:02

文学少女 セシリア

>>230 ヴィンセント先生
この重要な局面で判断を信じてくれた事を感謝します。
本当は▼ウェンディちゃんとどちらにして欲しいか選んで頂きたかったけど、確認が遅れた事をお詫びするの。

先に宣言するなら私が襲われる可能性は無視できないの
その後で皆の思考を誤魔化して私を狂人扱いにする考え方、なの。

素直に私を残して狼扱いしてくる可能性も十分あるの。

(240) 2012/06/02(土) 20:07:26

文学少女 セシリア

>>231 への反論なの
狼が真守護者を守る
守る発言する理由、それは吊らずに襲いたいから
吊らなくても真守護なら襲撃できる自由が人狼にはあるの。
そして潜伏狼がいれば守護COしたリック君は人狼から真守護者確定
だったら言葉では信じて守るフリして皆への印象を良くする演出を行えばいいの。

(241) 2012/06/02(土) 20:11:36

文学少女 セシリア

今日のステラさんも、先日後半からのウェンディちゃんも
論理を捨てた気持ちだけの判断か
私に人外ならではの利点を指摘される程度の論拠
しか考えを出していないの。

それなのにそれを信じてと感情を揺さぶろうと、しているの。

(242) 2012/06/02(土) 20:15:07

文学少女 セシリア

少し長くなりすぎたから、ネリーさんとイザベラさんに落ち着いて読んで貰うまで発現を控えるの。

(243) 2012/06/02(土) 20:15:59

文学少女 セシリア

一応もう一言だけ
私とヴィンセント先生か、
ステラちゃん&ウェンディちゃん
のどちらかに命を預ける覚悟が今必要なの。

可能な限り理を説いた上で信じて欲しいと要望する私か

楽しいから、自分の直感だからという理由ばかりで信じて欲しいという二人か

(244) 2012/06/02(土) 20:22:44

文学少女 セシリア

私に劣らず口が達者で論理的反論ができるステラさんが何故論理的に私に反論できていないのか
その意味を考えて。

(245) 2012/06/02(土) 20:28:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

双子 ウェンディ
27回 残11287pt
医師 ヴィンセント
2回 残11945pt
異国人 マンジロー
9回 残11785pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
6回 残11827pt
双子 リック(3d)
19回 残11522pt
修道女 ステラ(4d)
29回 残11174pt
書生 ハーヴェイ(5d)
5回 残11872pt

処刑者 (4)

新米記者 ソフィー(3d)
0回 残12000pt
文学少女 セシリア(4d)
37回 残11020pt
教師 イザベラ(5d)
4回 残11884pt
見習いメイド ネリー(6d)
15回 残11583pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b