人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【赤】 学生 メイ

わわわ、意見が合ったね!
うん、お告げを待つのが一番だね。

(*21) 2007/02/02(金) 01:55:13

逃亡者 カミーラ

>>174メイ
ん、中に落としてきたのか?
取ってこようか。

[すぐだし、と部屋を指差して]

(176) 2007/02/02(金) 01:56:01

【赤】 読書好き リュー

ん、のんびり行こう。
ぼくたちも一応参加者だし、犯人役に気を取られすぎて楽しめなかったら損だよね。

(*22) 2007/02/02(金) 01:57:56

見習い看護婦 ニーナ

[ボーイがやってきて、シフォンケーキをタッパーに詰め始めた]

わざわざすみません。

[タッパーを受け取ると、厨房のケナーに声をかける]

お忙しい所すみません。
3つ質問があります。
昨晩、シェフが最後にアーヴァインさんの姿を見たのって、何時でした?
この船にはマスターキーはありますか?
アーヴァインさんがメガネをかけているのを見たことがありますか?

[3時、私が持っています、いいえ、という答が返って来た。
簡潔な返答っぷりに苦笑をこぼして]

わかりました。
今日も、美味しいご飯をありがとうございました。

(177) 2007/02/02(金) 01:58:31

学生 メイ

[ひやりとした湿布に、少しだけ顔をしかめつつ]

・・・ありがとう。
うん、大丈夫だよきっと。若いもん!

[やっと元気が出てきたのか、にっこりと笑ってそう答える]

>>176
あ、うん。お願いできますか?

[壁に手を付いて、ゆっくりと立ち上がりながら]

(178) 2007/02/02(金) 01:59:14

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>178、無理して立つなよ。あとで送ってやるから。

2007/02/02(金) 02:00:22

【赤】 学生 メイ

うん!楽しもうね。

ところで・・・コードネームとか、決めるべきだったかな?
どうやらバンダナおじさん的に「杏仁」「いちご」という区別が付いているっぽいのだけど。

[結構地獄耳かも]

(*23) 2007/02/02(金) 02:00:53

逃亡者 カミーラ

>>178メイ
ん、じゃあちょっと待ってな。

[頷くとまたカードを取りに行ってスタッフルームへと入り]

アルバムアルバム、と…。
あ、これか。

[フォトアルバムを見つけると拾い上げて。ふと視線を横に走らせればおたまも目に入り]

…シェフに返しておくか。

[おたまも持って部屋を出た。鍵をかけてカードを戻すとメイのところへ戻り]

はい、これでいいんだよな?

[フォトアルバムを差し出した]

(179) 2007/02/02(金) 02:02:25

学生 メイ、流れ者 ギルバートに「うん、ありがと・・・・」

2007/02/02(金) 02:02:30

見習い看護婦 ニーナ

ケナーさんにマスターカード預けたってことだよね。
シェフが失踪したんじゃ、ご飯に困るって配慮なのかな。
アクターが誰だかわからないっぽいこと言ってたし……
[裏事情を読む方向に走っている]

[ボードの横を通り過ぎながら、残っている人に会釈をして]
それじゃ、おやすみなさい。
メイちゃん、お大事に〜。

(180) 2007/02/02(金) 02:02:57

見習い看護婦 ニーナ、逃亡者 カミーラに「あ、お玉…。ありがとーございます」と笑みを向けた。

2007/02/02(金) 02:03:43

流れ者 ギルバート

[カミーラがアルバムを拾い上げるのを眺めていると視界に電話機がうつる。
しばらく思案していたが]

カミーラさん、ちょい鍵貸してもらえる?
思いついたことがあって。

(181) 2007/02/02(金) 02:04:16

【赤】 読書好き リュー

コードネームか…
面白そうだからつけようか。
でも、それって正体がばれないようにつけるものだからね…コンバット越前とか。
「いちご」とか「杏仁」たぶんバレバレかと…

でもぼくは「いちご」で。

(*24) 2007/02/02(金) 02:04:24

逃亡者 カミーラ

[戻ってきたニーナに]

ついでだったからね、私から返しておくよ。

[お休み、と見送って]

>>181ギル
ああ、構わないが?

[首を傾げてからカードをギルバートに渡し]

(182) 2007/02/02(金) 02:06:03

学生 メイ

[カミーラからフォトアルバムを受け取ると、開いて中の写真とカミーラから貰った絵を確かめてほっとして]

ありがとうございます。
貰った絵なのに、落っことしちゃって、ごめんなさいね。

[ぺこりと頭を下げる]

>>180
うん、ニーナさんお休みなさい。

(183) 2007/02/02(金) 02:07:27

【赤】 学生 メイ

そうだよね、正体がバレないように付ける物だしね・・・コンバット越前みたいに。

んじゃ私はせっかくだから赤^h「杏仁」で。

(*25) 2007/02/02(金) 02:08:44

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>182から鍵を受け取りスタッフルームに再び入る]

ただの思いつきなんだがひょっとすると…。

[電話の横のメモ用紙に予想していたひっかき傷のようなものを認めて、鉛筆でなぞる。
と、鉛筆がメモをなぞる端から文字の跡が浮かび上がる。前のメモ用紙の内容が写ってしまっていたようだ]


雇用確認:
専属アクター2名、成功報酬。行動は一任。

カラーID5枚発行(重複が無いことをダブルチェックのこと)


アクシデント:社長に報告のこと。外部劇団員が2名を確認。
 
   → 当面放置。

[メモに残っていた筆圧跡はこれだけで終わっている>>1:66]

(184) 2007/02/02(金) 02:09:39

【赤】 読書好き リュー

まぁコンバット越前康介と違って、聞かれたら即座にばれそうなコードネームだけど、たぶん大丈夫だよね。
なんだかんだいってみんな甘党だし。

(*26) 2007/02/02(金) 02:11:38

流れ者 ギルバート

[メモをはぎとるとそれを持って部屋を出る。
残った二人にメモを見せて]

やっぱり何かは始まってるみたいだな。
これもここに貼っとくわ。
明日みんなに話そう。

(185) 2007/02/02(金) 02:11:40

見習い看護婦 ニーナ

[自室の扉を開けたが、何かを始めたギルバートに視線を向けた]

電話、ねぇ……。

(186) 2007/02/02(金) 02:12:08

逃亡者 カミーラ

>>185ギル
ふぅん?
そう言えば私らの中にここに書かれてるアクターとか言う奴らが紛れ込んでるんだっけ。
ツアーの仕掛け人って所か。

[メモを眺めて呟き]

(187) 2007/02/02(金) 02:15:13

見習い看護婦 ニーナ、部屋へ入り*ベッドに直行した*

2007/02/02(金) 02:15:17

【赤】 学生 メイ

あまりにもあからさま過ぎて、却ってバレないような気もするね。

(*27) 2007/02/02(金) 02:16:15

流れ者 ギルバート

あ、これってもう発表されてたっけ?

[ぽり、と頭を掻いて]

まぁ、いっか。

(188) 2007/02/02(金) 02:18:45

学生 メイ

>>185
[浮かび上がったメモの文字を見て]

わぁ、凄い!こういうのって基本だけど、こうやって実際に見ると、ちょっと感動だね。
仕掛け人のほかに、アクシデントで外部劇団員が二人混じってるのね?外部劇団員って、何が目的で混じってるのかなぁ?

(189) 2007/02/02(金) 02:18:50

逃亡者 カミーラ

>>188ギル
アクターの話はコンダクターがしてたと思うが。
その下の外部なんちゃらは知らないがね。

さて、誰がそうなんだか。
それを探しつつになるんだろうね。

それじゃ、私もそろそろ失礼するよ。

[じゃあね、と2人に手を振って一旦レストランへ。ケナーにおたまを返すと自室へと*戻って行った*]

(190) 2007/02/02(金) 02:24:37

流れ者 ギルバート

あー、ほんとだ、書いてあるわ。
飲んだり食ったりに忙しくて聞き逃してたみたいだよ。

まぁ、時間はあるしのんびり何かあるの待つのが賢明かもな。

じゃあ、そろそろお開きか。
引き止めて悪かったな。
ええっと、メイの部屋は何号室だ?

(191) 2007/02/02(金) 02:25:14

【赤】 読書好き リュー

逆転の発想だね。

というわけでそろそろ本当に寝るよ!
何が「というわけ」なのかわからないけど!

(*28) 2007/02/02(金) 02:27:15

学生 メイ

>>191
あれれ、色々と調べていたのに、肝心なことを聞いてなかったのね。

[少し呆れた顔をして]

ん、えーとね。604号室だよ。
奥から2番目の部屋だよ。

(192) 2007/02/02(金) 02:28:33

【赤】 学生 メイ

うん、何が「というわけ」なのか分からないけど、お休み!

(*29) 2007/02/02(金) 02:29:13

流れ者 ギルバート

[メイ>>192にすみませんよっと、背に担ぐと]

604号室ね。
アルバムやら落とすなよ。

(193) 2007/02/02(金) 02:31:38

学生 メイ

>>193
[担がれつつも、しっかりとフォトアルバムは胸に抱えて]

うん、もう落とさないよ。
せっかくの記念なんだしね。

(194) 2007/02/02(金) 02:34:11

流れ者 ギルバート

[604号室の前でメイを降ろすと]

それじゃ、おやすみ。
ベッドまでは歩けるな?
左足、ぶつけないように気をつけるんだぞ。

(195) 2007/02/02(金) 02:35:50

学生 メイ

今日は色々とありがとう・・・。

でもね、送ってもらってこう言うのもなんだけど、女の子は、マネキンでも運ぶような抱え方をするもんじゃないと思うの。
今回は助けてもらったから、それに免じて許してあげるね。
次からはダメだよ?

[ちょっとだけ意地悪げにギルを見て、くすりと笑って]

それじゃ、お休みなさい。

[部屋の中に入って扉を半分だけ閉じて。その隙間から小さく手を振ってから、ぱたりと*閉めた*]

(196) 2007/02/02(金) 02:37:47

流れ者 ギルバート

[メイに憎まれ口が戻ったことに安心して手を振り返すと自室に*戻った*]

(197) 2007/02/02(金) 02:38:59

【赤】 学生 メイ

はふー、私も寝ようっと。
明日には捻挫が治ってるといいなぁ・・・。

それじゃお休みなさい〜!

(*30) 2007/02/02(金) 02:43:13

見習い看護婦 ニーナ

―デッキの片隅―
[プラスチック製の大ぶりな椅子に体を沈めるニーナの頬を、湿り気のある風がなぜる。
桜色のシフォンスカートから伸びる脚は、脱いだサンダルの上に乗って、微動だにしない]

今日も圏外……

[携帯電話をパチンと閉じて、にぎりしめたまままどろむ]

推理小説だと、何が謎かは登場人物が悩むことで提示してくれるのに、ここでは何がおかしいのかがまずわからない……

[寝言のような呟きを零し、昨日目にしたものを脳内で反芻し出す。
朧げな違和感は、まだ無意識下で*くすぶっている*]

(198) 2007/02/02(金) 17:54:15

学生 メイ

[ベッドに腰掛け、左膝を抱えるようにして足首を緩く動かす]

うーん、ちょっと痛いな。
でも歩けなくは無いね。走るのは無理そうだけど。

[歩きやすさ優先でスニーカーを履き、転んでもいいようにキュロットスカートに着替えると、借りていたチャイナドレス一式を抱えて部屋を出る]

いったん返却するとして、しばらくは泳ぐのも無理かもだから水着を借りるのもまた次の機会になるかな・・・。

[スパ横の貸衣装受付に向かいつつ、頭の中は今夜のメニューが巡っている]

(199) 2007/02/02(金) 21:17:52

牧童 トビー、鼻歌を歌っている。

2007/02/02(金) 21:20:46

牧童 トビー

[ピタリと廊下で立ち止まる]

お腹空いたなぁ。
一日経っても、次なる事件は起こらない。
ううん、これは…アーヴァインさんが居なくなった事から推理しなくてはいけないのだろうけれど、「何が謎」なのかすら、まだ分からない…これは消失トリックでも密室でもないのだから、やっぱり僕達で「今から起こる謎」を解き明かしてゆくという趣向なのかな。

[足は歩き出し、レストランへと向かう]

(200) 2007/02/02(金) 21:29:05

牧童 トビー、探偵ルックで一礼して、注文を頼む。

2007/02/02(金) 21:32:00

学生 メイ、服の返却を済ませて、レストランへと入ってきた。

2007/02/02(金) 21:34:23

学生 メイ、牧童 トビーを見つけて手を振る。「テーブル一緒していいかな?」

2007/02/02(金) 21:35:29

牧童 トビー

──レストラン──

オムライスと、オレンジジュースを…はい、その白いカップにいれて、お願いします。

[コーヒー用に見える陶器の白いカップにいれてもらう]

(201) 2007/02/02(金) 21:37:16

牧童 トビー、学生 メイの声に振り向いて、手を振り返す。「いいよー。」

2007/02/02(金) 21:37:58

牧童 トビー

[旗付きオムライスはデミグラスソースがかかっている]

うわぁ…美味しそう〜。
見てるだけでほっぺが落ちちゃいそうだなあ。

(202) 2007/02/02(金) 21:41:41

学生 メイ

[ありがとうと言いつつ、椅子に座る。メニューと一緒に、ボーイが「シェフの特別メニューだそうです」とメモを持ってくるのを、不思議そうな表情で]

特別メニュー???

[しかしメモを見て目を輝かせると、それを注文しトビーに向き直る]

ねぇ、何か新しい情報とか、ないのかな?
探偵トビーくん。

(203) 2007/02/02(金) 21:43:11

見習い看護婦 ニーナ

[レストランにやってくると、メイとトビーの元に近づいていく]
こんばんは〜。

メイちゃん、足だいじょーぶ?

(204) 2007/02/02(金) 21:51:11

牧童 トビー

ん〜ん。
全然〜。

僕が知っているのは、昨日一緒に入ったスタッフルームでの出来事だけだよ。確か、名前は、お姉さん…メイ…だっけ?間違ってたら、ごめんね!

[もぐっ]

ん〜♪

あはは、やった。この格好してきた甲斐があったな。

(205) 2007/02/02(金) 21:52:14

牧童 トビー、見習い看護婦 ニーナに、「こんばんは!」

2007/02/02(金) 21:52:28

見習い看護婦 ニーナ

[空いている席に腰掛けながら、トビーのオムライスに視線を送り]

あたしも、オムライス食べたいなって思ってたの!
見たらますます、これは食べなきゃ。

すみませーん。
オムライス。シーフードのトマトソースで。

(206) 2007/02/02(金) 21:53:37

牧童 トビー

ええっ?怪我してたの、知らなかった。

[何だかんだいって、ゴキブリに惑わされていたようだ]

(207) 2007/02/02(金) 21:53:49

学生 メイ

[ニーナに気付いて手を振ると]

うん、大丈夫だよ。歩く分にはそれほど痛まないよ。

・・・そっか、うん、私の名前はメイで合ってるよ。
うーん、どうなっているのか全然分からないね。
何が起きているのかなぁ・・・・。

(208) 2007/02/02(金) 21:56:54

学生 メイ、牧童 トビーに「えへへ、ちょっと転んで足を挫いちゃったの」

2007/02/02(金) 21:57:34

牧童 トビー、見習い看護婦 ニーナに、「オムライス同盟結成だね!」

2007/02/02(金) 21:59:41

見習い看護婦 ニーナ

よかったよかった。
[メイに笑顔を向け]

わぁ、おいしそー。
いただきます。
[運ばれてきたオムライスに手を合わせて、スプーンで卵とサフランライスをほぐした]

(209) 2007/02/02(金) 22:00:05

見習い看護婦 ニーナ、学生 メイに「毎日1度はオムライス食べないといけないとか?」と笑った。

2007/02/02(金) 22:02:06

学生 メイ

オムライス同盟いいなぁ、明日は私もオムライスにしようかな?今日はもう頼んじゃったから。

[と言っている間に、...の目の前に注文の品が持ってこられる。大きなパフェグラスにはアイスクリームとフルーツがふんだんに乗せられ、生クリームで飾られている。しかし緩やかに波打ったパフェグラスの周囲に花びらの如くさも当然のように同居するそれは、紛うことなきトンカツ]

わわわ、トンカツパフェって、こういうものなのね!

[ちゃんととんかつソースのかかったカツとフルーツ類をしばし興味深そうに、右から左から上から下からと眺め回し]

いただきます!

[うきうきと食べ始める。表情を見るに、どうやらとっても美味しいようだ]

(210) 2007/02/02(金) 22:04:07

牧童 トビー

[もぐっ]

ん、そう?

[チラリとメイの足首を見たけれど食事に戻る]

うん、何が起こってるか分からない。確か、老眼鏡みたいなのを、昨日… [ニーナを見る]
発見してたよね。僕達も、あの人も、老眼鏡をかける程、お年寄りじゃなかった気がするから…そこに何かの謎はあると思うんだけど、さっぱりだよ。他の人の持ち物って線はあるのかなあ………

(211) 2007/02/02(金) 22:04:54

牧童 トビー、トンカツパフェにパチクリ。

2007/02/02(金) 22:05:46

見習い看護婦 ニーナ

[メイの目の前に運ばれてきた料理に目が釘付け]

えええええぇぇぇぇぇぇ!????

[美味しそうに食べる様子に、ますます目が丸くなり、ぽかんと口をあけた]

(212) 2007/02/02(金) 22:06:05

牧童 トビー

うへえ…食べれるの、メイ?

[じー]

ううん、明日はメイも一緒にオムライス食べよう。

[美味しそうな表情を見るとそれ以上何も言えなかった]

…美味しいのかな。

[横を向いて、ぼそり]

(213) 2007/02/02(金) 22:08:00

見習い看護婦 ニーナ

[トビーの言葉に我に返って]

あ、うん、老眼鏡。
下手するとミスリードの可能性もあるよね。
捜査撹乱、みたいな。

情報の取捨選択がこんな難しいものとは思わなかったなぁ……

[言いながら、トマトソースに見え隠れする、イカや海老をスプーンでライスに寄せた]

(214) 2007/02/02(金) 22:09:10

見習い看護婦 ニーナ

[同じことを考えていそうなトビーをじっと見つめて]

ん、ね。

[それとなく同意の念を送ってみた]

(215) 2007/02/02(金) 22:10:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b