人狼物語 執事国


77 【フリー募集】夏の納涼ハム祭【ガチ村】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 革職人 オラヴィ

ちなみに俺の好きなRPベストテンのうち、過半数をマフテの中の人が占めている。

(-295) 2011/ 8/14(日) 19時20分位

【独】 白魔術師 トゥーリッキ

HAGE!HAGE!

サッ(AA略)

(-296) 2011/ 8/14(日) 19時20分位

【独】 革職人 オラヴィ

ハゲじゃねえええええええええ!!!!

(-297) 2011/ 8/14(日) 19時30分位

【独】 情報屋 カウコ

京言葉風に喋ってみたこともあったが、あれも普段の喋りとは全然違うからRPだろうなぁ。

今回は、狂人希望で飛ばされても狼だと思ったので、とにかく情がからまないようにきつめの口調を選びました。

丁寧な物言いしていると、むしろ「何か隠してない?」と見られがち。

(-298) 2011/ 8/14(日) 19時30分位

【独】 革職人 オラヴィ

京言葉いいなあ。

俺んとこはもう方言も完全に廃れ気味なんで方言RPは結構うらやましいのである。

(-299) 2011/ 8/14(日) 19時30分位

【独】 革職人 オラヴィ

どっちかというと妙な語尾とかに定評のある俺。にゃーとか。

(-300) 2011/ 8/14(日) 19時30分位

【独】 情報屋 カウコ

ドロテア>>-291
私は狼とか共有とか霊能者だと比較的いい人でいられます。

素村だと、人をバリバリ疑うので村を殺伐とさせる特技が発動。

基本、自分が疑った人間を白確定させるとまず間違いなく吊られますねー。

(-301) 2011/ 8/14(日) 19時30分位

【独】 情報屋 カウコ

語尾「にゃー」は基本男キャラで使っておりますが。

「〜ですの」とかでもやるな。

(-302) 2011/ 8/14(日) 19時30分位

【独】 革職人 オラヴィ

てやんでえのウト使って第一声に
「ハイタイ、グスーヨー。チュウウガナビラ、ワンネー、ウト ヤイビーン。ユタシクウニゲーサビラ」ってのはいつかやってみたい。が、しかしこれ以降続かん。

(-303) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 情報屋 カウコ

うちの妹は「なまってるね」と言われて「何ゆうてますのん。ばりばり標準語喋ってますやん」と答えた人間だ。

丁寧に喋ると標準語になると思っていたらしい。

(-304) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 革職人 オラヴィ

民謡だったらいくつか知ってるんだがなあ。

…あ、そろそろ家にある三線練習しよう。

(-305) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

関西弁いいなぁ。やりたいけどエセ関西弁は喋りたくないー。

ドロシーちゃんは椿の中の人の可愛さをしってるわよん♪ぬっへっほー。リアじぅめw

あー。私も本当に時間とってガチるとねぇ。村殺伐としちゃうんだよー。私は殺伐とさせたくないんだけどー。

なんでかなぁ(と、オラヴィを見やり。)

どこぞの村の、気狂いメリッチャを復活させようかなぁ。

(-306) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 革職人 オラヴィ

>>-304
わらたwwwww

(-307) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

素村だと疑いまくって周りの人間疑って、そいつ霊能かなんかの結果で白だと、めがっさ疑われる同意。

それがさ、筋通った疑いならいいけどさ、ここ、たぶんLWっぽいとか言われると・・・はぅ。

そうだ。みんなに聞いてみる。

自分が真占い師だったとして、『占い師の真贋見極めたい』とかって言葉はふっつー出てこないよね?

対抗は偽だー!とか、ロラすんなら自分以外のエセは皆殺せー!とか言うならともかく。

(-308) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 革職人 オラヴィ

占い師真贋見極める必要ないですやん…

(-309) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

だろ?ねぇわ。てめぇ真だろうがよ!

って言ったんですよ。そしたら、そんなウッカリで偽視されたくないとか言ってんの。

脳みそたりねぇんじゃねぇのwとw

(-310) 2011/ 8/14(日) 19時40分位

【独】 革職人 オラヴィ

あー。俺ロラすんなら〜もあんま言わねえや。別にロラ絶対反対!とも言わないが。

基本的に対抗ってあんまり気にしないからなあ…

(-311) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 革職人 オラヴィ

←対抗が狼であってもアウトオブ眼中な占い師

(-312) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 革職人 オラヴィ

「真贋見極めて欲しい」じゃなくてか?

じゃないなら偽決め打たれても文句言えないレベルのうっかりなんじゃねえの。
真視点これっぽっちも作れてないじゃん。

(-313) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

それは理解できるわ。占い師の姿勢として。

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。占い師の視点で占い真贋・・・。対抗内訳なら違和感ないのに・・・。占い真贋・・・。真贋・・・。

(-314) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

どう読んでも、私には真贋見極めて欲しいって言ってるようにはとれなかったわ・・・。

(-315) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 革職人 オラヴィ

ああでも特に要素なくてもここ狼っぽい、ってのはあるかな。状況とかそういうので。

発言から全く要素取れなくて状況からしか詰められない狼たまにいるぜ?

(-316) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 革職人 オラヴィ

まあ、そういうのは音楽性の違い、で一旦投げて他のアプローチしたらいんじゃね。

要素一個じゃ吊り上げるにしても弱いしなあ。対抗の真要素掴むか、別のアプローチから要素取ってくかしかないんじゃねの。
俺けっこう一箇所行き詰ったら一回投げるわ。

(-317) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

それならそれでいいの。それだけ理論完璧だったら騙されて滅んでも本望だよ村人。

もう発言のそこだけしか目がいかなくなっちゃって困るのなんのって・・・。

(-318) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

あーーーーーーー。それも必要ね。一回疑って凝り固まると、そこ解決するまで動けない人だからなぁ。

でも、ウッカリにしちゃぁ・・・って。ウッカリで済ませられるその感性わからんわぁ・・・。的な。

(-319) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 革職人 オラヴィ

ロックかかったの自覚したら一旦そいつについてを全て投げるのお奨め。で、他の奴の考察聞く。

(-320) 2011/ 8/14(日) 19時50分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

ぶれいこ・ぶれいこ。かーむだうん。他の人の考察ね。それ大事。

(呑まなきゃだけど)最近はCO順とか、その人の戦略じゃなくて、なるたけ、誰かの思考トレースして、考察発言おってって、変化に歪みがなきゃ白く見る事にしてるけど・・・。むっずかしいわねぇ。

(-321) 2011/ 8/14(日) 20時00分位

【独】 革職人 オラヴィ

俺他人の思考の流れ見るの苦手だからその辺誰かに任せる。別に狼でも偽装し難いところだし。ラインもそうだけど。

俺は専らプロファイリングと状況考察派かな。

(-322) 2011/ 8/14(日) 20時10分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

ふーに。タイプちがくって面白いわね。

んー。もうちょい本格的な心理学や精神医学学ぼうかな。私たちの種族は思考のトレース自体は苦じゃないみたいだから。

(-323) 2011/ 8/14(日) 20時30分位

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

>>-299
昔、十三から河原町の電車の中で、女子高校生とおぼしき二人が大阪弁と京都弁とおぼしきイントネーションで会話してた。
真面目に何であれで会話が成り立つか不思議だったww

(-324) 2011/ 8/14(日) 21時00分位

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

>>-321
えっと、基本役職何であっても夜にしか出ない不届きモノがここにいますがww
直前は狂で、今回真で、どっちもしっかり偽扱いされたなぁww

(-325) 2011/ 8/14(日) 21時00分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

いいんじゃねw人のことってか出現時間でgdgd言う奴って、村でも狼でも殺したいんすけどwwwwww

あー、大阪弁とか京都弁は通じるとして、片や英語、片やイタリア語で交互に会話してる場面みたわ。それと同じかいね。

(-326) 2011/ 8/14(日) 21時10分位

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

なまじっか、半端に理解できたりするから訳が分からないww

(-327) 2011/ 8/14(日) 21時20分位

【独】 革職人 オラヴィ

>>-323
認知関係調べてみるのお奨め。
分野的にいったら応用できそうなのどこだろう。心理学でいうなら教育心理学だろうな多分。主に自分の中のバイアス発見とさりげなく他人に擦り寄る方法として応用できそう。

あと論理的思考関連か?なんだっけ、中学生からの論理的思考、だっけか、有名なの。あれのトピックは結構興味深かった。

(-328) 2011/ 8/14(日) 21時30分位

【独】 情報屋 カウコ

>>-325
対抗が有能でそこまでにがっつり信用されると基本その段階で信頼ひっくり返しにくくなると思います。

最後まで出ないのが真、と考える人もいるけど、霊能者3COで、3CO目に出てきた真先に吊らせたこともあるからなあ。

(-329) 2011/ 8/14(日) 21時40分位

【独】 情報屋 カウコ

ところで、「○○を襲撃するというのはどうかしら?」と、突然死あり状態で1COの霊能者が言った。

誤爆だと思って吊ったが、文脈の通じにくい言い方をするただの真だった。

(-330) 2011/ 8/14(日) 21時40分位

【独】 革職人 オラヴィ

性格考察と中の人メタて紙一重だけど結構使えるからなあ。
中の人の性格って結構初日で見えるもんだし。中身知ってようといまいとあんまり変わらない。

(-331) 2011/ 8/14(日) 21時40分位

【独】 革職人 オラヴィ

沖縄本島方言と宮古島の方言、日本語と中国語くらい違うぜ…

椿の中の人の両親は方言での意思疎通が不可能。お互いに相手の親族の会合に出たがらない。

(-332) 2011/ 8/14(日) 21時40分位

【独】 情報屋 カウコ

>>108
わかりはするが、犬猫や、殺人犯相手でも「○○しはった」っていうのが敬語のように感じて不思議だ、京言葉。
186センチ90キロの男の先輩が「そんなん言うたらあかんえ?」とか平然と言うので吹くのこらえるのに必死だった。


>>-331
今回は対抗約1名の中身が透けすぎていて困った。

中身はわからなくても力量は読めるので、占い師は占い師自身よりは判定出された灰とつき合わせて考えたほうがいいなぁ。

>>-332
てか、昔石垣島の人らは通訳なしで台湾人と会話ができたというぞ…

(-333) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 塔守 シス

方言か・・・。
人狼やってて「今昼放課なんで」っていったら理解されなかったことがある。他県の知人にSkypeで「放課中です」っていったら「火つけらめぇ!?」って聞き返されたこともあるな。

でも地元で暮らしてて方言を意識したことはほとんどない。そういうもんなんだろうな。

カウコ>>-333
「あかんえ?」って女性の言葉だとばかり・・・。

(-334) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 情報屋 カウコ

>>109
たぶん「狼こうするんじゃない?」的なことを言いたかったらしいが、前後の前振りなく、唐突にその言葉があったのだった。

誤解するってば。

(-335) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 革職人 オラヴィ

>>-333
大丈夫だ、約10ヶ月前、俺にも経験ある。

俺真、透けまくりの誰か狂で狼の占い騙りおいてけぼりぽかーん。

狼さしおいて狂人ロックオンする俺。

(-336) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 呑んだくれ ドロテア

認知心理学。ね。人様の行動ある程度読めれば実社会でも使えるんだろうなー。と。

沖縄の方言おそるべし。

(-337) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 塔守 シス

学校とかで授業と授業の合間の休憩時間あるだろ?わしの住む地域ではそれを放課っていうんだ。
授業が全部終わって、帰宅したり部活したりの時間は放課後になる。

(-338) 2011/ 8/14(日) 21時50分位

【独】 革職人 オラヴィ

>>-337
認知心理学って割と基礎分野だからちょっと違うような気もするかなー。どっちかと言うと認知心理学は「認知のしくみ」を探求してる気がする。まあ、広い意味では認知に含まれるんだろうが…せつめいむずかしい。

人狼に応用ききそうなのは教育心理学。
たとえばピグマリオン効果とかハロー効果とかのあれ。これは主に説得とか懐柔に使える。

あとは「認知の歪み」をキーワードに調べてみると色々勉強になる。例えば確証バイアスとか。

(-339) 2011/ 8/14(日) 22時00分位

【独】 情報屋 カウコ

>>-334>>111
その先輩によると、女性がいうイメージが強くなったので今は珍しくなったが、特に女性の言い方ではないということらしい。

「え」は使わなくても結構男性にしてはやわらかすぎる言葉遣いの人多いよ、京都人。大阪人(南部限定)が凶悪なこという人が珍しくないから特にそう感じるのか。

(-340) 2011/ 8/14(日) 22時00分位

【独】 革職人 オラヴィ

有名どこ挙げると
http://ronri2.web.fc2.com/index.html
こことか
http://iwatam-server.sakura.ne.jp/software/giron/giron/index.html
この辺かな。

(-341) 2011/ 8/14(日) 22時00分位

【独】 革職人 オラヴィ

>>-338
いわゆる「45分の休み時間」、だろうか<昼放課

(-342) 2011/ 8/14(日) 22時00分位

【独】 塔守 シス

>>-340
大阪弁は言葉きついイメージ、京都弁は丁寧なイメージがたしかにあるな。

>>-342
あ、そうそうそんなかんじ。

(-343) 2011/ 8/14(日) 22時00分位

【独】 革職人 オラヴィ

京都の人やわらかい言葉と笑顔でえっぐいこと言うから怖い…

(-344) 2011/ 8/14(日) 22時10分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

情報屋 カウコ
92回 残348pt
死刑執行人 サンテリ
10回 残2773pt

犠牲者 (5)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残3000pt
革職人 オラヴィ(3d)
124回 残28pt
呑んだくれ ドロテア(4d)
64回 残1354pt
白魔術師 トゥーリッキ(5d)
43回 残1932pt
町娘 アイノ(6d)
65回 残1067pt

処刑者 (4)

飾り窓の女 ウルスラ(3d)
22回 残2373pt
世捨て人 マフテからの伝書(4d)
42回 残1727pt
夜警 ヘイノ(5d)
2回 残2938pt
塔守 シス(6d)
48回 残1564pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b