人狼物語 執事国


113 【飛び入り歓迎】フィンランディア人狼騒動【R17】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*
ナナちゃんどこだろう?
入村時期的にダグはないだろうな。
コアタイム的にはイルマかな?
でもまだどこもありそう。

(-46) 2013/06/12(水) 21:24:30

【独】 役人 ミハイル

というかこれ、いないんだろうか…。
一時間空くなら流石にオフにして欲しいところ

(-47) 2013/06/12(水) 22:54:41

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 別に、足りなくなっても私は構わないのだけど。

[ふふ、と…は笑った。]

(*17) 2013/06/12(水) 23:12:27

【独】 役人 ミハイル

ユノまゆねこさんか?

(-48) 2013/06/12(水) 23:13:43

【独】 雑貨屋 イェンニ

あっ、しまった。
イルマの声聞き逃してる…。

(-49) 2013/06/12(水) 23:16:56

【独】 司書 クレスト

/*
時代背景がいまいちわからなくて…
電気通ってるならコンロある時代?
電話あるならコンロあってもいいか…

竈≠コンロでどうにかなるよね…

(-50) 2013/06/12(水) 23:21:59

【独】 役人 ミハイル

避難だ…

(-51) 2013/06/12(水) 23:28:51

【独】 司書 クレスト

/*
サウナってもう電気?
それともスモークサウナ?わからん…

(-52) 2013/06/12(水) 23:34:35

【赤】 役人 ミハイル

  ……?
  
[>>*17頭に直接響くような声を聞いた気がして
 後ろを振り向いた。]

(*18) 2013/06/12(水) 23:38:27

【赤】 雑貨屋 イェンニ

─部屋を出る前─

 っ!

[囁いた言葉は、声には出してないはず。
それなのに、まるで声が聞こえたかのように
こちらを見られて…は息を止めた。
…の顔は一瞬だけ驚きで彩られた後、
直ぐに愛想笑いへと変っただろう]

(*19) 2013/06/12(水) 23:44:16

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*
絡みに行きたいけど時間軸が把握しきれない…

(-53) 2013/06/12(水) 23:51:21

【独】 役人 ミハイル

マティアスの方がそらたかさんな気がする。
ふみさんとにうさんは確定でよさ毛

(-54) 2013/06/12(水) 23:51:54

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*
絡んだ人メモ
・ニルス
・ダグ
・クレスト
・ユノラフ

(-55) 2013/06/12(水) 23:53:53

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 そう…。
 ミハイルさんの言うとおり、暫くは止まないの。

[だってこの雪を降らせているのは他でもない私。

もっとも、1人の意思で出来る事ではないので、
他にも雪を降らせようとしている意思があるのだろうが。]

(*20) 2013/06/13(木) 00:23:38

【独】 雑貨屋 イェンニ

クレスト
もしかして:また占い師

(-56) 2013/06/13(木) 00:32:16

【独】 学者 ニルス

[窓の外で吹雪く雪は止みそうにない。今は何月だ?コテージで体を休める以前の光景と、今の光景があまりにも真逆で季節が分からなくなる]

(来年を期待する?そんなの待っていられない)

[ふと、ミハイルの言葉>>172が思い出された。ずっと蝶を追い続けていた彼はそんな長い月日は待てない。ましてや手元に標本すらないのだ。美しい蝶の姿を見る事で心を満たされていた彼に、この突然の雪はどれ程の苦痛を与えるだろうか]

(早く、早く、早く。彼女達が朽ちてしまう前に)

[外を見つめるだけで自然の前に立てば自身は何も出来ない。人間とはなんと愚かで、無力な生き物だろうか。焦る気持ちを何とか押さえつけ、時が経つのをじっと待つ。何が彼をこんなにもあれらに執着させるのか。それはニルスだけが知ることだろう]

(-57) 2013/06/13(木) 00:42:48

【赤】 役人 ミハイル

  なんか言ったか

[やはりこの世のものとは思えない不思議な声を聞いて。
 そしてクレストが既に立ち去っているのを見届けて。
 声の発生源は彼女しか有り得ない事に気付く。]

(*21) 2013/06/13(木) 00:45:36

【赤】 雑貨屋 イェンニ

[ようとしたところで、聲が響く]

 ………あ、あら………?

[聞こえてた、のかしらこれ。
思わぬ事態に、…は硬直する]

 ……もしかして、おなかま……さん…?

[既に階段を登る音が聞こえたが>>186
構わずに問いかけた]

(*22) 2013/06/13(木) 00:57:46

【独】 司書 クレスト

/*
ミハイルが表に出てるってことは、
見つけるとしたらミハイル先に見つけたほうが良いんかな。

(-58) 2013/06/13(木) 00:59:25

【独】 雑貨屋 イェンニ

>>189
おっさん!おっさん!


ってことはイェンニもだいぶおばはんか(ゲンドウポーズ)
24歳なのは見た感じと言う事にしよう。

(-59) 2013/06/13(木) 00:59:33

【独】 司書 クレスト

/*
ミハイル見つけるなら、
明日占う→一日黙ってるってのをやりたいんだよにゃー

結構関係が深いから、
ちょっと村を裏切ってみたいとかそんな

(-60) 2013/06/13(木) 01:00:55

【独】 学者 ニルス

/*
独り言余ってるし折角なので独白したった( ´ ▽ ` )

PL的にはメモとかのやりとりでももっと和やかに接したいんですけどね…!
初対面の方ばかりですし、フレンドリー過ぎるのもあれかなあと思って…本当はもっと仲良くしたい…(`;ω;´)

あと折角エンカしてもらってるのに反応遅くてごめんなさい、と此処で謝ってエピでも謝る。

(-61) 2013/06/13(木) 01:01:29

【独】 司書 クレスト

/*
ちくしょう
ミハイルかっこいい
くそ…禿げろ…(負け犬の遠吠え)

(-62) 2013/06/13(木) 01:10:37

【独】 司書 クレスト

/*
邪魔しちゃ悪いかなーと思って
ロール控えてるけど、
独り言で普通に邪魔してるよね

ごめんミハイル

(-63) 2013/06/13(木) 01:11:43

【独】 司書 クレスト

/*
いや、やっぱここでランダムはやめておこう。
少しは薪があった、でいいかな…

(-64) 2013/06/13(木) 01:16:45

【独】 雑貨屋 イェンニ

コンソメを入れるのを忘れていた!

(-65) 2013/06/13(木) 01:21:33

【赤】 役人 ミハイル

  あんたも俺と同じなのか?
  ……そうか、気づかなかったな。今の今まで。

[>>*22ドロテアを誘った後、返事をする。
 距離は開いているが、届くのだろうか。]

(*23) 2013/06/13(木) 01:31:01

【赤】 雑貨屋 イェンニ

[問いかけへの返事は無かったので、気のせいだったのかとやり過ごしていれば調理中に聞こえるミハイルの聲。
どこから聞こえているのかは分からないが、
少なくとも見える範囲にはいないようだ]

 ……そうみたい。
 私も全然気づかなかったわ…。

[今まで苦手意識を感じていたため、この状況は予想外だった。
もう少し懇意にしていれば早くに知ることが出来たのだろうか。]

 私、こうして仲間に会うのはとても久しぶりだわ。

[人にまぎれていた間、仲間に会う機会などそうそう無かった。]

(*24) 2013/06/13(木) 01:38:15

【独】 役人 ミハイル

まさかまた占い師なのかふみさんwwwwwwwwwwww

(-66) 2013/06/13(木) 01:38:28

【独】 雑貨屋 イェンニ

料理になにか仕込むべきだろうかと考えて、
結局何を仕込めば良いのかわからず普通に料理を終えてしまった…。

(-67) 2013/06/13(木) 01:39:17

【赤】 役人 ミハイル

[厨房へ向かう途中に頭の中に届く聲は、
 ドロテアのものでも無く、イルマのものでも無く。
 その辺りで漸く確信する。
 この会話を行える対象は、彼女のみであると。]

  昔群れてた事はあるが、俺も久しい。

[まさかこの地でも、似た存在を見る事になろうとは。]

  ドロテアは、寂しそうだったからな。
  俺が誘ってやったよ。

(*25) 2013/06/13(木) 01:48:54

【独】 雑貨屋 イェンニ

どうしような……

ミハイルのナッキ設定にどうやったら自然に合わせられるだろうか

(-68) 2013/06/13(木) 01:57:59

【赤】 雑貨屋 イェンニ

[仲間と知れば、自然とミハイルに抱いていた警戒は消えていく]

 あなたもお久しぶりなのね。

 私はずっとおばあちゃんと二人きりだったわ。

[その祖母はもういない。
かなり昔に、祖母は人間の手によって「退治」されてしまい
それからずっと…は1人きりだった。]

 あら、お誘いを?
 あの子ずっと1人だったから、喜んだでしょうね。

[可哀相なドロテアちゃん。
まるで一人ぼっちになった私みたいで気に入っていたのだけど。

ミハイルがこうして誘うほどだ、少し1人にさせすぎたようだった。]

(*26) 2013/06/13(木) 02:04:49

【独】 雑貨屋 イェンニ

うん、なんか方向性間違えた気がする。

(-69) 2013/06/13(木) 02:07:25

【赤】 役人 ミハイル

  そうかい。
  おばあちゃんも、同じだったのか。

[彼女――イェンニはいつから人をやめたのか。
 否。己のように、かつては人であった生業と
 同じとは限らないのだけれど。

 精はこの世で多様に存在する。
 どう生まれたのかなどは、一様に語れるものではない。]

  ああ、きっと家族のところへ行けるよ。

(*27) 2013/06/13(木) 02:15:27

【独】 司書 クレスト

/*
トゥーリッキなら大丈夫…だよね…?
いや、イェンニさんにしたほうが…
いやいやいやいや、イェンニさん危なくね?

ヤバイなあ、これ狼引いたらクソって言われるでぇ…

(-70) 2013/06/13(木) 02:20:06

【独】 司書 クレスト

/*
んんん…ロール的にはイェンニ狼ないよね…?

(-71) 2013/06/13(木) 02:21:01

【独】 司書 クレスト

/*
これでミハイルーイェンニだったら相当な茶番だし…。
イェンニにしとこかな。

(-72) 2013/06/13(木) 02:22:44

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 でも……あの子がいなくなったら寂しくなるわね。

[それに、少し羨ましい。
私はもうおばあちゃんに会えないのに。
彼女はあそこに行く事によって失くした者達と会う事が出来るのだろう。]

 私もおばあちゃんに会いたいわ…。

[…はミハイルとは違い、ナッキとして生れ落ちた。
祖母について人の世を彷徨い歩き、生きる術や、人間としての振る舞いを教えてくれた。
長い間、ずっと一緒に、そうして過ごしていたのに。]

 私たちは、何も悪いことしてないかったのに。

[ただ、人ではないからと祖母は殺され、骨の場所もわからない。
その亡き祖母の姿を思い出せば、涙を流す。

表向きはタマネギを切っていたため、
事情を知らない者にはその所為に見えたはずだ。]

(*28) 2013/06/13(木) 02:23:11

司書 クレストは、雑貨屋 イェンニ を能力(占う)の対象に選びました。

【独】 役人 ミハイル

にしてもなんで毎回占い師に恋をwwwwwwwwwwwwwwwwwwつらいなwwwwwwwwwwwwww

(-73) 2013/06/13(木) 02:26:05

【赤】 役人 ミハイル

  あの子は幸せになりに行くんだ。
  だから、寂しいけど見送ってやりなよ。

[力を使ったせいか酔いも程よく冷めている。
 祖母に会いたいと言を綴る女を一瞥し。

 死ぬ方法も存在するといえばするのだが、
 それを欲する精は、そういるのだろうか。
 少なくとも、ミハイルは思わない。
 
 恐らく『誘い』続けることが課せられた使命だから]

(*29) 2013/06/13(木) 02:33:36

【赤】 役人 ミハイル

  理解を求めるのは難しいのかもな。
  なにせ、俺たちとは根本的に考え方が違うのだろうし。


[幸せになるための、たった一つの冴えたやり方。
 この世で苦悩するくらいなら、悩まぬ世界に行けばいい]

(*30) 2013/06/13(木) 02:35:22

【独】 雑貨屋 イェンニ

ううむ…復讐心を持つのが妥当なのだろうが
微妙に設定がすれ違うううう

(-74) 2013/06/13(木) 02:41:14

【独】 雑貨屋 イェンニ

きっとミハさんはクレスト狙いだよね。

(-75) 2013/06/13(木) 02:51:41

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 ええ……そうね。

[私の代わりに、あの子が幸せになりに行くと考えれば
少しは気持ちが楽になるのかしら。
自分の不幸を重ねて見ていた少女なのだから、可能なはずだ。]

 本当は、祖母を殺した人間が憎くて仕方ないの。
 もっともっと、苦しめば良いのよ。

   ……でも………。

(*31) 2013/06/13(木) 02:52:27

【赤】 雑貨屋 イェンニ

[長く人の世で過ごしすぎたのだろう。
情が移り、その感情は薄れている。]

 そんな私が幸せを分けてあげるのも面白い話よね。

[この雪だって、ちょっとだけ困らせてやろうと
考えていただけだが、ミハイルの考えに…は乗った*]

(*32) 2013/06/13(木) 02:54:01

【独】 雑貨屋 イェンニ

ぐぬー
せめて200ptきりたいとこだがタイムアーップ!

(-76) 2013/06/13(木) 02:54:31

【独】 雑貨屋 イェンニ

とりあえずナッキ設定はこれでなんとかなりそうかしら…。

(-77) 2013/06/13(木) 02:55:29

【独】 写真家 ユノラフ

/*
胃腸が死んだ(げそり

(-78) 2013/06/13(木) 04:48:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学者 ニルス
20回 残8202pt
盲目 マティアス
19回 残8423pt
写真家 ユノラフ
89回 残6415pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
村娘 イルマ(3d)
9回 残8696pt
司書 クレスト(4d)
63回 残7318pt

処刑者 (4)

蛇遣い トゥーリッキ(3d)
19回 残8374pt
雪の精 ミハイル(4d)
42回 残7843pt
養蜂家 ダグ(5d)
0回 残9000pt
水の精 イェンニ(6d)
65回 残7073pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b