人狼物語 執事国


35 無茶振りの村(村建てコミットテスト兼)

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


 ここは、とある劇団の稽古室。
 無茶振りによるオーディションが行われようとしていた。
1人目、告げ人 アンがやって来ました。

告げ人 アン

何この手紙。

(0) 2008/11/09(日) 03:22:36

2人目、役者 ソラがやって来ました。

役者 ソラ

ランダムの中身があまりないから、あんまり振りすぎると同じネタが出るらしい。
自分でネタ考えて人に振った方が楽しいかもね。

(1) 2008/11/09(日) 03:34:31

役者 ソラ

吊り襲撃他諸々、てけとーでOK。
あたしも地上に残る必要はないので、吊っても喰っても無問題。

(2) 2008/11/09(日) 03:39:39

役者 ソラ、ピンスポットを浴びて何か*言っている*

2008/11/09(日) 03:40:45

3人目、お針子 ビセが肩書きを「衣装係志望」に変更してやって来ました。

衣装係志望 ビセ

おはようございます!
面接受けにきました美瀬と申します!
よろしくお願いします!

(3) 2008/11/09(日) 10:02:26

衣装係志望 ビセ

えーっと?はい、はい。
まだ一緒に受ける人が集まってない、と。
しばらく待機ってことですね。分かりました。

それじゃあ、何してようかな……。
[赤いマフラーを手ぬぐいにした。]

(4) 2008/11/09(日) 10:05:04

衣装係志望 ビセ

これは……結構なお手前で!
よし、できる、できるぞ私!
これで自分のスキルアピールして一歩リード!
ぐふふん。
[不気味な笑顔を浮かべた]

……でも暇。
ちょっと辺りを探索してこようかな。まだ時間あるし。
[面接会場を間違えたまま、
[煙突の中]を離れ[書斎]へと*向かった*]

(5) 2008/11/09(日) 10:09:50

4人目、杜氏 ダンケが肩書きを「若手芸人」に変更してやって来ました。

若手芸人 ダンケ

どうもー。
ダンダンダンボでーす。

[ゾウの耳を両側に付けて、教育テレビ的笑顔で登場]

(6) 2008/11/09(日) 10:53:42

若手芸人 ダンケ、場の空気の悪さに気づいた。

2008/11/09(日) 10:54:50

若手芸人 ダンケ

俺……顔が地味だから被り物をしたのに……。

一人じゃ寂しい……。

(7) 2008/11/09(日) 10:56:54

若手芸人 ダンケ、役者 ソラにこっそりと猿帽子をかぶせた。

2008/11/09(日) 11:01:09

若手芸人 ダンケ、衣装係志望 ビセにくちばしを被せた。

2008/11/09(日) 11:01:47

若手芸人 ダンケ

これでもう、一人じゃないね。

[何かをやり遂げた*笑顔*]

(8) 2008/11/09(日) 11:02:52

役者 ソラ

世の中、不況の嵐です。ストームです。
猿にもわかる。
だけど、再就職を諦めはしません。

美味しい美味しい、きびだんご。

[正座して、パッケージングしている動作。
6個詰めては箱を重ねていく。
高さは1メートル超]

(9) 2008/11/09(日) 11:31:54

役者 ソラ、箱を突き崩したい葛藤と*戦っている*

2008/11/09(日) 11:33:17

5人目、鍵っ子 ルリが肩書きを「子役」に変更してやって来ました。

子役 ルリ

[[6時間前]、あたしは[村長さんち]で、[告げ人 アン]さんと[子役 ルリ]さんが、[宇宙の秘密を知ってしまった。]のを見たの。]

(10) 2008/11/09(日) 13:12:17

子役 ルリ

 ってあたしじゃない!!

[ルリは台本を床に叩き付けた。
台本は<38>m飛んで、
[若手芸人 ダンケ]さんの頭の上に落ちた。
[3時間後]の話。]

(11) 2008/11/09(日) 13:14:40

子役 ルリ

[その後わたしは[伝説の樹の下]にいる[若手芸人 ダンケ]さんの所へ行き、ソラさんの重ねている箱をちょちょいと突いたの。
[3時間後]の話。]

(12) 2008/11/09(日) 13:17:23

子役 ルリ

 さすが伝説の樹の下!
すごい!

[ルリはすごく喜んだ。]

(13) 2008/11/09(日) 13:20:31

子役 ルリ

 この調子ならオーディションも楽勝よね!

[台本を丸めて一人満足顔。
ちなみに只今ルリがいる場所は*[夢の国]*]

(14) 2008/11/09(日) 13:28:13

6人目、学生 ゴロウマルが肩書きを「犬」に変更してやって来ました。

犬 ゴロウマル

わんわん、わん(邪魔するぜ)

「犬のオーディションもこちらでいいんですかね?
俺、こいつの飼い主なんですけど、とりあえず連れて来ただけなんで。
それじゃ、お邪魔しました」

[赤い髪の少年は出て行った]

(15) 2008/11/09(日) 13:56:45

犬 ゴロウマル

[[村長さんち]で、ポーズをつけて立っている]

わぅ。わんわん(ふ。俺はかっこいいぜ)

[そのまま{2}時間ポーズを*決めている*]

(16) 2008/11/09(日) 14:00:01

7人目、学生 ワカバがやって来ました。

学生 ワカバ

オーディションかぁ・・・うー、なんかドキドキしちゃうな。
ウォームアップしとこっと。
いっちにー、さんしっ。ごーろく、しっちはち!
あ、え、い、う、え、お、あ、お、あ、い、う、え、お!
拙者親方と申すは、お立会いの中に、ご存知の方もござりましょうが〜・・・

[一通りのウォームアップを済ませ]

・・・うん、大分温まってきたね!

(17) 2008/11/09(日) 14:08:28

学生 ワカバ

みんな気合が入ってるなぁ・・・私も頑張らなくっちゃね!
練習練習っ。面白いキーワードとかもらっちゃうよー!

夢の国。夢の国・・・そう、夢の国に迷い込んだワカバは[「家政婦は見た」状態になった。]

(18) 2008/11/09(日) 14:17:10

学生 ワカバ

そう。私は見てしまったのです。
ええ、見たままをお話しますとも。
あれはお屋敷の掃除中に[若手芸人 ダンケ]様のお部屋の前を通りかかった時のことでした。

(19) 2008/11/09(日) 14:26:00

学生 ワカバ

あらまあ、ダンケ様ったら扉はきちんと閉めなくては無用心ですわ。

[扉を閉めるジェスチャーを仕掛けたが、ふと下を見て]

・・・あら?これはなんでしょうか。
ペンギンさん帽子?これはこのお部屋からかしら?
戻しておいた方が良いですね。

[扉を開けた。扉の向こうに広がる景色は[書斎]だった。]

(20) 2008/11/09(日) 14:44:06

学生 ワカバ

[きょろきょろと書斎の中を見渡し]
なにこれ・・・学校の図書室よりも広い・・・!
こんなに本の数が尋常じゃない。<79>万冊はあるんじゃないかしら?あの扉の向こうにこんなに広大な空間が広がっているだなんて!
[ワカバは驚きのあまり思わず[人の顔ががスカシカシパンに見えるようになった。]]

(21) 2008/11/09(日) 15:05:58

学生 ワカバ

扉から出た私は驚愕した。
道行く人達の顔が。顔が。顔が。
全てが普通じゃない、そこにあるはずの目や鼻や口といったパーツがない!黄色い、のっぺりとした、これは・・・スカシカシパン!?
よく見れば[衣装係志望 ビセ]も、[犬 ゴロウマル]も皆の顔がスカシカシパン。見渡す限りのスカシカシパン、誰を見てもそこにはスカシカシパンしかないのだ!

これは夢に違いないんだわ・・・!

そう。ここは夢の国・・・ゆめゆめうたがうことなかれ、夢見るこどもの夢の夢・・・

[ゆっくりと照明がフェードアウト。]

(22) 2008/11/09(日) 15:17:24

学生 ワカバ

[いっぱいかいた汗をタオルで拭きつつ]
ふぃ〜。難しいねぇ。
でも、オーディションの練習って感じがしてきたわ。
心もランクアップね!

(23) 2008/11/09(日) 15:22:13

学生 ワカバは肩書きを「劇団員」に変更します。

劇団員 ワカバ

1人芝居のお稽古はこれくらいにしてっと。
誰かと絡むお芝居とかも楽しそうだねぇ。
みんなの稽古に絡んで行っちゃっても平気かなっ?

でもその前に飲み物でも買ってこようっと!
みんなのも買ってくるよ。
[ワカバはお財布を握り締めて稽古室から*駆け出して行った*]

(24) 2008/11/09(日) 15:34:05

8人目、隊商 ロッカがやって来ました。

隊商 ロッカ

ひゃー、雨が降ってきたー。

(おたわた)

(25) 2008/11/09(日) 18:03:27

9人目、跡取 レンが肩書きを「寒がり」に変更してやって来ました。

寒がり レン

しばれる。

(26) 2008/11/09(日) 18:04:07

隊商 ロッカ、ぷるぷる震えている**

2008/11/09(日) 18:04:56

寒がり レン

おばんでした。

(27) 2008/11/09(日) 18:07:11

寒がり レン、隊商 ロッカに、使い捨てカイロをおすそわけした。

2008/11/09(日) 18:07:58

寒がり レン

[アンチョコとにらめっこしている。]

…北海道弁、難しいっさー。

(28) 2008/11/09(日) 18:08:25

寒がり レン

ん、このオーディションには必要ない?
いいや、練習、練習。

(29) 2008/11/09(日) 18:09:26

寒がり レンは肩書きを「寒がり 」に変更します。

寒がり レン

…やっぱ面倒だな。

ああ、なんていうことだ!
[犬 ゴロウマル][上空一万メートル][性別が逆転した。]のを観てしまうなんて!
あれから[1ヶ月前]たっているが、こわくてあの場所にはもう戻れないよ。

(30) 2008/11/09(日) 18:12:05

寒がり レン

行きたくても行かれない…。
ゴロ、元気にしてるか?俺は元気だ。

(31) 2008/11/09(日) 18:12:43

寒がり レン、犬 ゴロウマルを思いながら、上空一万メートルを見上げている**

2008/11/09(日) 18:13:06

更新時刻が11/09 22:50に設定されました。

子役 ルリ

[[トイレ]から無事帰還したわたしは、[告げ人 アン][カカシの隣][嘘がつけなくなった。]のをハラハラしながら眺めている。]

台詞「待って! そんなところに行っちゃ駄目ぇ! あたしを置いていかないで!」

(32) 2008/11/09(日) 19:18:52

10人目、弁護士 ヒナが肩書きを「崖っぷち」に変更してやって来ました。

崖っぷち ヒナ

ここでいいのかしら?

[落ち着かない様子で辺りを見回しながら建物へと入る]

(33) 2008/11/09(日) 19:19:07

子役 ルリ

 夢の国はトイレに繋がっていたんだ…。

[上空を眺めているレンを[衣装係志望 ビセ]と一緒に[24時間前]間眺めながら]

 ってこの台本の台詞が、なんだかかみ合わないんだけど…。

(34) 2008/11/09(日) 19:21:35

子役 ルリ

 ま、良いか。オーディションに受かったらそれで良いんだし。

[[村長さんち]辺りでうろうろしているらしい[寒がり レン]と一緒に、偶然見かけたヒナへぶんぶかと手を振ってみた。]

(35) 2008/11/09(日) 19:24:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

役者 ソラ
5回 残3840pt
子役 ルリ
3回 残5755pt
劇団員 ワカバ
3回 残5610pt
らぶみん部 ロッカ
4回 残5738pt
寒がり レン
4回 残5556pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(1d)
0回 残6000pt
衣装係志望 ビセ(2d)
0回 残5272pt
犬 ゴロウマル(3d)
5回 残5287pt

処刑者 (3)

崖っぷち ヒナ(2d)
6回 残4756pt
若手芸人 ダンケ(3d)
22回 残3888pt
餅肌 ネギヤ(4d)
8回 残5512pt

突然死者 (0)

参観者 (3)

劇団長の娘 プレーチェ(1d)
4回 残5676pt
人形師 ボタン(1d)
0回 残6176pt
オーナー ズイハラ(1d)
19回 残5518pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b