人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 メイ

/*
>>82
うーん、ほぼ身内だけでやっていくと言うのならば、リンクまではいらないのかな・・・?

今回困ったのは、ミステリーツアーなのに「スタッフがグル」ということが共通認識ではなかったことかな?
だから投票の扱いが微妙になってました。
アーヴァインに「推理をして、犯人と思われる人の名前を書いて箱に入れてください。その結果に基づいてスタッフも一人ずつ監禁します」みたいなことを言わせたほうが良かったかも。
あとは、明確なツアーの終了条件も。

>>83
うーん・・・自警団長という役職的に、20代は無いと思うんだけど・・・。
*/

(85) 2007/02/08(木) 17:52:44

学生 メイ

/*
>>84
狐さんも多足馬さんも、ここのURLを突っ込んであげれば動きます。
あのときはURLを入れ忘れていたので反応しなかっただけでした。
*/

(86) 2007/02/08(木) 17:56:26

逃亡者 カミーラ

<中>
>>84
ちくしょう、設定か(笑)。

あれには一人噴いたよw

(87) 2007/02/08(木) 17:56:29

自警団長 アーヴァイン

/*
>>85
ケナー怪しいよケナー!ってちらちら言ってたんだけどなぁ。(笑)
投票は、基本ランダムのつもりだったんで。そっか、表のRPに絡めれば面白かったのかも。
消失トリックを解明出来たら終了のつもりだったんだったかな…?(訊くな

>>86

じゃあ消します。<js

>>87
どうみても、てあろりカミーラでした。本当に(ry

(88) 2007/02/08(木) 18:01:39

逃亡者 カミーラ

<中>
>>88
いやまぁバレるの分かっててあろえりカミーラやったんだけれども!
全てはヒューのため(ぁ

(89) 2007/02/08(木) 18:03:28

自警団長 アーヴァイン

/*
>>1:-60カミ
ホントだギリバートがいるwww

>>1:*33メイ
ここにはちぃがいる。

>>1:*36リュー
昔、定員割れした「そして誰も〜村」あったんだよね〜。
ああいうシリアステイストなのもやってみたいものです。

>>1:-66メイ
味っ子ってそんなネタあったっけ?(ハテ

>>89カミ
しかしヒューはトラブルでいなくなり。(涙

(90) 2007/02/08(木) 18:07:29

学生 メイ

/*
>>88
ケナーはどう見ても怪しかったけど、それ以外のスタッフがどうなのかが分からなかった。
でもスタッフはケナー一人だと思っていたならどうしようもないです(笑)。
そもそも、船長の存在が全く無視されているのと関連して、操舵室の存在をみんながどう考えているのかが分からなかった・・・。
*/

(91) 2007/02/08(木) 18:07:55

自警団長 アーヴァイン

/*
>>1:-83ギル
だってえりーなが「セバス国で遊んでた」とか日記書いてたから!!

どの辺にセンセイ風味あったんですか、せんせー。

>>1:-85キャロ
ニナも、1発言後に即ランダム設定&コミットが日課だったぜ〜。

>>91メイ
「6、7階貸切」ってイメージでした。
ケナーとアーヴが2人で一つのスタッフルーム(はぁと)

1〜5階はフツーに使ってて、6、7階よりは面積が広いとか?
墓下どこ?ってなって、5階=墓下に。

船の構造なんてサイトでちょっと調べただけでわからん。・゚・(ノд`)・゚・。

(92) 2007/02/08(木) 18:12:57

逃亡者 カミーラ

<中>
>>90
突っ込んでたのが自分くらいで逆に驚いた。

抜けたとき一瞬マジで自分も出ようかと思った(真顔

(93) 2007/02/08(木) 18:13:12

自警団長 アーヴァイン

/*
>>1:-114リュー
>アーヴァインと恋愛成立
バチコーイ!!(AA略

>>93カミ
ガーン!!!!

(94) 2007/02/08(木) 18:18:47

学生 メイ

/*
>>90
アニメの味っ子は、次回予告の締めの決めセリフが「美味しいよ!」だったのです。

>>92
スタッフルームって、多分全員共通のちょっとした会議室・休憩室みたいなものだと思ってました。
スタッフが休む部屋は、もっと船倉に近い下のほうで。
下の階が上の階より面積が広いってのはないと思います(笑)。
総面積はともかくとして。
下の階にまでお客さんがいるのは、上下の行き来を止めたところでおかしいですし、船丸ごと貸し切りというイメージでしたねー。
*/

(95) 2007/02/08(木) 18:20:13

牧童 トビー

(中)

お疲れ様。
ランダム推奨だったので、最後もランダム投票にしたんだけどなあ。

疑ってるのに、どうも出来ないので困りました。

(96) 2007/02/08(木) 18:25:15

牧童 トビー

(中)

それからメイは、リューをかばっている時点で、PLはある程度疑ってました。
リュー自体は、喋りがうさんくさかったかも(笑)

(97) 2007/02/08(木) 18:29:41

自警団長 アーヴァイン

/*
ラッセルさんは、未だに伏せってたりするんだろうか。(ドキドキ
元気になってますかー!?

>>1:*88>>1:*90リュー

セバスが飼われてる!!

>>95メイ
へーへーへー!!(笑)

2段ケーキみたいな形の船がどっかにあったんですよー。
┌―┐
│ └―――――
│      /
└―――――

こんな?

(98) 2007/02/08(木) 18:34:05

自警団長 アーヴァイン

/*
>>96トビー
お疲れ様ですー!
ずっとランダムでした。
そして、最後に喰い被り起こしてこそランダ神だと思ってました。(笑

占い師に関してだけでも、COありにしてればよかったですね。
後半動き出すためにも。しくった。

(99) 2007/02/08(木) 18:34:22

牧童 トビー

(中)

てっきり狼側が表ログを引っ張ってくれるのだと思っていたので、途中リューに疑いを向けたのにそれ以上話が進まなそうだったので肩透かしだったのが残念でした。

心残りは色々ありますが、ともあれ、お疲れ様でした、と。

(100) 2007/02/08(木) 18:37:30

自警団長 アーヴァイン

/*
>>2:*0リュー
アーヴァインがいただかれている…!

>>2:-17ギル
出番て。(笑)

>>2:+3
死体ごっこしてるアーヴがいる…。(すっかり忘れてた

>>100トビー
狼の動きに関しては、設定の甘さでかなりつらくなってたとこもありそうで。
その辺今後生かしたいなぁと思ったり思わなかったり。

トビー君の推理劇、個人的にすごい好きでした。

(101) 2007/02/08(木) 18:41:01

学生 メイ

/*
>>96
お疲れ様でした。
ランダムは推奨だけど絶対というわけでもなかったので、どうすべきか結構迷いました。

>>97
庇っているというか、どう見ても強引だったので・・・。
仲間でなくても、リアルに考えれば考えるほど、「?」としか反応できなかったなぁ。
まぁその辺りの「お約束」をどう処理するかは、課題ですね。

>>100
こちらとしては「正体がバレてはいけない」のではないかという考えがまずあったもので・・・。
こちらに来た疑いを、こちらから広げる動きはできなかったです。
更新後の状況描写を出すべきかまで悩んでました。
私は、天の声がもっと状況を動かしてくれるのかと思ってましたね(他人任せすぎ
*/

(102) 2007/02/08(木) 18:48:33

牧童 トビー

(中)

>>99
お疲れ様です。
SNSから流れてきました。
ランダム村系は初めてだったのですが、完全推奨であるなら、また違った結果になったかもしれませんね。

COなしでも動きでどうにかなった筈なので、動けなかったのは単に中の人のテンションが落ちていたからかもしれません。

>>101
推理劇は金田一風ですが、アルセーヌ・リュパンに出てくる少年探偵くらい動きたかったです(笑)
狼側は最後にメイが泣いているのを見て、少々驚いたかもしれません。アクターの演技だろうと思っていたので。

(103) 2007/02/08(木) 18:50:12

自警団長 アーヴァイン

/*
>>2:-42ギル

[アーヴァインは、慌ててパンツを確認している]

>>2:-52カミ
消去法してくと、ニナしかセバスいないと思うけどな〜。

>>2:-59カミ
←確か初日にイチゴパフェ食ってた人

>>2:-62リュー
そんな期待されてたなんて…!
暗号出すとかやりたかったんだけど、「たぬき文」位しかネタ浮かばなかったんですよね〜。

>>2:-67ギル
活動時間で推理する前に、消去法でギルかメイのどっちかだと思って思考停止してました。

(104) 2007/02/08(木) 18:50:24

自警団長 アーヴァイン

/*
もしかしたら、アーヴァイン船長のがわかりやすかったんかな〜。
翌日から副船長が冷や汗タラタラ。

>>102
当初は、プロロ冒頭で投下したあと、アーヴだんまりのつもりだったんです。私が動かす村じゃない。
ボロでまくって慌ててるうちに何度か投下してたけど…。

みんなてんでバラバラに色んなことして、誰が投下したネタかもわかんねーよ!!位のはちゃめちゃをイメージしてました。(どこまでも参加者任せ

(105) 2007/02/08(木) 18:54:12

牧童 トビー

(中)

リューに投票がない時点でランダムで終わる事に決めました。

RP村の狼はエンターテイナーに徹するか、キャラに徹するかで変わってくるとは思いますが…。

(106) 2007/02/08(木) 18:54:58

牧童 トビー

(中)

ニーナともっと話したかったよニーナ。
それではまた〜。

(107) 2007/02/08(木) 18:56:11

見習い看護婦 ニーナ

/*
(例によって、ニナ窓でログ読み中)

>>107
トビーくーーーーーん!!(笑)

(108) 2007/02/08(木) 18:59:48

見習い看護婦 ニーナ

/*
地上で、トビー君があたしの名前出してくれてたのがすごく嬉しかった。

オムライス同盟!!

(109) 2007/02/08(木) 19:03:28

自警団長 アーヴァイン

/*
2日目の電話のくだり面白いなぁwww

>>2:-136リュー
誰の子…!!!!
[おなかをさすりながら悲痛な叫び]

(110) 2007/02/08(木) 19:06:23

学生 メイ

/*
>>103
メイ的には、演技と演技でないものが混ぜこぜなのですよ。

>>106
GM的役割を期待されていることが明記されているのであるならばエンターティナーに徹するのですが、そうではなかったのでキャラに徹してましたね。

お疲れ様でした。
*/

(111) 2007/02/08(木) 19:06:35

流れ者 ギルバート

/*
ちょっとのぞけた。
>>105 アーヴ
期待には添えてたわけだ。ほっとしたよ。
アクターや劇団こうもりの動きを制限してるだろうなぁと冷や冷やものだったけど、基本、動かないなら動かしてやるー、てなる人なんで(笑
>>104 
その推理力わけてくださいmm
>>92
サービス精神がネタの荒波に押し負けましたmm
というかギルの時点で余裕のある大人プレーはきつかったのやも(あはは
カミーラがセンセイって呼んでくれてたから、よし行け!とか思ってたんだけどネ。

>>103
どうせ投票ランダムだし、誰がどうでも良いやって思ってたから上手く生かせなくてごめんよ。
投票が完全ランダムならアクターも思いきって動けたかもだなぁ。そして参加者はそれに乗じて好き放題(笑

>カミーラ
どこかの独り言でスルーしたってことは肯定ってとるぞ、ってあったとこ、多分意図的スルーだ。ごめんよ。
照れくさいとことか結構してた気がするし。
そういえば、なんでカミーラ=ろこあさんだと思ったんだっけかな。

(112) 2007/02/08(木) 19:09:26

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>2:*103メイ
デコぜんかーい。
[ビーーーーム]

(113) 2007/02/08(木) 19:11:06

牧童 トビー

(中)

>>109
オムライス同盟は不滅ナノダ!

>>111
うん、だからそうなんだろうとは思っていたよ。ただ、狼側は生き残りたいのだろうかと思えたのは引っかかったなあ。

*では今度こそまた〜。*

(114) 2007/02/08(木) 19:14:38

学生 メイ

/*
>>112
そっか、そうだね。
完全ランダムだったらもっと無茶やれたかも。
ただし後付けで色々と理由をでっち上げる必要が出てくるけれど、それはもう普通のランダ村と同じね。

アクターとしては、動いてくれて助かりましたよ。
こちらばかりが動いていると犯人だとモロバレなので。

>>113
うぉ、まぶしっ!
結果的に、ローズマリーさんとニーナさんの名前は出しているので、半分くらいは勘が当たったと見ていいのかも(笑)。
*/

(115) 2007/02/08(木) 19:19:01

自警団長 アーヴァイン

/*
認識の違いが出てきて、面白い。(自分の説明不足棚に上げて不謹慎

>>112
「藪の中」でいいじゃんって言った通りッス!

>推理
顔出してない度から適当に除外すると、残るのはメイ・カミ・ギル・ニナ。
ギルはりちゃさん。
メイはセバスにしてはやらないことを何度もやっていたので除外。
カミーラは一晩まったくいなかったので弱い。
∴ニナ=セバス

センセイはモーガン位で是非。(笑)

ランダムについては、バファリン喰いの余地はあった方がいいのかもな〜?って少し思ってた。
ランダム固定で、墓下多弁集合とかでもよかったかも、ね?

(116) 2007/02/08(木) 19:19:15

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>114
不滅ナノダ!!

またね〜ノシ

(117) 2007/02/08(木) 19:19:43

逃亡者 カミーラ

<中>
>>112
ああ、あれ。
まぁ結果外れてたけどねー、推理。
反応が無いからギル=アクターで考えそうになってたんだよ。

何で私だと思ったのかの理由が聞きたいのにwww

(118) 2007/02/08(木) 19:21:54

学生 メイ

/*
>>114
そう、アクター的には生き残る(参加者を下層に送っていく)のが務めなのか?と思ったので。
アクター=GMで楽しませるために存在するのであれば生き残りとか考える必要はなかったのだけど、あまりにぽーんと放り出された状況が他の参加者と同じレベルだったので・・・。
その辺りの感覚というか温度というか、最初に設定すべきでしたね。
*/

(119) 2007/02/08(木) 19:23:36

学生 メイ

/*
>>116
せばすちゃんがやらないことって何だろう?
*/

(120) 2007/02/08(木) 19:25:35

自警団長 アーヴァイン

/*
>>3:-25キャロ
同じような推理してる人がいて親近感。
寡黙吊り喰いしそうな人が狼じゃないか!?と思ってた。(笑)

>>3:-44ギル
何故リューさんを私だと思ったのか、さっぱりわからない…!!

>>120メイ
「・・・」がでかいとか?(笑)
ステルスに一番手軽でやろうかと思ったことあるけど、すぐ忘れるんですよね。

描写も、私には浮かばない表現とか多々。
詳細は秘密〜!

(121) 2007/02/08(木) 19:29:00

流れ者 ギルバート

/*
>>106 トビー
ごめ、めっちゃアクターからのSG吊り上げと思ってたmm
「よし、ようやく動きがあったな!」て感じで。
だから電話のときも、トビーが横から誘導してくれると思って期待してたんだよな。

結果、アーヴァインのはぁはぁと電波コラボできて、ほくほくだけど(笑

10時にはギルで動ける予定。
ログはよみはむりむりなので帰ってから。
*/

(122) 2007/02/08(木) 19:30:17

学生 メイ

/*
>>121
「・・・」ね(笑)。それは今回わざとです。
私もいつもは「…」使いますので。
描写は・・・まぁ、色々と本人からすれば思い浮かばないと言えるかもですが、他の人から見ると分からないものです。
というか、今回、私全く中の人が分かってなかったです、全員。
考えもしなかった。

>>122
電波コラボ(笑)。
お疲れ様〜。
*/

(123) 2007/02/08(木) 19:38:14

自警団長 アーヴァイン

/*
>>122ギル
私は、トビーさんは単に最初からの探偵RPをやってるもんだとばかり思ってました。
もしくは、リュー&トビー狼だから、ああやって思い切れたのかなと。
何で占い師って思わなかったんだろう…。

お、おにーさん、パンツ何色?…ハァハァ……。
あれはびっくりした。(笑)

>>123メイ
>・・・
ですよね。キャスト見てびっくりしましたもん。

えりーなあたりは、私の文体の癖みたいの嫌というほど掴んでくれてて、生半可なステルスしても全然太刀打ち出来ないです。フフフ…。(涙

(124) 2007/02/08(木) 19:40:36

学生 メイ

/*
>>124
うん、トビーくんは、最初から探偵RPだったので・・・。
呪殺やリューさんへの告発がなかったら、普通に見逃していたかも。
どちらも、狼だからこそ分かった情報ですけどね。

ふふふふふ、中の人ステルス完了(笑)。
文体の癖かぁ・・・結構私はそういうの見逃すタイプなので、中の人当てが苦手なのかもです。
人の顔とか名前とかも全然覚えないのが、関係しているのかも。
*/

(125) 2007/02/08(木) 19:48:25

自警団長 アーヴァイン

/*
ギルバートさんのセバス推理の迷走っぷりが面白いんですが。(笑)

>>3:-136ギル
>ケナー=アーヴァイン説

ああ、それもちょっと考えてました。
証拠浮かばなくて脳内で終わってたけど。

>>3:-143メイ
今日の11時ごろまでは、「プールの底に隠し扉が!」と考えてました。
水がもったいないのでやめました。

>>3:-177ロズ
翡翠ー!(ぎゅー…とかやろうとして、今アーヴな自分に気付いた

>>125
名前と顔覚えるのはすっごい苦手です。
物語キャラもほとんど覚えられてない。('A`)

(126) 2007/02/08(木) 19:50:45

学生 メイ

/*
>>126
水の問題か!(笑)
まぁ確かに、海の上での水は貴重ですね。

物語キャラは・・・名前もだけど役職がさっぱり・・・。
特徴があるものだけは覚えましたけれど。
*/

(127) 2007/02/08(木) 19:58:47

読書好き リュー

/*
卒論発表終わったよ!
あいむふりぃぃいぃぃだむぅ!!!!!
*/

(128) 2007/02/08(木) 19:59:52

読書好き リュー

そんなわけでこんにちは。
読書好きオオカミストのリューです。

(129) 2007/02/08(木) 20:00:44

自警団長 アーヴァイン

/*
>>127
豪華客船、案外貧乏。(笑)

>>128
おめでとー!!!

(130) 2007/02/08(木) 20:01:12

自警団長 アーヴァイン

/*
>>3:*109
早川書房版

十人のインディアンの少年が食事に出かけた 一人がのどをつまらせて九人になった
九人のインディアンの少年がおそくまで起きていた 一人が寝すごして、八人になった
八人のインディアンの少年がデヴォンを旅していた 一人がそこに残って、七人になった
七人のインディアンの少年が薪を割っていた 一人が自分を真っ二つに割って、六人になった
六人のインディアンの少年が蜂の巣をいたずらしていた 蜂が一人を刺して、五人になった
五人のインディアンの少年が法律に夢中になった 一人が大法院に入って、四人になった
四人のインディアンの少年が海に出かけた 一人が燻製のにしんにのまれ、三人になった
三人のインディアンの少年が動物園を歩いていた 大熊が一人を抱きしめ、二人になった
二人のインディアンの少年が日向に座った 一人が陽に焼かれて、一人になった
一人のインディアンの少年が後に残された 彼が首をくくり、後には誰もいなくなった

(131) 2007/02/08(木) 20:02:02

読書好き リュー

/*
今回はほんとに村入った瞬間から終わる日までがちょうど山場だったのでロクにログ読めませんでした。
てへ、ごめんね♪
*/

(132) 2007/02/08(木) 20:02:57

学生 メイ

/*
>>128
お疲れ、いちごちゃん〜!

>>131
おお、ありがとうございます。
図書館に借りに行こうとか思って、結局何もせずじまいだったです(笑)。

>>132
というか、役職希望してる人が凄く少なかったから、狼に飛ばされてたんだね・・・。
*/

(133) 2007/02/08(木) 20:05:41

学生 ラッセル

お疲れ様でした。

すみません。
飛び入りで入ったのに体調不良でグロッキーでろくに顔を出せずに、そのままログも読めず仕舞いで、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでしたorz

(134) 2007/02/08(木) 20:07:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b