人狼物語 執事国


134 白鳥の歌 2nd

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 塗装工 ゾウサク


 あー… 身体が軽いさね…

[緑茶ずずず**]

(-74) 2013/12/24(火) 03:28:54

926号室の住人 ロッカ

回想・屋上

ゾウサク
ゾウサク、おじさま

[わたしはおじさまの名前、ゾウサクと言うのだそうです、それを繰り返し呟きました
これで、この人のこともかかえていけます]

「いい病院だねェ、此処は」

[わたしはその言葉に頷きました
ここには、優しい人がたくさんいます
ここで、かかえていきたいと思う人がたくさん増えました
いいところだと、思います]

(18) 2013/12/24(火) 08:04:07[かみさまのとなり。]

926号室の住人 ロッカ

[空を見上げます
青くて綺麗な空、悠々と飛ぶ鳥、輪郭の淡い雲
夜ではないけど、丸い月が浮かんでいます]

わたし、そろそろ戻ります。
おじさまのお母さま、良くなると、いいですね。

[わたしには、母さまはいません
父さまだってそうです
いたけど、いないのです

だから、よくわからないけれど、
でも、おじさまのお母さまが良くなればいいと、そう思います

わたしは、おじさまに向かってにこりと笑い、そう言いました
そうして、部屋へ戻りました

支度をしなくっちゃ。*]

(19) 2013/12/24(火) 08:04:24[かみさまのとなり。]

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
おはようございます

>>-66 警備のおじさま
毎日ひとりと話せたらいいなと思ってましたが、
コアタイムとか、色々あって、やっぱり無理でしたね
仕方ないかなとも、思います
48hだと、時間がかかりすぎかな、とも思いますし

>中段
意味は、あります、なくはありません
でも、わからないならそれでいいのです。
わたしのこころのなかにだけ、しまっておきます

(-75) 2013/12/24(火) 08:05:40

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
>>-69 ゾウサクおじさま
いいと、思います
わたしには、モデルがいませんが
わたしの出したNPCには、モデルがいますし。

ほんとうは、みんな名前を出さずにやりたかったのです
けど、さすがに無理でした。

>>-70 ゾウサクおじさま
そう言っていただけると、嬉しいです
わたし、おじさまとお話するの、好きでした
構ってくれて、ありがとうございました

(-76) 2013/12/24(火) 08:05:46

926号室の住人 ロッカが接続メモを更新しました。(12/24 08:09)

【独】 外科医 ユウキ

/*
>>-64 ノギさん
す、すーぱー?
ありがとう御座います??

死に方に関しては、ちょっと考えたのですよ。
気に入って頂けたのなら、嬉しいです。

>>-68 ノギさん
オヤジギャグ、一度使ってみたかったのです。

射止めてました?
よし、今からでもあれやそれやこれを。

>>-69 ゾウサクさん
私も、親族を亡くしたばかりですよ。
つい先日、納骨を済ませて来ました。
だから、私はそう言う気持ちわかる気がします。
素敵だと思いますよ、ゾウサクさんも、追悼の意思という奴も。

(-77) 2013/12/24(火) 12:45:21

外科医 ユウキが接続メモを更新しました。(12/24 12:47)

【独】 警備員 ノギ

/*
メリークリスマス
クリスマスをゆっくりすごす予定の僕です
プークスクス…(うまいこと言ったつもり

>>-75ロッカさん
前回は48hだったので、コアズレさんとももう少し絡めたかんじだったのですよねー
でも趣旨的にこの村は、ソロルでひたすら進めていくのもアリかもです
下段、なるほど、なるほど…
なんか麻雀が関係ありそうな気がしましたが、仕舞っておきます(・ω・)

>>-76ロッカさん
モデルをたててRPするの初めてでしたが、これも楽しいものですね
また今度やってみます(違う題材で

(-78) 2013/12/24(火) 14:12:34

【独】 警備員 ノギ

/*
>>-77ユウキ先生
オヤジギャグの師匠と崇めさせて頂きます(

下段、そうでしたか…
人の死にふれると、死を考えるいいきっかけになりますね
この村は空想上の出来事だけど
自分の心に残るものだし、これはこれで良いのかなとも思っています。
そう言って頂けて助かりました。ありがとうです。

(-79) 2013/12/24(火) 14:12:58

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
>>-78 警備のおじさま
真実に気づいてしまったのですね
真実を知るものは闇に葬り去られるのです
わたしの手で

嘘です。

(-80) 2013/12/24(火) 14:15:37

【独】 外科医 ユウキ

/*
麻雀?
なんの話だろう。

>>-79 ノギさん
オヤジギャグの師匠…やな響きだな(

そうですね。
終わりと言うのは、とても悲しいものです。
それを考えると言う事も、辛い事です。
だから、普段はそれを忘れている。
思い出せば、動けなくなってしまうから。

だから、たまにでいいのです。
こうして、それに触れて。
大事な物を、ないがしろにしないよう。
本当に大事にしなくてはならないと、思い出す事が出来ればいいのですよ。

(-81) 2013/12/24(火) 14:22:18

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
>>-81 ユウキママ
知らない方が、幸せなこともあります
わたしは知ることができて幸せですが、たくさんの諭吉さんの犠牲の上に成り立つ幸せでしたから。

(-82) 2013/12/24(火) 14:28:24

【独】 警備員 ノギ

/*
>>-80ロッカさん
まずい僕、唯一の生存者なのに刺客に襲われる…(ガクブル

>>-81ユウキ先生
3d灰でロッカさんが麻雀で賭け事をしていたので…
そういえばロッカさんのナカノヒトが
福本作品に嵌ってるって言ってたような…→
元ネタそっちかな、みたいな妄想です。
おっと、誰かが来たようだ…(フラグ

下段、仰る通りですね。
ずっと蓋を閉めていたものたちを
少しだけ、開いて確認できたので
きちんと畳んでまた大切に仕舞っておこう。
そんな感じです。

(-83) 2013/12/24(火) 15:12:56

【独】 外科医 ユウキ

/*
>>-82 ろっかさん
諭吉さんのご冥福をお祈りします。
麻雀はね、私好きなのですよ。
若い頃、雀荘で働いてたくらいですから。

>>-83 ノギさん
ああ、鼻がリアルに高い作品ですね。

うんうん、大事にしまっておきましょうね。
いつも傍にいると、辛いですから。

(-84) 2013/12/24(火) 15:19:56

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
>>-83 警備のおじさま
ふふっ。
某コミュニティで同村したとき、某お方の次に愛の吊り縄をプレゼントする人リストにいれておきますね。

>>-84 ユウキママ
雀荘で、働いていたんですか
びっくりです
わたしも、麻雀は好きです
弱いけれど
自分の打ち方の癖はわかってるけど、やめられなくって。

(-85) 2013/12/24(火) 15:37:05

【独】 外科医 ユウキ

/*
>>-85 ろっかさん
おや、そうなのですか。
麻雀の強い、弱いと言うのは、技術とは別の場所にありますけれど。
上手、下手と言うことでしたら。

癖が無くて上手、と言う人もいますけど。
癖がありすぎて、上手という人もいますよ。

プロ雀士を見てると、皆癖が強いです。
自分の得意なことを極めれば、それは強さに繋がりますし。
苦手を克服しようと練習していたら、それが特技になっていたという人もいます。

ご自分の味を生かされるのが良いですよ。

(-86) 2013/12/24(火) 15:58:57

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
>>-86 ユウキママ
ありがとう、ございます
中々面子とかが集まらなくて、今はだいたいゲームでやってますけど
時々、やっぱり牌をつまみたいなって、思います

今度は、もう少し、考えて打つようにしたいなって、思ってます。

(-87) 2013/12/24(火) 16:09:20

【独】 外科医 ユウキ

/*
>>-87 ろっかさん
確かに、面子集まらないですよね。
我が家にある牌も、埃をかぶりそうですよ。

ゲームでしたら、お付き合いも出来ますので。
今度、一緒に遊びましょうね。

(-88) 2013/12/24(火) 16:14:55

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
>>-88 ユウキママ
時間もかかるし、友達だと、麻雀知らない子の方が、多いですからね。

はい、機会があれば。
ぜひ、あそんでください。

(-89) 2013/12/24(火) 16:25:43

【独】 外科医 ユウキ

/*
>>-89 ろっかさん
うちはもっぱら、正月の家族麻雀ですよ。
子供の頃から、お正月に集まるとね。
親戚の叔父さん達が、やってまして。
それをみて、覚えた口ですから。
一族が集まる時の、儀式のようなものですね。

ええ、是非。

(-90) 2013/12/24(火) 16:30:49

【独】 警備員 ノギ

/*
>>-85ロッカさん
(( ;゚Д゚)ガクガクブルブル

麻雀できるひとはかっこいいですね。
スマホのアプリで時々ぽちぽちする程度…

覚えたいボドゲ(?)のひとつですな

ではまた後程**

(-91) 2013/12/24(火) 16:32:23

警備員 ノギ、ガクガクブルブルが装飾かかってるし**

2013/12/24(火) 16:33:26

【独】 926号室の住人 ロッカ

/*
>>-90 ユウキママ
わたしは、中学三年生の時に、麻雀のゲームを懸賞で当てたのが、きっかけですね
それより前にも、麻雀の漫画を読んだりしてましたけど
ルールは、よくわかってなかったです。

家族麻雀は、夏休みとか、冬休みとか、
そういう時に出来るかどうか、ってくらいですね
家族麻雀、いいなぁ。

次のお正月は、わたしも、麻雀してそうな気がしますが。

>>-91 警備のおじさま
(にっこり
お仕事、行ってらっしゃいませ。
わたしも、あと少しで、お仕事。

(-92) 2013/12/24(火) 16:35:31

【独】 外科医 ユウキ

/*
お仕事、いってらっしゃいませ

>>-92
そうなんですね。
家族麻雀、結構面白いですよ。
対人ゲームは、相手の思考の癖が出ますからね。
見慣れた相手でも、新しい発見があります。
面白いですから、是非やってみてくださいね。

(-93) 2013/12/24(火) 16:51:08

【独】 305号 ボタン

/*
おばあちゃん全く麻雀わからないよ
頭のいい人がやってるイメージ

そして村で出てくるイメージ曲みたいなのを聞くのが好きです
花の名ってこの曲かー!タイトルだけだと思い出せない曲が多い いいっす

改めてぽれさん村たてありがとうございます
ゾウサクさんと話せてよかった
この村でしか会えなかったと思うと余計に!

くるみちゃんー 
あとで会いに行きます 行きたい

(-94) 2013/12/24(火) 20:39:04

【独】 外科医 ユウキ

/*
こんばんわ、ボタンさん

イメージは、そうかもしれませんね。
おじさん達がやってそう、とか。
怖そう、とか。
そう言うイメージ、結構ある気がします。

(-95) 2013/12/24(火) 21:06:39

【独】 警備員 ノギ

/*
今日休みなんですがまだ諸々が終わりません(涙

>>-94ボタンさん
イメージ曲いいですよね
この村のコンセプト曲?みたいなものは
1stでテンマさんのナカノヒトが
http://www.youtube.com/watch?v=f36TVciCJ1o
http://www.youtube.com/watch?v=ZGDsEo50ve4

この二曲を上げておられましたね。

私的にはなんだろう…
蔵作さんが「おふくろさん」と
これのイメージなので、この村は全体的にこのイメージだったり。
http://www.youtube.com/watch?v=iVstp5Ozw2o

(-96) 2013/12/24(火) 21:08:36

【独】 警備員 ノギ

/*
ヴァランダーさんに
えろぐろ以外のぽれキャラをお見せできてよかった、よかった。

ユウキ先生と入れ替わりにてドロン**

(-97) 2013/12/24(火) 21:10:18

【独】 外科医 ユウキ

/*
ノギさん、諸々頑張ってください。

イメージソング、今回はあまり考えてませんでしたねぇ。
何か考えようかな。

(-98) 2013/12/24(火) 21:14:01

【独】 外科医 ユウキ

/*
丁度聞いていた歌であるし、奏にしようかな
ユウキのイメージと言うことで。
http://www.youtube.com/watch?v=J5Z7tIq7bco

(-99) 2013/12/24(火) 21:28:19

【独】 心臓病 ルリ

/*
いめえじそんぐって、おいしいの?

(-100) 2013/12/24(火) 21:36:43

【独】 外科医 ユウキ

/*
苦くはないよ。
甘くもないけれどね。

(-101) 2013/12/24(火) 21:38:25

305号 ボタン

― ロビー ―

[走り出して、着いたのはロビーだった。
きっと一日しかこのままでいられないとわかっていた。

家族に会いに行く?
おじいさんは死んでしまった。
自分が入所するときに少し後悔するように泣いた息子はもう今は半年に一度来るか来ないかだ。
嫁も、孫もそれぞれ生きているだろう。
もう、それでいい。それがいいと思う]

くるみちゃん、いない

[息が荒いままきょろきょろ見回す。
病室も何も聞いていない。

はぁぁ…とため息を吐いて下を見たとき気づいた。
服が、何故か昔持っていた白いワンピースだった。
そして姿は昔の姿。これでは自分だとわかってもらえない]

(20) 2013/12/24(火) 21:54:39[夢の国]

【独】 896号室 クルミ

/*
わあいボタンちゃんに会う(ӦvӦ )

でも今日はオンタイム取れないかもなのだよう。
ちらちらはしてるので、
隙を見て動きたいな!

イメージソングいいねいいね。
私も何か考えようかなあ。

(-102) 2013/12/24(火) 21:56:04

305号 ボタン

やれやれだよ…
あっ

[見覚えのある医師が歩いてくる姿が見える。
いつも月一で見てくれる外科のユウキ先生だ。
彼なら、病室を知っているだろうか。
いや、これが自分の夢だったらそもそも知るわけがない]

ええい!ままよー

[首を振ると彼の元に駆けていった]

(21) 2013/12/24(火) 21:57:44[夢の国]

305号 ボタン

[彼の目の前に躍り出ると、彼の都合などかまわず話し出した]

あ、あの、先生
いつもお世話になっております
えーと、くるみちゃんが…

[お医者先生に嘘をつくというのでやや挙動不審だ]

あの、わたしはくるみちゃんの友達のぼたんといいます
くるみちゃんにお見舞いに来たんですが、先生、病室はわかりますか?

[上目遣いで聞いた]

(22) 2013/12/24(火) 22:01:27[夢の国]

外科医 ユウキ

[ロビーを歩いていた若者に、駆けて来る姿があった。
年の頃は16・7。
この季節に、白いワンピースを着ている。]

 ちょっと君

[自分に寄ってきているのだと思ってはいないけれど、とりあえず声をかけた。]

 そんな格好では風邪を引いてしまうよ
 女性が体を冷やしてはいけない

[お節介である。]

(23) 2013/12/24(火) 22:02:13[どこにいようかな]

896号室 クルミ

 風に揺蕩う花弁 

[肉体を失った私は
 アネモネの花を抱えて風と遊ぶ。
 現の瞳から見えるのは、
 花弁が風に乗って踊る様だけだけど。

 私は、此処に居る。

 病院の中庭に降り立って。
 生きている人たちを眺める。

 ロビーの少女の姿も視界に在るけれど
 彼女の正体には、気付けない。
 ただ、白いワンピースが可愛くて
 私は彼女を見つめて微笑んだ。

 駆けていく彼女のスカートの裾が
 ふわりと揺れて、とても素敵。]

(24) 2013/12/24(火) 22:03:31[???]

【独】 896号室 クルミ

/*
私は、
幽霊状態を楽しむ構えである。

ふわふわり。
自由最高。

(-103) 2013/12/24(火) 22:04:31

【独】 305号 ボタン

/*
みんなどうもどうもです!
特にRADWINPSの方が好みかもしれない

ぽれさんはえろぐろじゃなかったですねwww
でもそう考えると少ない出現ながらなすさんはわりとなすさんだったような気がする…

そしてskyhighさんはぐみの村で一緒でしたね

ぐみ年末
寒かったので
やや固め

(-104) 2013/12/24(火) 22:07:16

外科医 ユウキ

[その少女は、ボタンと名乗った。
クルミさんの友人だという。
変に挙動不審なのは、なんだろう。
上目遣いで、病室を聞いてきた。
受付で聞けば良いのに、とも思ったが。]

 ああ、クルミさんのご友人。
 病室は、わかるよ
 番号を教えればいいかな?
 この病院に初めてくるのなら、連れていこうか
 ええっと、ボタンさん?

[ボタン、と言うと。
月に一度検診に来る老女を思い浮かべてしまう。
少女と老女を重ねてしまうと言うのは、やはり失礼なのだろうけれど。]

(25) 2013/12/24(火) 22:07:18[どこにいようかな]

【独】 305号 ボタン

/*
おっとまた一旦離席です!

(-105) 2013/12/24(火) 22:08:36

【独】 外科医 ユウキ

/*
およ、クルミさん。
幽霊状態ですか。

そうか、翌日にならねば会えぬのか、残念

(-106) 2013/12/24(火) 22:09:14

305号 ボタン

[先生の申し出に、とっさに、いえいえ忙しいお医者様に悪いよう、と言いたくなったがこらえる]

あ、お、お願いします!
初めてなんです、この病院
ロビーで迷っちゃって…

[と言いながらもいつもの特等席の陽だまりをふと見やる。
さっきまで、雪が降っていたのではなかったか?
陽だまりの中、ほかの常連が思い思いに過ごしていた。

そして、ふっとその窓の外に、うすく飛ぶように歩くような少女の姿を見た気がした]

あっ すいません、ぼうっとしちゃって

[案内してくれようとする先生に遅れまいと、くるりと向き直り、もう一度小さくお辞儀をした**]

(26) 2013/12/24(火) 22:15:15[夢の国]

【独】 896号室 クルミ

/*
RADWIMPS!きゃっきゃ!!

わたしは
奥華子とかコトリンゴとか、
そんなイメージで頑張って女子ぶっていた…
女子RPむずかし。


時間軸どこになるんだろう??
そわっそわっ
入れそうなら乱入するよ!

(-107) 2013/12/24(火) 22:17:37

外科医 ユウキ


 では、いこうか
 大変だったね、迷うなんて

[陽だまりの方を眺める少女。
つられて、若者も窓辺を見る。
花びらが散るように見えたのは、目の錯覚か。
瞬きをすれば、そこにはいつものロビーがあった。]

 いや、気にしないで
 こっちだ、行こう

[お辞儀をされて、若者は笑う。]

(27) 2013/12/24(火) 22:24:45[どこにいようかな]

【独】 外科医 ユウキ

/*
ボタンさんと、クルミさんは同時落ちだから
多分、二人が死んだ日の一日前かな?
ユウキと、クルミさんが約束をした日。
その日一日、ボタンさんは若者。

(-108) 2013/12/24(火) 22:26:23

【独】 会社員 テンマ

/*
昨夜めっちゃかんでたはずかしい

ってうとうとしたら「さきゃ」になったもうだめだ

こんばんはちょっとやばいねむい
ふわふわいるかもしれないけど、明日 明日やすみ…

わりと茄子とは でも自分でも思うわりと茄子きゃら

(-109) 2013/12/24(火) 22:35:30

【独】 外科医 ユウキ

/*
テンマさん、無理せずですよ

(-110) 2013/12/24(火) 22:37:02

【独】 896号室 クルミ

/*
1日前か…お手紙貰ってにこにこ…
宿題出してにやにや…な私に、
会いにきていただいても良いのね。

お手玉は心残りとして本編表に残したから
出来れば受け取れないままがいいな。

(-111) 2013/12/24(火) 22:40:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

警備員 ノギ
16回 残8393pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt
305号 ボタン(4d)
33回 残7812pt
外科医 ユウキ(5d)
50回 残7471pt
926号室の住人 ロッカ(6d)
28回 残8155pt

処刑者 (4)

会社員 テンマ(3d)
17回 残8527pt
896号室 クルミ(4d)
30回 残8062pt
心臓病 ルリ(5d)
3回 残8940pt
塗装工 ゾウサク(6d)
45回 残7432pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b