人狼物語 執事国


42 狂い咲きの村―ハナミズキ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


医師 ドウゼン

─道─

(死体を埋葬してやらなきゃなァ)

[違和感に気付いたのは、とある冬枯れの木]
[無数の足跡が、白い雪の上に残っている]

あァ──?

[ハナミズキが散っている]
[それだけではなく、ここには、血塗れのアン、グリタ、ペケレ、フユキが在った筈だが]
[バクが片づけたにしても、ここまで血の痕跡が無いのも奇妙]

まさ……か。

(17) 2009/02/26(木) 18:33:58[1500年のハナミズキ前]

医師 ドウゼン

(返してきたのは、望ちゃんだけじゃァない?)

[足早に管理棟へと進む]

(18) 2009/02/26(木) 18:34:47[1500年のハナミズキ前]

医師 ドウゼン

─管理棟─

[傷一つ無い綺麗な姿で、人々は横たわっていた]
[ネギヤの大きなお腹が上下するのが見えた]

おいおい……。

[困惑したような、嬉しそうな*笑顔*]

(19) 2009/02/26(木) 18:35:21[1500年のハナミズキ前]

【独】 医師 ドウゼン

連投完了!

ニキが生きてるなら、みんなも生き返っちゃいなよと思ったりした。IFならば幻想ですな。

ではまた。*ノシ*

(-246) 2009/02/26(木) 18:38:00

【独】 大学生 ビセ

/*
少しだけなのです。こんばんは。

やっぱり「暗黙の了解」という言葉周りについては、前々から考えてる事もあって、まだ色々と考えているのです。

バクさんが>>-232みたいな事をおっしゃってますが、キリング云々はこの村だと「暗黙」の了解じゃないと思います。
その理由として、wikiの情報からですが(今回情報欄よりリンクがあるため、wikiも情報欄の記述に順ずる扱いができると思います)
>処刑者を殺害する適当な動機がある人がいない場合は、襲撃死体と同じ扱い。ただし、切り傷のメッセージはない。

ここから、キリングは必須ではない。また逆に、適当な動機があれば処刑者を殺害してもいいと判断できる、「明文」の了解かなと思いました(ただちょっと意図が読みづらいとは思いますが)

(-247) 2009/02/26(木) 20:24:19

【独】 大学生 ビセ

/*
「暗黙の了解」ってなんでしょうね?
結局人間は、書かれていない事は「自分の基準」に従って行動してしまうのかなと。その基準が共有された場合、「暗黙の了解」になるのかなと思うのです。

RP村周りは割りと「暗黙の了解」で揉め事も多いですけど、それを少しでも回避するために。
村たて側は思考の明文化が必要で、参加側はその文章を読んで理解することが大事なのかなと、ちょっと強引にまとめてみるのでした。


以下余談。
今回のこのあたりのやり取りのおかげで、色々と自分の中で感じた事やら、理解できた事も色々ありまして。
セバスちゃんさんの諸々の言葉を見て、自分の考え方が割りとセバスちゃんさんに近いと思ったと同時に、私自身にも(「暗黙の了解」を嫌いと思ってながらも)自分の中でそういうものがある事を実感できました。
人を知る事は、自分も知ることになるなと。
よい勉強になりました。皆様、ありがとうございました。

(-248) 2009/02/26(木) 20:25:38

【独】 大学生 ビセ

/*
うーん。改めて見てみると、くどいですね、私orz

そして、エンドロール周りは、基本生存者におまかせおまかせなのです。
ビセ当人は割りとあっさり成仏できそうな感じなので、どっちでもいいのですが。

と言い置いて、*またのちほど*なのです。

(-249) 2009/02/26(木) 20:27:24

【独】 小姐 パオリン

K-20が予想外に楽しかった。
映画っていいネ!

アタシの発言、「暗黙」「経験則」「思惑」が混ざってますネ。
思考まとまってない(笑)

ところで、>>0:1かな?最初に書いてあるコンセプトって、どういう風に受け取られてるのか地味に気になります。
もしかして伝わってないのかなー…。

(-250) 2009/02/26(木) 21:08:08

小姐 パオリン>>0:#1だった*[栞]


小姐 パオリン、違う>>0:#0だ!

2009/02/26(木) 21:09:59

【独】 不登校児 バク

/*
ただいまー。
お? 何だかビセに誤解されてるかな?

>処刑者を殺害する適当な動機がある人がいない場合は、襲撃死体と同じ扱い。ただし、切り傷のメッセージはない。

これは分かってます。それ(今回で言うアンだよね)に異論は特になくて、でも、獏はわりと出来うるならば「処刑者を殺害する動機」を持つべく動いたし、そうした動機を持つ他者がいるなら尊重したいなと思っていたわけです。で、「執事国の暗黙の了解」の内容が、「キリングできるようなキャラで入るな」ってことだったらごめんなさいしないとな、と。でも、パオリンの言葉を読む限り、「してもいいし、しなくてもいい」のだと思ってたので、まあいいか、と。

(-251) 2009/02/26(木) 21:43:30

【独】 不登校児 バク

/*
ちなみに、ドウゼンせんせのエピロルに関してはそれでいいんじゃないのーと思う俺。
エピまで展開のPL打ち合わせなし、白ログ優先、早い者勝ちで俺自身かなり好き勝手やってきたので、最後までそれでGOGOと思ってたりー。

(-252) 2009/02/26(木) 21:52:22

医師 ドウゼンが接続メモを更新しました。(02/26 21:56)

【独】 小姐 パオリン

キリング禁止ならそう書きますよー。

暗黙になりそうなことは説明文に盛り込んでいるつもりなんだけどな。
説明不足なのかしら。

(-253) 2009/02/26(木) 21:57:52

【独】 医師 ドウゼン

こんばんは。むつしい話題だね。

おいちゃんは、ポジティブネガティブにかかわらず。
村をこうしたいと思うのは、明示的に書いたほうがいいかな、とおもってたおいちゃんだよ。

でも別に今回の村は、グロは禁止だろうけど(レーティング無いから)、キリング禁止とも殺害RP禁止とも思ってなかったよ。

(-254) 2009/02/26(木) 22:00:26

【独】 医師 ドウゼン

>>-254 むつしい=むつかしい、です。

>>-252
この世は、早い者勝ちのせかい……!
いえー。

[ドウゼンはよろこびの舞を舞った!]
[HPが<44><6>回復した!]

(-255) 2009/02/26(木) 22:08:26

【独】 不登校児 バク

/*
せんせ、パオリンこんばんはー。

うん、そじゃなくて、上手くいえないんだけれども、昨日の夜のパオリンの思考実験とか、村で表現したいこととか、多分、そういうのを本当につきつめると、あんまり俺みたいなのが来ない方がいいんじゃないかなあ、よく分からないなあと思ってしまったのでした。
今回の村云々じゃなくて。
「気楽に好きに参加できる村」というのだけがコンセプトなのだったら全然共存できると思うのだけれども、そうかしらと思えばなんだか少し違うように見えたので。

別に、今回の村において排斥されてる感覚はないのです。そこは気にさせてしまったのならごめんなさい。ちょい、グロ関係は境界を越えそうで怖かったですが。ががが。

(-256) 2009/02/26(木) 22:08:59

【独】 医師 ドウゼン

>>-256 バク
それは凄く分かる。

「気楽に参加できる」ってのはいいよなァとおもってるよ。おいちゃん。
ふつうのRP村で、死んだ人が意味もなく蘇るとか、怖くて落とせない。
「何すればいい?これしてもいいの?と迷った場合、やっちゃってOKです。きっと。」って助けられてるかんじです。

[お茶ずずり]

(-257) 2009/02/26(木) 22:16:32

【独】 不登校児 バク

/*
うむー。
確かに、はじめに全復活見た時は驚いたww

まー、俺も変身超人やったしねww

[せんせの隣に座ってお茶ずずー]

(-258) 2009/02/26(木) 22:31:34

小姐 パオリン、よし、箱前着。

2009/02/26(木) 22:32:31

【独】 会社員 テンマ

/*
ただいま。
ああ お茶か美味しそうだね
[ニッコリ笑って 輪を作ってお茶ずずず]

(-259) 2009/02/26(木) 22:34:01

【独】 医師 ドウゼン

あれ……ここはお茶会会場?

まま、兄さんも茶飲みねぇ。

[いそいそとお茶を入れる]

(-260) 2009/02/26(木) 22:35:24

【独】 オカルト部 タカハル

今晩はー。
話題をちらちら見つつ、とりあえず
エピロルは問題ないと思いました。

(-261) 2009/02/26(木) 22:38:29

【独】 医師 ドウゼン

>>-258
そういやバク君は変身してたなァ。

まじめにリアル志向でエピをすると、生き残った人たちがつらそうでしょうがないなァと思ってしまったわけだよ。おいちゃん。

>>-261 タカハル
こんばんは。

儀式成功おめでとう!
タカハルは素村でしたなぁ……じつに驚いたよ。おいちゃん。

(-262) 2009/02/26(木) 22:39:34

【独】 不登校児 バク

/*
おっさん、雨園君、おかえりー
こんばんはー

いいじゃん、お茶会会場。
どっちかっていうと、縁側で並んでる感じだけど

(-263) 2009/02/26(木) 22:40:13

【独】 不登校児 バク

/*
>>-262 せんせ
やー、個人的には変身してる気なかったんだけど、(なんていうか、イメージのオーバーラップと、夢の具現化による腕力増強のつもりだったとか)墓下が盛り上がってたしそれでいっかー、みたいな。あそこらへんptきつくて削りまくったので分かりにくい描写になってたし。

(-264) 2009/02/26(木) 22:42:16

【独】 会社員 テンマ

/*
バク>>-256 
パオリン>>-253もあるように推奨じゃ無くっても禁止じゃないから キリングにガンガン突き進んでもよかったり…
そうなったら・・・
テンマは 必死で止めるために 襲撃いったかもなー。

でも 積極的に狩りに走る狩人っていうのも…
面白いといったら面白いけど

(-265) 2009/02/26(木) 22:42:19

【独】 小姐 パオリン

自分の喋り下手にしょんぼりす。
脳内半オープン位しかしてないせいかしら。

>>-256バク君
元々「気楽にやれる村が建てたい」がアタシの村建て動機ですよ。
暗黙とか気にしてないでのびのびやろうよ!ってコンセプトなんです。

プロロ冒頭に書いてあることさえ気にしてもらえれば、何してもいい。そして、何されても受け入れて欲しい。それだけが「村建てとしての思惑」です。
ただ、(特に多弁RP村慣れしている人は)「777ptで中身相談なし、夜明け前後不在可」の村であることで、多弁ptの村と何が違ってくるのかは個々に考えてみて欲しいわけです。
多弁ptと同じ調子でこの村入ったら、その人にとって不幸だと思うから。
例えばキリング一つ取っても、「票合わせは上手くいくのか?」もわからない。だからキリングはとどめを差す手前で止める、とかそういうレベルのこと。

(-266) 2009/02/26(木) 22:42:21

【独】 会社員 テンマ

/*
>>エピロルは
ごめんだけど
私は生き返りは無理なので兎と一緒に此処へ残るよ

(-267) 2009/02/26(木) 22:43:34

【独】 会社員 テンマ

/*
>>-266 パオリン
じゃあ今度は積極的に人狩していく狩人
RPでチャレンジさせてもらおうかな wktk

(-268) 2009/02/26(木) 22:45:50

【独】 大学生 ビセ

/*
ひょこりとこんばんはーなのです。いつまでいられるかわかりませんが。

正直、私もどこまで理解してるか自信ないというかなんというか。
>>0:#0もどこまで理解できてるかわかんないけど。
いい言葉なんだけど、理想というか、言葉の意味が広すぎて、実感がいまいちわかない気もちょっとだけするのです。

>>-251については…ええと。個人的には、これ暗黙の了解じゃなくて、明文的な了解事項じゃないのかな?と思ってるわけですよ。

ドウゼン先生の>>-254は同意ですねえ。
読んでても読み落としもあることだし、わかりやすく明示的なのは、大事、大事。

(-269) 2009/02/26(木) 22:46:57

【独】 大学生 ビセ

/*
>>-256
村で表現したい事…というより、人生の表現という意味では色々と考える事もありますが。
なんだかんだいって、私も今回の村では「天然ボケ霊能者やりたい」だけですしね。
他所のRP村だとそういうわけには行かない雰囲気あるけど、ここだとそれでOKなんだろうなあと思ってますし。

あ。>>-266
>そして、何されても受け入れて欲しい。
これとてもいい言葉なんだろうなあと、思ったのでした。

(-270) 2009/02/26(木) 22:48:02

【独】 オカルト部 タカハル

>>-262
まさか成功するとは思っていませんでした。
間際まで。
プロから、素村引いたら電波突っ走っていこう、それ以外だったらオカルトしよう、な感じだったので。

(-271) 2009/02/26(木) 22:50:10

【独】 医師 ドウゼン

>>-264 バク
変身してしまうのも若者の特権だよ。若いっていいね。
夜明け前はptキツイよね。うん(しみじみ)。

(-272) 2009/02/26(木) 22:50:33

【独】 大学生 ビセ

/*
そして、まじめなことを考えて、あたまがつかれたのです。
私もお茶をいただきますわ。

ええと、お茶菓子、お茶菓子。
これでもいかがですかしら。
[かりんとうを器に入れて、縁側に置いた]

(-273) 2009/02/26(木) 22:51:35

会社員 テンマ、大学生 ビセのお茶にちょっと怯んだ・・・・

2009/02/26(木) 22:54:23

【独】 オカルト部 タカハル

・メモ相談出来ない分は、表発言で読み合う心意気で。ダメなネタはさりげなくRPで回避を。
・村建ては、プロローグでの説明以上のネタは用意していませんし、村建て発言で話を進める予定もありません。話を転がすのは村の人全てです。何すればいい?これしてもいいの?と迷った場合、やっちゃってOKです。きっと。

この辺りの表記があると
色々振るのに気が楽だな、と思います。

(-274) 2009/02/26(木) 22:54:34

【独】 大学生 ビセ

/*
そうそう。私もタカハルさんは素村人とは思ってなかったですわー。ずっと狩人さんかと。
儀式も無事にやり遂げてたのはすごいなあと。なんかよかったですわぁ、って気分ですわねえ。

(-275) 2009/02/26(木) 22:54:37

【独】 医師 ドウゼン

>>-270 ビゼ
やぁお嬢さん。
まったりとか出オチとかそういうのはできるのは執事国ならでは、という気がする。

>>-266 パオリン
うん。そうだね。何でもありだということが前提になるね。受け入れられるか否かはともかく。ありだというのは前提だとおいちゃんも思う。

>>-271 タカハル
ほんとに!?
てっきり3日目くらいに発動するかと思ってたよ。おいちゃん。毎日わくてかしてました。

[かりんとうを頂いている]

(-276) 2009/02/26(木) 22:55:28

【独】 大学生 ビセ

/*
テンマさん>
今回はドウゼン先生のお茶ですわぁ。
…もう苦いお茶は入れませんわ…たぶん。[しょんぼり]

(-277) 2009/02/26(木) 22:56:09

【独】 小姐 パオリン

さっきし損ねた訂正入れます。
>>-182で上げたのは「暗黙」じゃなくてアタシ視点の「経験則」ですネ。参加者の方々は把握していなくていいことです。

あと>>-266補足
「多弁ptの調子でこの村入るなよ!」という意味じゃないですよ。
「いつもの自分の言動・思考」に「暗黙の了解」だった部分はありませんか?ってのが昨晩からアタシが考えてること。
他の村では簡単に出来ていたことが、この村では難儀したりしませんでしたか?それは何故でしょう?(この「何故」をずっと考えているパオリンです)
「誰が何するかわからん」わけだから、話を動かすのに、思った以上のエネルギーが必要だったりします。
村進行中にそれを感じ取ったのなら、模索してみればいいんです。

(-278) 2009/02/26(木) 22:56:54

【独】 不登校児 バク

/*
>>-265 オッサン
や、必死でキリングに走ってあれだったー。
別に殺人鬼になりたいわけじゃないし、まともなキャラが少しずつ非日常に染まって、あるときふっと一線を越えちゃう(キリング)のがやりたかった。

>>-266 パオリン
うん、エピに入るまでは、「気楽にやれる村」なのかなーと思っていました。んで、>>-188を見たときに、「「役職襲撃処刑etc...のシステム周りを如何に生かすのか」というのとは外れた位置にある村」を求めていくと、ランダRP村とかになるんじゃないかなとか。

多分、前も言ったようにここらへんの感覚は、俺が「他のRP村」でパオリンの言うような「暗黙の了解」をまだ(?)感じていないからかもしれません。案外、他の村でもランダム投票(というなの初期投票)とか、読めない展開とかあって当たり前じゃないかとか。別に「白ログ優先、齟齬は気にしない」と明示してなくても誰かが白ログで確定でロル落とせば、それが書かれた以上わくわくしながら対応していくわけですし。

すみません、そろそろ議論のための議論になりそうですし、俺は経験則を持ち出せるほど経験を詰んでるわけでもないので切り上げますね。

(-279) 2009/02/26(木) 23:00:58

【独】 オカルト部 タカハル

あまり流れを読めていない気がした。
お茶頂きますね。むしゃむしゃ。

>>-275
我ながら思わせ振りな感じでした。
良かったです。はい。バッド一歩手前で。

>>-276
儀式の内容もあまり考えていなかったので、実際やる事になってざざっと。
ザ・突発でした。
まず死ぬかと思っていたら生き残ってしまった、という。

(-280) 2009/02/26(木) 23:02:53

【独】 医師 ドウゼン

>>-277 ビゼ
いやいいじゃないか! 煎れたまえ!

[急須を渡してみる]

>>-267 テンマ
おうよー。

(-281) 2009/02/26(木) 23:03:37

【独】 小姐 パオリン

明日まともに顔出せないので、焦ってますw
質問投げっぱなしでゴメンネ!

アタシ、「話を展開させる」ということを何度か言ってますけど、これってどういうことかというと、「村全体で使われるpt数が少ない=話が中々展開しない=話転がしてこうぜ!」ってことです。それは>>-274で上げられてる文章に込められている意図。

モノローグオンリーだと、そのキャラは深まるけど波紋は広がり憎いと思うのです。
誰かが拾える形のボールを意識的に投げた方が楽しいと思うのネ。
だから、アタシは心象描写よりは具体的言動を優先しようとしているのでした。(これはあくまで個人的な嗜好なので強要する気はないです)

(-282) 2009/02/26(木) 23:04:52

【独】 会社員 テンマ

バク>>-279ならば 今回のキリングなんてぴったりはまって
…やられた自分の方がせつないなーと

テンマさんはあの世で頭をぽりぽりかきながら こんなはずじゃなかったのにね…と自分の拙さを悔やむのだろうなーと。

(-283) 2009/02/26(木) 23:07:57

【独】 不登校児 バク

/*
……えへ、わりとおぼれたので、レスけりとか気にしないでアンカーもなしで行くのです。

>>オッサン
おー。オッサン蘇りなしな。
確かに生き返っても辛いかもねとか。

俺個人は、どしよかな。
まあ、「起きるか起きないか分からんけどとにかく寝た」ままで行こう。うん。予定調和。好きに想像すればいいのです。

>>-271 タカハル
おー、タカハルに儀式フラグをふっていいのか実はちょっと迷ってたりしてた。でも、タカハルの淡々とどこか全力でずれてる雰囲気がとてもとても好きだった。

(-284) 2009/02/26(木) 23:09:51

【独】 医師 ドウゼン

>>-280 タカハル
流れなんて気にしたら負けなんだよ。きっと。
まま、飲みねぇ。

考えてなかったことにも全堂禅が驚いた。
そ……そうか……最終兵器だったんだね。

>>-281 バク
おつかれさまですよ。

バクは可愛かったよ。タカハルも可愛かったよ。
地上少年に癒されてたよ。

孫になれ!

(-285) 2009/02/26(木) 23:10:36

【独】 会社員 テンマ

/*
>>-282パオリン なるほど なんとなくわかった
だから>>>>-266そして、何されても受け入れて欲しい

なんだなと…。

受け入れてあげるから怖がらないで動いてみて
と感じたけど…そんな受け取り方でいいのかな

(-286) 2009/02/26(木) 23:11:25

【独】 大学生 ビセ

ドウゼン先生>>-276>>-281
あら。お嬢さんなんて言われると照れてしまいますわぁ[頬がほんのり赤く]
ええと、いれちゃっていいのかしら…
[急須を渡されてちょっと思案して。
お茶っ葉を急須にいれました。どっさり]

確かに、執事国ならではですねえ。出落ちも(笑顔)
先生は最後までかっこよかったですわぁ。応援してましたもの。
[少し照れながら、苦いお茶を先生の前にだしました]

パオリンちゃんもお疲れなのですわぁ。
[小さな湯のみに入れて、パオリンちゃんの前に]

(-287) 2009/02/26(木) 23:12:32

【独】 小姐 パオリン

>>-279バク君
んでは最後に具体例ちょろっと上げときます。

ランダム村は、完全にランダ神に委ねている村です。システムをランダムにして遊ぶという生かし方。
アタシの建ててる村でよくある傾向なのは「約束らしい約束がない」です。極端な話「話を盛り上げる方向に処刑襲撃をする」なんて思考がないこともある。「何でこの人吊られてるんだwww」(今回ならグリタさんとか)があり得るという意味。

白ログ優先早い者勝ちって書いてないと、萎縮する人多かったんですよー。
メモ相談ある村だと「遺体発見誰やりますか?」とかあるじゃないですか。あの感覚で「遺体どこあるんだろう…」と独り言並んでるとかなるの回避。

(-288) 2009/02/26(木) 23:13:18

【独】 医師 ドウゼン

[>>-287 ビゼの一連の動作を神妙な顔でじぃっと見つめる]

いただきます。

[ごくり]

アァ──オイシイナァ。

[棒読みです]

/*
Σカッコイイのは無い、と思ってましたが! どんどんヘタレてるぜ!とか。
褒めるのは遠慮するぜ。
*/

(-289) 2009/02/26(木) 23:16:40

【独】 小姐 パオリン

ありがとうございます。
冷めるのを待つのです。
[ビセ>>-287が用意してくれた湯のみの前で正座]

>>-286テンマさん
ですね。持ちつ持たれつという感じかなぁ。
せっかくRP村入ったのに「こんなこと言っていいのかな…」と怖がってたら勿体無いじゃないですか。(実際そういうPLさんもいた)

「他人が自分の思うように動くわけないじゃん」
「自分の意向が伝わってないから、もっとアプローチ変えていく」
「擦れ違いすらも楽しんでしまえ」
こんなノリ。
でも我慢はしない。無理はしない。

(-290) 2009/02/26(木) 23:20:20

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オカルト部 タカハル
5回 残4262pt
不登校児 バク
13回 残2937pt
医師 ドウゼン
8回 残3482pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残5555pt
大学生 ビセ(3d)
2回 残4269pt
作家 フユキ(4d)
0回 残5126pt
写真家 ペケレ(4d)
1回 残5398pt

処刑者 (4)

文学部 アン(3d)
0回 残4653pt
編集者 グリタ(4d)
9回 残2398pt
会社員 テンマ(5d)
5回 残4016pt
管理人の姪 ニキ(6d)
1回 残5219pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

小姐 パオリン(1d)
2回 残2872pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b