人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 メイ

/*
>>333
あまり脈拍って調べることが無いなぁ。
というか学校で習ったときは、脈探すの苦手で全然分からなかった記憶が。
*/

(335) 2007/02/09(金) 22:16:35

異国人 マンジロー

/*
>>318
なるほど(ぽむり。
センセー、アーヴァインの氷の微笑が熱そうでーす。

[...はまだ離席気味]

(336) 2007/02/09(金) 22:28:32

逃亡者 カミーラ

<<学生 ラッセル>>
<<逃亡者 カミーラ>>
<<学生 メイ>>

<中>
スロットだけやってどろん。

(337) 2007/02/09(金) 22:49:53

自警団長 アーヴァイン

―メインデッキ―
[デッキチェアーで居眠りをしているニーナに、足音を立てぬように近づく。
ニーナの身体を起こし、(ご都合主義的に)睡眠薬を飲ませた。
寝ぼけ眼のニーナが、異変に気付くのには時間はかからず]

色当てゲームの賞品、渡しに行って来ますね。

[アーヴァインのその笑顔を、不気味と思う暇がニーナにはあったのかなかったのか。
かっ、かっ、かっ、と音を立て、アーヴァインは*階下へ向かった*]

(338) 2007/02/09(金) 22:50:48

自警団長 アーヴァイン

/*
アーヴァインは、本当の敵はギルバートであることに気付いていなかった。

(339) 2007/02/09(金) 22:51:15

流れ者 ギルバート

[メイ>>334が真っ赤になって俯くのを見て、頭に手を乗せるとそっと撫でて]

もう一度言うよ。
メイちゃん……メイ、好きだ。心から。

[頭を撫でる手を止めて、静かにメイを見詰めた]

(340) 2007/02/09(金) 22:54:06

見習い看護婦 ニーナ

/*
高校の長距離走の授業は、走る前後で脈を計らなきゃいけなくて、「脈とかやめれ…!!!」と気分悪くなってた記憶。
走った後の脈とか超きもい…。(注射とかそういうのダメな人)

(341) 2007/02/09(金) 22:55:17

流れ者 ギルバート

/*
落しどころに迷う。
えらい待たせて中途半端でごめんけど。

良心が勝ってとりあえずこの辺で。
パッション。パッション。

>>335
個人差あるしね。
でも頚や耳下、こめかみは取りやすいと思うよ。

>>336
あちちっ、焼けどしないうちに退避ー。

>>339
おやじ海上大決戦(ぷひゃぷひゃ
*/

(342) 2007/02/09(金) 22:59:21

流れ者 ギルバート

/*
>>341
看護婦の顔でそういうこと言うなー!(笑
でも気持ち悪いのはわかるわかる。
深く取っちゃうと、血管の動きが生ぃよね。
*/

(343) 2007/02/09(金) 23:01:27

流れ者 ギルバート

/*
>>338
睡眠薬で思い出した。
出所不明の睡眠薬騒ぎで、メタ的にアクターを絞り込もうとしてたのに、裏設定で実働部隊がスタッフで完全にすかされてたmm

カミーラの「寝たり起きたり」っていうほかの人と効果の出方変えてきた辺り、怪しいって踏んだのになぁ。

@カミーラ=ろこあさんだと思ったとこ思い出した。鋏もったメイちゃんと対峙したときの話し方がハウゼンに重なったんだった。
*/

(344) 2007/02/09(金) 23:04:45

学生 メイ

[ギルの告白に、両手で唇に触れたままこくこくと頷く。胸がいっぱいなのか、なかなか言葉にならないようで、その代わりに涙がぽろりと零れた]

[しばしギルの瞳を見つめ、そして必死に涙をぬぐって精一杯の笑顔で微笑むと]

好き、ギルバートさん・・・。

[やっと言えた、と、はにかんだ]

(345) 2007/02/09(金) 23:05:03

学生 メイ

/*
>>337
お疲れ様〜!スロット揃わないね・・・。
<<見習い看護婦 ニーナ>><<酒場の看板娘 ローズマリー>><<読書好き リュー>>

>>338
きた〜!(笑)

>>339
それもちょっと期待(笑)。
*/

(346) 2007/02/09(金) 23:05:13

学生 メイ

/*
>>342
いえいえ、お好みの落とし方をどうぞ。
ぱしょーん、ぱしょーん。

なんか、他人の首筋とか耳の下とかこめかみとか、あんまし触りたくない人。

>>341
ぴくぴくしているの、ちょっと気持ち悪いよね・・・。
*/

(347) 2007/02/09(金) 23:10:35

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>343
うごめいてるうううううう!。・゚・(ノд`)・゚・。
みたいな。
ああ、思い出しただけで力が抜ける。

こんなんだから見習い看護婦なのですね。

>>344
アクターだったら、きっぱり「寝てたよずっと」と言うんじゃないかな〜。

>>346
しかしこの先は特に浮かんでない。(笑)

<<流れ者 ギルバート>><<読書好き リュー>><<逃亡者 カミーラ>>

(348) 2007/02/09(金) 23:11:21

見習い看護婦 ニーナ、揃わないですね〜。

2007/02/09(金) 23:12:27

学生 メイ

/*
>>344
睡眠薬でメタで絞り込みって、難しいと思うよ。
多分そのあたり、みんなあんまり深く考えずに発言していたような・・・。
いちごちゃんの「歯軋り」も、多分ちょっとジョーク混じりで言ったんじゃないかと思ってて、これは厳しいなぁと考えてしまったよ。
こういう場合の推理ってどう進めればいいのかさっぱり。
*/

(349) 2007/02/09(金) 23:13:36

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>349
歯軋りとか、ラッセルダンスとか、ネタがマジネタになってく様は、面白いっちゃー面白かったり。(酷

アリバイ工作が出来るような何かあれば面白かったですね。
その結果がミスリードだろうと。
自室に篭もらなくても人が消える状況が浮かべばよかったな〜。

(350) 2007/02/09(金) 23:19:04

異国人 マンジロー、/*眠い…(ぱた。

2007/02/09(金) 23:21:02

見習い看護婦 ニーナ、まんじろうさーん!!!!!(涙

2007/02/09(金) 23:23:30

流れ者 ギルバート

[メイの口からはじめて聞いた自分の名前を噛みしめる。
こみ上げてくる想いは言葉にならず、ようやく]

ありがとう――嬉しいよ。

[それだけ言うと、やっと周りが視界に入り始める。
ここ数日、怖れと疑いの舞台だった船内も、今ではどこか優しく映った]

(351) 2007/02/09(金) 23:27:06

見習い看護婦 ニーナ

/*
[ずりずりと根性で匍匐全身して、屋根裏に忍び込む。
デジカメで盗撮すると、満足げに息絶えた]

本来のあたしのキャラだと↑位は平気でやりそうなのだが。
この村のあたしはネタっぽさがなかったと思うの。やればできるのね。

(352) 2007/02/09(金) 23:31:10

流れ者 ギルバート

/*
>>347
さすがに人のこめかみは(^-^;
首は狙って触るんじゃなく触っちゃうってあるから。
でも手首から人の脈見るのは好きだったり(笑

>>348>>349
ギル自体、役持ちっぽく見られるの覚悟で動いてたから、それを逆手に取って、アクターからは外部劇団員に思われれば、睡眠薬の話を出されたときに慌てて眠らされないで済む行動を入れてくるかなと思ったんだよね。
裏で相談されたりして落ち着かれるとだめだけど。

スロットで三題伽とかどうかな。
<<学生 メイ>><<学生 ラッセル>><<酒場の看板娘 ローズマリー>>
*/

(353) 2007/02/09(金) 23:31:44

学生 メイ

[ギルの視線を追って、周りの景色を見る。写真に鋏の穴が開いたままの自己紹介用紙も扉の傷痕もそのままなのに、なぜか笑いがこみ上げてきそうで]

ふふ、犯人役の私が一番怖がり担当役だったね。
みんなあんまり怖くなかったのかなぁ?
私の演技力もまだまだだね。

[苦笑いして、再びギルを見ると]

お腹、空いてるんだったよね?

(354) 2007/02/09(金) 23:36:32

学生 メイ

/*
>>348
そもそも、そういう人がどうして看護婦を目指すのかが不思議(笑)。

考えるんだ!(笑)

>>350
うん、ネタがネタじゃない(笑)。
やはり匿名で状況が出せないと、犯人役は動けないと思う。
自分ばかりが動くと、犯人ってモロバレだし。
投票の意味も、しっかり決めておいたほうが良かったのかも。
せっかくの個人鯖だから、もうひとつ補助的な村を建てて、そちらに中の人発言とか質問とかを出しまくるのもひとつの手かも?
第三勢力を入れるなら、吊り襲撃に関わらないキャラをストーリーテラーとして入れておいて、全員その人に委任。
闇モードで入ると独り言とかも見えるから、補助村の独り言だけは見ることにして第三勢力の人を確認してさらに委任、とか。
恐ろしく裏技的。

<<踊り子 キャロル>><<酒場の看板娘 ローズマリー>><<異国人 マンジロー>>
*/

(355) 2007/02/09(金) 23:37:02

学生 メイ

/*
>>352
船に屋根裏部屋ってあるのかなぁ?

>>353
あー、なんかいつの間にか手首握って脈みてる人って居たなぁ。
怖がられていたけど(笑)。

ギルの動き方は「不自然さが無かった」から、外部劇団員には見えなかったな。
それゆえに、「物的証拠」「物音」という、ものを持ち出したニーナさんとポニーのおじさんが外部に見えたのよねー。

そして、その日に限って襲撃が失敗しているから、眠っていても全然不思議じゃないという偶然(笑)。
*/

(356) 2007/02/09(金) 23:41:40

流れ者 ギルバート

[メイ>>354に笑って]

メイが怖がってた分、みんなが頑張らなきゃってなったのかもしれないな。
俺もそうだったし。

[お腹がすいてるんだったよね、という言葉に空腹を思い出して]

言われると腹の虫が起きだしたよ。
メイは? 

(357) 2007/02/09(金) 23:49:07

異国人 マンジロー

/*
>>351
[アーヴェインの足音を聞いて、慌てて天井裏にもぐりこむ]

って書こうとしてた。
鉢合わせちゃう。

(358) 2007/02/09(金) 23:49:16

流れ者 ギルバート

/*
ありがたやー。
ちょっと離席いれさせて。

>>356
いつの間にかって、それは怖いよ。
*/

(359) 2007/02/09(金) 23:51:15

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>355
「見習い看護婦 ニーナ」が全て作られたキャラなのかも。
本当は、貧乏劇団員 ニーナ。
看護婦にしたのは「ナース服ハァハァ」位の理由で。(笑)

投票に意味をもたせるつもりは、あたしも(多分)えりーなも全然なかったんだと思うんですよね。だから浮かびもしなかった。
「誰がいつ何故いなくなるのかわからない」というのが謎、みたいな?
ランダ神のシナリオメイク力って侮れないと思ってるのもあって。

狼と天魔が場を動かすべきとは思って無かったです。
だから、「やけに積極的だから人外」みたいな推理見たときは目から鱗で。
よっぽど困ったら、ミクシかSNSでメッセ来るんじゃないかと思って、傍観してましたです。

というか、即興劇やるみたいに、読みあうようなのがイメージだったんですよね。
これが上手く説明に盛り込めなかった。

村建て難しいよ〜!!

(360) 2007/02/09(金) 23:51:58

自警団長 アーヴァイン

/*
>>358

逃げられた!?

天井裏なんてないと思うけど。(笑)

(361) 2007/02/09(金) 23:52:35

学生 メイ

[ギルの言葉を聞いて、ちょっとがーんという表情をして]

わわわ、私の怖がり演技は逆効果だったんだね・・・!
難しいね、怖がらせるのって。

[むむー、と唸って]

私は・・・。

[胸がいっぱいで、空腹を感じてはいなかったものの]

・・・うん、お腹空いたよ、下の層にもレストランがあるって言ってたよね。
行こうか?

[にっこりと笑ってギルの手をとると、階段へと]

(362) 2007/02/09(金) 23:57:19

流れ者 ギルバート

/*
あ、ようやく落ち着いたし、事前言い訳ってなんかヤだったから置いといたとこいっちゃっとこう。

>>253が掛かってるのは>>211に対してでした。眠くて死にそうなのに先が見えなくて、「むー、メイの年齢、二人の年齢差考えたら回答を急がない選択もありだよね」と思って切り上げたんだけど、その辺の繋ぎが脳内だったから悪かったなぁ。いつも言葉が省かれがちではあるんだけど、眠さが助長したみたい。
あと、みんな割とエピも実時間に沿った行動してたから(就寝あたりね)、時系列崩すのどうかなと思ったのと、場面的にすぐどうにか繋がないと普通終わるとこだなと思ったから「どうしろっていうの」的に煮詰まっちゃってたとこありました。まさかすんなり一時中断OKとは(^-^;

という訳で後日談的補足でした。ちょん。
*/

(363) 2007/02/10(土) 00:04:55

異国人 マンジロー

/*
>>360
確かに、投票に意味持たせるつもりはなかったなぁ。

ミステリーツアーは人が消えてしまう仕掛けをした人を
探すというよりは、なぜ消えたんでしょう?って
みんなでネタを出し合うイメージだった。

隠し扉でもあるんじゃねーの!?
ってみんなで必死に探す途中、アーヴァインの変なアイテム発見して弄っちゃうとか。
ってくらいのノリで。
だんだん忍者屋敷状態の船になっていくような。

>>361
[そこは6階の厨房でした]
ケナーか、久しぶりだな。

(364) 2007/02/10(土) 00:05:16

読書好き リュー

.o(状況がよくわからないけどニヨニヨしてていいのかな?いいのかな?)

(365) 2007/02/10(土) 00:05:54

流れ者 ギルバート

/*
>メイ
で、また電池が切れかかってるんだけど、ここで切っても良い?

(て、昨日も言えば良かったやね)
*/

(366) 2007/02/10(土) 00:06:38

異国人 マンジロー

/*
待ってたよ、リュー。
[なんだか節操なしっぽい(涙]

(367) 2007/02/10(土) 00:07:08

学生 メイ

/*
>>359
お疲れ〜。

>>360
なるほど・・・って、そんな理由(笑)。

そうか、それだとしたらやはり完全にランダ村にしたほうが良かったのかも。

何をどう推理するかが手探り状態だったし、メッセで聞くということは全く考えなかったです。
というか、「天の声」で何かあるのだとばかり思っていた・・・。

むしろ狼だけで占い師も入れずにして、襲撃発言は分からないようにサブの村に落として転載するようにして・・・の方が、シンプルだったかも?
外部の人の目的が分からなくて、どうしようかと思ってました。
*/

(368) 2007/02/10(土) 00:07:13

読書好き リュー

>>364
それ面白そう。
「実はアーヴァインのバケツは4次元ポケットだったんだよ!それが主人を失ったことで暴走をはじめ、次々と客を吸い込んでいたんだ!」みたいなこと言いたかった。

(369) 2007/02/10(土) 00:07:45

異国人 マンジロー、/*ところでシェフってケナーだっけ…(酷。

2007/02/10(土) 00:08:06

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>364
そうそうそう。犯人じゃなくて、トリックを。

最初に内訳言ったのがまずかったのか!?

忍者屋敷。(笑)

まん次郎さん、ニナ子相手するのむりぽ?(冫、 )

(370) 2007/02/10(土) 00:08:40

読書好き リュー

>>367
このえろ侍!
待たせてごめんね!

(371) 2007/02/10(土) 00:08:42

読書好き リュー、豪華客船のシェフはセガールですよ?

2007/02/10(土) 00:09:11

学生 メイ

/*
>>363
えーと、そのところは了解です。
こっちも妙な取り方しちゃってごめんなさい。

>>366
はいはーい、お疲れ様です〜。
って、まさか鳩!?
*/

(372) 2007/02/10(土) 00:09:52

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>368
うん、何でランダ村にしなかったんだろう。(笑)

>>369
聞きたかったよそういう推理!!!
あたしの巨乳スキー推理もそういうノリだったんだ!(マジですか)

>>372
眠いの意では。

(373) 2007/02/10(土) 00:12:15

学生 メイ

/*
>>364
そうなのねー。
狼からは、自分の思惑外での失踪人に対してどう理由付けをしていけばいいのかって、結構考えてしまいました。

>>365
ニョタイムは終了しました(笑)。

>>367
両刀・・・ボソ
*/

(374) 2007/02/10(土) 00:12:49

異国人 マンジロー

/*
>>366
鳩!?

>>370
しばらくいるよ?仮眠した。

>>371
あはは、忙しい時期にお疲れさま。
解放されておめでとう。

セガールだったのか。すまんな。
[シェフに実に真摯な態度で謝った]

(375) 2007/02/10(土) 00:14:09

学生 メイ

/*
>>373
もっとシリアス展開をするもんだとばかり思ってた!

・・・そ、そういう意味なのカー・・・・orz
*/

(376) 2007/02/10(土) 00:14:29

読書好き リュー

しばらく中身。

>>373
なんか真面目な感じだったから、どこまでアレなこと言っていいのかわかんなかったのと、犯人だったのが厳しかったかな。発言欄が赤いとどうも変なこと言いにくいね。ガチじゃないってわかっててもバレが怖いよ。

>>374
延長プリーズ。

(377) 2007/02/10(土) 00:16:42

酒場の看板娘 ローズマリー

/*
こんばんわー。
帰りの電車でマンジ、アーヴのとことか、メイちゃん、ギルさんのところでニヨってしまって怪しい人になっちゃいましたw

>>374
両刀ってw何呟いてるんですかーw
*/

(378) 2007/02/10(土) 00:17:54

読書好き リュー

>>375
自由になったらなったで遊ぶのに忙しくなったよ。いやぁ、人生ってままならないもんですね。(棒読み

(379) 2007/02/10(土) 00:19:26

読書好き リュー

>>378
野郎一直線アニキよりはまだ両刀のほうが…ましなのかなぁ?

(380) 2007/02/10(土) 00:20:31

見習い看護婦 ニーナ

/*
>>375
じゃあ部屋から出てきて〜!!(笑)

>>376
今、日記書こうと思って気付いた。
この村の発端って「聖痕5レンジャーが見たい」ってとこだったような。
だから、イメージがコメディなんです。
「なんちゃって」ってのはそういうつもりだったのかも。(わからないよ!!)

でもまぁ、「空気は自分で作れ」ってどっかで言ってるんで、村建て側の思惑は気にしなくて正解。

>>378
翡翠ー。(ぎゅー
ニヨっちゃうよね。(笑)

(381) 2007/02/10(土) 00:20:56

異国人 マンジロー

/*
>>374
あはは、両刀て。
薔薇属性も桃色属性もないからこれ以上はない(笑。

狼だったら、中の人はネタを完全に封印する。
ばれたら怖いじゃないか。
[ようするにヘタレ?]

(382) 2007/02/10(土) 00:21:06

学生 メイ

/*
>>377
完全にランダム村にして、犯人役は堂々と犯罪を表で描写するほうがいいのかもね。
それだと探偵役も推理が出せるし。

申し訳ありませんが、このアクターたちによるニョタイムは終了しました。
他のアクターによるニョタイムをお楽しみください。
[はいはい、マンジ、アーヴ、ニーナ、お客さんがお待ちだよー]
*/

(383) 2007/02/10(土) 00:22:28

異国人 マンジロー

/*
>>378
マンジアヴはニヨらなくていいから!
何もないから!(笑。

>>379
それは羨ましーなー。

(384) 2007/02/10(土) 00:22:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b