人狼物語 執事国


68 部屋割りの村〜OKANEROU〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


手芸作家 モミジ、ひとりだけ共有できなくてしょんぼり。[栞]


【独】 手芸作家 モミジ

/*
村ログが小説寄りかマンガ寄りかと聞かれたら、わたしはまんが寄りかなぁ?

見た感じは文字で表現するから、小説っぽいけど、文字に文字通り動きがあるし、効果線もあるし、ビシっ! みたいなキメポーズあるし。

[何か違うね]

あ、全く関係ないけどヨシアキの持ってる薔薇は赤だと思ってましたが黒なんですね。
修正しておきます。

[きゅっきゅ]

(-145) 2010/12/28(火) 19時30分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
ゆるきゃらサミットに思いを馳せつつ…

あくまくん!!

そう言えば高校時代に、悪魔くんに出てくる「百目」が緑か肌色かで、本気で友達と喧嘩した事が、昨日のように懐かしく思えます。

音楽雑誌で見た、サザエさん家のお隣のお嬢さんの名前が、「みつこ」さんか「うきえ」さんかで、絶交しかけたという記事並みに。

*ちなみにサザエさん家のお隣さんは、日曜日か火曜日の再放送かで名前が変わっていたはず。

(-146) 2010/12/28(火) 19時40分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
うーむー
一場面固定って難しいですねえ。

[なにも思いつきませんでした]

(-147) 2010/12/28(火) 20時40分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-105
楽しかったって言われると安心するはそうですねー

相手の気持ちがくみ取れないは、超、ある!
なにか訴えている気がするけどわからない!とか、
なにか弄ったらおもしろい気がするけどわからない!とか。

結局コンタクトとれずじまいも、ほんと、あるある過ぎて泣けてきます。まあ度胸もあんまりないです。

(-148) 2010/12/28(火) 20時50分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
らんだむ先生空気読むなあというとき多いですよね。
でも確かに、みんなが上手く利用しているから「らんだむ先生空気読んでるー」になることもあるのかも知れないと思う21時すぎ。

ptが少ないのって、発言内容がすっきりして、PLの言いたいことがわかりやすくなる気はしますね。
あと、なんか時間とれない人も平等に発言出来るというか。その辺はとても好きなところです。

(-149) 2010/12/28(火) 21時00分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-112
うん。なんというか、ああ楽しんでるなとか、困ってるなとか、そう言うのって文章に出ますよねー 隠そうとしても滲むというか。

逆に、伝われーって思いながら書いても「はてな?」は反応だったりしてその辺も、うわーってなってでも楽しいところでもある。

空気なんか蹴散らせばいいんだよ。がじがじすればいいんだよ(だめです

(-150) 2010/12/28(火) 21時00分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

ただいまーっと。
漫画にするなら、1発言は2,3コマくらいかなと、昨日貝殻村ざっくり見て考えてました。
今回の村だと1発言1,2コマくらい。
俺は映像にはならなくて、画なんですよね。
ぶつぶつ細切れ。

(-151) 2010/12/28(火) 21時20分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-115
すごいコンボです!

描写なるほど。

少し飛ぶけれど、モミジちゃんの動画の行みていてなるほどーと思ったり。

人狼BBSのシステムってこう、1発言という形が特徴で、その1発言に一動作というか一情景というか。そういう演出が出来るんだなあと。

そうするとれんちゃんの言った、区切りが上手いっていうのも、飲み込みやすいのかなあとか。発言を分けるのって漫画的かもしれない。

(-152) 2010/12/28(火) 21時20分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
決める。
間をとる。
集中する。

1発言の中で文章あれこれするのももちろんだけれど、発言を分けるのもありだなあ、なるほど!

(-153) 2010/12/28(火) 21時20分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
よしあきちゃんおかえりなさいー

きくこも、漫画は動かない派かなあ。というか、一コマ静止しているから無茶なことが出来て、それがおもしろいところもあるよなあというのも、感じるところだったり。

文章になると、少し流れる感じはするかなあ。ぱら、ぱら、くらいのイメージだけれど、漫画ほどではなくて、確実に糸で繋がっているイメージ。

(-154) 2010/12/28(火) 21時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

役職が村人と狼だけなのは、俺が「全員村人だったらどうなるんだろう(狼もいないの)」って言ったのが影響してたんだっけ?なんだっけ?

1幕村は、「1日1幕」って感じならやれるかもしれないなーと思った。
春・夏・秋・冬とか。

(-155) 2010/12/28(火) 21時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

文章もあんま流れないというか、繋がらん方です。
たぶん実際の俺の「視界」がそうなんだと思う。
対象物と対象物の間って意識して見ずに視点飛ぶじゃないですか。
アレ位の、繋がっているのだけど注視してないみたいな。(結局繋がっている)

だから、接近戦になったとき描写がぐだぐだゆらゆらしてしまう。
今の物理的に無理だよ俺!って思う動作しちゃったり。
面白ければいいじゃない☆

(-156) 2010/12/28(火) 21時30分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
どうだっけ……
なんか占い師とかいらないよねっていう話はした気がするけれど……

あ、でもそんな気もしなくもない、かなあ。
みんな悪人でって言うのは、みんな村人での流れだった気もします。

1日1幕か、ふむ。
5人だとしても48時間同じ所に座りっぱなしはおしり痛そうだし。気分転換に場面転換は必要かも。話しも動かなくなっちゃいそうだし。

(-157) 2010/12/28(火) 21時30分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
でも今回の部屋割り村も、ある意味場面固定ではあるなーと。みんなバラバラなところに居るけれど。

>>-156
うんうん、確かに。
耳と違って、目からの情報は、一瞬でもある程度前後を想像出来るから、見たいところ→見たいところ、で間は「当然だろう」レベルで見ていない覚えていないかも。

でもおもしろければ良いじゃないもそう思う。実際それ無理だろっていうのを「しないで遊ぶなら実写でもいい」わけで、そこをあえて文章でやるのだから、クローズアップしたり、それは目をつぶる! ってしてもいいし、むしろそうしないと全部の表現が同じ重さになっておもしろくない気がする。

(-158) 2010/12/28(火) 21時40分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

ああ、確かに場面固定ですね今回も。
窮屈さは感じなかったな。
人数&ptが少ないのと、何かやらなきゃという強迫観念みたいなのもなかったせいかも。

(-159) 2010/12/28(火) 21時40分位

ゴーストライター ヨシアキ、「レアアース」という見出しが「レアチーズ」に見えた[栞]


【独】 家政婦見習い キクコ

/*
窮屈さはさっぱり無かったですねえ。
最初に言ったとおり、墓下の気軽さが最初からあった感じです。

何かしなくちゃいけないという気持ちよりも、なにかしたいなあなにする? みたいな感じだったかな。

こういうストーリーですっていう提示が無かったですからね、部屋割りしてある状態で遊ぶ、だけが目的だったので、ある種一般のRP村とは違った意気込みではあるかもしれないです。

(-160) 2010/12/28(火) 21時50分位

家政婦見習い キクコ、フォークとナイフを構えて待っている![栞]


【独】 手芸作家 モミジ

/*
机村のいめーじって、何となくだけど古きよき時代のドリフのコントっぽいなぁって思ったの。勿論いい意味で。

>>-148 キクちゃん

まさにそんな感じ!
え? どう返せばいいの? って悩んで凹んでエピで土下座とかね。
ほんとにスミマセンとかよくやってました。

>>-151 ヨシアキ

あー! なるほど。
ようやくイメージがつかめました。
確かに、お隣村は1発言のコマ数が多い感じがしますね。
こっちは、発言もみじかい所為か、うん。

[ひとりなっとく]

そっかぁ、みんな感じ方はそれぞれなんですねぇ。

(-161) 2010/12/28(火) 22時00分位

手芸作家 モミジ、レアアースがレイアースに見えたので、もう歳だと思った[栞]


【独】 手芸作家 モミジ

/*
キクちゃんの>>-153をみて、
奥が深いなぁって思った。

わたしももったいない性分で、ひとつにきちきち入れてしまう癖があるんですが、一発言ひと動作として区切ると、たしかに圧迫感無く流れる動作になるよなぁって。

それをうまくやれるかも技量でしょうがー…

一発言=一コマ分割を練習するのって、実は執事国の枯渇ぞろ目が一番いい場所だなって思うから、こっそりらぶコール送っておきます。

(-162) 2010/12/28(火) 22時10分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
もみじちゃんおかえりなさいー

きくこなんかレアアースがレイダースにも見えるぜと思ったよ!(妙な対抗心

(-163) 2010/12/28(火) 22時10分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
がっこうの教科書じゃないんだから、
ちょっと位の無茶な描写はいいよね!

なんて思ってしまうわたしです。
げんみつさを追及したら、それこそおかしなことばかり書いてるので。

そもそもにっぽんじんなのに、にほんご出来ないとかね。
ひらがな3文字以上並ぶと、正しく理解できませんorz

(-164) 2010/12/28(火) 22時10分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
ただいまもお帰りも言わず言い出すわたし、ダメな子ね(めっ

改めてただいまなのですよ〜。
そしてみんなおかえり〜。

れいだーす。

わかんないから、
おしえてぐーぐるセンセーした。

かっこよくてオサレで、全わたしが泣いた。

(-165) 2010/12/28(火) 22時10分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

レイアースは初めてレアアースを見たときからしばらくはそう見えてました。
主題歌が脳内で流れる…。

1発言1コマは、コメディータッチの村だといけるかな。
単に分割するだけだと慌しくなるだけに終わりそう。

普段は、ト書き2,3回出るor間を出したいところで区切ってます。

(-166) 2010/12/28(火) 22時10分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
>>-156 ヨシアキ

記憶にインプットされているからって奴ですね。わかります。

あー、じゃぁわたしはあれなのかな?
いつも妄想しているから、映像なのかしら?

趣味・とくぎ:妄想

(-167) 2010/12/28(火) 22時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

はっ。気がつけば残り40分。
皆様今年もよろしくおねがいします。
って素で打ち間違えたのでこれでいいや俺のご挨拶…。

(-168) 2010/12/28(火) 22時20分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-161
なるほど。ドリフもたしかに一場面ですね。
どんどんセットが壊れたり、どんどん無茶したりするけれど、場面転換がない分、そうやって変化をつけるものなのかしらん。

そう考えると机村は舞台のイメージに近いのか。

超やる!<へこんでどげざ
なんかおもしろかったよと言ってもらえると嬉しかったりもするけれど、自分の中であーうーってなりつづけるというか。

変なこだわりだとわかっちゃ居るがー

(-169) 2010/12/28(火) 22時20分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
一日一幕村ってたのしそうだなぁ。

そういう発想って、せばすちゃんさんの得意とするところだと思います。

強迫観念ねぇ、あーんー…

[ひとりなっとくしているらしい]

大まかな箱だけで、あとはみんなの想像力に任せますは、とてもありがたいですし、純粋に楽しめるなぁって思いました。

(-170) 2010/12/28(火) 22時20分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-162
技量はたしかに。
言うのは易いがやるのは……うぐぐ。

よしあきちゃんが言うみたいに、ただ分割するんじゃ文章としておもしろくならなさそうだし。
村の雰囲気とか、周りの発言の感じとかにもよるかしらん。

難しい。でもこの辺は考えるの楽しい(へんたいですね

(-171) 2010/12/28(火) 22時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

なんですかねー、「こういう風にしたらどうなるのか」っていう思考実験を、体感してみたい欲求が高い時期なのかもしれません。

あと、妄想はRPPLなら基本のたしなみだと俺は信じているので、あなたも私もポチもみんなで妄想しちゃえばいいんだ。

(-172) 2010/12/28(火) 22時30分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-164
うんうん、いいよね、無茶な描写。
普通だったら天井に向かってティッシュ投げないし(違います

にほんごむずかしいですよねえ。
同じ言葉を喋っているはずなのに、通じた気がしないとか、読んでいるのにさっぱりわからないとか。

かと言って日本語以外に興味は持てないんですけどねー

(-173) 2010/12/28(火) 22時30分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
えぇ! ことし!?

[せばすちゃんさんは、いつでもおいしい。
かのん、おぼえた]

>>-169 キクちゃん

頭洗いながら思ったので、ひらめきでしかないですがー。

固定画面だけど、見るひとは色んな所を見れる。演者も色んな所を見られていると意識する。

ドリフのコントって綿密な打ち合わせとシナリオの元で、偶然を装って次々おかしな事が起きてオチになるけど、
村だと語弊うまれちゃうけど、それプラスαじゃないかなぁって、考えてた。

ぷらすあるふぁ=アドリブ? って感じで。

(-174) 2010/12/28(火) 22時30分位

手芸作家 モミジ、言葉が足りないと思ったorz[栞]


【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-165
ただいまです!

でもレイダース見たことないの、きくこひどい。

妄想は確かにRPプレイヤーのたしなみですよねー 想像力の先に妄想がある気がします。

(-175) 2010/12/28(火) 22時40分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
>>-169 キクちゃん

そうそう! 
おもしろかったよー、っていわれても、
いや! 何かが違うんだ! ごめんなさい! とかね。
でも、そのこだわりを捨てたら、何か違うと思っちゃう辺りがなんだかねぇ。

>>-171 キクちゃん

そう、舌先三寸とか自分の事かとorz

でも考えると楽しいから、この場所に立つのかなぁって思うようにしてます。
憧れです、とか言われて見たいけど、
言われると多分爆死したくなると思う。

文章、ただ切るだけじゃ誰でも出来るのねぇ。
問題はそれをどう自然に切れるか。
勉強になります。

(-176) 2010/12/28(火) 22時40分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

さてさて気を取り直してご挨拶。
1月に400ptで少人数でガチ村建ててみたいなー、無理かなーとか
言い換えなし風なRP村やってみたいなーとか
そして誰もいなくなった的な村やってみたいなーとか
思うだけならざっくりざくざくな俺なので、来年もまた何かしら建てるんじゃないかなと思います。
多くても777ptですけども、よかったらまた遊んで下さい。
今年ご一緒できたことに感謝しつつ、よい年末年始を迎えられるようお祈りいたします。

(-177) 2010/12/28(火) 22時40分位

【独】 手芸作家 モミジ

/>>-172 ヨシアキ

せばすちゃんさんの、
そのあくなきついきゅうしんのお陰で、
こうして楽しいひと時を過ごす事が出来るのですから、
いいぞ! もっとやれ! って気分です。

そうか。妄想はRPPRのたしなみなんですね!

[白雪姫のヨシアキを想像。
案外悪くない]

(-178) 2010/12/28(火) 22時40分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
>>-173 キクちゃん

むしろ無茶過ぎくらいがちょうどよかったり。

日本語はやっぱり美しいから好きです。
むずかしいけどorz そして英語がわからない。

なんだかねー、同じ日本語話しているのに通じないとか、たまに面倒で、
「頭の中を覗いてくれ!」ってよく言います。
RP村なんて、頭の中でキャラが話していることばを変換しているので。

(-179) 2010/12/28(火) 22時40分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

あ、キクコなとうごさんにも改めて御礼を。
この村の設定の半分はとうごさんで出来ています。

>>-178モミジ
楽しんでもらえたのなら幸いです。うーふーふーふー。

ヨシアキ、顔白いしね☆

(-180) 2010/12/28(火) 22時40分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-174
ふむふむ。
その辺は、一場面であるけれどもいろいろ見られるっていうのは、目ならではの能力ですよね。
あ、あそこでもあんな事やってるみたいな、気づいたらお得な感じ。

ちりぢりにならず、RP村で文章でやるならどんな感じになるんだろうなあ。

(-181) 2010/12/28(火) 22時40分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
目で見るよりも、文章の方が語弊がでるから、その部分がアドリブで……うむー想像が付かないもう少し考えてみる!

でもねりねりしてこうやって! っていうよりは、あれれ?ってなって厚みが出る方が楽しい、きっと楽しい。

(-182) 2010/12/28(火) 22時50分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

グラビアアイドルネタをここまで引っ張ることになったのは、白馬の上にいるのを妄想してくださったモミジさんのお陰です。

楽しかったw

(-183) 2010/12/28(火) 22時50分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*

あらためて。

無駄にしゃべる癖は健在でしたorz
みなさんごめんなさい。

思いがけず飛び入りした村で、素敵なPLさんたちに会えた事が、今年のうれしかったことです。
ほんとうにありがとうございました。

そしてゆったりとしたエピ、楽しかったです。
色んなお話聞けてRPってほんと深いなぁって改めて思いました。

来年はふらっと参加するかもしれませんので、機会が有りましたら遊んでください。

みなさん、お疲れ様でした。

(-184) 2010/12/28(火) 22時50分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
村だと、綿密な打ち合わせも、シナリオも無かったりする方が多いから、その辺りで語弊が生まれるかなぁって意味です〜。

相変わらずもちゃってごめんなさいorz

あとプラスαは、参加者さんのちから? じゃなくて技量で上乗せされていくのかなぁって感じで書きたかったの。

はふーorz

(-185) 2010/12/28(火) 22時50分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
にゃー とりあえずきくこもご挨拶する。

きくこ改めとうごです。
120%思いつきで言った村がこうして実際に建っていて、素敵な方々とご一緒出来て楽しかったです。
なんかのびのび出来た、くつろいだ。

せばすさんは村建ててくれて、システム対応もしてくれて、有り難うございます、お疲れ様でした。
かのんさんもblanc714さんも、またどこかでお会い出来るのを楽しみにしておりますー

(-186) 2010/12/28(火) 22時50分位

【独】 手芸作家 モミジ

/*
>>-183 ヨシアキ

Σ!! まさかのわたし!!

でもはまり役だと思いました。
グラビアヨシアキ。

[いいえがお]

(-187) 2010/12/28(火) 22時50分位

【独】 家政婦見習い キクコ

/*
>>-185
なるほど!
改めて説明してもらってしまった、有り難うございます。もっかい考えてみます!

[と、言いながら卯にてんてんを打った]

(-188) 2010/12/28(火) 22時50分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

結局金なんてないよってオチなわけだよね。
〜ネギ川埋蔵金伝説〜

来年も楽しい村に入れますように。

(-189) 2010/12/28(火) 22時50分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

手芸作家 モミジ
81回 残9091pt
空き巣 レン
12回 残11619pt

犠牲者 (2)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残12000pt
家政婦見習い キクコ(3d)
78回 残9522pt

処刑者 (1)

ゴーストライター ヨシアキ(3d)
59回 残10185pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b