人狼物語 執事国


18 みんなの初心村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


見習いメイド ネリー は 狼 ギン に投票した

見習いメイド ネリー

うあああああああん。
ごめん、世界中にごめんなさい。

キン、頑張り足りなくてごめん。
イナバ、狂だよね?襲ってごめん。

スノウ、ごめん。メイ、ごめん。
騙してたみんな、ごめん。
象、気に障らなかったかな、ごめん。
シャロ、象とのラインつけるために言ったこと全部ごめん。

でもみんなと遊べたこの数日は宝物だぁ。
ありがとう。

ぬうう、良いお年をーーーー!!(気が早い

(0) 2007/12/31(月) 01:00:16

見習いメイド ネリー

>>2 コッコ
ちょっと! それどういうこと!!(笑

(9) 2007/12/31(月) 01:02:20

見習いメイド ネリー、白熊 スノウを抱きしめた。うぅううう。

2007/12/31(月) 01:03:41

見習いメイド ネリー

シャロ、ごめん。
かなり気に障ってたよね?

独り言読みに行くのが怖いわ。

(15) 2007/12/31(月) 01:04:34

見習いメイド ネリー

>>16 コッコ
そっちかぁ(笑
狼なのに真占い師ってかなりおいしい役どころよね。

>>14 象
そう言ってもらえると救われるよ。ほんとに。
初心者村だって言うのに余裕なさすぎでフォローとか言葉気が回らなくてだめだったぁぁ。

>>13 アーヴ
く、くぅ。
わたしは中身外しまくりで恥ずかしい。

(24) 2007/12/31(月) 01:09:16

見習いメイド ネリー

そうだ、ちゃんとした挨拶。

りちゃ(Sem)と申します。
ちらほらはじめましての方が。はじめまして。
お久しぶりの方とまいどの方には、また一緒できて嬉しいです。

村建ては誰だったんだろ。感謝ですよ。

(32) 2007/12/31(月) 01:13:23

見習いメイド ネリー

>>33 シャロ
あれ?
わたしがシャロと象でラインをくっつける考察した時に、「シャロが象のはじめて臭を利用したんじゃないの」みたいな説明したことを気にしてないかなと思って。
CO順のところで。

(37) 2007/12/31(月) 01:16:13

見習いメイド ネリー

あー、スノウいい匂いがする。ソフランC?

>>40 イナバ
うわぁぁ、ばれてたんだ。
こっちこそ駄目狼でごめんんんん。

イナバの猛追考えたら信じてシャロかメイ襲撃だったわ。
…というか占い先襲撃がすっぽり頭から抜けてたんだ。

>>39 メイ
いろいろな箇所に同意です(笑
長いことまとめ役お疲れさまー。

(45) 2007/12/31(月) 01:21:48

見習いメイド ネリー

>>44 シャロ
ずっと罪悪感感じてたんだ。
ありがと、んー、目には目をみたいな勢いで言っちゃったからこれじゃいけないと思って。

>>43 アーヴ
なんと。
キン、村建てありがとー。いまは忙しいのかな。

(47) 2007/12/31(月) 01:25:00

見習いメイド ネリー

>>49 スノウ
ファーファ、そっか、そうだよね(笑
スノウにはずっと甘えっぱなしだったね。
いろいろ受け止めてくれて感謝です。

そういえば屋敷破りに来たのにいつの間にか忘れてたな。

(56) 2007/12/31(月) 01:30:32

見習いメイド ネリー

/*
おぉ、ギンは姫様だったんだ。ティモ爺でした。
お久しぶりです(礼

コニーさんとはどこで一緒したんだったっけ。

(64) 2007/12/31(月) 01:35:51

見習いメイド ネリー

おおおお、キンっ。

負けたよーーーー。

(67) 2007/12/31(月) 01:36:53

見習いメイド ネリー

>>68 ギン
ぎゃー、ざりざりする(笑

思い出してくれたんだ。嬉しい。
姫はずいぶん毛深くなられましたね?

(70) 2007/12/31(月) 01:39:14

見習いメイド ネリー

>>69 スノウ
そう、みくしの方!
ああああ、ユージーン村だ!
イチロウ兄さんだったっけ。違ったっけ。

(71) 2007/12/31(月) 01:40:19

見習いメイド ネリー

>>72 キン
あれだけ真もぎとっといてご謙遜を(笑

>>73 ギン
わたしグラマラスだったんだ。ちょっと新鮮。
ふふふ、寝る子は育つのよ。

[ギンの視線に気付いて、軽く睨みつけて笑い出した]

>>90 ドウ
3位入賞は立派だと思うな。

(76) 2007/12/31(月) 01:45:50

見習いメイド ネリー

>>1:-21 象
なにこれ(笑

象の「象増」って結構ツボだったなぁ。

(79) 2007/12/31(月) 01:48:06

見習いメイド ネリー

>>81 象
んー、ルールは「禁止事項」だけしっかり読めば良いんじゃないかな。
あとは適当に短そうな村を読んで慣れる方が早いと思うよ。

(87) 2007/12/31(月) 01:54:01

見習いメイド ネリー

>>82 ギン
何悶えてんの。目、怖いよ(笑

>>85 スノウ
そうナナコ、懐かしい。

(98) 2007/12/31(月) 01:59:48

見習いメイド ネリー

>>91 キン
シャロを白確定させたくないっていうのからだったからシャロ襲撃が正解だったんだと思う。
SG探しに苦労しそうだけど。

>>94 アーヴ
話し方が似てるんだと思う。
スタイルも似てるかもしれないなぁ。

[アーヴの顔にユージーンを重ねて噴いた]

(102) 2007/12/31(月) 02:03:28

見習いメイド ネリー

>>2:-63 メイ
う、単に気が抜けてただけとも言うのです。
占いが外れてくれてほっとしたのを誤魔化してたんだよね。

(105) 2007/12/31(月) 02:05:13

見習いメイド ネリー

>>101 キン
キンって狼PLだったんだ(笑
そうやって洗脳する狼の噂を聞いたことがあるぞ。

(108) 2007/12/31(月) 02:06:37

見習いメイド ネリー

>>111 スノウ
あの時もわたしが霊ローラー強硬したんだったよね。
わたし何役だったっけ。
イチロウ兄さんに庇ってもらったことしか覚えてない(汗

>>112 アーヴ
その顔で「コラー」とか可愛い声だすな!(笑

(117) 2007/12/31(月) 02:14:30

見習いメイド ネリー

>>113 コッコ
霊ローラーしないプレイスタイル身に付けないとこういうとき困るんだなあ。
身内まざってるとスタイル変えると疑われそうで怖いのでした。

>>114 キン
どこ?! どこに、なるほどなの?!

>>115 ギン
ミケ、スノウと結託してコッコを吊るような最終日を目指してました。
ミケ襲ったのが間違いだったかなぁ。
メイ襲える気がしなくって。

(125) 2007/12/31(月) 02:20:16

見習いメイド ネリー

>>121 スノウ
今回もフォロー沢山だったよね。
そういうとこ好きだったけど、あんまり抱え込まないでよ?

>>123 アーヴ
卵、美味しかったよ。
雑炊も実はラン使ってたってすれば良かったね(ドS

なんで懸垂(笑
お腹使うらしいけど。

コラー、の可愛さを自覚してないとか…罪だね。

(129) 2007/12/31(月) 02:26:03

見習いメイド ネリー

>>126 キン
えええええ、LWできるなら言ってくれればわたしが騙ったのに(笑
初日、最初鳩で見てたんだけど「役職希望」がランダムで占い師に決まったのを、「役職」が占い師に決まったんだと読み間違えて占い師モードだったの。

>>127 コッコ
確定霊、わたしも好き。
だから狼になると必要以上に確定霊怖がっちゃうんだな。

>>128 
ライン決め打ち怖い、怖すぎる。

そうそう、ローラー止めて残した霊とラインないと考察してた占い師吊ったら逆でPP喰らったことあるよ。
それ以来、能力者なんて綺麗にいなくなってしまえ!スタイルになっちゃった。

(137) 2007/12/31(月) 02:31:19

見習いメイド ネリー

>>134 ギン
ギン襲撃は考えたんだけど、ギン襲撃しちゃうとシャロが限りなく白確定しそうで却下したんだ。

ミケの代わりにスノウ襲撃は………わたしの心が折れるから!

(141) 2007/12/31(月) 02:33:35

見習いメイド ネリー

ん、象おやすみ。初代象にもよろしくね。

>>136 スノウ
綿黒っ(笑

わたしも次あったら庇ってみよう。
今回は読み飛ばしちゃってた。
人参畑の人は、メタ騙りに傷つくこと多いの知ってたからそこだけ反応したけども。

(144) 2007/12/31(月) 02:36:46

見習いメイド ネリー

>キン
あー……なるほど。(返してみた

>>143 コッコ
欲張らないでSGは一本化した方が良かったな。
あそこでミケじゃなくコッコ襲撃してたらどうだっただろ。

(148) 2007/12/31(月) 02:39:17

見習いメイド ネリー

>>145 アーヴ
ぶっ、ちょっとそれは怖い。
素でやっちゃったとしても狼役だと酷いだろうなあ。

気をつけよ。

>>146 ギン
ううん、最後には食べるつもりだったけど。
食べたら満たされるんだろうけど、その後が空っぽになりそうでねー。

シャロ狼だとキャラクター的にPP利用しそうなイメージあったんだよ。
個人戦〜とは言ってたけど、自分が怖い作戦は裏を返せば狼ならそこを目指すってことじゃない?
あと、ギンが護られててGJから白出しされたら詰むっていうのもあったな。

(156) 2007/12/31(月) 02:47:43

見習いメイド ネリー

>>147 キン
やー、そんなことないない。
潜伏は好きだけど議事読みさぼりーだから。

キンが真取ってくれたのには、直接というより間接で助けになってたよ。
やっぱり相方が頑張ってるとやる気でるもん。

>>150 スノウ
…見ても良い?(笑

庇うの失敗ってどんな。
わたしがスノウの「無記名投票知ってて投票COについて質問したとこ」みたいな感じ?

(164) 2007/12/31(月) 02:57:21

見習いメイド ネリー

キン、コッコおやすみ。
うわぁ、もうこんな時間か。時間か。もうちょっとだけ(笑

(166) 2007/12/31(月) 02:58:45

見習いメイド ネリー

>>2:-47 スノウ
…そんな目でみてたんだ。

ハグよ、抱きしめよ、決まってるじゃない。
そして耳から齧るんだ。

(168) 2007/12/31(月) 03:00:56

見習いメイド ネリー

>>2:-48 ミケ
うあ、身につまされる、んだけど笑える。
そんな霊に、つ「霊話モード」

(171) 2007/12/31(月) 03:02:43

見習いメイド ネリー

>>169 スノウ
あれは、普通だったらつっこむんだけど。
もうスノウはわたしの白要員だったから、むりやり捻じ曲げて白要素にしちゃったんだ。

(175) 2007/12/31(月) 03:04:33

見習いメイド ネリー

>>173 スノウ
丸ごと煮るのが山葵流!
赤ログでは人間も鍋に入れてたけどね(笑

どうしたの?!顔真っ赤だ。
[熱をおでこで計った]

(177) 2007/12/31(月) 03:06:44

見習いメイド ネリー

>>2:-55 ギン
わたし村人でも狩人偽装するよ。
狼に狩人絞らせるのも、襲撃で楽させるのも嫌だから。

(179) 2007/12/31(月) 03:09:06

見習いメイド ネリー

>>2:-66 イナバ
う、ほんとごめん。
狼とか狂人信用してなんぼだよねー。

(180) 2007/12/31(月) 03:10:27

見習いメイド ネリー

>>3:+8 象
なにそれ、可愛い象。
コンピューターアーヴァイン。うぉーうぅおーぅ。

(181) 2007/12/31(月) 03:12:21

見習いメイド ネリー

>>182 ギン
あの辺で「しめしめ」って思ってたのに狼視消えてなかった(笑
占い先もコッコに移ったなーって思ったし。
ギン襲えたら投票を別場所に一票置いて混乱作ろうとか思ってたくらい。
確信まで行かなかったしやめたけども。

>>183 スノウ
[ん?という顔でスノウを目で追っている]

>>184 アーヴ
ちょっ!!!と!!!
[絵的に凄すぎて大笑い中]

(189) 2007/12/31(月) 03:27:21

見習いメイド ネリー

>>4:+16 アーヴ
ギン偽かーーーっ。ぐっはぁ。
というニュアンスを出したかったのさ。のさ。

(191) 2007/12/31(月) 03:30:10

見習いメイド ネリー

>>4:-4 コッコ
うーん、ミケが狩人だったら「ギンとか真なら襲われてろ」って言ってたじゃない?
あれ、わたしもそう思うから、つい「ギン放置してメイ護るのもありだよね」って思って踏み切れなかったんだ。

(193) 2007/12/31(月) 03:33:14

見習いメイド ネリー

>>190 アーヴ
あぁぁ、感情偽装が剥れてた?!
わずかに微かに期待してたギン狂が消えたから、ギンと対立したら周り敵だらけになるぞ、と思ってたのが滲んだのかも。

CO中毒には気をつけて!

>>192 ギン
せっかくの無記名投票、いろいろ遊びたかったんだけどねー。
でも地味にシャロから委任くらってたりした気もする。

(196) 2007/12/31(月) 03:37:41

見習いメイド ネリー

>>192 スノウ

[スノウが膝によじ登ってくるのを待って顔を寄せた]

おやすみ。

(198) 2007/12/31(月) 03:42:40

見習いメイド ネリー

4時だー!

わたしも寝よう。アーヴもおやすみ。*Zzz*

(199) 2007/12/31(月) 03:51:20

見習いメイド ネリー、自警団長 アーヴァインに、そっちの音か!(笑……*と寝言を言った*

2007/12/31(月) 03:51:58

見習いメイド ネリー

イナバ、うわー。

(210) 2007/12/31(月) 10:32:00

見習いメイド ネリー

こんにちは。
SNSで、見かけられてましたかー。
何にしてもよろしくです。

(214) 2007/12/31(月) 11:05:39

見習いメイド ネリー

うん、またね。
わたしもぺぺろんさんの名前はどこかで見た記憶があるんだよ。

[イナバの後姿を見送ると部屋の*掃除を始めた*]

(216) 2007/12/31(月) 11:10:23

見習いメイド ネリー

あらこんなところに鶏肉が、たまねぎたまねぎあったわねー。

(256) 2007/12/31(月) 20:43:16

見習いメイド ネリー

グレンとコッコとランの親子丼(笑)

あれ、何話そうとしてたんだっけ。
あ、そうそう。
初心者村にするなら発言数制限つけるのもありよね。
ガチには10発言まで、とか。
[1/10]とかつけながら話すの。

(261) 2007/12/31(月) 20:50:28

見習いメイド ネリー

[逃げていくコッコの後姿を見送るとドアを開いた]

ちは、NHK(ネリー・ハウス・キーパー)の集金です。

(262) 2007/12/31(月) 20:52:04

見習いメイド ネリー

>>%1>>%2
おー、GJ。
そういう説明もなるほど必要だね。

闇の呟きって…ダークサイドにのまれたかっ。

(266) 2007/12/31(月) 20:54:15

見習いメイド ネリー

>>265 アーヴ
いえ、もうサービス提供済み。
ここにあなたのサインもあるでしょう?

[つきつけられた伝票に記されたサインは、アーヴァイン本人の筆跡に酷似していた]

払えないなら看板貰ってくわよ。

(270) 2007/12/31(月) 20:56:45

見習いメイド ネリー

>>268 スノウ
とさかにはヒアルロン酸がたっぷりだしね。

(273) 2007/12/31(月) 20:58:31

見習いメイド ネリー、白熊 スノウ、ドンマイ×2。

2007/12/31(月) 21:00:09

見習いメイド ネリー

>>278 アーヴ
え、えーっと。そ、そうよ!
わかったらちゃっちゃっと払いなs…

あ、どうも。

[表札を受け取った]

(284) 2007/12/31(月) 21:05:30

見習いメイド ネリー、白熊 スノウに、また、と手を振った。

2007/12/31(月) 21:06:56

見習いメイド ネリー

>>283 アーヴ
う、うーん。年始は仕事がー。
ゆるーーーーーーーぃ参加ならなんとか?

まさみさんたちと約束してる村も人集まったらはじめたいし。

(288) 2007/12/31(月) 21:08:40

見習いメイド ネリー

コッコ、生食なんだ。
[テーブルセッティングをはじめた]

>>282 ギン
きびしいなぁ。
わたし今回ミケしか食べれてないよ。ノルマ足りてるかな。

(289) 2007/12/31(月) 21:10:38

見習いメイド ネリー

>>281 アーヴ
管理人は「国営放送」
村建ては「村民便り」

とかどう?

(292) 2007/12/31(月) 21:14:55

見習いメイド ネリー

>>291 ギン
わたしにサシで勝てるつもり?
いいわ、試させてあげる。

[フライパンを正眼に構えた]

(294) 2007/12/31(月) 21:16:37

見習いメイド ネリー

>>293 コッコ
山葵、食べる?
あー、蕎麦作らなきゃだ。

>>295 ギン
来なさいっ!

[ぶつかり合う火花、命を賭けた戦いであるにも関わらず2人の表情には親交を暖めあう旧知の友のそれであった]

これまでのご声援ありがとうございました!山葵先生の次回作にご期待ください!

(298) 2007/12/31(月) 21:25:36

見習いメイド ネリー、ちょっと席を外すのよ!!

2007/12/31(月) 21:26:14

見習いメイド ネリー

>>297 アーヴ
ううーん、シリアスだと「にゃーん」だけで落ちたら殺されるね。
残念だけど、ムリっぽいわー。

ゲスト発言機能欲しいなぁ。
参加できなかったときもエピに混じりたい。
[*涙っしゅ*]

(302) 2007/12/31(月) 21:28:12

見習いメイド ネリー

同業者の呟きになったのね(笑)

行ってきます(礼)

(305) 2007/12/31(月) 21:29:03

見習いメイド ネリー

やっと蕎麦粉挽き終わった。
間に合うの?!

(340) 2007/12/31(月) 23:26:56

見習いメイド ネリー

つがぁぁるかいきょぉぉおお ふぅゆげぇぇしっきぃぃぃ

(341) 2007/12/31(月) 23:29:36

見習いメイド ネリー

ダミー変更おつかれさま。
学生アンは消えちゃったのかー、それはそれで寂しい。

>>339 メイ
バトラー!

(343) 2007/12/31(月) 23:33:49

見習いメイド ネリー

海老天、かきあげ、素、月見。
好きなの取ってね。

[茹で上がった蕎麦を椀によそっている]

あ、除夜の鐘。

(344) 2007/12/31(月) 23:43:48

見習いメイド ネリー

>>346 メイ
まあ、メイドなんて雇ったらわたしの仕事がなくなるからな。

>>347
急がないと年が明けてしまうぞ。
って、むぅ、喜んでくれるのは嬉しいな。

(349) 2007/12/31(月) 23:53:02

見習いメイド ネリー

お、キンだ。こんばんは。
お蕎麦、お食べ。

(353) 2007/12/31(月) 23:56:26

見習いメイド ネリー

[正座から三つ指ついてご挨拶]

あけましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(358) 2008/01/01(火) 00:01:15

見習いメイド ネリー、鶏 コッコ>>356に羨望の眼を向けた。さすが夜明けの使者。

2008/01/01(火) 00:02:20

見習いメイド ネリー

>>362 コッコ
狙ってたんだ(笑

うーん、蕎麦だけじゃお腹すくな。

(363) 2008/01/01(火) 00:07:32

見習いメイド ネリー

もう年明けたから伊達巻食べても良いんだ?
駄目?

>>364 アーヴ
ゆーろさんよりやりたい放題な国主として名を上げてください(笑

(367) 2008/01/01(火) 00:10:49

見習いメイド ネリー

>>366 コッコ
押し売りコッコ(笑
いいじゃない、笑う角には福来るって。

年越しは長い麺なら元の意味を辿れば良いはずなんだよね。多分。

(369) 2008/01/01(火) 00:13:43

見習いメイド ネリー

>>370>>371
はい、おつかれさま。
おかげで楽しい年越しだったわ。

(372) 2008/01/01(火) 00:15:55

見習いメイド ネリー

>>373 メイ
和み初めだ。
うん、よろしく。

(375) 2008/01/01(火) 00:19:59

見習いメイド ネリー

>>376 アーヴ
うーん、島じゃないの? 普通に。
アーサーランサムって言う人がヨットにのる子供の話書いてるけど、そこに出てきた湖の中の島は「島」って呼んでたよ。

>>377 メイ
新語開発とかしてたっけ。
愉快な言葉は秋国さんから貰うと良いんだよ。

(378) 2008/01/01(火) 00:26:15

見習いメイド ネリー

>>380 スノウ
スノウは膝がないからただの四つんばいに見えるね。
萌え初めだ。

こちらこそどうぞよろしく。

(381) 2008/01/01(火) 00:29:19

見習いメイド ネリー

土下座しようとしてるのに、四つんばいにしかなってないのが、そこが良いの!

(384) 2008/01/01(火) 00:33:17

見習いメイド ネリー

>>383 メイ
本人はノリだけで話してるから言う端から忘れちゃうんだ。
気に入ったのあったら貰っていって(笑

>>385 スノウ
no orz ペコリ

(389) 2008/01/01(火) 00:39:19

見習いメイド ネリー

あるある。目が取れたり尻尾が外れかけたロバ。
捨ててはないはずなんだけど。

(393) 2008/01/01(火) 00:45:49

見習いメイド ネリー

>>392 スノウ
スノウが白くなくなった。

…占い希望です。そして、そして(じゅるり

(396) 2008/01/01(火) 00:49:02

見習いメイド ネリー

>>395 アーヴ
目とかどうしたら良いかわからないから眼帯にしよう。

>スノウ
もっと自信を持って!
そういえば最近綿菓子って食べなくなったなあ。

>>397 メイ
そんなのあったなあ、どうぞどうぞ。
メイがそれ使うのね……(ふんほふんほ

(399) 2008/01/01(火) 00:57:04

見習いメイド ネリー、学生 メイに、だめえええええっ!

2008/01/01(火) 00:57:26

見習いメイド ネリー、白熊 スノウを懐に匿った。ふふふ。

2008/01/01(火) 00:59:11

見習いメイド ネリー

>>400 アーヴ
床の間に飾っておいたら伸びてきて元に戻ったとか。
ないわー。

(401) 2008/01/01(火) 01:01:45

見習いメイド ネリー

>>402 アーヴ
夜に1人でトイレに行けない自警団長!!!

(404) 2008/01/01(火) 01:04:18

見習いメイド ネリー

あ、シャロだ。
あけましておめでとうー。

(405) 2008/01/01(火) 01:04:41

見習いメイド ネリー

こっちのあーちゃんは何をしてくれるのかな?

>>407 アーヴ
べっつにぃー、良いんじゃない?

[肩を小刻みに震わせている]

(412) 2008/01/01(火) 01:14:03

見習いメイド ネリー

>>410 メイ
どうするー?スノウ?

[ぬくぬくスノウにお伺い]

>>411 アーヴ
えっへん、と威張る時になんとはなしに。
直前までエッペン使ってたから。

(413) 2008/01/01(火) 01:19:32

見習いメイド ネリー

寝てないよ、寝てないったら。

[スノウをぎゅっとした]

>>417 アーヴ
うわっ、素早く這いまわられるとアレかと思うじゃない。

[丸めた新聞紙を放り投げた]

(420) 2008/01/01(火) 01:34:55

見習いメイド ネリー

すあま、たれぱんだの好物なんだ。

[調べてきたらしい]

しかも、ちょうど今食べてた(もぎゅもぎゅ

(421) 2008/01/01(火) 01:36:54

見習いメイド ネリー

うん。赤い卵型のやつ。

(423) 2008/01/01(火) 01:39:20

見習いメイド ネリー

>>422 スノウ
これだよ。

[ほれほれ、とひとつ手に取ってみせた]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%82%E3%81%BE

食べてみる?

(424) 2008/01/01(火) 01:40:28

見習いメイド ネリー、学生 メイに、実行ファイルが作成されてるー?!

2008/01/01(火) 01:42:22

見習いメイド ネリー

明日のおやつに買ってきてた和菓子セットに入ってたんだ。

(427) 2008/01/01(火) 01:42:53

見習いメイド ネリー

でも和菓子は餅より砂糖菓子の方が好きだな。
あ、うちのひいじいさまは和菓子職人だったのですよ!

今は店とか跡形もないですが。

(430) 2008/01/01(火) 01:45:42

見習いメイド ネリー

>>429 スノウ
[スノウの一口サイズにちぎって渡した]

喉つめないようにね。

さて、わたしもそろそろ寝るかな。

(433) 2008/01/01(火) 01:49:48

見習いメイド ネリー

>>431 メイ
思わず利用規約同意書を出すところだった。

o 同意します。
o 同意しません。

(434) 2008/01/01(火) 01:51:12

見習いメイド ネリー

それじゃ、お先に。またね。

[スノウを押しつぶさないように気をつけながらソファに寝そべると*丸くなった*]

(441) 2008/01/01(火) 02:09:30

見習いメイド ネリー

ぴょんぴょん。ミケも居る?
おはよう?おそよう?

あけましておめでとうございます。

(447) 2008/01/01(火) 11:30:47

見習いメイド ネリー

[テーブルにちまちまとお節を並べている。台所にスーパーの『9種類詰め合わせセット:3割引』のトレイが捨ててあるのは内緒だ]

お雑煮は食材が来るまで待っててね。

(449) 2008/01/01(火) 11:43:07

見習いメイド ネリー

ぎゃああ、餅焼けるのはやすぎ。焦がしてしまった。

(450) 2008/01/01(火) 11:58:34

見習いメイド ネリー

あんまりお腹一杯にしたくなくて薄い餅にしたのがまずかったです。
勝手が違う。

イナバが持ってきた方焼こうか。
へえ、まだ柔らかいや。

お雑煮? ……「だれ」ってどういう意味?
[台所の巨大な鍋を見られないようにドアを閉じた]

(452) 2008/01/01(火) 12:51:14

見習いメイド ネリー

……別に誰も待ってなんか居ないんだ象。

喰うか喰われるか、野生の王国の様を呈して来たね。
餅、焼いて食べちゃおうか。

[火鉢を探し始めた]

(457) 2008/01/01(火) 16:01:49

見習いメイド ネリー

>>458 ミケ
あれれ、負けたと同時にお腹ハサミで切られて取り出されたと思ってました(本当は残酷な人狼童話)

一回食べられるのも二回食べられるのも同じだ象。

>>459 アーヴ
わたしは来月に初詣する気満々です(笑
近所にないとなかなか足が向かないのよね。

(460) 2008/01/01(火) 16:57:42

見習いメイド ネリー、ほんとだ、なにこのやふー。

2008/01/01(火) 16:57:57

見習いメイド ネリー

>>461 アーヴ
やっぱり狼PLだ。
桃太郎は芥川龍之介版がおすすめ。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/100_15253.html

絵本も出てます。

おみくじくらいはわたしも引こうかな。ここで。
よっと。
*中吉*

(463) 2008/01/01(火) 17:10:39

見習いメイド ネリー

>>464 コッコ
長い一続きの半角文章だとはみ出ちゃうんですよ。
体裁が崩れちゃうんであんまりやりたくはないんですけれども。
議事でやるとスクロールバーが発言にくっついてちょっと笑えます。

(466) 2008/01/01(火) 17:15:47

見習いメイド ネリー

>>467
あー、経験済みだったんだ。
欧州だとどうだったかな。
全体が読みにくくなったからみんなして一生懸命流してた記憶があるけど。

(468) 2008/01/01(火) 17:22:37

見習いメイド ネリー

わー、ほんとだ消えてる。
そのうち保存しようと思ってたのに。

(470) 2008/01/01(火) 17:35:01

見習いメイド ネリー、ちょっ席外します。*餅を焼きつつ*。

2008/01/01(火) 17:36:21

見習いメイド ネリー

どうしよう、3日分のつもりで買ったのにな。

[昆布巻きを*つまみ食いしている*]

(490) 2008/01/01(火) 19:43:29

見習いメイド ネリー

>>491 アーヴ
バランスの問題でして。
栗きんとんと黒豆と田作りは3日分持ちそうなんだけど、昆布巻きがさくっと無くなってしまったのです。
朝昼晩、一本ずつ食べちゃうかなあ、普通。

買うとまた食べちゃうので伊達巻を買い足してみた。
伊達巻デビューです。どんな味なんだろ。

>>492 ミケ
ちょっと、はやっ(笑
と言いつつわたしも職場にはカップ麺補充してきましたけど。

(493) 2008/01/01(火) 21:19:05

見習いメイド ネリー

おみくじって、大吉はまだしも、中吉あたりから「運勢は良いけどいい気になっちゃだめだよ」みたいな話になるよね。
あれ、萎える。

良いのよ、わたしはここ数年大吉しか引いたことないから。

(494) 2008/01/01(火) 21:20:46

見習いメイド ネリー

>>479 コッコ
うへー、さすが大都会の神社は違うなあ。
博多に住んでた頃は、近所に三大八幡宮の1つがあって、いつもそこにお参りしてたけど、そこまでじゃなかったよ。

>>481
相撲もですよね。土俵にあがっちゃだめとか。
神道のしきたりってどの辺りの時代まで遡るんだろ。
昔は女系だったのにね。

(495) 2008/01/01(火) 21:24:01

見習いメイド ネリー

そういえばイナバがついた餅焼いてたんだった。

*うーん、いい匂いだ*

と局所ネタを振り撒きつつ。
あああああ、餅買うの忘れてた。明日もかきもちか(がくり

(496) 2008/01/01(火) 21:26:16

見習いメイド ネリー

>>497 アーヴ
なんという感染力。だめよ、しっかりして!

あ、やっぱり甘いのか。
「ふっくら、しっとり」って書いてあるのに買った後で気付いて。
甘いのばっかりになっちゃったな。

(498) 2008/01/01(火) 21:51:06

見習いメイド ネリー

>>499 アーヴ
ひとりで雑煮なんて作らない。
お節だって出来合い買ってきてるのに(笑

小豆雑煮って、おしることどうちがうんだろう。
金沢は白味噌入れるみたいです。
うちの実家は博多風だからアゴ出汁、ブリ、カツオ菜、里芋、などなど。

(500) 2008/01/01(火) 22:20:37

見習いメイド ネリー、自警団長 アーヴァインの口をこじ開けてカレーの王子様を捻じ込んだ。

2008/01/01(火) 22:21:04

見習いメイド ネリー、塩っけをインスタントの卵スープで摂取している。

2008/01/01(火) 22:25:56

見習いメイド ネリー

>>501 アーヴ
おお、どこのだろ。
ブリは縁起物だし塩漬け美味しいから割といろんなとこで使ってそうな気がする。
胡桃は田作りみたいな風にするのかな。
金沢のお土産でそういうのなら見た気がする。お菓子に入っても美味しいよね。

カレーのお姫様って何だー!

(503) 2008/01/01(火) 22:41:09

見習いメイド ネリー

>>502 アーヴ
うーん、そうだね。

[色んな意味で同意した]

パスタくらいならあるけど、もう時間遅いしなあ。

(505) 2008/01/01(火) 22:46:59

見習いメイド ネリー

>>504 アーヴ
へえ、おいしそう。どれどれ。

・くるみもち
正月に食べるお雑煮。宮古の雑煮は具が多く、餅は、ごま、きなこ、あんこなどでも食べますが、クルミをすった甘いタレに付けて食べる「くるみもち」は、全国的にも珍しいようです。

くるみタレかあ。味とか足さないのかな。
ん、ああ。

[カレーのお姫様の理由を聞いて笑っている]

(507) 2008/01/01(火) 22:51:56

見習いメイド ネリー、うちは朝日と地元紙だったよ。

2008/01/01(火) 22:52:40

見習いメイド ネリー

>>506 アーヴ
こっちで作る分には構わないけど、そういうの余計お腹すかない?

[笑いながらお湯を沸かし始めた]
今のとこ住んで一番のカルチャー食はオイルソースのパスタだったな。
クリーム系のパスタばっかり食べてたそれまでの人生を後悔したよ。

[戸棚を開けて具材を探している。缶詰を幾つか見つけて]
アーヴってアンチョビ大丈夫な人?

(508) 2008/01/01(火) 22:55:32

見習いメイド ネリー

>>509 アーヴ
へえ、焼いたり軽く煮たりした餅じゃなくて雑煮から出して付けて食べるんだ。それは珍しい。
みたらし団子みたいな感覚なのかな。クルミだともっとねっとりしてそうだけど。

>>510
わたしも以前はクリームパスタ一辺倒だったよ。
なんだか値段あんまり変わらないのに勿体無い気がして(笑)
アンチョビはね、カタクチイワシだったっけな。
イワシそのものか塩っ気がすごく強いのが大丈夫なら大丈夫。

アンチョビとキャベツとじゃがいものオイルソースパスタ。
わたしがオイルソースパスタに目覚めた一品。美味しいんだ、これが。

(512) 2008/01/01(火) 23:05:24

見習いメイド ネリー

>>511 スノウ
いつからそこに居たの。お茶、いま淹れるね。

朝昼晩だと飽きそう。
うちはお節とお雑煮は朝だけだから。

(513) 2008/01/01(火) 23:08:51

見習いメイド ネリー

>>514 アーヴ
さすれば、しばしお待ちあれ。
[じゃが芋とキャベツの下拵えを始めた]

しゃぶしゃぶって。アーヴ、食べられないじゃない。

(515) 2008/01/01(火) 23:17:18

見習いメイド ネリー、白熊 スノウに、台所から、わたしはまだ居るよー!

2008/01/01(火) 23:17:42

見習いメイド ネリー、ちゃんと茹でるか、炒めるだけで済ませてしまうか迷っている。

2008/01/01(火) 23:19:01

見習いメイド ネリー

カレーソース!?(がーん

カレーがいい子はレトルト温めてあげるから、かけて食べなさい!

[結局、軽く茹でた。オリーブオイルで具を炒めながらパスタ茹で中]

(519) 2008/01/01(火) 23:27:22

見習いメイド ネリー

餡かけパスタって名古屋で有名だったよね。
おみやげ用に真空パックでも売ってた気がする。

[仕上げの炒め中]

カレーと言えば職場の人に教わったんだけど、りんご、バナナ、たまねぎ、ピーマンを煮崩して作るとえらく美味しいらしいです。だれか試して。

(525) 2008/01/01(火) 23:36:44

見習いメイド ネリー

はい、おまたせしました。
[こたつに人数分の皿を並べると盛り付けた]

>>524 メイ
パンに入れちゃったら味が混ざっちゃうじゃない。
はい、カレー。
[お椀に入れたレトルトカレーをメイの前に置いた]

(527) 2008/01/01(火) 23:39:22

見習いメイド ネリー

>>529 アーヴ
そんなにカレーがよけりゃ、CoCo壱にでも行ってこーい!
[おぼんで卵兜にスマッシュヒット]

中辛でアウトだと蕎麦屋では食べられないね。
もったいない。
パスタ、わたしは細めが好きだな。リングイネとかペンネとかあんましだ。

(531) 2008/01/01(火) 23:48:42

見習いメイド ネリー

>>530 スノウ
このパスタもわたしから見たら普通の太さだけど、スノウからしたら恵方巻くらいのサイズだね。

大丈夫?短く切ってくる?

(533) 2008/01/01(火) 23:49:57

見習いメイド ネリー

>>532 メイ
うわ、懐かしい。うどんであったよね。
給食で一番好きだったのは、担任の先生があまったご飯で作ってくれた塩むすびだったな。

おーい、メイ、帰っておいでー。冷めちゃうよ。

(534) 2008/01/01(火) 23:52:28

見習いメイド ネリー

>>537 メイ
マゾなの?マゾなのね?
うわー、そんなこと言われるとこっそり辛味スパイス入れたくなる。
[必死に右手で左手を抑えている]

わたしはスパイシーなのが好き。
友達とはじめて行った本格カレーの店で、「たいしたことないね」って調子に乗って食べてたら、後であまーい飲み物を3杯おかわりするはめに。
でも好き。

(545) 2008/01/02(水) 00:03:42

見習いメイド ネリー

>>540 キン
あ、良かった、顔見られて。
お疲れさま。キンと一緒に狼できて楽しかったよ。
またね。

[手を振って見送った]

(547) 2008/01/02(水) 00:05:24

見習いメイド ネリー

>>542 スノウ
おお、自主性を育てる教育。
ちゃっかり先生が食べてたら笑うな。

お結び作るの楽しいよね。
俵、三角。ボール型は海苔が巻き難い(笑

(551) 2008/01/02(水) 00:11:16

見習いメイド ネリー

>>546 コッコ
寝落ちでしたか。わたしも良くやります。
コッコの足跡はすぐわかったよ。モミジの形してた。

またご一緒しましょう。次こそ親子丼!

(556) 2008/01/02(水) 00:15:28

見習いメイド ネリー

>>553 メイ
メイが海苔切ってくれるならいーよ。
[味付け海苔と鋏をプレゼントしてにっこり]

サッカーボールの柄って、五角形だっけ六角形だっけ。

(559) 2008/01/02(水) 00:18:07

見習いメイド ネリー

>>555 スノウ
それ良いね、ちいさめに握ってソフトボール。
もひとつ小さくベースボール。

(562) 2008/01/02(水) 00:19:43

見習いメイド ネリー

>>557 アーヴ
耐えねばならんのだよ(もっぎゅもっぎゅ

>>560
プルプルのチョキ(笑
コッコだと白衣につけて勲章にするんだったね。

(563) 2008/01/02(水) 00:22:21

見習いメイド ネリー

>>558 メイ
スノウホールからスノウ次元に吸い込まれるんだよ。
[毒ミッフィーやらクリオネやらを払拭しようとやっきになっている]

>>561
うちの叔母さんみたいなことをー。
栄養学の先生なんだけど、食べる前に入ってる合成添加物の名前言う人なんだ。

(565) 2008/01/02(水) 00:24:43

見習いメイド ネリー

>>564 スノウ
う。

[ラリー制とどっちが早かったか思い出せないので黙っておくことにした]

(567) 2008/01/02(水) 00:26:00

見習いメイド ネリー

さむい、さむい、さむい、さむい。

うー、明日は絶対にヒーター買いに行く。
荷物になったって構うもんか。

(568) 2008/01/02(水) 00:27:01

見習いメイド ネリー

>>566 アーヴ
何に勝つつもりなの?
[小首傾げ]

(572) 2008/01/02(水) 00:31:01

見習いメイド ネリー

[スノウに抱きつかれて]
どうしたの?

んー、暖かい。スノウは暖かくっていいね。
膝おいで。膝が寒い。

[正座すると、手招いた]

(576) 2008/01/02(水) 00:35:11

見習いメイド ネリー

>>570 アーヴ
人間の手に見えるようにしてください。

[右手を差し出した]

(577) 2008/01/02(水) 00:35:54

見習いメイド ネリー

>>574 アーヴ
もっと志を大きく持って!一年の計は元旦から、なのよ。

>>575 メイ
え、じゃあ柔道に芸術点が導入されたのも知らない?

(579) 2008/01/02(水) 00:37:24

見習いメイド ネリー

>>578 アーヴ
バレーの方は知らないけど、サッカーのはディフェンスラインに加わらないディフェンダーだったような。
司令塔みたいなイメージあります。

(580) 2008/01/02(水) 00:38:52

見習いメイド ネリー

>>581 アーヴ
あれはハニーが占い師落としてくれてたから勝てたようなものだし。
吊り占い誘導は兎も角、襲撃強くならないとだめだなーって思ったよ、今回。

投げ飛ばされる方に加点って、なにそのキャッシュバック(笑

(587) 2008/01/02(水) 00:42:21

見習いメイド ネリー

>>583 メイ
素直なんだから、もうっ。

>>584 スノウ
[膝の上に座らせて頭を撫でている]
進行中はずっと頼りにしてたのに、余裕が出来ると愛でちゃうな。

…あれ? ひょっとして寒いって言ったから来てくれたの?

>>585 アーヴ
調べてみたら、マンマークしないで状況に応じて動くフリーなディフェンダー、ってことみたい。
スノウの話とあわせると「自由が利く役所」って感じなのかな。

(590) 2008/01/02(水) 00:46:23

見習いメイド ネリー

わたしも忘れないうちに挨拶しとこ。

みなさん、お疲れさま。
そしてありがとうございました。
どこが初心者村だ!みたいにしちゃってごめんなさい。
反省点は色々あったけど、わたしは楽しかったです。

はじめましてのみんなとも、また遊べると嬉しいな。
次会う時はまず村側なのでうっかり吊ったり占ったりしないように気をつけてね。

(599) 2008/01/02(水) 00:52:23

見習いメイド ネリー

>>594 スノウ
うーん、やっぱりスノウだ。

………嬉しい。
どうしよう。うわ、どうしよう?

[顔を赤くしながらスノウを抱えると抱きしめた]

(605) 2008/01/02(水) 00:55:06

見習いメイド ネリー

>>596 ギン
やっぱり来たわね、最後に立ちはだかるのはあなただと思っていたわ!

(608) 2008/01/02(水) 00:56:24

見習いメイド ネリー

あ、シャロだ。
滑り込みのなんと多いこと。良かったまた顔見られて。

また懲りずに遊んでやってください(^-^ノシ

(611) 2008/01/02(水) 00:57:25

見習いメイド ネリー

>>607 ギン
そんなの都市伝説よ!!!

(612) 2008/01/02(水) 00:57:55

見習いメイド ネリー

スノウとこうしてるとココロが暖まるわ。

[自分で言って壮大に照れた]

(615) 2008/01/02(水) 00:59:04

見習いメイド ネリー、白熊 スノウを抱いたまま礼。また、どこかで。

2008/01/02(水) 00:59:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

学生 メイ
62回 残4350pt
鶏 コッコ
87回 残3646pt
狼 ギン
55回 残4217pt
白熊 スノウ
50回 残4637pt
村長の娘 シャーロット
9回 残5802pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
143回 残2398pt
兎 イナバ(3d)
29回 残5299pt
招き猫 ミケ(4d)
4回 残5909pt

処刑者 (3)

象 サト(3d)
16回 残5673pt
牧師 ルーサー(4d)
19回 残5416pt
見習いメイド ネリー(5d)
146回 残2104pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b