人狼物語 執事国


66 食人村忌譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


医師 ワカバ

  よい… しょっとぉ。

[鞄を手に村の道を歩く。
回診は問題なく終り、空いた腹が音を小さく立てた。]



 ――――― あ

[遠くから聞こえる笛特有の高い音。]


        もう少しだもんなぁ。

(97) 2010/08/27(金) 00:15:49[村の中]

医師 ワカバ

― 診療所 ―

[結局その足で帰って来た。
昼も過ぎていたので家にあった漬物をつまんで飢えを凌ぐことにしたのだった。

回診中の看板を取り、診療所の中へと戻ればカルテに必要事項を書き込んでから暦をもう一度見た。]

(98) 2010/08/27(金) 00:28:52[村の中]

医師 ワカバ

[それから窓の外の陽の傾きを見て
机の上に頬杖をついたまま呟く。]


 そろそろ双葉、戻ってくるかな。**

(99) 2010/08/27(金) 00:34:26[村の中]

医師 ワカバが接続メモを更新しました。(08/27 00:34)

音楽担当 セイジ

 ……うん。

[一曲分吹き終えて、それなりに満足がいった顔で笛を下ろした。
 集会所に来ていた顔役の老人が寄って来て、細かな指示や注文を付ける。
 素直に頷いていると、中年の女性がお盆を手に入って来た]

『はいはい、休憩休憩!』

[お盆の上には期待通りのものが載っていて、思わず顔を綻ばせた**]

(100) 2010/08/27(金) 00:42:17[集会所]

音楽担当 セイジが接続メモを更新しました。(08/27 00:42)
のんびり屋 ダンケが接続メモを更新しました。(08/27 01:32)
医師 ワカバが接続メモを更新しました。(08/27 21:06)
学生 マシロが接続メモを更新しました。(08/27 22:35)

学生 マシロ

[数学の問題に取り組んでいたが、ごろりと横になり天井を仰ぐ]

あーーわかんなーい。
やめたやめた。

(101) 2010/08/27(金) 22:45:57[自室]

医師 ワカバ

[明日の回診の準備と同時に、別の準備を始める。]

 …、…

[ここ数年何度となく繰り返されてきたこと。]



       『 ただいま。 』


[小さな声と共に帰宅を告げる娘の声。]


 おかえりー。

(102) 2010/08/27(金) 22:52:31[診療所]

のんびり屋 ダンケが接続メモを更新しました。(08/27 22:53)

学生 マシロ

ふぁー。
いいや、誰かに聞こ。
それより喉かわいたな。

[一人呟きながら、ごろごろと畳の上を転がってみる]

(103) 2010/08/27(金) 22:55:34[自室]

学生 マシロ

ばーちゃーん。

ばーーちゃーーーん。

[呼びかけながら立ち上がると、数学の問題が目に入ったので、ぱたりと閉じる。

台所や厠など祖母が居そうな場所を探してみるが、見つからず]

…こりゃ、またワカバ先生のところにでも行ったかな。

[祖母は診療所に集まる皆と世間話をするのが楽しいらしい。その場に居合わせると何かと言われるので苦手だったが]

…しかたない。散歩ついでに寄ってみるか。

(104) 2010/08/27(金) 23:17:14[自室]

医師 ワカバ


 今日はダンちゃんも来るから
 一緒にご飯食べようね。

[こくんと頷いてから奥の部屋へと向かう双葉を見送った。
診療所の待合室は日課のようにお年寄りでにぎわう声が聞こえてきていた。]

(105) 2010/08/27(金) 23:28:37[診療所]

音楽担当 セイジ

[塩味と梅干の握り飯を一つずつ頂いた所に、若いのだからとおまけでもう一つ。
 若者は、この小さな村では貴重であった]

『セイジくんは、そろそろ子供の一人や二人こさえたかね?』

[そんな無遠慮な、といってもこの村ではさして恥ずかしがる事でもない質問も飛んで来る]

 え、いや、僕は……

[口籠もっていると、老人らから大声で笑われた]

『最近の若い子らは奥手じゃのう!』
『ワシらの若い頃は……』

[そんな昔話が始まって]

 ……まだ何も言ってないのに。

[つい、目を逸らして小声でぼやいた]

(106) 2010/08/27(金) 23:35:09[集会所]

音楽担当 セイジが接続メモを更新しました。(08/27 23:35)

のんびり屋 ダンケ

―清治自宅付近―
ごちそうさまでした。
僕はもうちょっと回ってポルテさんの事を皆に知らせてきます。

[村人に会釈を返して、その場を離れると、その後もしばらくはポルテの容態を知らせて村の中を回る]

さて、この大体の場所は回ったかな。野菜を届ける用事もあるし、一度畑に戻ろうかな。

[一通り、村の中を回れば、一度畑に戻る]

(107) 2010/08/27(金) 23:37:19[清治自宅周辺]

学生 マシロ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/08/27(金) 23:43:57

音楽担当 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/08/27(金) 23:46:16

【独】 音楽担当 セイジ

/*
 しかし、母親が死亡してる人結構多いねw

(-17) 2010/08/27(金) 23:48:30

【独】 学生 マシロ

18歳だと、もしかして学生はまずいのだろうか…。
どうしよう。肩書き思いつかにあ。

あと、おばあちゃんより先に死にたくないので、おばあちゃんを失踪させたままにするか死亡扱いしたい…。

(-18) 2010/08/27(金) 23:49:46

【独】 学生 マシロ

あ、セイジくん反応くれた。ワーイ。
参加COしてる人って、あと二人いるんだよね?
縁故ってどこまでやってしまっていいかわからなくて困る。
RP初心者は黙ってたほうがいいですよね…とか思ったりする。

(-19) 2010/08/27(金) 23:52:15

学生 マシロ

[サンダルをつっかけて診療所へ。出会う人に祖母を見かけたかどうか尋ねながら]

― 診療所の外 ―

[中に居る人に見つからないように、そっと覗き込む]

……あれ、いない?

[裏側にまわって、ドアをトントン]

…ワカバせんせー。

(108) 2010/08/28(土) 00:02:11[自室]

学生 マシロ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/08/28(土) 00:07:49

学生 マシロは肩書きを「体育担当」に変更します。

医師 ワカバ


 ん…、あれ?


     はーーい。

[ぱたぱたと音のする方へと向かい裏の戸を開く。]


 マシロちゃん。
 …どうかした?

[年頃の女性の訪問は色々と気を使う部分がありやや真顔のまま彼女を見上げた。]

(109) 2010/08/28(土) 00:08:50[診療所]

語り部 ンガムラが接続メモを更新しました。(08/28 00:10)

音楽担当 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/08/28(土) 00:11:47

体育担当 マシロ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/08/28(土) 00:12:58

【独】 医師 ワカバ


は。
占い師希望が
気付けばC狂希望

だけど人数的にいないかな
戻そうかどうしようかな
ごろごろ

(-20) 2010/08/28(土) 00:15:48

体育担当 マシロ

[ワカバの表情に気付かず]

あ、ワカバ先生。
今日うちのばーちゃん見ませんでした?
てっきりこっちにいると思ったんですけど…。

森の方に何か採りに行ったのかな…。

(110) 2010/08/28(土) 00:16:01[診療所付近]

医師 ワカバは、占い師 希望に変更しました(他の人には見えません)。

【独】 語り部 ンガムラ

/*
いつもながら集客力がなくてすみません。
やはり人徳の問題なのか……

(-21) 2010/08/28(土) 00:18:12

医師 ワカバ

[マシロの言葉に瞳を瞬いてから]


 …今日はまだ来てないみたいだね。
 診察室は相変わらずの様子だけど、…


 あ。
 急ぎの用なら来た時に伝えておこうか?

(111) 2010/08/28(土) 00:19:23[診療所]

【独】 体育担当 マシロ

もう眠い…寝よう。

(-22) 2010/08/28(土) 00:19:29

【独】 医師 ワカバ


診療所の内部構造が
わからないっ☆

診察室と待合室はあるんだ
で、診察室から自宅へと行ける感じ
そんなイメージなのだ

(-23) 2010/08/28(土) 00:23:42

音楽担当 セイジ

[老人たちの昔話は、こちらを放りっぱなしのまま続いている]

 ……僕は一旦抜けますね。
 それじゃ。おにぎり、ご馳走様でした。

[差し入れへの礼を言うと、話の邪魔をしないようにこっそりとその場を抜け出した]

 ……はあ。

[小さく溜息をつくと、次の仕事を探して歩き始める]

(112) 2010/08/28(土) 00:27:30[集会所]

語り部 ンガムラ

[村の片隅。木陰にある岩に腰掛け、疎らな人通りを眺めていた。話しかけられれば挨拶を返し、時には世間話をしつつ、時を過ごす。平時、男の仕事は少ない。欠損を持つが故にだろう、子供を望まれる事も、同年代の者と比べれば多くない]

……

[ただ静かに、流れる雲を仰いでいて]

(113) 2010/08/28(土) 00:28:02[村の何処か]

体育担当 マシロ

[お腹が減ったから探しているとは言えず、目を泳がせて]

いや、急ぎの用ってわけじゃなくて…うん…。

ま、そのうち帰ってくると思います。
それじゃ、失礼しますね。

(114) 2010/08/28(土) 00:28:35[診療所付近]

7人目、髪結い ホズミ がやってきました。
髪結い ホズミは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。

髪結い ホズミ

――少年宅――

はい、出来上がり。
さっぱりしたね。

[坊主頭になった少年の上半身を覆っていた布をバサリと取り去って、起立を促す]

はい、次は誰だ?

[挙手した子供を呼び寄せ、鏡台の前に座らせる。
シャキン、という音と共に、髪の毛がはらはらと落ちた]

(115) 2010/08/28(土) 00:28:55

【独】 語り部 ンガムラ

/*
ずさが 来てくれた!
いらっしゃいませー

(-24) 2010/08/28(土) 00:30:08

村民便り(村建て人)

皆様お集まり有難う御座います。
編成など調整した後、35分に開始します。

(#10) 2010/08/28(土) 00:31:25

医師 ワカバ


 ありゃ、そうなの?
 わざわざ探しに来たのに…


 ん、うん。
 それじゃ、おばあちゃんに宜しくね。


[ほにゃっとした笑みを向けた。]

(116) 2010/08/28(土) 00:31:49[診療所]

【独】 髪結い ホズミ

/*
ぎりぎりですみません。
迷ってたけどやっぱり入ってみた。どきどきどきどき。

(-25) 2010/08/28(土) 00:32:15

医師 ワカバは、C国狂人 希望に変更しました(他の人には見えません)。

【独】 医師 ワカバ


人が増えたから希望変えてみたけど
編成見に行ったら 7人だと
狼と占い師しか いなかtt

ざ、ざんねん…

(-26) 2010/08/28(土) 00:33:30

医師 ワカバは、占い師 希望に変更しました(他の人には見えません)。

髪結い ホズミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/08/28(土) 00:34:14

【独】 語り部 ンガムラ

/*
あ、人数はこのままでいいのか。

(-27) 2010/08/28(土) 00:34:24

体育担当 マシロ

はい、またよろしくお願いします。

[合わせてほにゃっと笑ってみたつもりだが、ワカバのようにはいかずぎこちない笑みを浮かべた]

(117) 2010/08/28(土) 00:34:36[診療所付近]

村の設定が変更されました。

【独】 語り部 ンガムラ

/*
いや、編成は、ね。
ボケてるぜ。

(-28) 2010/08/28(土) 00:35:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

のんびり屋 ダンケ
21回 残8439pt
語り部 ンガムラ
15回 残8253pt
医師 ワカバ
48回 残7463pt
体育担当 マシロ
27回 残8225pt
髪結い ホズミ
22回 残8351pt

犠牲者 (1)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt

処刑者 (1)

音楽担当 セイジ(3d)
28回 残8192pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b