人狼物語 執事国


10 じんろうさまのかみかくし村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


コウイチ は コハル に投票してみた。

コウイチ

[顔を剥がし終わってすごいほっとして長く息を吐く]

この後が端折られていて続きがあるとしたら、“こう”かもな。
聞いててずっと思ってたんだけどな。

無言の告発が続いたとして、“人でないもの”が手紙に現れたとき、そいつらはどうするつもりなんだろう。と。

(43) 2007/08/18(土) 09:26:21

コウイチ

手紙の正気を保障するものなんて誰もいない。
ただ嵐が過ぎ去るのを手を握りあって待ったか?

それとも人にあらじと小刀でも突き立てるのか。
ならそれは誰がした?
そしたら都合よく死体は消えたかな?
そうでなければ人にしか見えぬ死体は埋めたのか。

そこまでして、消えた人たちは帰ってきたかな?

[とかいうと、ちょっと怖いか?と最後の最後で茶化す]

(44) 2007/08/18(土) 09:31:21

コウイチ、いじられてるセイジを面白そうに*見ている*

2007/08/18(土) 09:41:22

コウイチ

いや、それ明らかにトイレいけるよ。
怖いの確実に社交辞令だよ。
あらすじだと怖さダイジェストすぎるだろ。

[ひとしきり小春に説明したあと率直な感想を言った]

しかし、なんだ。肝試し今からすんのか。
そう。うん。いや、別に良いけどな……。

[びびってテンション下がってる]

(50) 2007/08/18(土) 16:57:03

コウイチ

机と一緒の君が面白いとかもう人権問題だよね…。
呼び止められてふりむいただけで隣にいたやつに机が直撃するような生活はもううんざりですよ。
毎日が訴訟だよ。

[机が剥がれてもだらだらしながら]

(51) 2007/08/18(土) 17:00:26

コウイチ

[康一郎は肝試しのことを思い、ペアを考える余裕もなくお守りを*握り締めてるようだ*]

(52) 2007/08/18(土) 17:02:11

コウイチ

[因数分解に和んでる]

素因数分解が近いね。多分。
俺も文系だから全然詳しくないけど、ちょっとほんわかした…。

>>58
週半分を机をひっつけて暮らすことによって机ぶら下がってても生きていける屈強な首筋肉を手に入れた。嘘だ。今ムチウチだ。

まも、守るね。うん。そうね。お化けからね。
え。なに。お化けからどうやって守るの。
別に自信ないわけじゃないけど念のため。

(69) 2007/08/18(土) 18:09:13

コウイチ

帰ったんだよ…。あの子は帰ったんだよ。
おなかが空いたから。

[アンの方は見ない。なるべく触れない。
プールも見ない。電灯の下から出来る限り遠ざからない]

>>54
[怖くなさそうな口調に羨ましそうに見てる]

(71) 2007/08/18(土) 18:12:33

コウイチ

>>56
……。
なんとなく女ぽい考え方だと思った。
そだな。きっと来海の祖母なら、そうした気がするな。
少なくとも一人は生きて結婚して孫までいる。
良かったよな。本当。

[お菓子食べたり、ドラキュラとか言ったりするのを掌の上で餌を食べる小鳥を見る好々爺の顔で見てる。よぼり]

(74) 2007/08/18(土) 18:21:04

コウイチ

[言われるまま鞄から取り出した葱を巻いている]

>>73 コハル
女の子はあんなコミニケーション不全の男が良いのか。
俺の方が優しいよ絶対。俺の方がタラシだよ。

驚いたら叫ぶよ。生きてるんだもの。それはセーフですよ。
気絶はしないよ。気絶はしないけど俺は今日睡眠不足だから突然寝るかもしれないよね。

(76) 2007/08/18(土) 18:25:00

コウイチ

>>75 コハル
いや、黙って帰りたい日もあるよ。年頃だもの。
全然普通だよ。全く不思議はないよね。

姿勢はだな。く、首が痛いんだよ。あと電灯の下でカブト虫が来るのを待ってるんだよ。他には一切理由はないですよ。

(77) 2007/08/18(土) 18:27:39

コウイチ

葱は偶然にも懐中電灯と間違えてもってきてた。

俺だって最終的に大切な場面ではめちゃめちゃ凛々しいよ。
いや、なんでそんな傍観者視点なの。大人かよ。

そうしたいのはやまやまだが俺の田舎では「おべー」は「お元気ですか?私は元気です」っていう意味なんだよね。

突然寝ちゃうのは気絶って言わないよ。
それ猫はいったい何回気絶してるんだよ。それが事実ならいますぐオペですようちの子は。

(80) 2007/08/18(土) 18:42:40

コウイチ

ペアはまだ決まってないね。
俺は、まあ、皆が行くなら肝試しも良いよ。うん。

別に肝試しが嫌なわけじゃないんだ。ただ校長室は風水が悪い。かなりの確率で電磁波とかすごいと思う。

>>86
……だったら良かったよな。

(91) 2007/08/18(土) 19:03:41

コウイチ

>>83

んだ。信じたりそのまま受け入れたりするのはなかなか男にはできねーんだよな。子供だから。でも女は案外普通に出来る気がする。

荒んでて良いの。たぶん真実は初恋の話で孫に話せる程度には救いがあったんだしな。

>>88
え。じゃあ、どういうのに惹かれるの。
いや、なんとなく参考に。勉強は欠かさない。

世界は知らない世界の方が広いんだぜ。人間の少女よ。
[人外の長老みたいな口ぶりで言った]

(96) 2007/08/18(土) 19:16:24

コウイチ

[先輩のつくった組み合わせを見て、んじゃそれで行こう。仕切り感謝ですよ。と言った]

>>93
それは確かに良い話だな。なんとなく。
爪跡残さなかったっぽくて。
[軽く来海が言うのにちょっと笑った]

>>95
……何疑わしげに見てんの。先輩ですよ俺。
いくらなんでも後輩を見捨てたりはしないよ。
電磁波に当たると前のめりに倒れながら居眠りする体質だけど。

(99) 2007/08/18(土) 19:29:12

コウイチ

[ナオの口ぶりに楽しそうに顔を和らげた]

yes、mam。
泣きながら手をひかれて校舎から出てくる所存ですよ。

>>98
それが美談とは言ってないよ。なんだろな。
役割分担みたいなもんかもな。
男はそうはしなかっただろうな、と俺は思ったということ。
[悪いことばかり考えないの、と何となく付け足す]

(100) 2007/08/18(土) 19:41:07

コウイチ、とりとめもなく話ながら*肝試しの開始を待つ*

2007/08/18(土) 19:43:36

コウイチ

[康一が来海の表情を見て回りくどくてすんません、と素直に謝る。
あー、とそれこそ耕一みたいに思案するように唸って、口を開く]

さっき、「きっと囚われるのは怖くなかった」って言ってただろ。
でも俺が耕一なら蛍子を失うのは怖かったんじゃねーかな。
逆に蛍子の代わりに自分が消えるのもやっぱり怖かったんじゃないかと思うよ。自分が身代わりになれればなんて思いはしても、実行したら思ってるほど幸せにしねーよ。絶対。
だから奈央の手紙も真剣に読んだんじゃねーかな。

それでその後はどうするんだろう。と聞きながらずっと思った。

[茶化さず、そこまで真面目な顔で一気に語って、語り疲れたのか一息つくように校舎を見る]

(106) 2007/08/18(土) 23:04:10

コウイチ

“ナオ”のように“コハル”と戦おうとしたのか?
俺ならそれをしたいとは思わなかったと思う。
誰かのために手を汚すとか美しく聞こえるけど、意味がねえよ。友人の死体が転がして、「君を守ろうと思った」とかそれこそ地獄だよ。

……だから、たぶんまず“こはる”と話そうとしたんじゃないかな。
その後は、どうなっただろう。それは判らないけど。

[達観したりは出来なかったろうな、と。そんな感じ?
そう一端その話を締めて、耕一は準備の万端を告げる。
たぶん校舎に入ったら酷く無口になるか、やたら取り留めのないことを喋るに違いない]

(110) 2007/08/18(土) 23:21:58

コウイチ

>>109
[*気絶してる*]

(111) 2007/08/18(土) 23:25:51

コウイチ

[揺さぶられてびくっと震えて目を覚ます]

え。なに。冗談だったの。
いや、大丈夫だよちょっと石ころで躓いただけですよ。

[指先がかすかに震え、テンション下がってる]

(114) 2007/08/18(土) 23:43:47

コウイチ

お。終わりかな?中身出してOK?
お疲れ様したー。ガチとは違う虚脱感。
カーット!って鳴り響いたあとの役者はこんなんか。
ふー。なにやら色々あれだ。勝手わかんなかった。

始めましての人は始めましてですですよ。
誰が初めましてだろー。たぶんナオは初めましてだと思った。

(120) 2007/08/19(日) 00:09:35

コウイチ

どうしたのかね瀬川君。
なにがマゾいのじゃろう。

そして、うむ、週末なのに眠い。
けど勿体無いし今日は粘ってみよう…。

(122) 2007/08/19(日) 00:15:11

コウイチ

雨彦さんだ。雨彦良かったね。
男友達少なくて貴重だった…(笑)

うん。判るかも。すんごい待ち遠しかった。
本エピのこの開放感、中々ない。うむ。

(125) 2007/08/19(日) 00:17:08

コウイチ

あ。どうもご丁寧に。秋国です。
狙い済ました俺のRPでときめいてくれてたら何よりだー。
シリアスブレイカーの名を欲しいままにしているけど、そこはほんとすんません…(笑)

ナオ上手かったなあ。ていうか皆上手かった。
おにーさんはもー、終始おろおろだったよ…(笑)

(129) 2007/08/19(日) 00:23:34

コウイチ、/*これ中身の時につけるのか。うむ。今更知った。

2007/08/19(日) 00:24:07

コウイチ

/*
>>124
んだよね。やっぱり甘酸っぱい二人のうち一人は欠けないとホラーになんないよね。うむ。
小春はね。なんとなくいつもと反応違う感じだからそうかなと思ったんじゃけど、なんかこう男友達を欲したんだろうな。
というか、もうどっちがどっちか全然わからなかったので忙しそうな方にしてみた。
そしたら忙しいっていうか赤ログだったよ!(笑)

(133) 2007/08/19(日) 00:27:37

コウイチ

/*
>>128とか
ほんと上手いなーと思ったもの。
過去セイジは真似できないと思う僕がいますよ。
なんとなくRPの上手さでナオがりちゃさんだと思ってたら、セイジがりちゃさんだった。
ああいうRPもするんだなー。リッチーは多彩だね。
俺の引き出しはあとはもうセクハラ野郎しかないよ。

(137) 2007/08/19(日) 00:31:11

コウイチ

/*
>>135
あ。一応もののけぽく振舞ってたんですよ。
ナオの手紙に関する云々とかなんかそのへん意識した。
あんまりRPで露骨に判っても楽しくないかなーと思ったので誤認は嬉しいなお爺ちゃん…(笑)

白熊の独り言かー。何言ってたっけ。照れるなー。
もっと褒めてください。きりり。

(141) 2007/08/19(日) 00:34:17

コウイチ

>>130 クルミ
康一はだめだったの!?可愛いやつだったのに!(笑)
まあでも耕一気にいってくれたのなら嬉しい。
俺も蛍子がめんこくて仕方なかった。

淡い関係が演じれて楽しかったよー。

(143) 2007/08/19(日) 00:36:44

コウイチ

/*
>>136
うむ。残念じゃよー。
絡もうと頑張ろうとしたときに限ってセイジが消失したんだよね。衝撃の動転ぷりだった。

>>140
お疲れさまー。
赤ログの物の怪がなんか異様にラブリーだと思った…(笑)

(145) 2007/08/19(日) 00:39:07

コウイチ

/*
>>146
まかせてください。
俺は人を褒め、愚痴をにっこり聞いて、笑わせ癒し癒しまくって愛した挙句「あ、もうめんどいんで」
って言って立ち去っていくプロフェッショナル。
うん。ゲーム化するくらいセクハラブラザーズしよう。

(148) 2007/08/19(日) 00:42:27

コウイチ

/*
>>144
ああ。なるほど、確か。
僕は何となくフェロモンにやられてしまいましたよ。もうすげーんだもん。量が。

>>149
ああ。終盤のあれだね。思い出した(笑)
笑ってくれたら嬉しいよー。人がボケで楽しんでくれるのが僕が人狼に参加する喜びの一つです。

(152) 2007/08/19(日) 00:49:34

コウイチ

>>153 クルミ
康一はかっこいいは狙ってないので…(笑)
三枚目と二枚目でRP分けたんだ。きっと。

一発言目のト書きそんな良かったっけー!?(がーん)
可愛い系以外も演じれるという衝撃がセバスさんをひきつけたのか。ぐへへ。

うん。甘酸っぱい。俺あんま恋愛RPめいたことしないので、なんか新鮮だった。もー。可愛くて可愛くて。
でも耕一は不器用キャラなので、サバ折りとかできなかった。

(157) 2007/08/19(日) 00:57:16

コウイチ

/*

>>155
回線不調だとストレスたまるよね。泣け。泣くがいい。止まない雨などなのだから。

しかしまあ前回よりは絡めた気がするので次回に期待しよう。実は友情RP好きなのだ。

>>156
落ち込んでいるときとかには優しいけど立ち直ったらものすごい興味なさそうになる癖がある…(笑)
ピーチ姫に告訴されるくらいの無頼派目指そうな、相棒!

(160) 2007/08/19(日) 01:01:03

コウイチ

/*
しかし立て続けにリウ、ナオと眺めてて思ったんだけど
眼鏡の女の子って異様にフェロモン出て見えるよね。
俺、この歳で新たな門をあけちゃったよ。

(162) 2007/08/19(日) 01:02:12

コウイチ

/*
俺は怖いの苦手だ。お化け屋敷で一歩も進めなかった記憶がある。もういかない。

>>161
うん。良かった。可愛い。
ご馳走様でした。ぐへへ。

(164) 2007/08/19(日) 01:03:36

コウイチ

>>167
あー。なるほど。
なんか誰からも遠い存在を意識してたんだよね。最初。
それが事件を通してなんか人間味出てくるというか。
1dのときは人となるべく絡まない感じだったのさ。

サバ折り意味二つあんの!?
まあ抱きしめるような意味合いです。
言わせプレイ本当にありがとう。

(171) 2007/08/19(日) 01:18:37

コウイチ

>>166 セイジ
というかまあ基本的に受身だからだろうけどね!(笑)

そしてだいぶ眠い。知らないうちに寝てるかもです。
あ、そういえば例の高い豆腐食べた。
なにか白子とか脳のような味わいだと思った!

(173) 2007/08/19(日) 01:21:16

コウイチ

/*
とんでもない表現を使ったものだね。我ながら。
まあ、あれだ。じんわりじんわり進めるのが僕の趣味なので…(笑)
それとなく愛が伝われば良いかなーと思ってた。

というわけで寝るよー。
おやすみなふぉい。

(175) 2007/08/19(日) 01:31:02

コウイチ

/
昼飯終わったらうとうとしてくる。
タカハルは星を見にいくのか。なんか青春だね。
いっておいでー。

そういえば28日は皆既月食だそうだ。
当日は絶対忘れてる。

(182) 2007/08/19(日) 13:07:39

コウイチ、*をつけるのが面倒くさかった…(照れ)

2007/08/19(日) 13:59:26

コウイチ、村建人を祖父の顔で見ている。よぼり。

2007/08/19(日) 14:06:38

コウイチ

/*
>>#11で和んでた…。
二役は確かに楽しかったね。一度に二回楽しめた感じ。
プロロは気楽なボケツッコミで楽しかったし、本編はRPを楽しめて、燃焼できたような気がする。

最後まで確定して語り過ぎない手法も確かに結構好きかも。語り過ぎない小説の読後感みたいな。個人的にエピ最初の>>0のセイジの言葉が凄い上手いと思う。
更新ぎりぎり前に寝てた俺が言うのもなんですけど。

「もう終わりなの?」って感じなのは、「またやりたいな」という気持ちになれて好き。

(183) 2007/08/19(日) 14:30:11

コウイチ

/*
ptは脚本や小説書くときと同じなんかもじゃね。
一幕物にしたり限定したり、マクガフィンみたいにシンボル化したほうがテンポよく進行させやすいとは思う。

でも実は俺はそこまでptに不満はなかったかも。
日常世界での超常現象を触れるのが楽しかったしね、ガチで簡略化してる部分を簡略しないのは貴重だったな。

少ないpt自体が割と気に入ってるのかもしれないね。

(184) 2007/08/19(日) 14:58:22

コウイチ

/*
エピの現代RPは確かに難しいね。
24h経過後の打ち上げみたいなカタルシス。
あと本編神隠しにあった人もそうでない人も同じ短い劇を最後の最後でするような感覚は面白いかも、とは俺も思った。

このへんもセバスさんが言ってる通り、「たまには良い」てことなんじゃないかな。追従しかしてないですけど。
満足するまで堪能し尽くす感覚も、不思議な気持ちで本を閉じる感覚も両方良し悪しだと思う。
交互とか自分の好みの比率で楽しむ感じが一番良いのかもしれないね。辛味と甘味の法則って感じだよね。

(185) 2007/08/19(日) 15:08:36

コウイチ

>>#17
わかる気はするじゃよう。リング外で刷り合わせするんじゃなくて内側で黙って積み上げていこう。みたいな感じなんかな。

俺も三日目は喉なくて申し訳なかったな…(笑)
でも一人一シーンって感じは24hでもちゃんと場面が分けれて好きだな。俺もこれくらいで良い。
全員がpt使いきってたわけじゃなかったと思うしね。

(188) 2007/08/19(日) 15:26:09

コウイチ

/
>>186 せじ
そなのか。ではアスタリスクはいれないぜ!
俺はいつだって褒めたい人は褒めてるよ。ガチでも独り言はなるべく褒め言葉を入れるようにしている。愛だよ。愛は地球を救うんだ。

>>185
ああ。そうだね。それは思う。
特にリンクは作らなかったんだけど、そういう繋がりは皆できてたよね。もちろんメタな配慮からの役割分担もあるんだろうけど。

俺もすっげえ中身発言したかった…(笑)
あと一歩で耕一がフンホフンホ言いながら蛍子に飛び掛りかねなかったよ。

(190) 2007/08/19(日) 15:32:17

コウイチ

/
SS楽しみにしておこう…。
ぐへ。ぐへへ。

(191) 2007/08/19(日) 15:33:58

コウイチ

どこかで見た気もするけど、現行の飴じゃなくて自分のPT分ける系統ならRP村では良いかもしれないね。愛を感じるよね。

>>#19

次回登場予告か。でもそれだとモテモテ君が一人でて憎しみが迸りかねないよね俺。
どうでもいいけど中身ばれるといる時間帯ばれるんだなー。
夜、いつも眠いのがセバスさんにばれてて吃驚したですよ。

そかー。うん。3dの来海は特に可愛かったね。
かもーん!? 放送委員蛍子だったの!?

(193) 2007/08/19(日) 15:53:18

コウイチ

/
>>192
そして嫉妬の鬼でもある。
さも興味なさそうに祝福するけどね。

俺も今回はりちゃさんを外した。うさこさんとセバスさんは鉄壁。
えりーなさんも何となく判った。
俺は狼と人間、中の存在をフェロモンの質で見分けられる。

(195) 2007/08/19(日) 15:56:04

コウイチ、いや、放送委員がセバスさんなのは判ってたよ!w

2007/08/19(日) 15:59:32

コウイチ

/
>>#22
俺の子は基本的にはっきりしないんだ…(笑)
ラインていうと、なんか違う気もするね。
あんまり恋愛にもっていこうとは意識はしてなかったですよ。ただ愛でてた。そしたらフェロモンで我を失ったんです。

>>197
TMMIってよく聞くけどなんなのー?
と、俺もPT節約に入ろう。また後でじゃよー。

(199) 2007/08/19(日) 16:17:23

コウイチ

/
>>200
ちょと読んだ。TRPGのようなPBWのような感じだね。
RPをゲーム化したみたいな。面白そうだけどルール覚えるのが大変そうだな。説明ありがと(笑)
本来の人狼の世界って感じはやっぱり貴重かもしれないね。

>>201
そうだね。きっと蛍子が何もしなければあのまま普通に遠くから愛でてたと思う。特殊だと思うから確かに参考にはならないかもしれない。何の参考(笑)

こちらこそご馳走様でした。美味でしたよ。

(215) 2007/08/19(日) 22:11:35

コウイチ

/
>>203
時間ものは面白そうだなと思った…(笑)
自分のキャラの設定を世界に絡めようと思うと枯渇だとちょっとPTがしんどいのかな。皆で一つのお話を紡ぎ合う感じは喉に余裕があるRP村ならではなのかもだね。

>>205とか
役職RPは難しそうだよね。一度はやってみたいかも。
ガチでもほぼ村人だから…(笑)
俺もお化けは苦手だ。いや、霊は全く信じてないんだけど、お化け屋敷が怖いの。一歩も進めなくて後ろがつかえたことあります。

(216) 2007/08/19(日) 22:19:04

コウイチ

/
時間もptもないし、先に挨拶だけ。
凝った構成と筋のある純RP村はたぶん初めてでとても楽しかった。また機会があれば混ぜてくださいませ。
ガチ、RP問わずまたどこかで会えることを願っておきます。

ありがとうございました。ですよ。

(217) 2007/08/19(日) 22:32:36

コウイチ、自転車で携帯は危ないよ。気をつけなしゃれー。

2007/08/19(日) 22:39:57

コウイチ

/
>>220
それ可愛いなー…(笑)
でも気持ちは判る。ゴンドラで進むタイプとか、動いてる間中、俺は目を閉じて気絶だよ。
接着はうけてたなら嬉しい。皆が笑ってくれるのが僕の喜びです。
うさこさんとセバスさんは異性だと凄い和むらぶらぶしてそうだね。

>>222
はい。じゃあ肝試し行こうか?康一に代わろう。
PTないからもう全然喋れないかもだけど。

(225) 2007/08/19(日) 23:09:04

コウイチ

/*
(照れ)←一切リードしない男
*/

俺は生まれてこの方悲鳴あげたことないよ。
絶対3M以上俺から離れるなよ。守りきれないぞ。俺の心を。

[言いながら異様に真剣な表情で着いて行く]

(230) 2007/08/19(日) 23:23:33

コウイチ

蝋燭消すんだ…。
[酷く悲しそうな顔で来海に離されない様に歩く]

運命?信じてるよ。どうして?

(238) 2007/08/19(日) 23:39:34

コウイチ、電話来てたぜ!時間ないのにすんません!w

2007/08/19(日) 23:40:10

コウイチ

60億の地球で誰かに出会うっていうのは奇跡的な確率だよ。
出会うのは運命だ。
[何となくそう応えて。手首に触れられて、驚いたように来海を見る]

……信じたいね。生まれ変わり。

(245) 2007/08/19(日) 23:53:11

コウイチ

[ぞくりと身を震わせ、暗闇の中で静に唇を開く――。
男が何を言ったかまでは聞き取れなかった]

(251) 2007/08/19(日) 23:59:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

学生 クルミ
58回 残123pt
学生 ナオ
26回 残1069pt
学生 タカハル
24回 残1369pt
学生 コウイチ
55回 残96pt

犠牲者 (1)

学生 アン(2d)
0回 残1998pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
46回 残438pt
学生 コハル(4d)
43回 残579pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b